WarThunder Wiki

F-14A Early

2490 コメント
views
10 フォロー
26 件中 1 から 26 までを表示しています。
2406
名前なし 2024/08/28 (水) 15:03:14 cd7f2@ac741 >> 2405

自動モードだとレーダーオンオフでリセットされなかったっけ?まぁ面倒と言われたところで手動をオススメしますがネ!HAHAHA

2405

TWS探知すると同じ目標を捉え続けるように姿勢に合わせてレーダーの走査範囲を振ってくれる?のは良いんだけど、TWSで別の領域を走査したい時とかスパローに切り替えてSRC PDで機体正面を見たい時とかにこの走査範囲をリセットする方法ない?レーダーの完全手動操作とか流石に面倒だからやりたくない

2138
名前なし 2023/11/05 (日) 18:29:22 8090b@fa243

上で未改修中と言っていた木ですが、予想通りこの機体かなり強いですね。自分は以前から16AJやEJ改で上昇制空戦を好んでやっていたんですが、排煙でばれやすいとはいえ同時多数的にRWRの反応なしに攻撃が出来るのが相当強い。開幕でかならず1,2機は仕留められ、いざ詰められても翼手動操作+フラップ操作でドッグファイトもかなり優位。エンジンパワー,RWR,リアアスペクトIRのみという欠点はあるけども正直11.7で許されてるのが信じられない機体ですね欲を言えばピットブル距離の操作、ピットブルになった際の表記、低排煙ロケットモーターのMk47フェニックスが欲しいですわ

2054

少なくとも乗り始めたのは去年9月から、すでにその時には低空戦術は広まってたしズレとかもあった記憶。手動操作に関してはレーダースクリーン上の前後左右と上下角全部

2053
名前なし 2023/08/20 (日) 00:27:58 c98d0@b8990 >> 2052

実装直後から乗ってるが、前は地表でロックズレたりしなかったと思うが。レーダーは俺も色々と手動で弄ってるつもりなんだがな…どこまで弄ってる?

2052
名前なし 2023/08/15 (火) 21:14:20 c54db@f4c47 >> 2050

RBでもフル手動推奨、自分はロックに困った事ない。地表に欺瞞されるのは今に始まった事じゃなくね

1950

ありがとー。オプションに軸設定あったから手動で出来る機能はあるものと思ったけどかなり煩雑そうすな…。デバイスもう一個くらい欲しくなりそうだしON/OFFでどうにかするよ

1949
名前なし 2023/06/13 (火) 09:28:14 修正 7f3c4@b449e >> 1946

オプションの「航空レーダーの選択目標切り替え表示」をOFFにして完全手動でレーダーの方向を操作するしかない。この場合、レーダーのX軸とY軸の設定も忘れずに。ちなみに「レーダーアンテナの仰角を一定にする」オプションをOFFにしてレーダーのZ軸を設定すると、機首の上下に関係なくレーダーの上下首振りができる。高度を維持したまま索敵できるのが利点だが、ここまでするとレーダー関連の操作がクッッッッッソ煩雑になるので好みで。

1916
名前なし 2023/05/20 (土) 20:04:16 d38fe@9c997 >> 1914

半自動だからね。おかげで手動でも羽が折れることはない。そして実際性能的には自動のほうがいい

1915
名前なし 2023/05/20 (土) 17:11:04 fd673@a458b >> 1914

手動で後退させても勝手に開いちゃう速度域があるんですよね(カスタムバトルで遊ぶときにちょっと気になる)

1697
名前なし 2023/03/02 (木) 19:53:00 修正 bf8bb@3bea3

可変翼の制御について教えて欲しい… 手動で角度の切り替えと角度の微調整をやりたいんだけど、キーバインド見てもさっぱり

1612
名前なし 2023/01/16 (月) 18:38:28 b728a@b2706 >> 1611

それって兵装システム士官が「今見つけた奴はさっき見失ったのと同じだから誘導再開しろ」って手動設定するの?システムは見失った敵を再補足したのか、それとも新しい敵が出てきたのかは分からないと思うけど

1575
名前なし 2023/01/08 (日) 00:09:31 修正 24f3e@35628 >> 1572

RIOが居ないWTでやるのは辛いが、レーダーコントロールを完全手動にすれば解決は出来る。この辺設定切って、ロックしたい対象を選択出来る様にすれば。ただ正直これ一人でやるのは辛すぎると思う。。。SBマップぐらいじゃないかな、これやってられる余裕あるの。使い方はHanter氏が動画を上げてるリンク画像1

