A6M2コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A6M2
RBで主にこいつで頑張って目標だった「30個のツバメ」デカールゲットした。一撃離脱も楽しいが、やっぱり楽しさでいえば旋回戦だなあ。そこに持ち込むまでが難しいんだけど。
①5000m位まで昇る ②敵の予想進路上で雲が庇状に出っぱってる所を探し、その上に隠れる ③スピット内至重爆が通りかかったら殺す
ABでゼロ戦の天敵は同じゼロ戦か味方機
一撃離脱しようにも20mmが当てにくいし、高速だと曲がらないし、やっぱドックファイト向きなんすねぇ~
一撃離脱しようにも20mmが当てにくい→練習あるのみ 高速だと曲がらない→諦めろ
そもそも加速も悪くて一撃離脱向きじゃないから早い奴への一撃離脱は状況みて諦めるか十八番の格闘戦で仕留め易い的狙うか まぁ頭使えとしか…
RBで史実速度の533km/hが出ないのは何故なのか…
どうせ20km程度増えたところで鈍足には変わりなく焼け石に水
いや20km/hはそこそこ変わるやろ...
533km/hになったとしても全開高度が低い+BR比率を見ても依然低いレベルだし微妙やな。
データシートではWEP時が533km/hとか昔ここで聞いた
旧栄エンジンの音、結構好きだったんだけどなぁ
ゼロシリーズで曳光弾いいって言われてるけどぶっちゃけ汎用のほうが10倍つよいんでそっちがいい あと見越し地点(AB)の先を狙うのは20mmの基本ね
あ。ごめん 曳光でも十分強い
自分も曵光弾じゃなくて汎用ベルト派。曵光弾にすると気持ちスパークリング多い気がするのと当ってない気がするから。
飛んでるだけで楽しい
装甲とか速度とか戦闘力の話抜きなら、確かに操縦しやすいし楽しいよなコレ。実物も52型よりも強いって言われた…のは流石に眉唾らしいが、乗るだけの話なら21型の方が好きって元零戦乗りはいたとか聞いた事があるような無いような
RB何故かノモンハンばっか…艦上機なのに…。なんでpe3の相手ばっか…
このぐらいのBRだったら攻撃機・爆撃機無視でもええんやで?下手に後ろに2機も3機も後ろ付いて落とされて機数減らされるよりは対戦闘機戦闘してくれてるほうが助かる。RBの低BR帯で対地と基地爆でゲージ削り切れるなんてよっぽど爆撃機が固まってたりBV238が4機来てたりとかしない限りないからそこまで血眼になって爆撃機・攻撃機追い掛け回す必要ないんやで
RBで遊んでいるけど、零戦シリーズ同BR機体に対して全部BR高すぎだよね、一撃離脱に徹されると何もできない。高度で優位に立っても急降下で逃げられるし。スピットファイアⅠaがBR2.7でこいつが3.3な意味が分からない。
急降下で逃げる分には放っておいて後で調理できるからむしろご褒美やで。問題は味方が零戦乗ってて高度取らずに自分だけ高度取った状態で制空権取られちまって味方壊滅して自分対3、4機になるのが多すぎて辛い。一撃離脱も燕返しするなりしてまだ対抗できるからいい。それに迂闊に格闘戦に乗ってくれるやつも多いし。ただ、戦い方を知ってるやつにはもうヘッドオンぐらいしかすることがない。BRに関して言えば20mm搭載されちゃってるから。多分これが全て
サービス開始時にマッチングの為に無理矢理高ティアに設定されたのもあるぞ。
揚げ足を取るようで申し訳ないが、現在WTに「ティア」という概念は存在しない…
昔はランクじゃなくてティアだったんだよ。
サービス開始時の話だしな
スピカスは害人社員のお気に入りらしい
大人しくスピットに食われて?イエローモンキーさん^_^
なにやら二枚舌が沸いてますね。
BR4.7に当たったけど普通に強いし戦える。復唱されてるだろうが訓戒。一に常に周囲警戒して1on1。二にエネルギーを無駄にせず縦旋回は緩やかに、ロールは早めに横旋回は鋭く。三に無駄撃ちせずに必殺を。四粗雑はご法度丁寧に。 以上。
そうやって丁寧に丁寧にやっている所へ元帥閣下がやってきて、当たるはずもない遠距離から何故か1発だけヒットを喰らい、しかもその一発で火災炎上してモチベーションごと木っ端みじんに打ち砕く、これを元帥弾と人は言ふ。
自分より下の高度にいる敵機には無双出来るけど上にいる機体にはなにもできない、大抵の戦闘機はそうだろうけど、こいつは特に顕著、だから意地でも高高度取りたいんだけど、高度とったときには大抵味方の脳筋零戦が低高度で突っ込んで全滅した後なのであとなので、1v複数機で56される。RBの話ね。元帥ってだれ?マウザー20mmのこと?
