名前なし
2022/11/17 (木) 22:25:00
d1a84@6b7a9
エンジンやエアインテークの形状はそのままに、オーソドックスな横置き双発にした場合、もっと汎用性が高い機体になってたのか、それとも凡庸な機体になってたのか気になる でも縦置きにしたお陰で子持ちシシャモ&翼上ハードポイントという珍妙な姿を見れたとも言えるからなぁ…
通報 ...
横置きだとシアーズ体から離れて結果音速飛行性能を著しく落としそうな気はする。少なくともアフターバーナ無しでの超音速巡行はできなくなりそう
言ってることはシアーズ体とほぼ隣り合わせみたいなもんだけど縦前後エンジン配列における胴体断面積の最小化という重要な役割が左右並列配置にした場合無くなるので抵抗がかなり増えるみたいな話が...
胴体内に燃料タンクを備えられるとか、翼下にハードポイントを備えられるとか整備性が高くなるとか利点は余りある気はするんだよね 後にも先にもコイツを除いて縦置きは出てきてないし…
飛行性能を維持してそれをするには改良型エリアルールの知見と100kN級エンジンの両方が無いと多分無理なんじゃ無かろうか。翼下ハードポイントは一見翼の後縁と胴体の間埋めれは出来そうだけど低パワーエンジンでそれやるとどうなるかはジャベリンで十分身に染みてると思うし…
主脚が短くなる分、翼下にハードポイントを付けられる余地は増える気がするんだけど、どうなんだろうか
エンジンを縦置きしようが横置きしようが出来上がったライトニングの横幅はどっちも変わらないだろうから翼が更に切り詰められるか後退角をつけさせられるだけ。主脚の置き場者に困りそうなのは変わらなそう。現実のライトニングの上下に翼を生やして幅広になった分をカットした姿を想像するとおもしろい
正直主脚配置が問題だと思う。いっそハリアーみたいなタンデム主脚にして、胴体ちょっと太るだろうから燃料とアビオ入れて、主翼の空いたスペースに燃料入れて翼下ハードポイント入れればだいぶん使いやすい期待になったのでは無いか。
ほぼJ-8じゃないですかね
イメージ図としてはこちらのイラストが近いかな?
想像してたのとほぼ同じものを描いてる人が居るとは… これは適量に紅茶と若干のウォッカをキメた感じですね…