WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 345660

630839 コメント
views
17 フォロー
345660
名前なし 2018/07/23 (月) 18:11:25 26fb6@36f6f >> 345640

空戦がつまらない?そうじゃないこれから楽しいところだよ、零戦で格闘が出来るようになると今度は一撃離脱してくる奴をどうかわしてどうEを削いで勝つかで悩むようになると思います。モードはRBかSBのほうがいいですよ

通報 ...
  • 345661

    エネルギー保持うんぬんよくみかけるけど今市よくわからないんだよなぁ、急降下してスピード乗った状態で宙返りすると乗ったスピードが失われることをエネルギーを失うということかな?

  • 345670
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:21:31 修正 04fbb@982cd >> 345660

    そこでどんだけ速度を維持できるかできないかが後の空戦機動に大きな影響を与える。500kmで降下して宙返りで400km出せる機体と300kmまで減速する機体とでは、どうしても後者は不利なんだ。仮に単純な旋回で上回って落とせても、速度を失って逃げることも戦うことも出来ない。だから、速度を残しつつ旋回出来たらどんな機体でも早々落とされにくい。まあ、こんなのは初心者には分からないからABかRBか知らないけど、youtubeで動画探して軽くでいいから空戦機動を真似していってみたらいい。文字に起こしても分からんやろ。

  • 345675
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:24:22 26fb6@36f6f >> 345660

    すり鉢攻撃って言葉があって自分より常に上にいて相手は常に上から攻撃してくる、つまり位置エネルギーが自分より常に上ってこと。自分はすり鉢の底で何も出来ずに終わる、ぎぎぎ、悔しい、、、零戦に乗り続けているとそういう敵に必ず会う

  • 345686

    エネルギー保持の同が調べてみたけど 解説してくれる動画見つからないな エネルギー保持まじでわかんねぇな

  • 345689
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:42:25 26fb6@36f6f >> 345660

    そんなに難しく考えなくて大丈夫、位置エネルギーと運動エネルギーの話だから。高い所に居る事によって速度と攻撃ポジションを有利に運ぶってだけ

  • 345690
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:44:36 bba2d@8f534 >> 345660

    俺もよくわかんないけど運動エネルギーが速度、位置エネルギーが高度ってことでこの二つを交換しつつどっちも無くなる状況にならないように戦えってこと?

  • 345691
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:45:11 04fbb@982cd >> 345660

    某人気ゆっくり実況者が昔ABやってた頃の動画がたくさんあるからそれを1から見て真似ていくといい。ぶっちゃけ、エネルギー保持とか無視で5000mまで昇って、2、3000mくらいの敵を襲うだけでいい。敵が逃げたらまた昇って、他の敵を探す。その途中死にまくるのは必要なことだと我慢してね。

  • 345693
    名前なし 2018/07/23 (月) 18:47:09 26fb6@36f6f >> 345660

    そういうこと、だから序盤に高度取れ高度取れって古参が言うんだけどみんな爆撃機追って降りて行っちゃうパターンだと結果的に勝てないチームが出来上がり、逆に爆撃機でプレイする時はデコイとしてそうやってプレイできたら死んでもいいともいえるかも

  • 345702

    ようは高度を維持することをエネルギー保持というのかな?

  • 345708
    名前なし 2018/07/23 (月) 19:05:16 26fb6@36f6f >> 345660

    自分はこう解釈してます「相手より速く」十分な速度があればそれを高度に変換も出来るし十分な高度があれば速度も出せます。速度が無いと旋回も出来ないし追撃も出来ないし逃げる事も出来ない。相手といつまでも旋回し続けていると結果的にお互い高度を失ってあとはどっちが先に地面とKissするかどうかの泥仕合になるか優秀な味方か敵が一撃離脱でどちらか(もしくは両方)を仕留めて終わってしまうから旋回戦はあくまでも悪手だと思っています。上手く説明できなくてスイマセンそろそろ帰りまーす

  • 345745
    名前なし 2018/07/23 (月) 19:55:05 f5379@1e59e >> 345660

    エネルギー保持が大事というよりかは、高度+速度(エネルギー)を相手より多く持ってることが大事。そんで、これらは機動によって常に消費されていく。機動による減り具合がエネルギー保持の話。結局、相手よりエネルギーを持っているというのは、それだけ相手よりも機動の選択肢が多いということなんだ。エネルギーを使ってこちらが出来て相手が出来ない機動を選択し続ければ、自分は常に攻撃ポジションにつくことができて、相手は回避しかできない状態になる。いかにしてこの状態に持ち込むことが空戦で一番大事なことだよ。

  • 345759
    名前なし 2018/07/23 (月) 20:16:07 04fbb@982cd >> 345660

    エネルギー保持がわからないなら無理に分からなくてもいいと思うんだよ。この2つの長文、木主はたぶん理解しにくいでしょ。文章で読み取れてある程度理解できるならわからないってコメントしないと思うし。最初は高度をもつことと、その高度を使う(降下する)を単純に繰り返すだけでいいよ。リアルスキルゲーだから死に覚えしかないんよ。

  • 345761
    名前なし 2018/07/23 (月) 20:27:18 修正 f5379@1e59e >> 345660

    エネルギー保持って単語自体がここでしか使われない言葉だし、速度と高度が大事ってことと、理想的な有利ってのは初心者でも知っとくべきだと思ったんだ

  • 345764
    名前なし 2018/07/23 (月) 20:35:18 04fbb@982cd >> 345660

    「エネルギー保持は無視で」って書いたのに高度=エネルギー保持と捉えちゃうから有利位置や状態の話をしてもわからん木主だと思う。だから、とにかく単純なやり方を最初に示した方がいい。理解力は人によるから。