F-20Aコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/F-20A#A5_Comments
12.7……?
相対する敵あんま変わらんから13.0にぶち込まれたF-16よりマシ
これarh飛び交う戦場に突っ込まれるん?買う価値あるん
コイツはボトム引くと13.7だからARH戦場にぶち込まれる可能性あり。空戦しながら開発進めたいならF-4Sのが価値はあるかもしれんね。
一応ARHが飛び交う中でもキルは取れないこともない、ただ、チームの先鋒に行くと死ぬからチームの後にくっついていって、味方にミサイル撃って再度攻撃に移ろうとしている連中をスパローでぶっ叩くか、ワインダーで暗殺するような立ち回りじゃないと厳しい
機体自体は軽いから、格闘戦まで持ち込む事ができれば割と勝機はあると思う。
F-16A系列含めてBR1段階下げれば活躍できるのでは?()
RBだと12.3くらいに下がるかな…F-4Sと両方乗っていると機体性能と武装搭載量でトレードオフくらいの感覚なんだよな
最近こいつの7Fの確殺力下がった気がする、当たってもクリティカル止まり(まあそのうち落ちるけど)が多くなった。でもクリティカル止まりだとキルが取られるからなぁ
この機体って金額に見合う価値ってあります?
今はやめておいたほうがいいです。適切なBRではありますががっかりします。
他の板でも同じコメ見たから多分使える課金機探してるんだろうけど、こいつだけはやめといたほうがいいよ。コレクションしたいわけでもなければ。F-20はF-16に敗れた競合機(厳密に言えばコンペで敗れたのではなく、実績あるF-16に対して勝る点がなく売り込めなかった)なわけだけど、これ買うくらいなら普通にF-16使うほうがいい。ノースロップとしてはぜひとも買ってほしいだろうが...。
実は実装当初からあるバグなんだが、コックピットのHUDの9Lの残弾表示が4発以下になるときちんと表示されないっていうのがほったらかしなんだよね。よっぽど人気ないのか、単に運営が放置してるだけなのか...。
まじかよ…只でさえ少ない武装なのに機銃の装弾数減ってるやん
なんか(機体の大きさが)ちいさくて(BR的に)かわいそうなやつ。機体性能とかAAMの性能を合わせて総合的にみたら正直12.3のM2KCと同等〜以下くらいしかないし12.3でもいい気がするわ、14A/14A IRIAFと違ってこっちが真の12.3って感じ
言うて12.3だと強機体と化しそうな。もし12.3になったら俺は買うわたしかに今のBRだと買わないかな
強機体って言ってもM2Kとどっこい〜やや下くらいだからいけるっしょ、それに12.3にはM2KとかEJ改とか21bisonとか(中以以外の)各国に強機体がいるし14A達みたいな悪目立ちもせんよ。まあ今のBRで格闘に持ち込んでJF-17狩ったりすんのも楽しいけどね
同感、レーダーがpd hdnとはいえ普通に使えるsarh&オールアスペクトirh(しかもirccm付き)持ちのm2kcが12.3ならコイツも同等で良いはずだ...
コイツが12.7でバイソンが12.3なのWT七不思議過ぎる
warthunderは祖国でシコるゲームだから。そして輸出先で改良されても祖シコ対象だから
最近強くなったな…ミサイルの数は少ないが。
実寸大のモックアップ積むまではやってるんだからAMRAAMを使わせてくれ〜!
RWRがなんか劣化してPD表示になって相手の機種が全く表示されなくなった。…これで12.7って正気?
RWRの劣化はコイツだけじゃないぞ。みんなそう。
RWRを抜きにしても12.7はちょっと厳しいよね〜。今回のアプデでチャフも増えたM2KとBR交換していいんじゃないかな…
それはそう。F-16ADFにはどうしても及ばないのでそれ基準で考えると1段落としてもいいだろとは思うわ。
>> 122それな。ADFが13.0時代は「まぁアレの1段下ならええか…」で何とかなってたのが、ADFが落ちてきてしまった今「やっぱ同じBRなわけないだろ」が再燃してる。
架空で良いからそれっぽい迷彩とか無地のロービジが欲しい
今半額セール中だけど買う価値あるかな?
