WarThunder Wiki

ST-A1

1704 コメント
views
10 フォロー
編集者Snow
作成: 2016/12/20 (火) 21:14:27
通報 ...
1208
名前なし 2019/01/02 (水) 13:20:29 fef3f@e020d

もしかして…61より強い!?(待ち伏せ的な意味で)

1209
JSDFYS 2019/01/04 (金) 17:43:48 15284@640d8

APCRってどっちの方が使いやすい?

1210
名前なし 2019/01/04 (金) 21:26:56 b88b8@fc986 >> 1209

APCRはゴミ HEATFSこそ正義

1211
名前なし 2019/01/07 (月) 14:47:21 753d1@7eb15 >> 1210

それな

1212
名前なし 2019/01/07 (月) 14:49:54 4783d@e020d >> 1210

APCBCも乙なもの

1216
名前なし 2019/01/12 (土) 18:07:11 修正 d9cf9@4619a >> 1210

HEATFSさえ取っちゃえば弾が抜ける障害物が多そうな場面用にM304をちょっと持ってく程度だな

1213
名前なし 2019/01/08 (火) 23:47:27 4783d@e020d

こいつ日本戦車の中で唯一の車載銃が真上を向く戦車じゃね?

1218
名前なし 2019/01/12 (土) 18:57:54 f3e3f@7e78b >> 1213

確かにそうかも しばらく前真上から急降下してきたサンボルのエンジン壊せたし(他の戦車ではできなかった気がする)

1219
名無しの7 2019/01/12 (土) 20:09:44 ac8fa@80dd0

M24とかM41は無視かw(アメリカだからかw

1220
名前なし 2019/01/20 (日) 19:21:27 7193f@3c874

HEATSFだと信管感度が良すぎるのか、ちょっとした草でも爆散しちゃって敵に届かないことが多いなぁ。APCBCあたりも持って行かないとヤバそう(ヤバかった

1221
名前なし 2019/01/20 (日) 19:25:54 d142a@1958a >> 1220

と言うかHEATって実際草とか木で爆散するの?

1222
名前なし 2019/01/20 (日) 19:26:56 修正 b6cd7@1e341 >> 1220

普通の榴弾やミサイルも含めた惑星のHE系は感度3000倍で、木どころか枯れた小枝にも反応しちゃう対魔忍だからね、仕方ないね。やわらか部位への決定打的な意味でもAPCBCを持っていくのはとても有効です

1223
名前なし 2019/01/20 (日) 19:29:53 d505e@571d5 >> 1220

メルカバのチェーンとかM46のバードゲージみたいなものがHEAT対策として有効なんだから低木とかでもモノによっては起爆するんじゃないかな。

1224
名前なし 2019/01/20 (日) 19:30:45 修正 d9cf9@4619a >> 1220

詳しい性能は知らないけど、スラット装甲とか画像検索すると案外頼りなさげな見た目だし結構過敏なのかな

1225
名前なし 2019/01/29 (火) 18:59:04 5204c@e3889

傾斜考えずに単純な厚さだけを考えるとTigerⅡの側面よりも装甲薄いのな、こいつ。

1226
名前なし 2019/01/29 (火) 19:31:44 b6cd7@4939e >> 1225

厚さだけならパンターの側面とすら張り合えるぞ。

1227
名前なし 2019/01/29 (火) 23:19:16 5204c@e3889 >> 1226

鈍足、紙装甲、弾薬配置...ウッ頭が...!

1228
名前なし 2019/01/30 (水) 00:34:36 64039@0e1fc >> 1226

RBで出会いがしらのヴィルベルに瞬殺される、空からM2で撃たれて気絶する……加害力にステ降りすぎじゃないですかね

1229
名前なし 2019/01/30 (水) 00:46:27 5204c@e3889 >> 1226

ナニコノ全身性感帯...

1230
名前なし 2019/01/30 (水) 00:56:16 b6cd7@4939e >> 1226

薄いだけなら全然構わないんだけど、この子は鈍足すぎて足引っ張るんだよね。超小さい60式SPRGとか加速に優れた61式の方が扱いやすいと思う。

1231
名前なし 2019/01/30 (水) 00:58:40 5204c@e3889 >> 1226

芋ってても理解してもらえる数少ない存在だよね。足遅いわ薄いわスコープ倍率高いわ稜線越え射撃できるわで。

1232
名前なし 2019/01/30 (水) 01:08:01 b6cd7@4939e >> 1226

せめて車体旋回だけでも速ければ...

