Type 75 SPHコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 75 SPH#h2_content_1_16
解説をもっさり追記。修正は各自おねがいしゃっす。
クッソ長かったのでがっつり編集
かたじけない!
VTの判定車両のみってあるけどロケット・航空機には判定あるはず ロケットはちょっと怪しいけど()
マジで? カスタムバトルでホバリングしてるヘリとAI航空機300m以上空けて撃ちまくったけど直撃以外炸裂しなかったぞ…
はずってのはどこソース?
弾道的に直撃はしてないはず
その画像がなんのソースになってるかはわからんが少なくともこの位置に弾飛ばしてVT反応しないといことは航空機には反応しないと思うんだが...?
言いがかりになってしまうが300離れてる証拠は?
弾道的に直撃はしてないはずとかじゃなくて鯖リプで確認してよ。面倒だったらアドレス貼るだけでいいから
↑それを言われちゃうとこの画像も同じカスバで撮った証拠ないから意味ないかもしれんが一応この距離(4.9km)でホバリングしてもらって実験した
うーむなるほど
てかFPS346って凄くね?
未改修RBだとゴミだな さっさとABで改修済ませるべきだな
リロ早いからアサルトで出来るね…活躍してる人居た。(なお他のゴミ共が足を引っ張ってクリアしない事が結構あるけど…あいつら6.7や7.3まで来て何も学ばないのかよ)
まあ学ばなくても金や時間でゴり押せるからなぁ
BR10.0でも普通に使えるけど曳火射撃するより榴弾を直撃させた方がいいな
そうかもだけどロマンがあるだろ?
こいつで丘越しに撃とうとしても全然うまくいかないんだけどどうすりゃいいんだ
照準がしづらくて困ってるなら双眼鏡使えばいくらかマシになるはず。ただそれ以前に、こいつは稜線に隠れてる敵を撃つのが得意なのであって、自分が稜線や丘に隠れて撃つのはさほど得意ではない(砲口初速が高すぎる)。
この手の自走榴弾砲って隠れて撃つものだとばかり思ってたけど弾が速くてうまく山なりにならないってことかありがとう 大変そうだなあ
ああは書いたものの、難しいこと考えなくてもPF弾で曳火射撃するのすんごく楽しいから頑張ってくだしあ
そこまでたどり着けそうにないよ 下向けて撃つものじゃないんだろうけど俯角5度のせいで撃ちたい時に限って全然撃てずに死ぬ
どうしても俯角が気になるようなら、稜線が二つ続いてるところで手前の稜線の下り坂に張り付いて仰角使って撃つという手もある。ただ、手早くやらないと反撃喰らうかも
砲弾開発してからかなり楽しくなったわ 相手が隠れてくれてる間はある程度適当に撃ってもダメージ入ってくれる
傾斜がゆるい所を選ぶか、遮蔽物にしたい丘・稜線からある程度距離をおいた場所に陣取る、くらいしか無いかなあ。索敵はし難くなるし、場所も結構選ぶからRBだと難しいかもね。ABならタグが出るからそういう運用も楽なんだけど
コメ欄で触れられていないので一応触れておくと、レンジファインダーでおよその距離に時限信管を設定しておけば、突っ込んでくる敵機なら割と容易に加害できます。ただし、時限信管解除するための別弾は忘れず持っていくこと
容易…全然当たらん…加害範囲は広いんだろうけど倍率のせいもあって距離掴むのが難しい…
シレっと暗視装置搭載されててワロタ
間接照準がメインの車両で史実で暗視装置ってつけるもんかねぇ…自衛隊リニンサンは貧乏でしょ んなコスト上がるものを付けるとは…
夜間移動用の簡易的な暗視装置でしょ。地虫が夜間移動に細心の注意を払うのは基本中の基本
分隊組んで開幕からリスからリスに間接射撃できれば何両か破壊できそう
出来る車両何両かいるしやれんことはないだろうなぁ
Sturmpanzer IIでもできるから多分できると思うよ
陸実装されて最初期の頃だけど105ミリシャーマンでリスからリスで殺せたことあるよ
「ざるおえない」ではなく「ざるを得ない」だぞ。
ページ上部の編集ボタンをクリックして該当箇所を修正、プレビューを押して出来上がりを確認したあとページの更新を押すだけの簡単な仕事です
榴弾の貫徹力が無いからか知らないけど、炸薬量の割に軽装甲を倒せないことが多いんだよなぁ…BMPどころかASU57にすら耐えられて白目剥いたわ
いや、普通ワンパンやぞ PF弾使え
え...そこら辺なら至近弾でワンパンだぞ?