F-16の下位互換なのでF-4Sか他機体に護符が良いかと
見た目が好きなら安い内に買っとけ。そのうちBR調整入るかもわからんし
というかこのままだと終売しそうな気がするので、少しでも気になる人はセールで買っておいた方がいいかもね
まぁまぁ強いけどこいつだけでツリー開発するのは疲れるかも…
今コイツ大量発生してるけど13.7に吸われてARHで虐殺されてるよ
ファントムに飽きてきたからこの子買おうか迷ってるんだけど、f16と比べてどう?あと13.7とどれくらいマッチする?
F-16と比べちゃったらこいつの行き場なくなってしまうよ。まあコレクター向けにはいいかもだけど。あと体感13.7には未だに結構吸われてる気がする。14.0が開いたとはいえ結局多いからね。んでおやつとして格上はもちろん同格の猫ズにも食われまくってる。まあ木がジェットに場慣れしててARHの戦場を知り尽くしてるなら、活躍できるかもしれんが...
F-4Sに飽きる頃にはランク7〜8に到達してるだろうからツリー機体に乗った方がいいよ
結局買いました。sファンと違って機体性能が優秀だから全然死なない、かと言って逆に相手を強引に落とす術も持たない、そんな性能でした。結構酷評が多かったからビビってたけど、まあ単体で見れば全くダメダメな機体という訳ではなさそう。IRCCM持ちのIRミサイルが欲しくなります。
遅レスだが、やっぱり中の人の腕次第で評価って変わるものだね。正直これをダメダメと評価しないその腕前は尊敬できるね。でもそれならきっとF-16乗れば無双するんだろうね!
コイツ12.7なのに14.0戦場に吸われる事もあるのか…F-15E乗ってたら味方に出てきてびっくりしたわ。お前こんなアムラ飛び交う環境でARHどころかIRCCMのミソですらない兵装でどう戦うつもりなんや…
単に格差分隊で連れてこられてるだけだよ
格差分隊だよ
14.0でなくとも13.7の時点で既にそれ。もうARH持ち課金機も実装してるし、コイツもアムラ持たせてやってもいいんじゃないだろうか
運用能力ないでしょ
あるよ。不採用に終わったので実際に発射試験までされた訳ではないが、Yak-141の理屈で通る
これアムラじゃなくね?そもそもこのバグレポ承認されてないし
その動画は3分13秒のところでご丁寧にデュアルパイロンに装備されたAMRAAMのモックアップと共にナレーターもAMRAAMを搭載する予定って言ってる。ちなみにこの動画で紹介されてるTWSモードは未だ来ていない謎(バグレポは通ってたはず)。まあAMRAAM貰って13.0にでもされてラファールタイフーンやその他ARH+IRCCM付きAAM持ちのgen4達相手にこのCMの数で戦うのもキツイしこの性能のまま12.3に下げてもらう方がありがたい
こっちの方か。Yak-141理論で行くなら実装出来なくもないのね。個人的には課金機で架空要素を加速させると母数が多い関係上、架空サンダーまっしぐらになりそうで嫌だな。F-20には申し訳ないけど弱いままでいて欲しい
リプレイ見返したら自分が15Eじゃなくて15C乗ってましたわ失礼しました。まあ13.7でも同様の事が言えるので早いとこアムラ追加されるといいですね
自分のスキルが足りてないと言われたらその通りなんだけど、使ったことある12.0以上の機体の中で一番戦果出しづらい… これといった強みがほぼ無くてすごくキルが取りにくい。せめてACMが縦長だったら多少使いやすくなるのに。
乗ってないからわかんないんだけど、ACMの形ってACM起動→レーダーの首振り範囲変えるキーで変えられなかったっけ? もしかしたらこれで縦長ACM使えるかもしれない
マジか。試してみる。
できたら教えてくれよな💪
全然縦長出来ましたわ。thx。
よかった!
