WarThunder Wiki

MEC

301 コメント
views
10 フォロー
編集者Snow
作成: 2018/07/24 (火) 22:44:21
最終更新: 2018/07/29 (日) 09:54:42
通報 ...
  • 最新
  •  
220
名前なし 2021/03/29 (月) 21:55:05 79793@ba046

面倒なのと壊しそうなので避けてたが、ラジェーターだけ手動とかもできるんだな。暇があって冷やしたい時にラジェーターだけMEC、は面倒くさがりな俺でもありかもしれない

222
名前なし 2021/05/25 (火) 17:10:45 修正 b39ea@dd9f8 >> 220

出来ない機体もいる。元々ラジエーター以外オートってだけで、最終的にラジエーターだけいじってればいい機体になってるのが、出来る側の機体。メッサーF以降、フォッケA4以降、P-51C以降、F-82、G55、MC205セリエ3以降、MC202、Re2005、飛燕。究極のめんどくさがりを自称するならば、P-51Cの両ラジエーター全開にしてWEP炊いて燃料切れまで飛べばいいよw

231
名前なし 2021/09/10 (金) 09:49:47 43d7e@01ba8 >> 222

なるほどあれぇ?ってなったのはそういう事か。すごい助かる

223
名前なし 2021/07/11 (日) 11:00:30 3c5c6@cd623

F4めっさーってできないのか?

224
名前なし 2021/07/11 (日) 15:00:46 7b1ec@dd9f8 >> 223

ラジエーター側のオートを切った?

225
名前なし 2021/07/12 (月) 23:26:25 3c5c6@cd623 >> 224

そんなんあるのね

226
名前なし 2021/07/12 (月) 23:28:04 3c5c6@cd623 >> 224

どっから???

227
名前なし 2021/07/12 (月) 23:30:39 aab07@f4c64 >> 224

MECのページのラーターとオイルラーターのところをよメッサー

228
名前なし 2021/07/12 (月) 23:36:55 3c5c6@cd623

自動ラジエーターのオン.オフってとこか

229
名前なし 2021/07/12 (月) 23:37:16 3c5c6@cd623 >> 228

それでもできぬ

230
名前なし 2021/08/11 (水) 10:25:29 94d49@f7508

キ87の最適なMEC未だに見つからんな

232
名前なし 2021/09/10 (金) 10:17:18 43d7e@01ba8

敬遠してたけどMECやってみたら楽しい。上昇中や増速したいときだけMECにしてあとはオート、なんて使い方でも十分MECの効果を味わえるな

233
名前なし 2021/11/05 (金) 14:09:09 9367b@d3296

メッサーアツアツなんで、とりあえずいつもラジエーター100%のWEPで使ってるけど、コメ欄見た感じ空気抵抗でかいからペラピッチとか出力の調整で冷却したほうがいい感じですか?

234
名前なし 2021/11/05 (金) 14:17:35 修正 f62fd@28df3 >> 233

メッサーのペラピッチを手動で常に制御するのは現実的じゃない(苦労に対して得られるものが少ない)

235
名前なし 2021/11/05 (金) 14:18:56 11b20@8f0f8 >> 233

どのメッサーかにもよるけど、別に100%でも十分昇るから、普段から開けといてWEP使う時だけAutoに戻せばいいんじゃね

237
名前なし 2022/03/30 (水) 00:21:44 37fdf@f05b0

なんか燃料混合比0にしても回り続ける奴があったんやが...

255
名前なし 2023/01/25 (水) 13:59:03 74a32@91dd2 >> 237

意外と多いよ。多分隠れmec未実装。

238
名前なし 2022/04/23 (土) 08:52:23 74b0f@d0520

ラジエーター開度やペラピッチを、オンオフとか50, 100とかの大まかな区切りじゃなくて、もうちょっと刻んで設定したいんですが、どうすればいいですか?あと、ラジエーター開度を100にしても、キーを離すと50に戻ってしまうのですが、これはどうすれば治りますか?

239
名前なし 2022/04/23 (土) 09:37:32 55ec1@d4a4f >> 238

「軸の変更」内の相対制御入れて感度も設定してみては。というか上の目安と概要に載ってるよ

240
名前なし 2022/08/24 (水) 17:59:44 01124@09cee

半年ぶりの復帰で質問があります。エンジンのMECを手動にすると、ピッチやラジエータ開度等は設定値で固定されるのですが、燃料混合比だけ段々下がってしまいます。手動で混合比100%にしてもから1秒で2ずつ0%まで下がってしまい困っています。何か仕様変更でもあったのでしょうか?

241
名前なし 2022/08/24 (水) 18:01:05 6fbd5@dd9f8 >> 240

それ何か知らない軸設定されてない?コンフィグの確認が要るんじゃない?

