名前なし
2020/11/23 (月) 06:14:20
6dc82@33a73
今は完全にこいつの時代だわ。 元々機体性能はトップスピード以外こっちの方がいいのに加え、腕のいい人がbis取りに行ってるのもあるが、bisの性能が良い上にスパローがバグってるのか自爆しやすくなってるからこっちの得意な格闘に持ち込みやすくなってる上にチームの質がダンチすぎてマジで勝てる。 修理費上がりすぎて二万弱と高すぎる上に報酬割合もひでぇもんだからF-4Eこの時期に乗ったら米帝なのにソ連より財布が赤くなるぜ? まあ今のやられよう見る限りその内修理費は落ちるだろうが、スパローが直るかF-14が来るまではアカの時代だろうな
通報 ...
激しく同意
言うてbisのページにも(それらが書き込まれた時スパローがどうなってたかは覚えてないけど)集団戦能力ではF-4の方が上だから根本的な展開は今までと変わらない(F-4の方がまともに動けばF-4側が勝てる)とか、スパローで高所抑える→低空降りてからの有利位置から攻撃で結局はファントムが最強とかっていう書き込みも多いしでどっちがどっちか分かんなくなってきた ソ連のミグはどれも「相手からすれば結構強いけど乗ってる方からすれば特別最強でもない」っていう感じは乗ってる人の話聞く限り共通してるけど
F-4のそれって「MIG側が特に何も考えず上昇した後で各々が戦闘する」ことを前提とした話だからF-4がまともに動くようにミグ側もまともに動けば個の性能が高いミグの方が有利なのよね
しかも推力のおかげかbisが悠々と上昇ってる状況も多くていくらスパローあると言ってもファントムだともうキツイ。史実のベトナムからしてスパローありで並ぶくらいだったのになんでbis出しちゃったかなあ
bisでもF-4Eでも戦闘してる側としては、今は登るF-4Eが少ないしF-4CやT-2みたいな高性能ミサイルを装備してない機体が多くて足を引っ張ってる試合が多い。
F-4Eの割合が多くてちゃんと登ってれば互角以上にファントムは戦えるが高度優位を取らないならスパロー実装以前に戻るのは必然というだけの話。
そもそもスパロー実装からファントムが優位に立っていたのは一方的な高度優位でMIGの不意を突きやすかったのが大きい、それなら今その優位性が失われるのは当たり前、低空でくるくる回ってる人が多ければ相手がSMTだってMFだって普通に負ける。
これまでのF-4E/EJの戦術があくまで対MFや対SMTしか想定してなかったしね。より高々度より近距離での戦闘が増えた結果、BVRからWVRへの切り替え時を見失って攻撃に入れなくなってる感じがある。加えてまだbis実装から火が浅いし、殆どの人は対bisについてはまだ手探りなんじゃないかな……今の状況だと勝ち試合のサンプルが少な過ぎて流れを掴むのに苦労しそうだ。
時代は終わった感じあるね。そもそもbisが減ってMig-19やらジャギュアの比率増えたし、高度取るファントム戻って来てる。