ASU57をワンパンしないように撃つほうが難しいと思う
ほぼ直撃するよう狙ってるのに妙に離れたところで反応してカス当たりにしかならんのってどうなってるの?
自分も同じ症状です
テストドライブでも試してみたけど全く使い物にならなくなってるわ 少し前まで不通にダメージ入ってたのに バグなのか変な修正されたのか
急に手前とか目標と離れたところで炸裂するようになったのだが…時限でないことは空に打って確認はしたのだが…
時限に設定しても目標の手前で炸裂する(テストドライブ)。ヘイト買いすぎて妙な調整でも入ったのかな
同じくテストドライブで確認したけどこれほんま酷いな
近接信管の榴弾がおかしくなっていると感じるのは俺だけじゃなかったんだ。
普通の榴弾のほうが殴りやすくなったよねえ。今でも、ヒューズの時間調整すればたまにうまくいけど
砲弾が山なりにならんし俯角ないしでこいつで車体晒して榴弾撃つなんて馬鹿な事やりたくないわ
PFが過早に爆発するせいで「散弾ではなぁ!」状態なんだよなぁ、まじで。普通の榴弾使うしかないか・・・。
PF弾の信管がなんなのかが分からないからなぁ... ただの無線ならしかたないけど磁気ならバグだし
直撃~直上コースだと早めに起爆してる、わざと余分に反らすとタイマー通りのカス当たりだったから間違いなくナーフされたね、玉ヒュン射ち好きだったのに・・・PF弾の価値が無くなっちゃったね・・・こんなの現代露助戦車の砲塔を7.62mmで抜けるようにするくらい酷いぞ(発狂)
gaijin内部の誰がこういうつまらない決定を下すのかわからないが、これと同種の思考法でバランスを形成する手法や判断を決めてるんだろうなとはうすうす察せる。これでは何を開発してもダメだね。
一応バグ修正しようとしてバグらせた可能性がまだ残ってるぞ… https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/463474-rptd-155mm-type-75-sph-radio-proximity-fuze-does-not-work-against-air-units/
使えるかどうかわからんが放物運動計算ができるサイトを発見した。お隣の惑星のようなarty撃ちをしたい方はスマホ片手にこのサイトを参照をバ。https://keisan.casio.jp/exec/system/1204505751
大仰角つけて撃つと着弾前に弾が消えるからなあ・・・
俺もテストドライブで坂使って直上撃ちしてみたけど全く降ってこないからやっぱ消えてるんかね...
PF弾はずいぶん手前で起爆することもあるから多分バグだと思うんですけど、どうなんですかね(1.91.0.132)
バグだろうね 海みたいに乗員育成で信管設定あるなら別だけど陸にはそんなの無いからな...
内部データを見ると、「"proximityFuse"」の項目に「"minimalAltitude": 1.5」とあるのですが、地上1.5m以下になったら起爆するということでしょうか? 変更前のデータが手元にないので、比較ができませんが……。
本来地上10mほどで爆発させるのが目的の信管なのでそれに近い仕様にされたって事でしょう。まあ木や建物に反応しないだけマシだと思いたい。
ダメだこれ全然扱いきれない。乗り始めて10戦以上クリティカルすら取れない。どうやったら弾当たりますかね…これに乗るの結構楽しみにしてたのに…
VTがないなら、ホロと同じようにぶち込む。ただ、ホロより弾道がまっすぐなので、射線に出ないといけないことが多い。
VT開発するまでは正直苦行だから頑張るしかない 変な調整入って産廃と化したから乗らない方がいいよ
VT無くても普通に戦えるぞ
榴弾砲は想像以上に落ちるから予測よりガッツリ上狙うことをオススメする あとHEでも敵の背後の壁に当たって天板ぶち抜けたりするし直接当てようとする必要はない
横から車輪から近い弾薬とか運転手の足あたり(無限軌道の内側もアリ)を狙えばワンパンあるでぇ、ワイはそれで105キルしたから諦めんといてぇ
そのうち7.3に上がるだろうな、
上げてから下げるカタツムリ式ナーフ商法やからしゃーない
基本M107しか使ってないんだけど75式HEってどんな時に使う?