プレイヤーのランク。 有り得ない一撃を食らった!こんな時、撃ち落とした奴のプレイヤーカード見てみ?高い確率でレベル100元帥、と書いてある。 腕前とかの問題じゃなくやり込めばプレイヤーのランクが上がり、乱数の恩恵が受けられるんやで。
いや、機銃によっては普通に遠距離からでも当てれるしABだからいくらでも撃ち込める。近距離だと本気出すUFO機動も遠距離ならナメプしてフラフラ。相手が元帥なのは、長くやってるからそういうのも慣れてるからやで。乱数教徒は過激派。
大なり小なり乱数は入ってるやろ。 遠距離とかだけの問題じゃなく、普通に回避機動決まった!て思った瞬間当てられてたり、あと爆撃機の銃座一発で死亡したりといった不可解な瞬間、 相手のプレイヤーカード覗いてみ。
お前の信仰する乱数の女神は相手にご執心なんやろ。
着艦装備がついた分微妙に一一型から性能下がってるのに一一型よりBR高いとか訳わからん。
有名税(白目)
フックの分上がっておりますのでご了承ください
RBにおいで...RBなら一一と変わらないぜ...?(五二とかと一緒にやらされるけどなw)
多分IL-2みたいにマニューバキルというシステムがあればコイツは輝けると思う 一撃離脱機をヒラヒラ躱して地面に突っ込ませるという芸当もワリとできるし
躱されて地面に激突する様な一撃離脱って…それ一撃離脱じゃなくて体当たりなんじゃね?最初から離脱する気が無いだろ
超低空でヒラヒラしてたら突っ込んでいく奴は多いな。まあ、超低空でヒラヒラしてるこいつも同類なんやけど。
問題は低空でヒラヒラしてる限り、自分で攻撃目標を選べない事。個々人のスコアはともかく試合的には致命と言うしかない
昔はあった
Fw190a4とかで一撃離脱する時、ドッグファイトしてる集団の中で、ドッグファイトしすぎて失速して動きが読み易い機体で尚且つ脅威となるゼロ戦.スピット.l16あたりを狙う受けど、ゼロ戦は主翼に燃料満載でよく引火し易くマッチのように燃えるし、一度燃えたら他国の機体と違い墜落するまで燃え続けるから燃やす好きな俺にとっては良く優先して狙う。多分、ゼロ戦燃やすの好きな人は多いと思う
読みにくいし誤字脱字が多い。やり直し
つまり最高速度が遅く燃え易いゼロ戦は一撃離脱の餌にちょうどいいってこと
それに一撃離脱されないように不規則に動く人いるけど、左右しか機体ふらない人多いから、横から一撃離脱すれば落ち易い
下手くそが相手でよかったな
横から一撃離脱というパワーワード…(水平一撃離脱かな?)それだったら相手にする零戦のエネルギーを読み違えると燕返しで避けられた挙句けつにつかれるから気をつけてね。
なんかすごいこと言ってるのかなと思ってたが初歩中の初歩やんけ。逆に上手い零戦乗りなら対策されてるから気をつけろよ
えっと、燃えやすいよ。って事?ほとんどの日本機は燃えやすいよ
x-wooderかよ
馬鹿みたいに長い文章じゃない分あの人よりマシなんだよなぁ
与しやすいのか脅威なのかどっちなのか。
長所と短所が極端なピーキーな機体だが良い戦闘機に変わりはないかな。零戦系は他の期待以上に周囲警戒等集中力をどこまで維持できるかが一つのキモだと思う。やっぱこれで他国の機体を叩き落とした時の爽快感はたまらん。
RBならそこまで神経質になる必要ないし、普通に強機体だけどね
ああすまんモード書いてなかった。ABでの話ね。
照準距離って皆んな何mに設定してんの?