242
名前なし 2022/08/24 (水) 19:20:44 01124@09cee >> 241

ありがとうございます!「軸の補正」が「-3%」になっているのを見つけました。0%に戻したら無事に

243
空RBモード 2022/08/28 (日) 13:31:28 aed6e@7adc7

初歩的な質問で申し訳ないのですが、分かる方教えてください。上記の説明通りにキー設定を行って、無事「手動エンジン制御」「自動エンジン制御」の文字が右下に出るようになりました。しかし手動エンジン制御の状態でラジエーターを操作しようとすると「自動エンジン制御モードではラジエーターは操作できません」の表示が出てなん%とかが表示されず制御できません。1つのキーに操作被り等も確認しましたがありませんでした。スウェーデン機なのでそもそも設定出来ない機体とかではないハズなのですが、改善策をお持ちの方アドバイスをお願いします。

244
名前なし 2022/08/28 (日) 13:44:16 26329@c8aa2 >> 243

ラジエータの設定項目の"【手動エンジン操作】の【自動ラジエーターのオン・オフ】に通常の5キーを割り当てる" ここやったなら5キーで自動ラジエータのオンオフが切り替わって手動操作できるようになる。これは史実でラジエータ自動制御機能付きの機体で起こる。

245

ありがとうございます!ラジエーターを自動から手動に切り替えてなかったせいで出来てなかったのですね…素早い回答でとても助かりました!!

246
名前なし 2022/09/19 (月) 11:35:42 0df3f@a53a1

空戦は始めたばかり…というかイベント対応にちょっとABで開発進めておくか程度でMECなんて使いもしない立場で申し訳ないんだが、燃料混合比の『エンジンに送り出されるガソリンに対し空気をどれだけ取り込むかの比率である。』て、燃料と空気逆じゃない? その上に書いてある目安も上空のほうが薄い数値になってるけど…?

247
名前なし 2022/09/19 (月) 13:00:01 修正 d7420@c8aa2 >> 246

あー、言われてみればそのとおりだな。これはリアルの自動車は混合比を空気質量÷燃料質量で表してて(自動車用ガソリンでは14.7が完全燃焼で、数字が増えるとリーン、数字が減るとリッチ)、このページの編集者もそれに釣られたんだと思う。英語版ウィキペディアによると燃料÷空気はガスタービンの流儀らしい。ところでここまで書いたけど俺もWTで表示されてる%の定義がわからないので、詳しいニキに教えてほしい。普通は燃料が余るように設定するから全機体ほぼ100%未満で飛んでる理由がわからんのじゃ。

248
名前なし 2022/12/27 (火) 14:12:36 64bf4@9d332

正直MECなんてしない方がうまくいくパターンが多い気がする。サイレント変更も多いしMECのための知識更新が追い付かん。オートの方が空戦にも集中できるし、俺はMECはエンジン損傷時くらいしか使わん

249
名前なし 2022/12/27 (火) 14:47:15 26329@c8aa2 >> 248

過給器切り替え高度とかはWTRTI入れてれば仕様変更入っても対処できるし、ラジエータ開度はそもそもマップごとで温度見ながら調整だから、知識更新とかは必要ない気がする。でも高度変わりまくる戦闘時はオートだね。

250
名前なし 2022/12/27 (火) 14:52:18 5b932@f8ba9 >> 248

機体によるから一概にどうこう言えない。Bf109は常時ラジエーター全開でWEP使って過給機変速無いし、YakはWEP無いからAECで抑えられる。日本機ぐらいじゃないのMECに神経使わないといけないの

251
名前なし 2022/12/27 (火) 14:58:12 44301@01ba8 >> 248

主にRBでヨーイドンからの上昇中に使ってるわ。戦闘加入時にはオートに切り替える

252
名前なし 2022/12/28 (水) 01:19:04 64bf4@9d332 >> 251

確かにそれは俺も使ってる

253
名前なし 2022/12/28 (水) 02:07:42 26329@c8aa2 >> 251

結局みんな戦闘に入ったらMECはいじってない(オートにするか元々MECで放置OKな機体)という結論が出てしまったな。

254
名前なし 2023/01/11 (水) 00:56:06 修正 3a885@fe869 >> 248

確かにオートの方が戦いやすい事は多いのですが、小さく旋回したいときは手動でピッチを調整しながら飛ぶ時があります。(SB)

256
名前なし 2023/02/11 (土) 10:22:46 187c6@8da33

混合比をいじっても何も変わってないように感じるんですけど、実際どうなんですか?震電と零戦甲で試しました。

257
名前なし 2023/02/11 (土) 11:17:53 修正 1eb34@a0430 >> 256

WTにおける混合比の扱いは非常にアバウトで、適正範囲が40%近くあるから殆どの場合初期設定の60%で事足りる。なんならバグってて0-100%まで全高度で適正扱いの機体も多数ある。零戦はバグってなくて、低高度で60%より下げると馬力が下がるけど、結局初期が60%だからあんまり触る必要はない。気にする必要がある機体はP-47系列(85%以上必要)くらいかな

259
名前なし 2023/02/14 (火) 11:51:00 16d53@8da33 >> 257

あざっす

260
名前なし 2023/02/19 (日) 16:59:50 7b1ff@f5aa3

MECはジェットで使う機会はないと思ってるんだけど、その分のキーをレーダーに割り振ればよいのか?