次の割引き来たらF-4S買おうかなって思ってたけどF-20が12.3になったしこっち買うのもありかなぁ
全然あり。基地爆F4を落とすのに最適な武装をしてたけどフルボトムが辛いって機体だったのが12.3になって改善された。9L六本は強い
BRが12.3になっただけでかなり戦いやすくなって感動。13.3機体が少ないからボトム率が目に見えて下がって、13.0〜12.0マッチ引いたとしても約半数は12.0機体だし。前までbisonの下位互換としか思ってなかったけど、高度取りやすくなった今は速度乗せて7Fを遠距離から投げる運用しやすいし、bisonより安定して戦果出しやすいかも。
以前は誰がこんなもん乗るか○ねゴミカスってレベルだったが今はSファンと迷うレベルの実用性になって嬉しい
BR変更でこれ自体は強くなったけど、やっぱここら辺のアメリカ弱いね。4・5キルしても普通に負ける。原因(Sファン)は分かってるけど。
初動で高度10000取っておけばキル安定する。奇襲強い
久々に乗ってるけどRWR弱くなった?前は機種が出てた気がするけど出なくなってる
前は機種名出てたよ。出無くなったんか...
デュアルパイロンあるならスパロウくん4本積ませてくれないかな
スパローは地味に太くて重くて動翼がデカいから2連ランチャーや翼端ランチャーに付けられないのよ。ダイエットして搭載箇所の自由度をグンと高めたAMRAAM君がいかに優等生かがよく分かるね。
F/A-18Cが来るとBR1段階上がるだけでアビオも搭載量も増えるわけだけどやっぱF-20微妙ってなっちゃうのかなぁ…
ツリーのコピペ感はこっちのほうが薄いから、そういう意味ではまだまだイケてると思うよ。
ボトムマッチの割合が12.3と12.7じゃ全然違うから、こっちの方が安定はするんじゃないかな。F-20Aで行ったときに上位互換に近いF/A-18に出会うことが増えてちょっときつくなるかもだけど。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
12.7……?
相対する敵あんま変わらんから13.0にぶち込まれたF-16よりマシ
これarh飛び交う戦場に突っ込まれるん?買う価値あるん
コイツはボトム引くと13.7だからARH戦場にぶち込まれる可能性あり。空戦しながら開発進めたいならF-4Sのが価値はあるかもしれんね。
一応ARHが飛び交う中でもキルは取れないこともない、ただ、チームの先鋒に行くと死ぬからチームの後にくっついていって、味方にミサイル撃って再度攻撃に移ろうとしている連中をスパローでぶっ叩くか、ワインダーで暗殺するような立ち回りじゃないと厳しい
機体自体は軽いから、格闘戦まで持ち込む事ができれば割と勝機はあると思う。
F-16A系列含めてBR1段階下げれば活躍できるのでは?()
RBだと12.3くらいに下がるかな…F-4Sと両方乗っていると機体性能と武装搭載量でトレードオフくらいの感覚なんだよな
最近こいつの7Fの確殺力下がった気がする、当たってもクリティカル止まり(まあそのうち落ちるけど)が多くなった。でもクリティカル止まりだとキルが取られるからなぁ
この機体って金額に見合う価値ってあります?