250に設定して200で射撃
RB以下は500m垂直ターゲットなし、SBは250~300で垂直ターゲットあり
これで後ろを取られるとどうしようもなくない?曲がると撃たれるしロールレート低すぎで押し出すのもできない。
オーバーシュートもあるよ
零相手にオーバーシュートはどうぞ殺してくださいっつてるようなもんだぞ
ゲームモード知らんけどとりあえず敵機とある程度の距離になったら反航戦しつつ敵機体の下に潜り込むようにすればおk
足遅いからガン逃げしろ んでもって一撃離脱
フラップ出して旋回すれば後ろとれるでしょ?取れないの?
コイツに後ろ取られたらだぞ
「これ(自分が零戦)で(敵に)後ろを取られるとどうしようもない」なのか、「これ(敵の零戦)で(自機の)後ろを取られるとどうしようもない」なのかかw
「これで後ろを取られると」って書いてあるから木主は零戦に乗っていると思ってたわ。 まあ零戦に追われた際の対処としては急降下して逃げるとかじゃない限りほぼ無理。それ以前に速度が乗っている状態でない限り零戦を襲わない、これに尽きると思う。
文面からして木主が乗ってるのは零戦やろ。ロールレート低いってのも一致してるし
どっちの意味かわからない文章にこれ以上の返信は無意味
相手は鹵獲ゼロでどっちもゼロの可能性も…
自分がゼロという前提で話すが、ロールで回避は難しいのでターンということになる。遅いから多少は早めにロールしつつ下方ないし横方向にターン(ただし早すぎると言うとおり容易に追従されて撃たれるので見極め大事)、相手がこれ以上ロールに追従するとまずいと離脱にかかったら逃げて相手がエネルギーを失うまでこれを繰り返しつつ友軍と合流するか飛行場までたどり着いて仕切り直し
ロール遅いけどラダーは並み程度には聞くからスナップロールでの回避も検討しても手もいいぞい
ごめんね論争になってるね 俺がゼロ戦
そもそも零戦がRBで当たる可能性があって回り勝つのが厳しい機体っていうとI-153PとF2Aぐらいなもんだからそいつらには見えた瞬間から目を付けといて常に動向を気にしにとくといいぞ。他の機体は後ろに付かれた場合色々やり方はあると思うけど俺の場合最初単純に水平面に垂直旋回かまして乗ってきたら縦旋回に移行して後ろについてる。
えっF2Aて零戦に回り勝てるの?
F2A1はクッソ曲がるぞ
F2Aは隼でも単純旋回で勝てるかどうか怪しいレベル。というより後ろ取られたら取り返せない。
かなり食いつけるだけで維持旋回に入ったら普通に回り込まれて死ぬ。それと隼で6時を取り返せないのは今の隼のFMがゴミの極みなだけ。ゴミになる前のFMだと無被弾状態なら普通に取り返せた
そう?F2A使ってて零戦に回り負けた例がないからあれなんだけど・・・普通に零戦程度なら後ろつけたらブローニングで燃やせない?隼は・・・うん・・・もうね・・・残念。
ここのSBの説明いいな。当時のマニュアルもそんな感じで書かれてたんだろうか
零戦のマニュアルは読んだことないけど、ムックにのってた職場内の申し送り文書の一部(田中修吾監督官による中島飛行機発動機部関係者への教訓集)は上みたいな感じの文体やったで。
すげぇ…教本みたいでかっこいい!よし!Bf109をぜひ独逸語で()
立ち回りの所の編集熱入ってるなぁ。すごいわぁ
こいつっていつの間にかペラピッチ変更できなくなってたんだな。まあ史実じゃ定速回転プロペラでペラピッチの変更は自動的にやるから今までおかしいと思ってたから別にいいんだけど。もっと欲を言えば九九艦爆や九七艦攻も史実準拠にしてもらいたいものだが。
普通に出来るんだよなぁ
あれ?さっきまで回転数は変更できません。とかって出てたのに・・・。バグかね?今テストフライトで確認したら出来てた。
回転数はRPM制御だな
すまん。回転数じゃないわ。普通に手動じゃ操作できんだったわ。
スキン変更できなくなってる?赤城迷彩も深緑迷彩もv-103も同じスキンになってしまった。おま環?
