WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 55472

80890 コメント
views
7 フォロー
55472
名前なし 2019/04/22 (月) 18:48:22 764cb@7e459

なぜ日本の重爆撃機は連合の戦闘爆撃機~攻撃機並みの爆装能力しかないんだ…なぜだ…

通報 ...
  • 55475
    名前なし 2019/04/22 (月) 19:33:41 2f4a2@e9dfe >> 55472

    長距離とんだり高速でとんだりするためにペイロードを犠牲にしている、BR比で糞なのはGaijinのせい

  • 55478
    名前なし 2019/04/22 (月) 20:45:36 cc2eb@fc78f >> 55472

    一戦長くてせいぜい20分程度のゲームに航続距離もクソも無いから諦めるんだ…

  • 55480
    名前なし 2019/04/22 (月) 21:22:13 89bed@90500 >> 55472

    陸軍の場合は、航空撃滅戦っていう戦術の影響を受けているから。要は、高速爆撃機や戦闘機で先手を打って敵の航空基地を反復銃爆撃し、敵航空機を基地周辺にいる間に叩き潰す事で制空権を握るという戦術。その戦術を元に陸軍の軽爆・重爆は開発されたから、開発当時基準で見れば割と高速な爆撃機が多い。しかし、高速で反復攻撃する為の代償として爆弾の搭載量や拡張性を犠牲にしたって事だったと思う。 うろ覚えだから間違っていたらすまない。

  • 55482
    名前なし 2019/04/22 (月) 21:55:52 72847@427bc >> 55472

    まあ欧州戦線みたいな飛行場の密度が無い中国・太平洋戦線じゃ航続距離無いと使い物にならないからね。どれだけ性能良くても戦場に到達しない兵器は戦力にならない。

  • 55483
    名前なし 2019/04/22 (月) 22:41:27 1be35@8818b >> 55472

    陸軍の重爆はとにかく戦闘機を振り切る高速性能と武装に重点を置いたから。これは仮想敵であるソ連の飛行場を先手必勝で空爆して制空優勢を取ろうとした為。ただその分爆弾搭載量や航続距離は犠牲になっても、反復して爆撃することで補う構想。結果はそもそも戦闘機を振り切るのは不可能で、ただ爆弾搭載量が少ないという欠陥が浮き上がった形となった。航続距離に関しても重爆は太平洋に関しては不足気味だった。(南方諸島では少ない爆弾搭載量をさらに減らして飛んでる。)航続距離に関しては四式重爆まで待たなくてはいけない。

  • 55614
    名前なし 2019/04/23 (火) 19:36:00 8cea9@90014 >> 55472

    エンジンが非力な双発爆撃機にB-17並の防御機銃を乗せる。そして燃料をいっぱい乗せる。そうすると爆弾が沢山乗せれなくなる。以上。