使い分けるというよりは弾速速い方が好みという人用じゃないかね
偏差少なくしたい時とかかねぇ…ABなら恩恵は大きい。
ところで、どうしてコイツ74式とエンジン音一緒なの?
確かに実車の動画見る限り74式みたいな高音は無くてもっと低い音だったね。ただ、74式のエンジンも75式のも基本的なコンポーネントは同じで気筒数で馬力を変えてる感じなのよね
そうなんですよ74式の甲高い音はターボチャージャーの音?みたいで同じZFシリーズでも75式の6ZFエンジンにはターボチャージャー無いみたいなんですよね。
なるほどターボチャージャーが無いんだねこいつ
角待ちで転輪狙ったり地面狙って車体底ぶち抜いたりと個人的には近距離運用かなとか思ったり...楽しい車両ではある
M2ブローニングが怖くない……?
3F心がければええんやで?
VT、感度高すぎて使い物にならなくなってるな。金属はおろか岩だろうか木だろうが何でも反応してる。VTはバグ治るまで使い物にならないだろうな
気のせいかと思ったがやっぱヒットすら出ないからそうみたいですね… 暫くはHEで頑張るしかない
いつもはプレイしてないかの如くOPとかバグを放置するのに、偶に速攻サイレントで弱体化させることがあるよね。不思議。
VT使い物にならないんだったらホロでいいや……
ホロとかいう装填遅くて手動装填で初速も遅く固定砲塔なやつよりコイツがいいでしょ
ゴッドモードが取れない
ゴッドモード目当てならVT関係ないやん…
ゴッドモードが取れない代わりにVTが使えるっていう利点があったのにそれがなくなったからホロでいいやっていうことです
VT無くてもホロより優位なのは変わらん…一発撃ってリロが間に合うコッチの方が使える。(全周に装甲があるから後ろから機銃掃射されても耐える)
全周あってもちょいと威力が高い機銃ならボコスカ徹ると思うの
あるのとないのは大違いだぞ。特に戦闘機の機銃掃射受けた時とか。
側面撃ってどっかーん あぁ~
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
解説をもっさり追記。修正は各自おねがいしゃっす。
クッソ長かったのでがっつり編集
かたじけない!
VTの判定車両のみってあるけどロケット・航空機には判定あるはず ロケットはちょっと怪しいけど()
マジで? カスタムバトルでホバリングしてるヘリとAI航空機300m以上空けて撃ちまくったけど直撃以外炸裂しなかったぞ…
はずってのはどこソース?
弾道的に直撃はしてないはず
その画像がなんのソースになってるかはわからんが少なくともこの位置に弾飛ばしてVT反応しないといことは航空機には反応しないと思うんだが...?
言いがかりになってしまうが300離れてる証拠は?
弾道的に直撃はしてないはずとかじゃなくて鯖リプで確認してよ。面倒だったらアドレス貼るだけでいいから
↑それを言われちゃうとこの画像も同じカスバで撮った証拠ないから意味ないかもしれんが一応この距離(4.9km)でホバリングしてもらって実験した
うーむなるほど
てかFPS346って凄くね?
未改修RBだとゴミだな さっさとABで改修済ませるべきだな
リロ早いからアサルトで出来るね…活躍してる人居た。(なお他のゴミ共が足を引っ張ってクリアしない事が結構あるけど…あいつら6.7や7.3まで来て何も学ばないのかよ)
まあ学ばなくても金や時間でゴり押せるからなぁ
BR10.0でも普通に使えるけど曳火射撃するより榴弾を直撃させた方がいいな
そうかもだけどロマンがあるだろ?