少し待つかカチャカチャスキンを入れ替えると反映される
14GかかってもRBでおれなかった
今のゼロはぶっ壊れだからな。急降下制限速度超えても謎の粘りで空中分解しないし、本来空中分解を防ぐためのリミッターとして剛性低下式操縦索を採用してて高速域で運動性が鈍るはずなのにそれすらないから米軍機は高速域の運動性を活かした一瞬だけの旋回戦すら出来ないしダイブにもある程度食らいついてくるわでもう滅茶苦茶
ぶっちゃけ米軍機も高速域での運動性は低いもんやけどな…ただ小回りは効かないけどコーナーは速い(運転免許所持者並乾燥)みたいな。
いまの現状で壊れとは、昔はもっと曲がったのに・・・
↑↑いったい何を言ってるんだ
旋回率は高いけど旋回半径は大きいってことだと思われ。↑↑それと昔はもっと曲がったって言うけど高速域でぶん回したらすぐに空中分解してたし総合的に見れば超過Gで旋回しないとかみたいな縛りプレイをしていない限り今の方が確実に強い
ぶっちゃけ零戦に限らず全ての単座戦闘機が7G以上でブンブン振り回しても主翼が歪むなど損傷すらしないから惑星WTクオリティだぞ。一応史実の方では俺が知ってる限り零戦とスピットは主翼に重りを載せる荷重試験で12Gまで耐えたらしい。でも一方で8G以上で機体が歪む事例も報告されている。何の本かは忘れたが。ゲーム内の話に戻って米機は旋回半径大きいから12G以上出すのは滅多にないので現状惑星WTの物理法則で得してるのはイギリス、ソ連、日本、フランスやな。
だいたい10Gくらいまでなら機体は耐えられるはず。中身は知らん。スピットの荷重試験は12.3Gor13Gだね。修理のために送られてきた機体でテストしたら損傷してたけどそこまで耐えましたってやつ。多分Schneider trophy to spitfireって本だったと思う(未確認)。零戦の話は試験の要求値が12Gって話だね。
あと確か記憶だと零戦は昔10Gで主翼が確実に折れたんだけど、資料提出されたんか12Gでも耐えるようになってる。急降下制限速度に関しては一般的には目安程度で、630km/hを超えると即座に折れるわけではないので…まあ… ダイブ時の加速に零戦搭乗員曰くF4Uより優れていたそうな。
52型との比較試験では、ダイブの初期加速が同等でそれ以降は圧倒的にコルセアが有利だったよ
実機との違いをここで追求しても決してゲームに反映されることはない。悲しいなぁ
まぁ反映して欲しい人はフォーラムに行くでしょ
RBは機体が壊れるGを超過しても3秒間だけ耐える謎の仕様があるからそのせいだと思うよ。だからUターンくらいなら耐えるけどそのまま旋回してたら折れる。ちなみにSBではその仕様無いからGかけると一瞬で折れる。
そんな仕様あるの初めて知った。どおりで無理な旋回しても全然折れないと思った
なるほど 勉強になる
SBでも零戦にGかけて折ったことはないな..隼は翼ポキポキ折れるが
イベントで久々に乗ったが本当に紙飛行機だな、数発カスっただけでほぼ着火しちまう。だいぶ離れてるはずのまぐれ当たりで何度落とされた事か
今の零戦で紙飛行機は甘えでしょ。昔の着火から空中で爆発四散してた頃を考えると全然燃えない。燃えるより先に主翼が割れるかパイロットが死ぬ。初期ブローニングは昔より弱いまである
甘えではないだろうな
甘えか?実際総合してみたら燃えやすい部類には変わりない
イベントと相性が悪い面もあるね、そりゃ着火するわと思った。P-36が案外零戦キラーってのもあるけど。
m2が強すぎるんだわ
初期弾微妙じゃね?7mmですら当てまくっても原型留めてよく分からんクリティカル判定で自分から地面に突っ込むキルが多かった
前期m2はステルスと万能で化けるんだぞ
前期m2(初期弾)が微妙って意味やぞ。まぁ零戦が昔より硬いのもあるけど。隼とか飛燕はすぐ燃えるし羽叩き割れるけど零戦は耐える
版違いなのはわかるんだけど小ネタに戦時中は士官学校に英語必須だったのは知らなかったわ。勉強になりました。
20ミリ回収しないと話にならないと思ふ
↑でF2Aが旋回戦最強と聞いてそれに異議あり。(I153は複葉機なんで除外)F2Aはエネルギー戦で押し出すか、ABならラダー旋回すれば余裕で勝てる。アイツ失速し易いし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
RBで主にこいつで頑張って目標だった「30個のツバメ」デカールゲットした。一撃離脱も楽しいが、やっぱり楽しさでいえば旋回戦だなあ。そこに持ち込むまでが難しいんだけど。
①5000m位まで昇る ②敵の予想進路上で雲が庇状に出っぱってる所を探し、その上に隠れる ③スピット内至重爆が通りかかったら殺す
ABでゼロ戦の天敵は同じゼロ戦か味方機
一撃離脱しようにも20mmが当てにくいし、高速だと曲がらないし、やっぱドックファイト向きなんすねぇ~
一撃離脱しようにも20mmが当てにくい→練習あるのみ 高速だと曲がらない→諦めろ
そもそも加速も悪くて一撃離脱向きじゃないから早い奴への一撃離脱は状況みて諦めるか十八番の格闘戦で仕留め易い的狙うか まぁ頭使えとしか…
RBで史実速度の533km/hが出ないのは何故なのか…
どうせ20km程度増えたところで鈍足には変わりなく焼け石に水
いや20km/hはそこそこ変わるやろ...
