WarThunder Wiki

FlaRakRad / 340

350 コメント
views
10 フォロー
340
名前なし 2024/11/01 (金) 12:23:33 修正 dfabc@87ab5 >> 339

ミサイルが多少速くなっただけって。冗談か?最大過負荷がローランド3が20Gだったのに対して50Gまで増えてるし射程も上がってると言うのに。最高速自体も2倍以上増えてるのに。

通報 ...
  • 341
    名前なし 2024/11/01 (金) 13:22:55 acc0c@e5cf9 >> 340

    このページのミサイル比較だけ見て900→1250で速度4割増しくらいだと思ってたら10.3で使ってたローランド3もっと遅かったのか、やけに着弾まで早くなったと思ったら…っていうか前車とこいつで同じローランド3のスペックなんでこんなに違うんだ

  • 342
    名前なし 2024/11/01 (金) 15:42:54 3dbfc@dce0b >> 340

    こいつのミサイルはローランド3じゃなくてVT1

  • 343
    名前なし 2024/11/01 (金) 16:21:35 acc0c@c1b3a >> 340

    以前まで初期ミサイルだったローランド3のスペックがFlaRakPz1やXM975のページに書かれてる同ミサイルと大幅に違ってるって言ってるんだけど

  • 344
    名前なし 2024/11/01 (金) 16:56:25 3dbfc@dce0b >> 340

    ローランド3がナーフくらった後に誰も編集し直してないだけ(フランスのローランド1のページも古い情報のままだけど実際はFlaRakPz1とかと同じ)

  • 345
    名前なし 2024/11/01 (金) 17:53:49 855d3@08be7 >> 340

    wikiの数値は信じないほうがいい

  • 346
    名前なし 2024/11/01 (金) 18:24:36 acc0c@a6ff8 >> 340

    情報古いのね、ならミサイルが「多少」速くなったは完全に間違いなわけでそりゃ楽に落とせるわけだ、もはやカモフ類の大量発生がボーナスステージに見えるぜ

  • 347
    名前なし 2024/11/01 (金) 18:51:59 83655@fd772 >> 340

    スプレッドシート上で大体惑星と合うように調整して計算したシートだから正確性は担保できないけど、だいたいこんな感じの差になる。ただしこれは高度500mにおいてミサイルが水平に直進したと仮定した場合なので実際にはもっと短い。画像1

  • 348
    名前なし 2024/11/01 (金) 20:59:14 acc0c@c2eac >> 340

    10キロ地点では着弾までの時間にあまり差はないってこと?高度稼いで減速抑える効果は陸で迎撃するようなレンジでは無視できるとはいえもうちょっと伸びてる気がするけど

  • 349
    名前なし 2024/11/02 (土) 01:30:42 修正 b25cd@e9fa3 >> 340

    まああくまでそれっぽい計算ってだけだからね。とはいえ両者CxKは同じで太さが2ミリ違う程度だから大きくずれてはいないと思うよ。ただちょっと効果が検証できてない数字があって、もしそれが関係ない数字だったら追い抜きタイミングは発射から30秒、14キロぐらいになるはず。なのでまあもし実験できる人がいたら並べて同時に撃ってリプレイからどんなもんか見るとかしてもらえると検証になってうれしいけど(このスプレッドシート自体は自分のお遊び用なので