こいつで丘越しに撃とうとしても全然うまくいかないんだけどどうすりゃいいんだ
照準がしづらくて困ってるなら双眼鏡使えばいくらかマシになるはず。ただそれ以前に、こいつは稜線に隠れてる敵を撃つのが得意なのであって、自分が稜線や丘に隠れて撃つのはさほど得意ではない(砲口初速が高すぎる)。
この手の自走榴弾砲って隠れて撃つものだとばかり思ってたけど弾が速くてうまく山なりにならないってことかありがとう 大変そうだなあ
ああは書いたものの、難しいこと考えなくてもPF弾で曳火射撃するのすんごく楽しいから頑張ってくだしあ
そこまでたどり着けそうにないよ 下向けて撃つものじゃないんだろうけど俯角5度のせいで撃ちたい時に限って全然撃てずに死ぬ
どうしても俯角が気になるようなら、稜線が二つ続いてるところで手前の稜線の下り坂に張り付いて仰角使って撃つという手もある。ただ、手早くやらないと反撃喰らうかも
砲弾開発してからかなり楽しくなったわ 相手が隠れてくれてる間はある程度適当に撃ってもダメージ入ってくれる
傾斜がゆるい所を選ぶか、遮蔽物にしたい丘・稜線からある程度距離をおいた場所に陣取る、くらいしか無いかなあ。索敵はし難くなるし、場所も結構選ぶからRBだと難しいかもね。ABならタグが出るからそういう運用も楽なんだけど
コメ欄で触れられていないので一応触れておくと、レンジファインダーでおよその距離に時限信管を設定しておけば、突っ込んでくる敵機なら割と容易に加害できます。ただし、時限信管解除するための別弾は忘れず持っていくこと
容易…全然当たらん…加害範囲は広いんだろうけど倍率のせいもあって距離掴むのが難しい…
シレっと暗視装置搭載されててワロタ
間接照準がメインの車両で史実で暗視装置ってつけるもんかねぇ…自衛隊リニンサンは貧乏でしょ んなコスト上がるものを付けるとは…
夜間移動用の簡易的な暗視装置でしょ。地虫が夜間移動に細心の注意を払うのは基本中の基本
分隊組んで開幕からリスからリスに間接射撃できれば何両か破壊できそう
出来る車両何両かいるしやれんことはないだろうなぁ
Sturmpanzer IIでもできるから多分できると思うよ
陸実装されて最初期の頃だけど105ミリシャーマンでリスからリスで殺せたことあるよ
「ざるおえない」ではなく「ざるを得ない」だぞ。
ページ上部の編集ボタンをクリックして該当箇所を修正、プレビューを押して出来上がりを確認したあとページの更新を押すだけの簡単な仕事です
榴弾の貫徹力が無いからか知らないけど、炸薬量の割に軽装甲を倒せないことが多いんだよなぁ…BMPどころかASU57にすら耐えられて白目剥いたわ
いや、普通ワンパンやぞ PF弾使え
え...そこら辺なら至近弾でワンパンだぞ?
ASU57をワンパンしないように撃つほうが難しいと思う
ほぼ直撃するよう狙ってるのに妙に離れたところで反応してカス当たりにしかならんのってどうなってるの?
自分も同じ症状です
テストドライブでも試してみたけど全く使い物にならなくなってるわ 少し前まで不通にダメージ入ってたのに バグなのか変な修正されたのか
急に手前とか目標と離れたところで炸裂するようになったのだが…時限でないことは空に打って確認はしたのだが…
時限に設定しても目標の手前で炸裂する(テストドライブ)。ヘイト買いすぎて妙な調整でも入ったのかな
同じくテストドライブで確認したけどこれほんま酷いな
近接信管の榴弾がおかしくなっていると感じるのは俺だけじゃなかったんだ。
普通の榴弾のほうが殴りやすくなったよねえ。今でも、ヒューズの時間調整すればたまにうまくいけど
砲弾が山なりにならんし俯角ないしでこいつで車体晒して榴弾撃つなんて馬鹿な事やりたくないわ
PFが過早に爆発するせいで「散弾ではなぁ!」状態なんだよなぁ、まじで。普通の榴弾使うしかないか・・・。
PF弾の信管がなんなのかが分からないからなぁ... ただの無線ならしかたないけど磁気ならバグだし
直撃~直上コースだと早めに起爆してる、わざと余分に反らすとタイマー通りのカス当たりだったから間違いなくナーフされたね、玉ヒュン射ち好きだったのに・・・PF弾の価値が無くなっちゃったね・・・こんなの現代露助戦車の砲塔を7.62mmで抜けるようにするくらい酷いぞ(発狂)
gaijin内部の誰がこういうつまらない決定を下すのかわからないが、これと同種の思考法でバランスを形成する手法や判断を決めてるんだろうなとはうすうす察せる。これでは何を開発してもダメだね。
一応バグ修正しようとしてバグらせた可能性がまだ残ってるぞ… https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/463474-rptd-155mm-type-75-sph-radio-proximity-fuze-does-not-work-against-air-units/
使えるかどうかわからんが放物運動計算ができるサイトを発見した。お隣の惑星のようなarty撃ちをしたい方はスマホ片手にこのサイトを参照をバ。https://keisan.casio.jp/exec/system/1204505751
大仰角つけて撃つと着弾前に弾が消えるからなあ・・・
俺もテストドライブで坂使って直上撃ちしてみたけど全く降ってこないからやっぱ消えてるんかね...
