WarThunder Wiki

ZTZ99-II / 48

107 コメント
views
7 フォロー
48
名前なし 2021/05/29 (土) 18:52:43 3c61c@4f91c

小ネタ追加してみた

通報 ...
  • 49
    名前なし 2021/05/29 (土) 19:08:42 31960@390c5 >> 48

    ちゃんとみんな同じ性能ですよ! 撃角でERAの能力は変わります。鉛直方向からは能力発揮しません。

    64
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:26:43 3c61c@4f91c >> 49

    >> 56にて「突入する受動装甲や距離の差異などによる貫通力の減少は加味したの?」と言っておられるのはあなたですよね

    65
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:32:36 修正 79ae0@40836 >> 49

    その差が有意に働くものかどうか、設定の手間、あと加えるならゲーム的問題まで考慮する頭が欠如しているみたいだね

    67
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:34:06 修正 aab07@59fa3 >> 49

    ↑とりあえず煽るのは大変見苦しいからやめろ

    68
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:35:36 修正 79ae0@40836 >> 49

    煽るもなにもこの方はご自分で「こういう要素が欠如している!」と別なページで騒いだ挙句悔しくなってこっちの小ネタにクソデカ画像貼っつけた方なので。荒らし扱いでもいいような話だし、そもそも議論をする気がないでしょう

    70
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:47:21 3c61c@4f91c >> 49

    まぁ90式のページで中国の話が出ていたのでそちらに乗って議論を拡張させたのは申し訳ありませんでした。しかし「頭が欠如している」「理解していないでしょ」などと言われる覚えはありませんしこちらが煽るようなこともしておりません。話を戻しますと「設定の手間」を考えた場合に最も適切なのは「ERAを装備状態に拘わらず純粋に性能を表記する」だと思いますしゲーム内でもそうなっていると私は最初からそう主張している(空間云々はあくまで「装備状態を考慮している」と仮定した際の話)ので別段おかしな話でもないと思うのですが。

    76
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:16:58 79ae0@40836 >> 49

    別なページで不幸自慢をするだけなら言われても文句言えないよね。一時期90ページから出てきた奴が別ページで話し始めたら愛国者だのなんだの言われてたのをあなたは見てるはずだよ。で、あなたは同じものなのに表記が違うのはおかしいって言いたいんでしょ?結論は簡単、あなたが言ってることはおかしい。ERAは状況状態によって効果がまちまち、それが特に顕著なものは設定値によって差を付けてそれを表示する。ただこれだけ

    77
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:24:11 修正 3c61c@4f91c >> 49

    ERAは被弾状態によって効果がまちまちなのは理解しています。ただ顕著なものは設定値によって差をつけて表示するというのはする必要が無いはずです。ゲームエンジンで既に顕著な場合でも対応できるようになっているはずなのでわざわざ設定値で差をつけなくてもしっかりとその状態での効果を算出してくれるはずです。

    78
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:38:27 修正 79ae0@40836 >> 49

    「はず」ね、あなた開発者なんですかね。そうはなってないからこうなってるんだよ、ERAシステムの実装時期を考えようね

    79
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:57:16 修正 3c61c@4f91c >> 49

    ERAの実装からゲームエンジンの更新も入っていますし砲弾直径の考慮など新要素も盛り込まれているのでそこは問題にならないと思っています。またコンタークト5の車両ごとの性能は違うものの極端な取り付け位置である天板や車体側面全部等のERAも含めて車両内でのERAの性能表記は全て統一されていることも根拠のひとつです。開発者でないのはお互いに同じ状態なのではないでしょうか。

    80
    名前なし 2021/05/29 (土) 22:10:02 79ae0@40836 >> 49

    「ERAの実装からゲームエンジンの更新も入っていますし砲弾直径の考慮など新要素も盛り込まれているのでそこは問題にならないと思っています」問題です。ERA自体は特に弄られていない「またコンタークト5の車両ごとの性能は違うものの極端な取り付け位置である天板や車体側面全部等のERAも含めて車両内でのERAの性能表記は全て統一されていることも根拠のひとつです」設定の手間って知ってる?それらを分けた場合の有効性も。意固地にならず認めなよ

  • 50
    名前なし 2021/05/29 (土) 19:16:24 55ec8@05a6e >> 48

    もし間違ってるなら見た人が困惑するので消しといてくださいね

  • 51
    名前なし 2021/05/29 (土) 19:30:17 修正 55ec8@05a6e >> 48

    X線で見た時の表示はバラバラだけど装甲表示の外部装甲表示で爆発反応装甲を同じ角度で見た場合96Aも99も全く同じですよ。

    53
    名前なし 2021/05/29 (土) 19:45:46 修正 3c61c@4f91c >> 51

    もしこの表示のことを言っているのであればこの表示は「ERA本体の純粋な厚み」なのでそこはERAの性能に関係無いですよ、あと間違ってることが判明したらもちろん撤回します画像1

  • 59
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:05:37 修正 d5138@35628 >> 48