1247
名前なし 2022/12/04 (日) 19:06:40 修正 27c81@57bbf >> 1246

自分も加速良い気がしたけど気のせいかと…。

858
名前なし 2022/08/16 (火) 16:53:43 修正 3f6e7@790f2 >> 849

設定でカーソル手動にすれば解決する。 手動ならフック(TWSによる仮想的追従)したくない時はカーソルを邪魔にならないところに動かしとけばいい。  あと↑の方でsensor_cue_xとかになってるのはカスタムローカリゼーション入れてるから

852
名前なし 2022/08/15 (月) 16:24:52 修正 2db84@a4268 >> 849

右端くらいで捉えてる敵を失探→勝手に左端付近の敵に追従のコンボを解消する手立てはないものか・・・TWSだけ、目標探知中は手動操作を受け付けてくれないのよね。これが起こると「ア"ァ"!」ってなる

808
名前なし 2022/08/09 (火) 21:21:07 e867c@38423 >> 805

これを機に手動で可変翼を操作しよう!

803
名前なし 2022/08/09 (火) 02:09:30 修正 0d783@0a896 >> 802

「水平レーダー / 赤外線捜索追尾システムにおける目標のキューのX軸操作」みたいな奴にキー割り振れば手動で横のスキャン範囲操作できるから、それで何とかしてもろて TWSは元々横の範囲狭いのでRBはともかくSBだとこれを手動で操作できるのが(範囲元に戻す以外にも)割と役に立つ

789
名前なし 2022/08/06 (土) 05:14:48 修正 0d783@0a896 >> 785

ドッグファイトだと元々VSLがあってしかもそれを更に上に向けたモードも追加されたから、手動で仰俯角動かす変えるメリットがあんまないしね、水平飛行しながら敵探してる時が一番仰俯角変えたいと思った

617
名前なし 2022/07/12 (火) 20:00:11 52a9e@e3644 >> 612

F-5とF-14(可変翼手動)お互い最小負荷でカスバ1on1やった感じ最初の旋回で縦機動取るとF-14は結構な割合で負ける。横で旋回始めると5分5分だったけど実戦じゃF-5相手はかなりキツいと思う。フィッシュベッド相手は旋回戦なら勝てることが多いですね。

590
名前なし 2022/07/08 (金) 06:36:47 52a9e@e3644 >> 587

WTの自動可変が有能ならどの速度域でも大体同じようなもしくは多少差があるけど優秀な機動性、加速性を発揮できると思うのだけど...フレンドと1on1して完全手動でやった感じ結構変わるが実戦でやるとなるとキツいかな。

352
名前なし 2022/06/19 (日) 18:59:39 4f396@a138d >> 329

俺はいっそ割り切って離陸前に手動で0%にして基本自動、格闘中に必要に応じて手動に変えてる(0にして自動に切り替えておくと再度手動にしたとき0状態で切り替わる)

342
名前なし 2022/06/19 (日) 13:27:55 acce3@dc0be

旋回戦が始まったら翼は一番広げて戦闘フラップが一番強いんかね?手動でいじると強いと言われてるが具体的なことを知りたいです。

331
名前なし 2022/06/19 (日) 08:31:11 33429@5166a >> 329

しないよりはマシだけど、しっかり手動で後退角いじってる相手にはほぼ勝てない

284
名前なし 2022/06/17 (金) 23:49:36 f62fd@28df3 >> 283

いやむしろ700km/h下回るほうが回る、多分後退角の手動制御とかフラップを使ってない

107
名前なし 2022/06/01 (水) 16:48:51 修正 bc5b7@dd9f8 >> 106

動画で確認してるんだけどIFFのあるPDの時もあれば、相対速度で探知するタイプのブリティッシュファントムみたいなPDレーダーもあってこっちはIFFないっぽい。新モードでもIFFがあって、空域走査で味方にはいつも通りレーダー上の光点の上に線が付く(従来のレーダーでは二重線になってた)。モードは空域多目標走査レーダー、通常レーダー、PDレーダー、PDVレーダー(英ファントム型の相対速度レーダー)、ドッグファイトモードにも垂直走査からのオートロックオン。やること多いね。量産型にはこれにIRSTまでつくんだからキーの数大変だわw あとコンフィグにレーダーターゲット切り替えボタンに左右と手動選択もあったな。レーダー員かタッチパネルが欲しいわw