PF弾はずいぶん手前で起爆することもあるから多分バグだと思うんですけど、どうなんですかね(1.91.0.132)
バグだろうね 海みたいに乗員育成で信管設定あるなら別だけど陸にはそんなの無いからな...
内部データを見ると、「"proximityFuse"」の項目に「"minimalAltitude": 1.5」とあるのですが、地上1.5m以下になったら起爆するということでしょうか? 変更前のデータが手元にないので、比較ができませんが……。
本来地上10mほどで爆発させるのが目的の信管なのでそれに近い仕様にされたって事でしょう。まあ木や建物に反応しないだけマシだと思いたい。
ダメだこれ全然扱いきれない。乗り始めて10戦以上クリティカルすら取れない。どうやったら弾当たりますかね…これに乗るの結構楽しみにしてたのに…
VTがないなら、ホロと同じようにぶち込む。ただ、ホロより弾道がまっすぐなので、射線に出ないといけないことが多い。
VT開発するまでは正直苦行だから頑張るしかない 変な調整入って産廃と化したから乗らない方がいいよ
VT無くても普通に戦えるぞ
榴弾砲は想像以上に落ちるから予測よりガッツリ上狙うことをオススメする あとHEでも敵の背後の壁に当たって天板ぶち抜けたりするし直接当てようとする必要はない
横から車輪から近い弾薬とか運転手の足あたり(無限軌道の内側もアリ)を狙えばワンパンあるでぇ、ワイはそれで105キルしたから諦めんといてぇ
そのうち7.3に上がるだろうな、
上げてから下げるカタツムリ式ナーフ商法やからしゃーない
基本M107しか使ってないんだけど75式HEってどんな時に使う?
使い分けるというよりは弾速速い方が好みという人用じゃないかね
偏差少なくしたい時とかかねぇ…ABなら恩恵は大きい。
ところで、どうしてコイツ74式とエンジン音一緒なの?
確かに実車の動画見る限り74式みたいな高音は無くてもっと低い音だったね。ただ、74式のエンジンも75式のも基本的なコンポーネントは同じで気筒数で馬力を変えてる感じなのよね
そうなんですよ74式の甲高い音はターボチャージャーの音?みたいで同じZFシリーズでも75式の6ZFエンジンにはターボチャージャー無いみたいなんですよね。
なるほどターボチャージャーが無いんだねこいつ
角待ちで転輪狙ったり地面狙って車体底ぶち抜いたりと個人的には近距離運用かなとか思ったり...楽しい車両ではある
M2ブローニングが怖くない……?
3F心がければええんやで?
VT、感度高すぎて使い物にならなくなってるな。金属はおろか岩だろうか木だろうが何でも反応してる。VTはバグ治るまで使い物にならないだろうな
気のせいかと思ったがやっぱヒットすら出ないからそうみたいですね…
暫くはHEで頑張るしかない
いつもはプレイしてないかの如くOPとかバグを放置するのに、偶に速攻サイレントで弱体化させることがあるよね。不思議。
VT使い物にならないんだったらホロでいいや……
ホロとかいう装填遅くて手動装填で初速も遅く固定砲塔なやつよりコイツがいいでしょ
ゴッドモードが取れない
ゴッドモード目当てならVT関係ないやん…
ゴッドモードが取れない代わりにVTが使えるっていう利点があったのにそれがなくなったからホロでいいやっていうことです
VT無くてもホロより優位なのは変わらん…一発撃ってリロが間に合うコッチの方が使える。(全周に装甲があるから後ろから機銃掃射されても耐える)
全周あってもちょいと威力が高い機銃ならボコスカ徹ると思うの
あるのとないのは大違いだぞ。特に戦闘機の機銃掃射受けた時とか。
側面撃ってどっかーん あぁ~