533km/hになったとしても全開高度が低い+BR比率を見ても依然低いレベルだし微妙やな。
データシートではWEP時が533km/hとか昔ここで聞いた
旧栄エンジンの音、結構好きだったんだけどなぁ
ゼロシリーズで曳光弾いいって言われてるけどぶっちゃけ汎用のほうが10倍つよいんでそっちがいい あと見越し地点(AB)の先を狙うのは20mmの基本ね
あ。ごめん 曳光でも十分強い
自分も曵光弾じゃなくて汎用ベルト派。曵光弾にすると気持ちスパークリング多い気がするのと当ってない気がするから。
飛んでるだけで楽しい
装甲とか速度とか戦闘力の話抜きなら、確かに操縦しやすいし楽しいよなコレ。実物も52型よりも強いって言われた…のは流石に眉唾らしいが、乗るだけの話なら21型の方が好きって元零戦乗りはいたとか聞いた事があるような無いような
RB何故かノモンハンばっか…艦上機なのに…。なんでpe3の相手ばっか…
このぐらいのBRだったら攻撃機・爆撃機無視でもええんやで?下手に後ろに2機も3機も後ろ付いて落とされて機数減らされるよりは対戦闘機戦闘してくれてるほうが助かる。RBの低BR帯で対地と基地爆でゲージ削り切れるなんてよっぽど爆撃機が固まってたりBV238が4機来てたりとかしない限りないからそこまで血眼になって爆撃機・攻撃機追い掛け回す必要ないんやで
RBで遊んでいるけど、零戦シリーズ同BR機体に対して全部BR高すぎだよね、一撃離脱に徹されると何もできない。高度で優位に立っても急降下で逃げられるし。スピットファイアⅠaがBR2.7でこいつが3.3な意味が分からない。
急降下で逃げる分には放っておいて後で調理できるからむしろご褒美やで。問題は味方が零戦乗ってて高度取らずに自分だけ高度取った状態で制空権取られちまって味方壊滅して自分対3、4機になるのが多すぎて辛い。一撃離脱も燕返しするなりしてまだ対抗できるからいい。それに迂闊に格闘戦に乗ってくれるやつも多いし。ただ、戦い方を知ってるやつにはもうヘッドオンぐらいしかすることがない。BRに関して言えば20mm搭載されちゃってるから。多分これが全て
サービス開始時にマッチングの為に無理矢理高ティアに設定されたのもあるぞ。
揚げ足を取るようで申し訳ないが、現在WTに「ティア」という概念は存在しない…
昔はランクじゃなくてティアだったんだよ。
サービス開始時の話だしな
スピカスは害人社員のお気に入りらしい
大人しくスピットに食われて?イエローモンキーさん^_^
なにやら二枚舌が沸いてますね。
BR4.7に当たったけど普通に強いし戦える。復唱されてるだろうが訓戒。一に常に周囲警戒して1on1。二にエネルギーを無駄にせず縦旋回は緩やかに、ロールは早めに横旋回は鋭く。三に無駄撃ちせずに必殺を。四粗雑はご法度丁寧に。 以上。
そうやって丁寧に丁寧にやっている所へ元帥閣下がやってきて、当たるはずもない遠距離から何故か1発だけヒットを喰らい、しかもその一発で火災炎上してモチベーションごと木っ端みじんに打ち砕く、これを元帥弾と人は言ふ。
自分より下の高度にいる敵機には無双出来るけど上にいる機体にはなにもできない、大抵の戦闘機はそうだろうけど、こいつは特に顕著、だから意地でも高高度取りたいんだけど、高度とったときには大抵味方の脳筋零戦が低高度で突っ込んで全滅した後なのであとなので、1v複数機で56される。RBの話ね。元帥ってだれ?マウザー20mmのこと?
