名前なし
2023/03/18 (土) 22:24:56
b8024@cb332
【悲報】ワイ氏、流行りのボムカスに挑戦するも同業者にFFされるわ基地を全て取られ路頭に迷うわチャットで敵味方から煽られるわで心が折れる。なんで開幕基地爆こんな流行ってんだ
通報 ...
BOTのクソプレイを良識ある人間が真似するなんて自殺行為だろ
へーきへーき俺なんてよくJu288でよく5人目の288にffされた後煽られるから気にしない気にしない
爆撃機って一試合につき四機までじゃなかったっけ
なんだかんだ言って儲かるからだよ(SLもRPも)。TKは諦めろ、取られたら高高度待機しろ、煽られたら敵機を撃墜しろ、心が折れた?木主にはフランスのミランンンンンンン!!(組み分け帽子の声で
ミランは持ってないからわかんないけど、同じ機体なら登って空戦した方が儲かるかな
ミランくんは空戦で稼ごうとすれば死に、生きようとすれば稼げないみたいな……曲がるけど曲がると速度が死ぬ上に加速が想像以上に微妙なので旋回戦しようものなら終了、そしてミサイルは9Bと攻めの択が厳しいタイプ。性質は正反対だけどF-104A/C(かっ飛ばせば死なないがキルは難しい、減速して敵を確実に仕留めに行くと死ぬ)あたりの同類
ミランはCCIP/CCRP完備という、戦闘機らしからぬ?装備が
開幕ボムカスはルール無用だろ
戦闘爆撃機なら敵基地が再出現するまで適当に迂回するとか、爆弾捨てて乱戦に突入する。本当にただの爆撃機なら一番速い機体しか人権ないので諦メロン。同業者と同じ機体でも燃料減らすとか、搭載量減らして基地一本に絞るとかで割と出し抜ける
難易度高くない?俺は昔何度か試してみてあこれ無理ってなってそれ以来やってない
スピードの出る機体がのぞましい
これやる人にも機体の選定・更新とか苦労があるんだな
低BRならA-26やJu288、高BRなら速度出るフレア持ちのハリアーとか楽な気がする
アプデ前はAV-8Aは鉄板と言って良かったけど、アプデ後のECでかマップだとどうなんだろ(アプデ後やってない)
普通に固定機銃持ってる機体だと軽トーチカ狩りやら敵機の妨害やらできて暇にならないのがいい。逆に片手間爆撃で稼ぎたい人には向かないけど
平均3キルぼく、1試合約9000RP ボムカス始めたぼく、1試合約22000RP これが答え
ちゃんとピコピコしてアピール。レシプロ帯なら上昇して進行方向に狙ってきそうな敵がいないか確認。敵がいたら味方方向へ迂回しつつ戦う準備。爆撃機でもケツ向けてちゃんと戦う。ジェット帯なら味方と行動しつつ地を這うように飛んで迂回。スパロー等積めるなら撃ちながら接近する。どちらにしろ敵が来たら基本戦うのだ。
ピコピコやるのってあれ意味あるのか?明らかに後ろの遅いやつがピコピコうるさいのは俺のものだから譲れって事?トーネードとか速すぎるやつがやるのはそこ行っても無駄だってわかるからいいけど
ピコピコとかやる意味合のかあれ。どうせ一番近い基地しか叩かないくせに。
ボムカス勢の中でも多少の知性がある奴ならワイバーンやJu288同士みたいなレシプロ帯高速機なら有効、お互いどこ行ってもまず成功するから被らない方が重要、後ろの遅い奴は無視。一方課金ミランやA-5C以上のBR帯になるとルール無用、なんなら後ろから遅い奴がミサイル撃ってくる()
ミサイル出てくると無法地帯化するよね。上でもあるけどレシプロ帯なら基本的に爆撃成功するから搭載量が十分なら被せなきゃ全部基地割れるんでみんな幸せになれる。ジェット帯ならどっちかと言うと援護してね的な意味合い。戦闘機乗りならピコピコした奴頭に入れとくとボム狩り狙いの敵は動きクソだからフリーキルしやすいよ。
確かに戦中とジェットでは違うかも