1233
名前なし 2019/01/30 (水) 13:44:41 5204c@e3889 >> 1226

ほんとそれ。履帯改良したらマシになるのかと思ってたけど大差なかった

1234
名前なし 2019/01/30 (水) 15:40:20 6e08f@b29c5 >> 1226

ABならズカズカ行けるわけではないけど前線で戦えるぜこいつ

1235
大体ワンパンされる 2019/01/30 (水) 17:02:39 5204c@e3889 >> 1226

ABは足がまだまともだからね。位置バレがあって狙撃できないとなると嫌でも前に出るしかないし。にしても消火と蘇生がこんなにも無意味な戦車って他にいるのだろうか...。

1236
名前なし 2019/02/06 (水) 23:52:35 5204c@e3889

米戦闘機に頭を撃ち抜かれて死んでるこいつの様子を見たら悲しくなった。

1237
名前なし 2019/02/07 (木) 00:14:07 43601@9f133 >> 1236

パンターも同じやからかまへんかまへん

1239
名前なし 2019/02/07 (木) 20:55:51 49003@acb4e >> 1236

T-44も薄々15mmスキンなせいで上部かち割られるからそんなもんよ

1240
名前なし 2019/02/07 (木) 21:26:28 5204c@e3889 >> 1236

そーなのか。パンター頭薄いとは聞いてたけど、結局脳天かち割られた事なかったから、言うほどでもないのかと思ってた。ソ連は一切手をつけてないから分からんなぁ。んで、震電とかの大口径機関砲なら仕方ないか...と思うんだけど、こいつがP51H-5NAのブローニングに頭割られて死んでたのを見て悲しくなったんだ。意外と普通にあることだったのか。

1247
名前なし 2019/02/07 (木) 22:28:41 4783d@9f133 >> 1240

M2自体貫通力が日本の20mmクラスに高いしね

1238
名前なし 2019/02/07 (木) 18:57:19 753d1@c14cc

こいつ61式より使いやすいからSTBのお供に持っていってるんだけど問題ないよね?

1241
名前なし 2019/02/07 (木) 21:46:00 d505e@571d5 >> 1238

個人的には61式のがHEATFSの弾速早かったり足が速いってので使いやすいと思うけど、この子も火力はあるから別に問題ないかと。

1244
名前なし 2019/02/07 (木) 22:00:57 32688@19b53 >> 1238

全然問題無いと思うよ。こいつの砲と全く同性能の砲でBR7.0のパットンが居る位だし。

1245
名前なし 2019/02/07 (木) 22:23:34 4783d@9f133 >> 1238

61式より車高が低いから待ち伏せにおいては61より強いかもしれないし火力もあんまり差がないし、何の問題もないね

1242
名前なし 2019/02/07 (木) 21:46:59 修正 d505e@571d5

そういえば61式が超新地旋回できないと判明したわけだが、その試作車のこの子は本当に出来たんだろうか。

1243
名前なし 2019/02/07 (木) 21:49:02 12719@b4312 >> 1242

無理やりアメリカのトルクコンバーターか何かをコピーして出来たらしいって読んだ記憶がある。此処で

1246
名前なし 2019/02/07 (木) 22:27:23 4783d@9f133 >> 1243

無理やりコピーしたってなら量産機に乗ってないのも納得

1248
名前なし 2019/02/14 (木) 21:18:33 c7079@e4e8c

貫通力改定の影響でM82が愉快なことになってるな。

1249
名前なし 2019/02/18 (月) 15:41:04 ab346@10ea6

HEATFSを使う度に次のマッチに持って行ける弾数が減るんですけど、仕様ですか?

