WarThunder Wiki

Freccia P-493

210 コメント
views
7 フォロー

Freccia P-493コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Freccia P-493

telesu
作成: 2020/08/10 (月) 16:53:14
通報 ...
41
名前なし 2020/08/19 (水) 13:04:29 2c554@7c9cb

ただでさえクソゲーの域に行ってた海戦がこいつのお陰で完全終了してる件

42
名前なし 2020/08/19 (水) 15:08:06 b2fd3@31a08

現代のイタリア軍艦旗にしてあげて...

43
名前なし 2020/08/19 (水) 20:10:06 3479c@c7cd3

ボートだけどかなりダメージも稼げるのでタスク消化にもオススメです。イタリア艦の開発もサクサク進む

45
名前なし 2020/08/19 (水) 21:56:32 11b85@613dc >> 43

今の環境でこいつ使って活躍できるのはかなりの凄腕だと思うぞ。IS-7実装直後みたいに共食いしまくってる

46
名前なし 2020/08/19 (水) 22:11:46 修正 d6e35@c7cd3 >> 45

だからベテランボート乗りは開幕で速度下げて味方を盾にして進軍してる。みんなベテランだと誰も前に出なくて「ああ、コイツも同じこと考えてんだな」って苦笑いするよw

47
名前なし 2020/08/19 (水) 22:14:02 5bc71@dd9f8 >> 45

というか有効射程お互い知り尽くしてるから前出ない方がいい。

44
名前なし 2020/08/19 (水) 21:46:18 4eee7@22478

前のソ連戦車だかの砲弾にあったバグみたいに破片が装甲無視してんじゃないかってくらい貫通力あるよなこいつ・・・

48
名前なし 2020/08/20 (木) 06:50:26 e72a3@37bda >> 44

上の方でも似たような話題出てるけど自分もほとんど反撃の機会すら与えずに駆逐沈めて真顔になったりしてるし、意図的なのかバグなのか知らないけどコレ何か設定おかしいんでは?と思わずにはいられない…

51
名前なし 2020/08/21 (金) 11:30:07 b21d6@84d03 >> 44

HE-PFFの方が、調整破片弾ってやつで、実際ここまで強いか知らんが、通常のよりは貫通力の高いサイズの破片になるらしい

63
名前なし 2020/08/21 (金) 17:58:04 810e9@dd9f8 >> 51

検索してもオークションに出た実際の砲弾の画像しか出なかった…どういう弾?指向性破片散弾とかそういうの?

64
2020/08/21 (金) 18:29:03 修正 810e9@dd9f8 >> 51

自前で調べた結果タングステンと鋼鉄のあらかじめ成形された破片みたいなのが貫通するようになってるみたい。フレシェット弾みたいなもので、実際WT撃ち込むと船体を黒くしてるんじゃなくて人員を削りにかかってるから徹甲散弾(?)みたいな効果になってる。だから駆逐艦を削れるんだと思う。あとさ、運営いつだったか(ヘリコプターに効くようにとかなんとか)VT信管強化修正かけなかったか…?その煽りをこいつも受けてる説…

49
名前なし 2020/08/21 (金) 09:49:53 e72a3@37bda

今更ながらどんな船だったのか気になって調べたけどwikipediaすらイタリア語版しかないくらい(しかも大した長さでもない)あまり情報無いんだね。先に来てるミサイル艦で姉妹艦のサエッタ含めても2隻しか建造されなかったことと、ゲーム内で再現されてる武装の乗せ換えが数時間で出来た…くらいしか特筆すべき事が無いとは思わなかった

50
名前なし 2020/08/21 (金) 10:22:14 修正 c1c61@dd9f8 >> 49

換装システムはロマンだ…が、この魚雷と換装できてもなぁって思ってしまう。ミサイルと換装できたらいいのにね。ABだったらミサイル、RBだったらボフォースって。というか一番艦にはミサイル無かったの?

54
名前なし 2020/08/21 (金) 12:56:36 c6068@232dd >> 50

あのミサイルは制式装備ではなく開発のため試験的に搭載されたものっぽい

55

↑後追いになるけど本来の基本装備は「砲艦装備」で40mm3基か40mm2基・105mmロケットランチャー1基、「魚雷艇装備」で40mm1基・魚雷4基か40mm2基・魚雷2基、「対潜警戒装備」で40mm2基・爆雷2基、「機雷敷設装備」で40mm1基・機雷8~14個のどれからしく、サエッタだけが試験用に対艦ミサイル乗せたみたいだね。史実通りならフレッチアに乗せられないのはある意味正しい再現という感じみたい