プレイヤーのランク。
有り得ない一撃を食らった!こんな時、撃ち落とした奴のプレイヤーカード見てみ?高い確率でレベル100元帥、と書いてある。
腕前とかの問題じゃなくやり込めばプレイヤーのランクが上がり、乱数の恩恵が受けられるんやで。
いや、機銃によっては普通に遠距離からでも当てれるしABだからいくらでも撃ち込める。近距離だと本気出すUFO機動も遠距離ならナメプしてフラフラ。相手が元帥なのは、長くやってるからそういうのも慣れてるからやで。乱数教徒は過激派。
大なり小なり乱数は入ってるやろ。
遠距離とかだけの問題じゃなく、普通に回避機動決まった!て思った瞬間当てられてたり、あと爆撃機の銃座一発で死亡したりといった不可解な瞬間、
相手のプレイヤーカード覗いてみ。
お前の信仰する乱数の女神は相手にご執心なんやろ。
着艦装備がついた分微妙に一一型から性能下がってるのに一一型よりBR高いとか訳わからん。
有名税(白目)
フックの分上がっておりますのでご了承ください
RBにおいで...RBなら一一と変わらないぜ...?(五二とかと一緒にやらされるけどなw)
多分IL-2みたいにマニューバキルというシステムがあればコイツは輝けると思う 一撃離脱機をヒラヒラ躱して地面に突っ込ませるという芸当もワリとできるし
躱されて地面に激突する様な一撃離脱って…それ一撃離脱じゃなくて体当たりなんじゃね?最初から離脱する気が無いだろ
超低空でヒラヒラしてたら突っ込んでいく奴は多いな。まあ、超低空でヒラヒラしてるこいつも同類なんやけど。
問題は低空でヒラヒラしてる限り、自分で攻撃目標を選べない事。個々人のスコアはともかく試合的には致命と言うしかない
昔はあった
Fw190a4とかで一撃離脱する時、ドッグファイトしてる集団の中で、ドッグファイトしすぎて失速して動きが読み易い機体で尚且つ脅威となるゼロ戦.スピット.l16あたりを狙う受けど、ゼロ戦は主翼に燃料満載でよく引火し易くマッチのように燃えるし、一度燃えたら他国の機体と違い墜落するまで燃え続けるから燃やす好きな俺にとっては良く優先して狙う。多分、ゼロ戦燃やすの好きな人は多いと思う
読みにくいし誤字脱字が多い。やり直し
つまり最高速度が遅く燃え易いゼロ戦は一撃離脱の餌にちょうどいいってこと
それに一撃離脱されないように不規則に動く人いるけど、左右しか機体ふらない人多いから、横から一撃離脱すれば落ち易い
下手くそが相手でよかったな
横から一撃離脱というパワーワード…(水平一撃離脱かな?)それだったら相手にする零戦のエネルギーを読み違えると燕返しで避けられた挙句けつにつかれるから気をつけてね。
なんかすごいこと言ってるのかなと思ってたが初歩中の初歩やんけ。逆に上手い零戦乗りなら対策されてるから気をつけろよ
えっと、燃えやすいよ。って事?ほとんどの日本機は燃えやすいよ
x-wooderかよ
馬鹿みたいに長い文章じゃない分あの人よりマシなんだよなぁ
与しやすいのか脅威なのかどっちなのか。
長所と短所が極端なピーキーな機体だが良い戦闘機に変わりはないかな。零戦系は他の期待以上に周囲警戒等集中力をどこまで維持できるかが一つのキモだと思う。やっぱこれで他国の機体を叩き落とした時の爽快感はたまらん。
RBならそこまで神経質になる必要ないし、普通に強機体だけどね
ああすまんモード書いてなかった。ABでの話ね。
照準距離って皆んな何mに設定してんの?
