あの国の近距離対空車両が強いのは制空権が取れない状況に対応しなければいけないという事情があるので……。まともな対空車両開発してほしければF-22をボコボコにできるレベルの制空戦闘機を相手側に献上しないと無理だぞ。
通報 ...
凍結されています。
あの国の近距離対空車両が強いのは制空権が取れない状況に対応しなければいけないという事情があるので……。まともな対空車両開発してほしければF-22をボコボコにできるレベルの制空戦闘機を相手側に献上しないと無理だぞ。
ロシアのドクトリンとゲームの相性が良すぎるんだよな。正確にはゲームとの相性に加えて実装要件(単体で完成されている防空システム)があまりに厳しすぎてロシア以外無理だろ状態なのだが…。最新のシステムでこの要件満たすのはトルコのやべー奴位だけど実装できるのだろうか?この惑星に実装してくれと言わんばかりの要件満たしたSAMは是非とも運用したいものだ
正直、対空兵器の墓穴進化を実装する前に、中長射程SAMをAIで配置して、SEADしてからでないとCASできないようにする方式のほうが良かったのでは感。プレイヤーだって射程長いSAM操作しても面白みは少ないだろうし。
戦闘が冗長的になるから避けてるのかなと思う。そうしちゃうと航空機側はSEADして補給してやっと対地ってなるからあまりに使う価値がなくなっちゃうのと、SEAD出来る機体(と兵器)のある国家って一級戦国家のみだから戦力差も開いちゃうし。個人的にはABのキルストのように簡易な対空陣地を形成するキルストを作っても良いかなとは思った。まぁこれも多分弊害はあると思うけど…
言ってもパーンツィリはツングースカとは似てるけど結構違うもんだけどね。
複数で構成する中距離地対空ミサイルシステムになると、それぞれの車両で性能を特化できちゃうからマップギミックとしてノンプレイアブルで投入するとしても射程、レーダー性能などが伸びすぎてゲームを破壊しちゃうというね…例えば03式中距離地対空誘導弾とかレーダーやミサイルの射程が60kmを超えるわ同時に100個目標を探知して12個同時ロック出来るわでパーンツィリどころの話じゃなくなってしまう