58

本当に換装システム艦だったんだな…つまりミサイルはハンターmk6のスラームみたいなものだったのか。

65

ハンターもモジュラー式だったんだねぇ。 まあ経緯は特に書いて無いから想像でしかないけど、恐らくは個別の艦を一々用意しなくてもモジュラーで全部解決!みたいなのを狙ってたんじゃないかと思う。まあ最も皮肉な事にその試験してたミサイルの有用性の確立や口径のより大きい速射砲の性能向上なんかもあって4隻建造が2隻止まりに終わったりしてて、後釜に「ミサイル(ゲームでは積んで無いけど)+速射砲」の課金艦先輩スパルヴィエロシリーズに入り込まれて消えたそうだけど

67

ミサイルの件はモジュールってことじゃなくて「試験兵器搭載の状態でWTに実装した」ってとこだね。SRAAMも制式装備じゃない。

52
名前なし 2020/08/21 (金) 12:18:35 b7d40@518e1

書いた駆逐艦の主砲直撃させてもワンパン出来ないし、マジで厄介だな。サムナーとかでも結構焦るのに他国の4.3以下駆逐艦とかだったらマジで正面から撃ち負けるだろこれ

53
名前なし 2020/08/21 (金) 12:19:41 d9e07@af18e >> 52

日駆で殺されたし先手取れたら米駆でもころせる 砲さえつぶせばこっちのもんよ

56
名前なし 2020/08/21 (金) 13:10:35 e72a3@37bda >> 53

相手に先手取られるとさすがにボートだけあって太刀打ちは困難(不可能とは言えない辺りが怖い)だけど、先手取れて3門全部相手に叩き込めたら駆逐艦もマジですぐ沈むからねぇ

57
名前なし 2020/08/21 (金) 13:31:34 74793@2af76

性能が明らかになる前はイロモノ風に見られてたけどいざ開いてみたらぶっ飛んでた+下位報酬って言うといつぞやのVFWを思わせるな。あっちは船体崩壊の追加と機銃で死ぬって明確な弱点があったけどこっちはどう調整するんじゃろか?駆逐リス隔離?

60
名前なし 2020/08/21 (金) 16:31:50 810e9@dd9f8 >> 57

対駆逐で有効射程4.5キロあるから、駆逐リスにしたところであんまり効果はないなぁ。他の魚雷艇は喜ぶかもしれんが、こいつ自身同業者と鉢合わせしない方が動きやすいので何とも言えん。

61
名前なし 2020/08/21 (金) 16:56:02 2f4a2@9b67d >> 57

表示の数倍有る貫通力何とかするのが先じゃね?

62
名前なし 2020/08/21 (金) 17:29:30 b21d6@84d03 >> 61

今後は榴弾の破片の貫通力も可視化してくれるとありがたいな

66
名前なし 2020/08/21 (金) 19:05:04 d9e07@af18e >> 57

駆逐とボートの間にフリゲートリス作ればいいんじゃないから(206とか見つつ

70

遅くなっちゃったけどありがとう。砲の方が仮にバグだとすればそこだけ直せば是正は出来そう。バグじゃなく仕様で通すならリス位しか無さそうね…

68
名前なし 2020/08/22 (土) 00:18:05 f9a4f@5d927

駆逐艦主砲クラスの至近弾で即死するくらい柔くなった気がする?

69
名前なし 2020/08/22 (土) 04:51:02 修正 af25c@aec23 >> 68

砲弾が刺されば吹っ飛ぶね。ヘイトたっぷりに駆逐しようとしてくる駆逐艦より速射砲持ち(主にソ連)の方が怖いけど

71
名前なし 2020/08/22 (土) 11:53:07 e1f4f@2db66

駆逐相手なら主砲含めた艦橋などの上部構造物をボフォース3門で壊しまくれるから機銃が少ないBR3.7駆逐程度だと無力化して撃沈すらできる

72
名前なし 2020/08/22 (土) 16:31:38 68343@8f0f8

この船で初めて対空レーダー持ちを手に入れたんだけど、迎角が狭すぎて敵機がレーダーに映らないし、映った敵をロックしようとしてもあらぬ方向いて長方形がチカチカするだけで全くロック出来ない。こんなもんなの?