今はやめておいたほうがいいです。適切なBRではありますががっかりします。
他の板でも同じコメ見たから多分使える課金機探してるんだろうけど、こいつだけはやめといたほうがいいよ。コレクションしたいわけでもなければ。F-20はF-16に敗れた競合機(厳密に言えばコンペで敗れたのではなく、実績あるF-16に対して勝る点がなく売り込めなかった)なわけだけど、これ買うくらいなら普通にF-16使うほうがいい。ノースロップとしてはぜひとも買ってほしいだろうが...。
実は実装当初からあるバグなんだが、コックピットのHUDの9Lの残弾表示が4発以下になるときちんと表示されないっていうのがほったらかしなんだよね。よっぽど人気ないのか、単に運営が放置してるだけなのか...。
まじかよ…只でさえ少ない武装なのに機銃の装弾数減ってるやん
なんか(機体の大きさが)ちいさくて(BR的に)かわいそうなやつ。機体性能とかAAMの性能を合わせて総合的にみたら正直12.3のM2KCと同等〜以下くらいしかないし12.3でもいい気がするわ、14A/14A IRIAFと違ってこっちが真の12.3って感じ
言うて12.3だと強機体と化しそうな。もし12.3になったら俺は買うわたしかに今のBRだと買わないかな
強機体って言ってもM2Kとどっこい〜やや下くらいだからいけるっしょ、それに12.3にはM2KとかEJ改とか21bisonとか(中以以外の)各国に強機体がいるし14A達みたいな悪目立ちもせんよ。まあ今のBRで格闘に持ち込んでJF-17狩ったりすんのも楽しいけどね
同感、レーダーがpd hdnとはいえ普通に使えるsarh&オールアスペクトirh(しかもirccm付き)持ちのm2kcが12.3ならコイツも同等で良いはずだ...
コイツが12.7でバイソンが12.3なのWT七不思議過ぎる
warthunderは祖国でシコるゲームだから。そして輸出先で改良されても祖シコ対象だから
最近強くなったな…ミサイルの数は少ないが。
実寸大のモックアップ積むまではやってるんだからAMRAAMを使わせてくれ〜!
RWRがなんか劣化してPD表示になって相手の機種が全く表示されなくなった。…これで12.7って正気?
RWRの劣化はコイツだけじゃないぞ。みんなそう。
RWRを抜きにしても12.7はちょっと厳しいよね〜。今回のアプデでチャフも増えたM2KとBR交換していいんじゃないかな…
それはそう。F-16ADFにはどうしても及ばないのでそれ基準で考えると1段落としてもいいだろとは思うわ。
>> 122それな。ADFが13.0時代は「まぁアレの1段下ならええか…」で何とかなってたのが、ADFが落ちてきてしまった今「やっぱ同じBRなわけないだろ」が再燃してる。
架空で良いからそれっぽい迷彩とか無地のロービジが欲しい
今半額セール中だけど買う価値あるかな?
F-16の下位互換なのでF-4Sか他機体に護符が良いかと
見た目が好きなら安い内に買っとけ。そのうちBR調整入るかもわからんし
というかこのままだと終売しそうな気がするので、少しでも気になる人はセールで買っておいた方がいいかもね
まぁまぁ強いけどこいつだけでツリー開発するのは疲れるかも…
今コイツ大量発生してるけど13.7に吸われてARHで虐殺されてるよ
ファントムに飽きてきたからこの子買おうか迷ってるんだけど、f16と比べてどう?あと13.7とどれくらいマッチする?
F-16と比べちゃったらこいつの行き場なくなってしまうよ。まあコレクター向けにはいいかもだけど。あと体感13.7には未だに結構吸われてる気がする。14.0が開いたとはいえ結局多いからね。んでおやつとして格上はもちろん同格の猫ズにも食われまくってる。まあ木がジェットに場慣れしててARHの戦場を知り尽くしてるなら、活躍できるかもしれんが...
F-4Sに飽きる頃にはランク7〜8に到達してるだろうからツリー機体に乗った方がいいよ
結局買いました。sファンと違って機体性能が優秀だから全然死なない、かと言って逆に相手を強引に落とす術も持たない、そんな性能でした。結構酷評が多かったからビビってたけど、まあ単体で見れば全くダメダメな機体という訳ではなさそう。IRCCM持ちのIRミサイルが欲しくなります。
遅レスだが、やっぱり中の人の腕次第で評価って変わるものだね。正直これをダメダメと評価しないその腕前は尊敬できるね。でもそれならきっとF-16乗れば無双するんだろうね!