261
名前なし 2023/02/19 (日) 18:48:16 d7420@c8aa2 >> 260

MECはテンキーに割り振ってレーダーはキーボード左に寄せて設定してるからなぁ。ただ、ファンクションキーでキーボードプリセット変える機能とかは欲しい。

262
名前なし 2023/03/27 (月) 21:41:08 b126b@8f471

燃料混合比、機体の排気管から漏れる炎の色も目安になるって話だけど排気管いちいち見る余裕ないし、エンジン回転数もコックピット視点じゃないと表示されない…普通の三人称視点でエンジン回転数みる方法ってあります?

263
名前なし 2023/05/23 (火) 14:10:18 1a9e6@12a35

爆撃機で高高度から降りてくる時に減速に手間取ってたけど、ラジエーター開度100%にしとけば簡単に減速出来て感動した。MEC大事やな。

264
名前なし 2023/05/23 (火) 14:14:54 修正 1eb34@53c22 >> 263

プロペラピッチも100にするとさらに早いぞ

265

ペラピッチ0と100どっちがいいかわからなかったからありがたい情報だ。thx

266
名前なし 2023/10/20 (金) 22:01:37 296fb@93dd0

テンキーレスのキーボード使ってるんですけどこの場合の設定ってどうすればいいですか?

267
名前なし 2023/10/20 (金) 22:17:17 e04ee@d31bc >> 266

違うキーを代用して使うしか無いと思う、例えばCtr+Wキー=ラジエーター開度開 みたいな感じで自分が覚えやすいキー配置で組む

268
名前なし 2023/12/02 (土) 19:11:01 3f4c3@6035f

ラジエーター類はいちいち自動制御をオフにしないと手動で動かせないのに、ペラピッチは「自動プロペラピッチのオン/オフ」を設定しなくても動かせてしまうのは何かのバグですか?

269
名前なし 2023/12/02 (土) 19:21:15 d25cd@12fbb >> 268

バグではなく、その機体に自動制御機能があるかどうかです

270
名前なし 2023/12/02 (土) 19:49:47 3f4c3@6035f >> 269

お教えいただきありがとうございます。しかしp-51dって天下のアメリカ製だしペラピッチも自動制御されてるのかと思っていましたので、それが無いというのはかなり意外でした

271

P-51は自動制御で定回転に調整してくれるタイプのプロペラで、MECのペラピッチ調整は回転数の指定に当たる操作として実装されてる。100%は高回転(加減速が良く、燃費が悪く、冷却関係ダメージ入ったときに早く死にやすい)で、0%は低回転(加速しにくいが減速も少なく、燃費が良く、ダメージ入っても粘れる)。

272
名前なし 2023/12/02 (土) 20:15:01 3f4c3@6035f >> 269

そんな違いがあるとは結構凝ってるんですねこのゲーム…逆に回転数の指定も自動になっている機体が「自動ペラピッチのオン/オフ」の設定も必要になるという感じですかね。でもそんな機種いるのでしょうか

273
名前なし 2023/12/02 (土) 20:20:11 1eb34@12fbb >> 269

詳しくはMECのプロペラピッチの解説を見て欲しいけど、主にドイツ機が自動プロペラピッチと選択プロペラピッチで切り替えられる。選択プロペラピッチで手動操作すると下手すると壊れるところも再現されてる。

274
名前なし 2023/12/02 (土) 20:24:29 3f4c3@6035f >> 269

よく動画で「bf109はmecした途端エンジンが逝く」という説明を見てましたが、ペラピッチ制御が繊細だったからなんですね。色々教えて頂きありがとうございました!

275
-- 2023/12/02 (土) 21:42:57 修正 >> 269

今さっきBf109G-6で確認してきたけど、ペラピッチ手動制御が100%→0deg,0%→80degに対応したペラ角制御になってたわ。P-51の非MECとBf109のMECペラピッチ自動制御はスロットルを下げると回転数が下がる方式になってるっぽい。P-51のMECのペラピッチ手動制御はペラ角の許す限り定回転を維持しようとするので、その辺の違いがあるんだな。史実のBf109にはエンジン回転定回転にする制御はなかったんだろうか。追記:Bf109式のペラピッチ手動制御はWT内では複葉機世代の可変ピッチプロペラにもよく見られる

276
名前なし 2024/05/18 (土) 00:45:50 9c1d0@08c96

空RBをやっていると手動モードにしているのに勝手にラジエーター、オイルラジエーター、プロペラピッチが50%に戻ったりするのですが、どうしてでしょうか?