73
名前なし 2020/08/22 (土) 16:43:56 4b380@53695 >> 72

精密射撃モードにしてロックすれば捕捉できるはず(前方限定かも)、あと船のレーダーロックで出てくる見越し線は陸と違って盛大にズレてるから注意。

74
名前なし 2020/08/22 (土) 16:53:54 68343@8f0f8 >> 73

3人称視点でやらずに精密射撃で覗いたまま押したら一発でロック出来ました。ありがとうございます

77
名前なし 2020/08/22 (土) 19:08:26 1b51a@518e1 >> 73

枝のやり方は陸でレーダー付き対空車両でロックするための方法だからね、知らなくても不思議ではない。初めて使うと『全然ロック出来ないんだけどぉ!』ってなるよねw

75
名前なし 2020/08/22 (土) 18:19:57 8eaad@596d8

敵にこいつが多かったら負け試合、味方に多かったら勝ち試合

78
名前なし 2020/08/23 (日) 03:05:37 4a88f@dd9f8

魚雷艇マップじゃ狭すぎる。お互い射程が長いから出オチ10秒すらあり得るぞ。

80
名前なし 2020/08/25 (火) 08:13:36 b3693@e67bc

今はまさに伊海のアイドル(暴君?)状態で稼ぎも捗るけど、ここまで暴れると何らかの下方調整入るのは不可避だよね…。イベント終わったら1月持つかどうかってところかね?

81
名前なし 2020/08/25 (火) 18:43:37 688ca@dd9f8 >> 80

ヤグアル級や2番艦の時点でその片鱗が見えていた。それが3門プレミア艦であるこいつが実装されたってだけで表面化しただけのこと。仮に4.3に上げようとも解決はしない。そもそも同じBRにボートと駆逐がごった返してるっていう現状がおかしいって意見もあった。自分はBRぎゅうぎゅうな現在の海が問題だってこと以外に原因を求められないと思う。

82
名前なし 2020/08/26 (水) 23:22:31 09963@dd9f8

貫通しすぎって言われてるけど具体的に何を抜けてしまってるのが問題か気になる。フレッチャーの砲塔は抜ける、ドイツ艦の砲塔は裏が開いてる。

84
名前なし 2020/08/27 (木) 11:59:49 b21d6@84d03 >> 82

HE-PFF(着弾点から全方位に鋼:8mm以下,装甲7mm未満,耐衝撃装甲:5mm未満)だと思う

85
名前なし 2020/08/27 (木) 12:18:08 b21d6@84d03 >> 84

生成される破片数自体がもともと多いのと、貫通力が2mmほど高いんで斜めに貫通できる量が増えてる

86

ノーマルのHEIだとフレッチャーに撃ち込んでも満足なダメージになってないから、HEPFF特有の状況になってるのかなぁ?

87
名前なし 2020/08/27 (木) 20:34:35 修正 b21d6@84d03 >> 84

たぶんGaijin的には、微強化HEのつもりでPFFの性能を決めたんだろうけど、従来のHEより貫通可能角が増えたせいで、その2乗倍の破片が侵入×破片数自体の増量×やわらかいモジュールなら2枚貫きできる、とか言う致命的なシナジーになってる。 たぶん破片の貫通を1mm減らすだけでも、かなり弱体化できると思う。

91
2020/08/28 (金) 02:29:09 修正 9c1f5@dd9f8 >> 84

とはいえ元は対空弾、弱体化したら対空戦闘に支障が出ないだろうか?それにリアルのHEとどれくらい違うのか、というのはやっぱり気になる点。HEPFF、調整破片弾頭榴弾、HEPreFormedFragment。画像そもそも戦後の弾だ。普通の40ミリのそれと同じと思うのが間違いなのかも。そも標準弾の方だってHEFIで焼夷剤の分威力低いって説も否定できないしなぁ(威力逆転説)とりあえず現時点での状況はよくわかった。バグだとしたらずいぶん長い期間そうだったことになるが…

92
名前なし 2020/08/29 (土) 18:23:46 修正 b21d6@84d03 >> 84

参考までに(追記:榴弾系の破片貫通数)榴弾系の破片貫通数 う~ん、なにもわからん!!

93
2020/08/29 (土) 18:31:20 修正 26ca8@dd9f8 >> 84

ちょっと表がわかりにくいな。この上の4ミリ5ミリ6ミリって破片のサイズ?元の表のページに案内してほしいとこだけど。仮に4,5,6、7ミリ破片全部が内蔵されててそれがすべて6ミリ貫通だとしたら、57ミリ級の高貫通破片入り弾丸を超高連射でばらまいてるんだから数字通りの火力ってことに。ブレダボフォースのHEIとは明らかに威力が違うってのは数字に出てるんだな。戦後型VT信管弾、口径なんでもいいからデータが欲しい。ソ連・ミルカ級の76ミリ速射砲とかのがあればもう少し参考になるかも。