250に設定して200で射撃
RB以下は500m垂直ターゲットなし、SBは250~300で垂直ターゲットあり
これで後ろを取られるとどうしようもなくない?曲がると撃たれるしロールレート低すぎで押し出すのもできない。
オーバーシュートもあるよ
零相手にオーバーシュートはどうぞ殺してくださいっつてるようなもんだぞ
ゲームモード知らんけどとりあえず敵機とある程度の距離になったら反航戦しつつ敵機体の下に潜り込むようにすればおk
足遅いからガン逃げしろ んでもって一撃離脱
フラップ出して旋回すれば後ろとれるでしょ?取れないの?
コイツに後ろ取られたらだぞ
「これ(自分が零戦)で(敵に)後ろを取られるとどうしようもない」なのか、「これ(敵の零戦)で(自機の)後ろを取られるとどうしようもない」なのかかw
「これで後ろを取られると」って書いてあるから木主は零戦に乗っていると思ってたわ。 まあ零戦に追われた際の対処としては急降下して逃げるとかじゃない限りほぼ無理。それ以前に速度が乗っている状態でない限り零戦を襲わない、これに尽きると思う。
文面からして木主が乗ってるのは零戦やろ。ロールレート低いってのも一致してるし
どっちの意味かわからない文章にこれ以上の返信は無意味
相手は鹵獲ゼロでどっちもゼロの可能性も…
自分がゼロという前提で話すが、ロールで回避は難しいのでターンということになる。遅いから多少は早めにロールしつつ下方ないし横方向にターン(ただし早すぎると言うとおり容易に追従されて撃たれるので見極め大事)、相手がこれ以上ロールに追従するとまずいと離脱にかかったら逃げて相手がエネルギーを失うまでこれを繰り返しつつ友軍と合流するか飛行場までたどり着いて仕切り直し
ロール遅いけどラダーは並み程度には聞くからスナップロールでの回避も検討しても手もいいぞい
ごめんね論争になってるね 俺がゼロ戦
そもそも零戦がRBで当たる可能性があって回り勝つのが厳しい機体っていうとI-153PとF2Aぐらいなもんだからそいつらには見えた瞬間から目を付けといて常に動向を気にしにとくといいぞ。他の機体は後ろに付かれた場合色々やり方はあると思うけど俺の場合最初単純に水平面に垂直旋回かまして乗ってきたら縦旋回に移行して後ろについてる。
えっF2Aて零戦に回り勝てるの?
F2A1はクッソ曲がるぞ
F2Aは隼でも単純旋回で勝てるかどうか怪しいレベル。というより後ろ取られたら取り返せない。
かなり食いつけるだけで維持旋回に入ったら普通に回り込まれて死ぬ。それと隼で6時を取り返せないのは今の隼のFMがゴミの極みなだけ。ゴミになる前のFMだと無被弾状態なら普通に取り返せた
そう?F2A使ってて零戦に回り負けた例がないからあれなんだけど・・・普通に零戦程度なら後ろつけたらブローニングで燃やせない?隼は・・・うん・・・もうね・・・残念。
ここのSBの説明いいな。当時のマニュアルもそんな感じで書かれてたんだろうか
零戦のマニュアルは読んだことないけど、ムックにのってた職場内の申し送り文書の一部(田中修吾監督官による中島飛行機発動機部関係者への教訓集)は上みたいな感じの文体やったで。
すげぇ…教本みたいでかっこいい!よし!Bf109をぜひ独逸語で()
立ち回りの所の編集熱入ってるなぁ。すごいわぁ
こいつっていつの間にかペラピッチ変更できなくなってたんだな。まあ史実じゃ定速回転プロペラでペラピッチの変更は自動的にやるから今までおかしいと思ってたから別にいいんだけど。もっと欲を言えば九九艦爆や九七艦攻も史実準拠にしてもらいたいものだが。
普通に出来るんだよなぁ
あれ?さっきまで回転数は変更できません。とかって出てたのに・・・。バグかね?今テストフライトで確認したら出来てた。
回転数はRPM制御だな
すまん。回転数じゃないわ。普通に手動じゃ操作できんだったわ。
スキン変更できなくなってる?赤城迷彩も深緑迷彩もv-103も同じスキンになってしまった。おま環?
