アルマータの乗員保護カプセルも装薬や燃料からの火災や爆発から乗員を保護するという触れ込みらしいが火災からは確かに守れるかも知れないけど弾薬爆発みたいな巨大な圧力から本当にそんなカプセル程度で守れるのか?とされてるのでましてやBMP-3ベースのこいつに弾薬の爆発からも守れるような乗員防護設備があるとは思えないんだよなぁ。それともロシアは何か新しくそういう乗員保護用の汎用カプセルみたいなのを開発したんだろうか
通報 ...
アルマータの乗員保護カプセルも装薬や燃料からの火災や爆発から乗員を保護するという触れ込みらしいが火災からは確かに守れるかも知れないけど弾薬爆発みたいな巨大な圧力から本当にそんなカプセル程度で守れるのか?とされてるのでましてやBMP-3ベースのこいつに弾薬の爆発からも守れるような乗員防護設備があるとは思えないんだよなぁ。それともロシアは何か新しくそういう乗員保護用の汎用カプセルみたいなのを開発したんだろうか
カプセルが球形って話聞くし、球形なら四角とかより高い圧力耐えれるはず...側が耐えても中身が耐えるかは知らんが
というかT-14は弾薬庫が爆発したら砲塔ごと吹っ飛ぶか、あるいは砲塔の上の蓋みたいなところが吹っ飛んで爆発の圧力が抜ける想定なのでは?爆発を全部車内に収めるみたいな設計になってるわけないじゃん。
砲塔ごとぶっ飛ばすレベルの圧力ならなおさら乗員区画が無事で済むとは思えないし、砲塔天端だけがブローオフパネルのような構造になってたとしても不充分だと思う。エイブラムスのブローオフパネルを参考にしてもそれこそエイブラムスと同じように弾薬を区画している壁は乗員方向以外は全て脆弱に作るぐらいじゃないと装薬なんかの爆発から乗員防護するのは厳しいんじゃないかなと。もちろんT-72/80に比べれば予備弾や燃料への被弾時の生存性は高いんだろうと思うが
うーんしかし、T-14が弾薬庫誘爆から乗員を保護するためにわざわざ装甲隔壁とか無人砲塔とか採用してるとすると、それが防げないような設計になってるとはさすがに考えづらいと思うんだよなぁ。あと、砲塔ごと吹き飛ぶレベルの爆発は隔壁では防げないって話の根拠が知りたい。エイブラムスの砲塔後部の弾薬庫なんか、あれが全部爆発したら戦車の砲塔を持ち上げるのに十分な量だと思うが、現にブロウオフパネルで乗員への被害は防げてるわけじゃん。しかも弾薬庫との隔壁には装填手が弾薬を取り出すためのドアまで付いてるのに。自分には、適切な強度の隔壁さえあれば砲塔ごと吹っ飛んでも平気なんじゃね?というふうに見える。
砲塔は結構簡単に外れると思うよ。ウ隔離板であったけど、訓練中のレオ2同士が衝突しただけで結構ガッツリ砲塔外れていたし。それより軽い2s38とかなら普通に飛ぶと思う。
たたみ方が分からないので長文になってすまない。挙げやすいのが撃破例が多いT-72系なんだけど、弾薬が誘爆した際の圧力でエンジンと乗員を区画している隔壁まで破壊されてる例が結構あるのよ。で、これやこれらT-14の図を見てると無人戦闘室と乗員の隔壁ってどう見てもT-72のエンジン隔壁と大差ないように思えるんだ。で、言及してくれたエイブラムスの砲塔後部の弾薬庫なんだけど、あれはすごく練られてて、挙げてくれた油圧ドアはただのドアじゃなく防爆のために専用設計されたもので、更に上側がブローオフパネルになってるだけじゃなくて下側も脆弱に作られてるので上下に圧力が逃げるように設計されてて、誘爆や火災時も車内に留まるのが1番安全とされてる、との事(情報元はエイブラムスと言えばあの方のnoteより)。そして弾薬の誘爆っていうのはT-72の10トン以上ある砲塔をこれぐらいは吹き飛ばせる圧力がかかるので、より重いであろうT-14の砲塔が吹っ飛んで(いくレベルの圧力を隔壁やカプセルが耐えて)乗員が防護できるというのはやはり考えにくいのね。エイブラムスのように上下、もしくは例は無いけど左右に圧力を逃がせるような作りになってないと厳しいだろうと。ただT-14のカルーセルの構造や予備弾薬の位置的にそういう作りにすると車体の側面や下部はとても脆弱になってしまって本末転倒だろうし、だからやはり火災からは守れても誘爆時の圧力からも守られるというのは眉唾な話なんじゃないかなと思う。
ただ↑のT-14の構造図も所詮は予想図だし、葉4がおっしゃる通り自分みたいな素人が考えられてここに書ける程度の事はロシアの技術者や設計者なんかがとっくに考えてると思うので何か新しい技術や設計で乗員保護を達成している可能性も充分ある。それかあともう一つ考えられるのはそもそもそこまで想定していないけど満を辞して登場したロシアの新型戦車なので話に尾ひれが着きまくってしまったとかもありうると言えばありうる。長々とごめんね
あー確かに、満載時の爆発は防げないけど半分以下まで減った状態なら耐えられる、みたいなラインで設計されてる可能性もありそうだな。もし車体側も自壊する設計なら、確かにあの弾薬庫の位置だと強度が犠牲になりそうな感じはする…。そうなるとエイブラムスみたいに誘爆起きても走って逃げるみたいな芸当は難しいかもしれない(そうじゃなくても逃げた爆風が履帯や転輪をふっ飛ばしそう)。車体底部の弾薬庫+自動装填装置+無人砲塔って誘爆対策の正解っぽさあったけど、これはこれで完全無欠とはいかない…可能性が高いってことか。