1250
名前なし 2019/02/18 (月) 15:58:37 b6cd7@11367 >> 1249

砲弾の自動補給切ってない?ガレージ右下のところに自動補給/修理の項目があるからチェックしてみ

1251
名前なし 2019/02/26 (火) 20:46:55 fa8c4@55a5e

61式戦車第1次試作車第1案って無駄に長くてカッコイイ名前してんのな

1252
名前なし 2019/03/05 (火) 17:07:10 013d8@8727c

ドイツ戦車だらけのABだと貫けない・貫かれる・鈍足と特に乗り出しのキツさはすごい

1253
名前なし 2019/03/05 (火) 17:48:56 57d8d@2c6b5 >> 1252

改修すれば抜ける分パーシングよりましだと思う

1254
名前なし 2019/03/09 (土) 22:43:22 40b08@8a8aa

こいつのapcbc、IS3の側面に垂直に撃って2発弾かれたんだが

1255
名前なし 2019/03/09 (土) 22:56:00 0c5c0@54739 >> 1254

奴の側面がどーなってるかよく見てみ

1256
名前なし 2019/03/09 (土) 22:58:45 b6cd7@4939e >> 1254

防護分析っていう便利な機能を使ってみるんだ

1257
名前なし 2019/03/09 (土) 23:12:02 40b08@8a8aa >> 1256

見てきたわ…側面の上の方クソ硬いやん…

1260
名前なし 2019/03/10 (日) 00:01:14 b6cd7@4939e >> 1256

IS重戦車シリーズは大抵側面まで激アツなので気を付けるんやで。

1258
名前なし 2019/03/09 (土) 23:22:30 d2c44@1a13c >> 1254

こいつのメイン弾薬はHEATFSだと思うんだが

1259

開発途中なんや許して

1261
名前なし 2019/03/18 (月) 00:45:24 a6a55@ecf4c

下手に市街戦避けるより、味方と一緒に突っ込んだ方が良いなこれ。鼻先だけ出してる敵でもHEATFSでちびちび乗員削れる

1262
名前なし 2019/03/20 (水) 20:27:34 11469@b7a46 >> 1261

でもこいつって下手に突っ込むと多方向からなぶり殺しにされないかい?機動力が低いから俺は狙撃しかしてないんだけどそういう使い方もありかな?

1263
名前なし 2019/04/21 (日) 20:48:33 764cb@7e459

照準倍率が高いおかげで索敵とかしやすくて便利だな、この後の車両もこれだけ倍率が高いといいけれど

1264
名前なし 2019/04/21 (日) 21:08:08 b6cd7@26dcb >> 1263

61式でちょっと落ちるけど、この後のMBTは安定して高倍率だから安心しろ。むしろSTA兄弟は倍率高過ぎて扱い辛い場面もあるから61式以降の方が程よく感じるかも。

1265
名前なし 2019/04/21 (日) 21:13:06 764cb@7e459 >> 1264

そうか、ちょっと草木が揺れ動いたときこのぐらいの倍率なら敵かどうか見極めてすぐに撃てるからだいぶ気に入ったわ

1266
名前なし 2019/04/21 (日) 21:24:14 b6cd7@26dcb >> 1264

日陸MBTの利点だねー、こっから90式まで倍率の心配はそんなにしなくていいぞ。

1267
名前なし 2019/05/31 (金) 15:44:21 fb41d@77c3d

今更かも知れないけど操縦士前すぎない?足が変速機に当たりそうになってるしペリスコープの位置的にももう少し後ろだと思うんだけど…。

1268
名前なし 2019/08/05 (月) 23:46:41 e4f9b@bdb7d

いつのまにか12.7ミリクラスの航空機銃掃射でエンジンまで打ち抜かれる様になってないか…

1269
名前なし 2019/08/06 (火) 09:23:05 5bc89@2ed9e >> 1268

ABだとめっちゃ狙われるな 他の戦車もスリット部分あんのになんでこいつだけ妙に薄いんだ?

1272
名前なし 2019/08/06 (火) 11:10:06 32688@88b1e >> 1269

この子達や独の中戦車、英戦車とかも天板が薄いからABのキルストで好んで狙うなぁ。

1270
名前なし 2019/08/06 (火) 09:28:48 acf1a@e5400 >> 1268

RBだから機種わからなかったけど、機銃掃射でエンジンと燃料タンクが一回ずつ燃えたんですが…

1271
名前なし 2019/08/06 (火) 10:35:08 9e9b1@5989b >> 1268

前からだったと思うけど。機銃で抜かれる天板ペラペラ戦車はコイツ以外にも意外とたくさんいるしね。

1273
名前なし 2019/08/06 (火) 12:19:50 35bb4@2609e >> 1268

対米マッチだとブローニングに天板打ち抜かれてエンジン出火→消す→また撃たれて出火→消す→また撃たれて出火→燃え尽きるっていうハメ殺しにあうことが時々ある

1274
名前なし 2019/08/06 (火) 12:21:25 35bb4@2609e >> 1273

なお61式でも起きる模様。1度だけ1戦でこいつと61の両方が同じ奴に同じようにやられたことある

1276
名前なし 2019/08/08 (木) 19:29:19 e4f9b@45952 >> 1268

前は12.7ミリ程度なら撃たれても履帯に履帯にダメージが入るくらいの認識だったんだけど、装甲のモデリング?が変わってからだったりするのかね

1277
名前なし 2019/08/26 (月) 14:28:21 8a509@cf96f

ヒートの加害範囲狭くて泣けてくる。毎度毎度先制出来ても1人しか死ななくて反撃で死ぬ。ノーキルでアシストのみばかりでハゲあげるわ

1278
名前なし 2019/09/05 (木) 21:08:03 b80c7@e89b1 >> 1277

いや、HEAT弾ってそういうものだし

1279
名前なし 2019/09/06 (金) 08:44:09 65dce@ff9a8 >> 1277

目を覚ませ 炸薬で殴る時代は終わったんだ 自衛隊では弾薬庫か砲手を狙うのだ

1281
名前なし 2019/09/06 (金) 20:42:34 b0160@45f41 >> 1279

???「大和魂を使えば炸薬がなくとも敵はしめやかに爆発四散!」

1280
名前なし 2019/09/06 (金) 20:25:22 d505e@571d5 >> 1277

もう少し先になるとソ連以外主力はHEATになるから今のうちになれておくんやで。

1282
名前なし 2019/09/06 (金) 22:48:33 修正 9e2de@168fa >> 1277

先手で一人ヤれるならその狙いを砲手にすれば良いのでは?BOBは訝しんだ

1283
名前なし 2019/09/19 (木) 00:16:39 b8d03@8ffe3

あんま詳しくないんだけどこいつの車種って所謂MBT?