少し待つかカチャカチャスキンを入れ替えると反映される
14GかかってもRBでおれなかった
今のゼロはぶっ壊れだからな。急降下制限速度超えても謎の粘りで空中分解しないし、本来空中分解を防ぐためのリミッターとして剛性低下式操縦索を採用してて高速域で運動性が鈍るはずなのにそれすらないから米軍機は高速域の運動性を活かした一瞬だけの旋回戦すら出来ないしダイブにもある程度食らいついてくるわでもう滅茶苦茶
ぶっちゃけ米軍機も高速域での運動性は低いもんやけどな…ただ小回りは効かないけどコーナーは速い(運転免許所持者並乾燥)みたいな。
いまの現状で壊れとは、昔はもっと曲がったのに・・・
↑↑いったい何を言ってるんだ
旋回率は高いけど旋回半径は大きいってことだと思われ。↑↑それと昔はもっと曲がったって言うけど高速域でぶん回したらすぐに空中分解してたし総合的に見れば超過Gで旋回しないとかみたいな縛りプレイをしていない限り今の方が確実に強い
ぶっちゃけ零戦に限らず全ての単座戦闘機が7G以上でブンブン振り回しても主翼が歪むなど損傷すらしないから惑星WTクオリティだぞ。一応史実の方では俺が知ってる限り零戦とスピットは主翼に重りを載せる荷重試験で12Gまで耐えたらしい。でも一方で8G以上で機体が歪む事例も報告されている。何の本かは忘れたが。ゲーム内の話に戻って米機は旋回半径大きいから12G以上出すのは滅多にないので現状惑星WTの物理法則で得してるのはイギリス、ソ連、日本、フランスやな。
だいたい10Gくらいまでなら機体は耐えられるはず。中身は知らん。スピットの荷重試験は12.3Gor13Gだね。修理のために送られてきた機体でテストしたら損傷してたけどそこまで耐えましたってやつ。多分Schneider trophy to spitfireって本だったと思う(未確認)。零戦の話は試験の要求値が12Gって話だね。
あと確か記憶だと零戦は昔10Gで主翼が確実に折れたんだけど、資料提出されたんか12Gでも耐えるようになってる。急降下制限速度に関しては一般的には目安程度で、630km/hを超えると即座に折れるわけではないので…まあ… ダイブ時の加速に零戦搭乗員曰くF4Uより優れていたそうな。
52型との比較試験では、ダイブの初期加速が同等でそれ以降は圧倒的にコルセアが有利だったよ
実機との違いをここで追求しても決してゲームに反映されることはない。悲しいなぁ
まぁ反映して欲しい人はフォーラムに行くでしょ
RBは機体が壊れるGを超過しても3秒間だけ耐える謎の仕様があるからそのせいだと思うよ。だからUターンくらいなら耐えるけどそのまま旋回してたら折れる。ちなみにSBではその仕様無いからGかけると一瞬で折れる。
そんな仕様あるの初めて知った。どおりで無理な旋回しても全然折れないと思った
なるほど 勉強になる
SBでも零戦にGかけて折ったことはないな..隼は翼ポキポキ折れるが
イベントで久々に乗ったが本当に紙飛行機だな、数発カスっただけでほぼ着火しちまう。だいぶ離れてるはずのまぐれ当たりで何度落とされた事か
今の零戦で紙飛行機は甘えでしょ。昔の着火から空中で爆発四散してた頃を考えると全然燃えない。燃えるより先に主翼が割れるかパイロットが死ぬ。初期ブローニングは昔より弱いまである
甘えではないだろうな
甘えか?実際総合してみたら燃えやすい部類には変わりない
イベントと相性が悪い面もあるね、そりゃ着火するわと思った。P-36が案外零戦キラーってのもあるけど。
m2が強すぎるんだわ
初期弾微妙じゃね?7mmですら当てまくっても原型留めてよく分からんクリティカル判定で自分から地面に突っ込むキルが多かった
前期m2はステルスと万能で化けるんだぞ
前期m2(初期弾)が微妙って意味やぞ。まぁ零戦が昔より硬いのもあるけど。隼とか飛燕はすぐ燃えるし羽叩き割れるけど零戦は耐える
版違いなのはわかるんだけど小ネタに戦時中は士官学校に英語必須だったのは知らなかったわ。勉強になりました。
20ミリ回収しないと話にならないと思ふ
↑でF2Aが旋回戦最強と聞いてそれに異議あり。(I153は複葉機なんで除外)F2Aはエネルギー戦で押し出すか、ABならラダー旋回すれば余裕で勝てる。アイツ失速し易いし