コイツ12.7なのに14.0戦場に吸われる事もあるのか…F-15E乗ってたら味方に出てきてびっくりしたわ。お前こんなアムラ飛び交う環境でARHどころかIRCCMのミソですらない兵装でどう戦うつもりなんや…
単に格差分隊で連れてこられてるだけだよ
格差分隊だよ
14.0でなくとも13.7の時点で既にそれ。もうARH持ち課金機も実装してるし、コイツもアムラ持たせてやってもいいんじゃないだろうか
運用能力ないでしょ
あるよ。不採用に終わったので実際に発射試験までされた訳ではないが、Yak-141の理屈で通る
これアムラじゃなくね?そもそもこのバグレポ承認されてないし
その動画は3分13秒のところでご丁寧にデュアルパイロンに装備されたAMRAAMのモックアップと共にナレーターもAMRAAMを搭載する予定って言ってる。ちなみにこの動画で紹介されてるTWSモードは未だ来ていない謎(バグレポは通ってたはず)。まあAMRAAM貰って13.0にでもされてラファールタイフーンやその他ARH+IRCCM付きAAM持ちのgen4達相手にこのCMの数で戦うのもキツイしこの性能のまま12.3に下げてもらう方がありがたい
こっちの方か。Yak-141理論で行くなら実装出来なくもないのね。個人的には課金機で架空要素を加速させると母数が多い関係上、架空サンダーまっしぐらになりそうで嫌だな。F-20には申し訳ないけど弱いままでいて欲しい
リプレイ見返したら自分が15Eじゃなくて15C乗ってましたわ失礼しました。まあ13.7でも同様の事が言えるので早いとこアムラ追加されるといいですね
自分のスキルが足りてないと言われたらその通りなんだけど、使ったことある12.0以上の機体の中で一番戦果出しづらい… これといった強みがほぼ無くてすごくキルが取りにくい。せめてACMが縦長だったら多少使いやすくなるのに。
乗ってないからわかんないんだけど、ACMの形ってACM起動→レーダーの首振り範囲変えるキーで変えられなかったっけ? もしかしたらこれで縦長ACM使えるかもしれない
マジか。試してみる。
できたら教えてくれよな💪
全然縦長出来ましたわ。thx。
よかった!
次の割引き来たらF-4S買おうかなって思ってたけどF-20が12.3になったしこっち買うのもありかなぁ
全然あり。基地爆F4を落とすのに最適な武装をしてたけどフルボトムが辛いって機体だったのが12.3になって改善された。9L六本は強い
BRが12.3になっただけでかなり戦いやすくなって感動。13.3機体が少ないからボトム率が目に見えて下がって、13.0〜12.0マッチ引いたとしても約半数は12.0機体だし。前までbisonの下位互換としか思ってなかったけど、高度取りやすくなった今は速度乗せて7Fを遠距離から投げる運用しやすいし、bisonより安定して戦果出しやすいかも。
以前は誰がこんなもん乗るか○ねゴミカスってレベルだったが今はSファンと迷うレベルの実用性になって嬉しい
BR変更でこれ自体は強くなったけど、やっぱここら辺のアメリカ弱いね。4・5キルしても普通に負ける。原因(Sファン)は分かってるけど。
初動で高度10000取っておけばキル安定する。奇襲強い
久々に乗ってるけどRWR弱くなった?前は機種が出てた気がするけど出なくなってる
前は機種名出てたよ。出無くなったんか...
デュアルパイロンあるならスパロウくん4本積ませてくれないかな
スパローは地味に太くて重くて動翼がデカいから2連ランチャーや翼端ランチャーに付けられないのよ。ダイエットして搭載箇所の自由度をグンと高めたAMRAAM君がいかに優等生かがよく分かるね。
F/A-18Cが来るとBR1段階上がるだけでアビオも搭載量も増えるわけだけどやっぱF-20微妙ってなっちゃうのかなぁ…
ツリーのコピペ感はこっちのほうが薄いから、そういう意味ではまだまだイケてると思うよ。
ボトムマッチの割合が12.3と12.7じゃ全然違うから、こっちの方が安定はするんじゃないかな。F-20Aで行ったときに上位互換に近いF/A-18に出会うことが増えてちょっときつくなるかもだけど。