    そもそも小ネタに追加するような事か?ってのが一番。小ネタにするならゲーム内情報では無く、実車の性能が同じという情報付けて。実車が同じでゲーム内が違うならネタになるけど、それが証明出来なきゃそもそもネタになんねーよ。

    62
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:17:52 3c61c@4f91c >> 59

    実車での性能に関しては「FY-4」という名称のものが搭載されていることだけ判明していますので性能が違うならばFY-5など別の型式が付けられるだろうと。仮に実車で差異があるとしても「ERAの名称は同様だが性能は違うので注意」という小ネタになりますし。

    72
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:08:08 修正 d5138@35628 >> 59

    同じFY-4で性能違いが無いのが当たり前って何で思ったの?T-72B3のCONTACT-5とT-80UのCONTACT-5も性能違うんだけど。同じ世代で性能違いがあることは別に普通じゃん?

    74
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:12:00 修正 3c61c@4f91c >> 59

    それがゲーム的調整である可能性もありますし実車の仕様である可能性も否定できないと思っています。しかしFY-4の性能を調べた際に性能差についての言及が無い情報のみだったのでこのような形となりました。「名前が同様だが性能は違うので注意」と実車がどちらでも良いように書き直しておきました。ついでに大きいという意見もあったので画像を格納しました。

  • 66
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:33:56 8886c@327c5 >> 48

    90のほうで言ってたけどそもそも画像でかすぎるから変に圧縮されてんでしょ。新しくタブ開いて見ろなんてWikiあるか。間違ってる事判明したら撤回するとか言ってるけど異論反論受け付ける気もなさそうだし。

    69
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:40:02 3c61c@4f91c >> 66

    「Zawazawaでは」別タブで開けば見やすいですよ、ということなので。Wikiwikiでは添付画像は512KB上限があるのでそれに合わせただけです。また私から見る限りしっかり文字も読めるように見受けられるのですが他の方にはどう見えているのでしょうか画像1

    71
    名前なし 2021/05/29 (土) 20:56:45 d5138@35628 >> 66

    こんなんよめねーよ。画像1

    73
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:08:40 3c61c@4f91c >> 66

    え...こちらだと正常に読めているのでこうなってるとは思いもしませんでした、468MBに収めてあるので無用な圧縮などは起きないはずなのですが少し調べてみます。

    75
    名前なし 2021/05/29 (土) 21:14:40 3c61c@4f91c >> 66

    お手数おかけして申し訳ありません。こちらの画像は正常に見えますでしょうか?https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/warthunder/ZTZ99/::attach/_20210529_185102.JPG

  • 81
    名前なし 2021/05/29 (土) 23:01:40 修正 11952@9c997 >> 48

    内部データ読んできましたよ。結論から言うと99の砲塔正面と96Aの砲塔正面のERAは基本的には同一のものと言っていいです。以下比較のリンク、左が99、右が96Aです。調べて分かったことですが、99のほうは独立した砲塔正面ERAのDMを持ちません。車体前面と砲塔正面が同じところで定義されてます。一方で96Aのほうは砲塔正面のERAが独立して記述されてます。そのため、砲塔正面の比較では左右の装甲部の名称が異なりますが問題ありません。
    車体正面砲塔側面後部砲塔正面
    基本的に、既述の順番こそ違えど装甲の係数は同一なのがわかると思います。最大効果厚の数値が違いますが、そもそも450ミリにすら達することはないと思うので通常の被弾角では気にする必要はないはずです。逆に言えば極端な被弾角では96Aのほうが高い性能を発揮する可能性があります。最初の数字は単なる表示上の数値の定義値なので、ここが間違ってるだけというのが真相です。なんで間違ってるのかは知りません。ちなみになぜただの表記用数値だとわかるかというと、シンプルに倍率をかけた数字と表示される数値が違うからです。

    ちなみに、比較ページは三日で消えるのであしからず

    82
    名前なし 2021/05/29 (土) 23:08:18 79ae0@40836 >> 81

    gaijinは弾着角などを考慮してこうしてあると回答してるけど、内部的にはそんなもんなんだね。砲塔側面後部に関しては必要ないと言っている空間分の記述が真相じゃないかな、このゲーム空間装甲として設定されない限り空間だったとしても空間装甲にならないから

    83

    まあ、「空間が開いてるからERAとしての効果が高く判定されてる」というのはERAの特性上ないとは言えないですね。まあ今回の論点からは少しずれますが…

    84
    名前なし 2021/05/29 (土) 23:16:09 3c61c@4f91c >> 81

    とりあえず表示されている性能と実性能が違う、ZTZ96Aの砲塔側面は表示値だけが違う等今まで気になっていたことがわかってスッキリしました、ありがとうございます。また誤解を招かないよう小ネタは非表示にしておきました。最後に長々とコメント欄を占有して申し訳ありませんでした。

    85
    名前なし 2021/05/30 (日) 07:19:51 8886c@327c5 >> 81

    削除じゃなくてコメントアウトで草。