1284
名前なし 2019/09/19 (木) 01:06:23 ad401@4eb33 >> 1283

第1世代MBTとされる61式の試作だから、MBTってことになるね。同じ世代の有名どころとしては、センチュリオンMk.1やT-54なんかがいる。

1285
名前なし 2019/09/19 (木) 20:43:59 b8d03@8ffe3 >> 1284

なるほど〜  初期MBTの試作かぁ。ありがとうございます。てことは俺の初MBTコイツになるな…

1286
名前なし 2019/09/19 (木) 21:21:41 eba45@5a0ad >> 1284

MBTはいいぞぉ、戦中戦車がゴミ屑に見えるぐらいにな

1287
名前なし 2019/09/19 (木) 21:26:17 62c86@daf7a >> 1284

戦後は戦後での悩みがあるがな!

1288
名前なし 2019/09/20 (金) 22:08:11 3f16f@5e78b

いままでの日戦車のカチカチサスと違ってぐにゃんぐにゃんだから行進射がしづらい...何かコツってありますか?

1289
名前なし 2019/09/20 (金) 22:49:32 64039@e9c13 >> 1288

止まって撃つのがベストかと。行進間射撃なんてする車輛じゃないんじゃ……止まった瞬間の一瞬を撃てるように練習して変態になるぐらいしかない

1290
名前なし 2019/09/27 (金) 17:23:52 51140@43ea9

最近(かどうかは分からないけど)やたらと燃料タンク爆発しない?

1291
名前なし 2019/09/28 (土) 23:00:20 b8d03@8ffe3

倍率高すぎてつっれぇ…   どうしたらいいか皆目見当つかねえ…

1292
名前なし 2019/09/29 (日) 17:42:45 51140@fa990 >> 1291

倍率が高い?ならその倍率で戦いやすい場所から撃つのです

1293
名前なし 2019/09/29 (日) 20:03:24 6dc35@16a39 >> 1292

ほんとそれな。相手が「遠い・・・倍率低すぎてつっれえ」ってなる距離で戦えばいいのよ

1296
名前なし 2019/10/01 (火) 00:45:20 b8d03@8ffe3 >> 1292

後方支援に徹して許されるのですか!つーかそもそも前線出れる装甲持ってないしそりゃそうか…

1297
名前なし 2019/10/01 (火) 01:01:39 0504d@606ec >> 1292

むしろ敵の2手3手先を読んで味方の行動からその後の流れを予測して最適な位置から最適なタイミングで最適な火力を叩き込む遠距離砲撃戦こそが現代戦車戦の醍醐味ゾ。

1303
名前なし 2019/10/02 (水) 23:19:18 b8d03@8ffe3 >> 1292

照準距離と測距儀を駆使してHEATFS(?)で遠距離に徹したらかなりハマってしまいました。キルアシ多かったり完璧に芋ムーブかましたりしてたけど乗ってて楽しく稼げていいですね

1294
名前なし 2019/09/30 (月) 07:19:18 0504d@e2e0f

HEATFSバカスカ抜けてほんと好こ。愛してる。これまで苦行は言い過ぎかもしれんがだんだん交戦距離1000m以上が増えてきて自分が望んでた戦車戦が出来るようになってきて楽しいゾ。高倍率スコープありがとう。

1298

たぶん自分が下手だから一発も撃たず死ぬんだろうけどだれかこれの立ち回り教えてください…

1299
名前なし 2019/10/02 (水) 17:30:12 d505e@571d5 >> 1298

ABなら遅いけどそこそこ動けるはずなので、敵の即背面から徹甲弾をズドン。HETAFSがあればある程度正面戦闘も可能ってな感じかな。無理しないのが大事かなって。

1300

無理しないのが重要なんですね、わかりました

1301
名前なし 2019/10/02 (水) 18:52:34 00799@acfda >> 1298

基本としては戦後英国戦車と同じで絶対に単独行動はせずに味方のお尻に付いて行く。あとは前線からちょっと離れた位置でハルダウンなりしてHEATで待ち伏せ狙撃。味方が押せ押せムードなら敵の数が減る中盤あたりからAPCBC入れて前に出る。無理に動かず安全第一の立ち回りをしよう

1302
名前なし 2019/10/02 (水) 19:08:24 9e2ec@e5400 >> 1298

とっととRB行けよ。装甲ペラッペラの日本車はRBが基本だぞ。