96
名前なし 2020/08/29 (土) 21:29:06 b21d6@84d03 >> 84

わかりにくくて済まぬ… 主に装甲艇四号相手に、貫通できる最大の厚み(mm)に対して、平均何個、破片が内部侵入したか AK-726は7mm装甲に対して少なくとも10~20個程度、8mmは貫通不可

98

MBK-161みたいに装甲ガチガチの船を沈めてる時もあるんだけど、あれはどういうカラクリ?貫通チェックで水中弾以外で沈められそうにないんだけど。数戦やってきて自分的には貫通どうこうではなく大量の破片の方が気がかりになってきたんだけども。高連射大量破片を敵船体で炸裂させてるから刺さりそうにないところで刺さってる、って予感もする。根拠としては、ある程度敵駆逐級から遠い方がダメージ取れてることがある点。ブリッジや、甲板貫通の結果がこれではないか。

99
名前なし 2020/08/30 (日) 01:43:40 b21d6@84d03 >> 84

多分そうだと思う。MBK-161は前端後端の非装甲部位に、武装経由で破片が飛んでる。 あとどうも、貫通しなくてもモジュール判定には刺さるケースがあるっぽい。(赤い破片は何らかのダメージ、無色の破片は効果がない?)

88
名前なし 2020/08/27 (木) 20:51:44 d6e35@c7cd3

コイツ強すぎるから弱体化しろ、って意見は正論だけど、弱体化したらイタリア海軍ツリーはまた誰も見向きもしない状況に戻るからなぁ…。弱体化と引き換えにツリーのどこかに何かしらのテコ入れはして欲しいと思う

89
名前なし 2020/08/27 (木) 20:56:28 68343@8f0f8 >> 88

テコ入れしてほしいって気持ちは判るんだけど、じゃあバランス崩壊した機体増やしますって今の調整方法はちょっとねぇ...

90
名前なし 2020/08/28 (金) 01:44:55 55f1d@a82a2

これが実装されてから高BRボート戦の大味さが増した気がする。かといって弱体化もなんだし

94
名前なし 2020/08/29 (土) 19:14:02 52906@7159f

GEぶっぱしてでもこれは確保しておくべきなんだろうか……強いらしいけど。

95
名前なし 2020/08/29 (土) 19:54:53 fe55a@ed5c5 >> 94

伊海を進めたいなら必須。その気がないなら割といらない。ただいつ弱体食らってもおかしくはない

100
名前なし 2020/08/31 (月) 07:03:08 e72a3@37bda >> 95

枝の言う通り伊海やる気があるならコイツ取り逃がしたらお話にもならないってレベル…だからとった方が良い。間合いに入れば駆逐艦すら素で食えるヤバいボートだけどヤバ過ぎてたぶんナーフ喰らうの必須ともっぱらの噂だし、そうでなくとも敵にも同じ艦が大量に出てくるからシビアと言えばシビアかも

101
名前なし 2020/09/01 (火) 13:39:07 509f3@32bba

何気に数キル1デスで去っていく奴が多い船だわw

102
名前なし 2020/09/01 (火) 13:47:04 e49a7@e1134 >> 101

何気にも何も、至極当然だし予測できたことだろ

103
名前なし 2020/09/02 (水) 00:17:19 792c4@61df9 >> 101

せめてバックアップは付けてきてほしいよなといいつつたまに使い切ってる事に気が付かずマッチしてしまう・・・スマヌ

104
名前なし 2020/09/02 (水) 00:52:51 d6e35@c7cd3 >> 101

2番手でサエッタ出せないと旧式魚雷艇しか選択肢ないからなぁ・・・駆逐とかいう200人乗りの棺桶は論外だしね

105
名前なし 2020/09/02 (水) 07:14:14 b3693@72bcd >> 104

スパルヴィエロ「」 …いやまあ曲がれなくなったせいでロクな船じゃなくなったのは確かだけど、下手な旧式ボートよりはまだ遥かに役に立つしね

106
名前なし 2020/09/02 (水) 11:09:45 74406@437b2

駆逐艦を10km先から沈めてくるのやばくない?

107
名前なし 2020/09/02 (水) 11:23:38 c6068@232dd >> 106

10kmは流石に盛りすぎやろ

108
名前なし 2020/09/02 (水) 12:01:32 db800@ed5c5 >> 107

魚雷じゃね?

109
名前なし 2020/09/02 (水) 12:01:42 1d0b7@d1f94 >> 107

魚雷の可能性

110
名前なし 2020/09/02 (水) 12:29:33 3d133@33558 >> 107

流石に魚雷でしょ。改修で射程12kmまで延びるし(この船で40mm3門では無く40mm1門と魚雷を選択する事自体アレだが)

111
名前なし 2020/09/02 (水) 12:35:50 be90b@dd9f8 >> 107

弾薬庫直撃でも5000mがギリギリだからほぼ魚雷。

113
名前なし 2020/09/02 (水) 12:46:48 1d0b7@d1f94 >> 107

そもそも40mmは10km届くんか?