277
名前なし 2024/05/18 (土) 03:30:23 7c440@a7899 >> 276

(聞こえますか...相対制御をオンにするのです...)

278
名前なし 2024/05/19 (日) 02:19:25 9c1d0@08c96 >> 277

教えてくれてありがとうございます。

279
名前なし 2024/05/26 (日) 22:37:38 e2ab8@10a33

マウス照準とシュミレーターコントロールを両立して設定することはできないんですかね。シュミレーターコントロール選んでからマウス照準にマウスの使い方を変えると設定のプリセット自体が変更されてMECが使えない問題

280

設定項目には現れなくなるけど普通に使えるよ.

282
名前なし 2024/05/28 (火) 23:33:02 e5eea@10a33 >> 280

使えたぜありがとう

281
名前なし 2024/05/27 (月) 10:13:57 d27a0@eb44e >> 279

使えないというのは、実際に試してダメだったの?みんなマウス照準でMECしてるよ

283
名前なし 2024/06/08 (土) 15:06:32 67dfd@af839

眉唾ものの情報を目にしたのでベテランさんに質問です。とある海外の空RBの実況の米欄で、「magneto positionにキーを設定して、magnetoを1+2に設定する。そうすれば、Fw190dで25°を維持して上昇でき、日本機・スピットの上をとれる。」と書かれていました。これどういう意味ですか?

284

一応原文載せときます。"You should set up MEC (Manual Engine Control) for your props, as well as set up a couple keys for the "Magneto Position". Trust me, when you set your Magneto to 1+2... your planes engine performance goes absolutely nuts. Utilize this with the Dora 190s, and you can hold a 25 degree angle of climb to 4K meters, and then just zoom climb once to reach 5-6K meters. You outclimb Spitfires, Japanese Planes, everything."

285
名前なし 2024/06/08 (土) 15:20:07 d25cd@12fbb >> 283

ブラウザマップからとりあえず離床時の馬力だけ確認してみたけど、AECとMEC初期設定がどっちもマグネトー1+2になっているようで、わざわざマグネトー1+2に設定しても馬力に変化は見られなかった。マグネトー1、マグネトー2は馬力が低下した。D-9、D-12、D-13で検証

287

ご検証ありがとうございます…少なくともドーラだとマグネトーはいじらなくていいようですね。スピット超えは幻か…

288
名前なし 2024/06/14 (金) 14:40:26 6a281@37c51

わーぜんぜんわからないやぼくちんばかだから

289
名前なし 2024/06/18 (火) 19:58:43 5b014@230b2

もしかしてps5だとキーが足りなくて出来ない?

290
名前なし 2024/06/18 (火) 20:13:44 d25cd@12fbb >> 289

SB操作なら組み合わせキーをフル活用すればできる。パッドのRB操作はどういう感じなのかわからんから何とも言えんけど

291
名前なし 2024/06/18 (火) 21:15:49 5b014@230b2 >> 290

基本RBでやっているのでやっぱり厳しいですかね…大人しくSBやる時だけ設定しておきます…

292
名前なし 2024/06/18 (火) 21:39:37 4d9f7@574c3 >> 289

キー足らんからキーボード刺してPADとキーボードにしてる

293

やはりそうですね…エンジン制御はキーボードでやります。アドバイスありがとうございます

294
名前なし 2024/06/22 (土) 12:39:09 459c1@c273c

MECって試合や機体が変わるごとに設定しないといけない感じなのかな?

295
名前なし 2024/06/22 (土) 12:53:34 12360@29472 >> 294

そうなるね

296
名前なし 2024/06/22 (土) 13:29:05 459c1@c273c >> 295

なるほど。じゃあ機体ごとにメモとか書いといたほうがいいな

297

実はエンジン温度とオイル温度はマップごとで変わる(冬マップとか)ので、ラジエーターとオイルクーラーはもう完全にその場で見て調整。スーパーチャージャーはネット上にcheatsheetが転がってる。

301

有用な情報ありがとう。参考になります

298
名前なし 2024/06/22 (土) 14:47:49 d27a0@92e01

オートって加熱を無視して最大馬力が出るように過給機やらペラピッチやらを調節してるってことですよね。マニュアルの方が馬力や速度がでる場面ってありますか?

299
名前なし 2024/06/22 (土) 14:50:50 d25cd@12fbb >> 298

馬力は基本的にオートで常に最大値出るけど、最高速度に関してはピッチ80%くらいのがよかったり、AECだとラジエーター開いちゃったりする機種もあるからMECのが若干出る

300

そういえばドーラが勝手にラジエーター100まで開けてくれるの忘れてた。