115
2020/09/02 (水) 12:59:41 修正 74406@437b2 >> 107

流石に10kmは盛ってたわ 6kmくらいで弾消えてる 恐らく魚雷クリティカルと着弾を勘違いしてた

116

いろんな距離から駆逐艦に撃ってきたら、アウトレンジするなら5km強必要だと分かった

117
名前なし 2020/09/03 (木) 00:53:39 修正 d6e35@c7cd3

意外、というべきかアプデで弱体化しなかったね。いつまで天下人でいられるか見ものだな

118
名前なし 2020/09/03 (木) 02:11:02 be90b@dd9f8 >> 117

天下って言っても駆逐艦と殴り合いできるわけじゃないしねぇ。巡洋艦に勝てるわけでもあるまいし。

119
名前なし 2020/09/03 (木) 07:33:54 b3693@99b05 >> 117

海はたぶん人数少なくてまだ性能弄る根拠に出来るだけの戦績データが取れてないからとかじゃないかな。あと所詮ボートってのもあって変にアレコレ削るわけにもいかないだろうから対応に苦慮してるってのはありそう

120
名前なし 2020/09/03 (木) 08:20:59 792c4@61df9 >> 119

同士討ち連発で統計が上がってないからスルーされてるかnerfしようとすると同じ砲積んでるドイツのヤグアルも変えざるを得なくなるから弄りたくないかのどっちかじゃね?

121
名前なし 2020/09/03 (木) 10:42:25 3479c@c7cd3 >> 119

戦績に関してはフレッチア同士で相打ちしまくってるから案外良くないかも

122
名前なし 2020/09/04 (金) 07:08:04 b3693@dd372 >> 119

↑1、2 共食い要素を忘れてたよ。SBとかでも陸と違って各国混ざるから序盤は十中八九フレッチアVSフレッチアだもんなぁ…

123
名前なし 2020/09/05 (土) 07:49:29 e72a3@37bda >> 117

気のせいか勘違いかわからないんだけど、今回のアプデで弱体化こそ免れたけどバックアップの値段倍化くらいしてない?前は「このくらいなら…」と思ってGEで買ってた気がするんだけど、今アプデ後に初めて買おうと思ったら140して混乱してるんだけど…

125
名前なし 2020/09/05 (土) 09:25:48 1d0b7@d1f94 >> 123

ユニバーサルバックアップ集めようぜ

127
名前なし 2020/09/05 (土) 12:21:29 e72a3@37bda >> 123

いやあるにはあるけど、他に回したい高価機体とか幾らでもあるからGEで我慢できちゃう範囲ならその方がありがたかったんだよなぁ…と(100未満ならGEで買う派)

124
名前なし 2020/09/05 (土) 09:15:27 4b380@53695

弱体化どころか魚雷がtipo Lに進化したから対大型艦性能も上がってるな、魚雷改修時の射程は8kmに落ちたけど速度がほぼ落ちない正に魚雷艇向けって感じの性能になった。ザラ&ライモンドの予備として大型艦にはできない仕事や巡洋艦への嫌がらせに魚雷ぶっぱとBR5.7帯でも結構使えるわ。

126
名前なし 2020/09/05 (土) 09:34:39 9815c@41ac2 >> 124

適正BRで使うならL/70、上に持っていくならtipo Lって使い方になりそうかな?しかし弱体化ではなく強化をしてくるとは驚いたなぁ

128
名前なし 2020/09/06 (日) 15:03:16 f9c7e@970ab

こいつバランスブレイカーやろ、12.7㎝4発喰らっても沈まんどころか駆逐艦が一瞬で沈められたわ

129
名前なし 2020/09/07 (月) 00:24:25 b21d6@84d03

今更だけど内部データ的には、破片に関してL60と比較して、量が3倍、貫通1.5倍、ダメージ1.2倍っぽい… 加減しろ馬鹿

130
名前なし 2020/09/07 (月) 12:33:32 c6068@232dd >> 129

調整破片弾だもん...

131
名前なし 2020/09/08 (火) 18:11:26 3a69b@63b73

秋月の乗員が一瞬で刈り取られて草、なんだこいつは…

132
名前なし 2020/09/13 (日) 10:28:16 2080c@1d40b

コイツのせいでボート系の改修ほぼ不可能だわ