現代の空母艦隊の艦隊防空として、直衛戦闘機隊による防御戦闘は今でも役割として存在するの?書籍の記事とか読んでると、どうも現代は艦対空兵器による防御が役割を増して、空母の戦闘(攻撃・爆撃)機は航空攻撃の為の攻めの役割を主に担ってるように読んだ覚えがあるんだけども…艦隊を守るために戦闘機が駆けつけるような役割は現代だと無くなりつつあるの?それとも流石に極論?
通報 ...
現代の空母艦隊の艦隊防空として、直衛戦闘機隊による防御戦闘は今でも役割として存在するの?書籍の記事とか読んでると、どうも現代は艦対空兵器による防御が役割を増して、空母の戦闘(攻撃・爆撃)機は航空攻撃の為の攻めの役割を主に担ってるように読んだ覚えがあるんだけども…艦隊を守るために戦闘機が駆けつけるような役割は現代だと無くなりつつあるの?それとも流石に極論?
最近だと米海軍も長距離AAM(AIM-174B)再整備してるし艦上機に対する迎撃機としての需要は再び増してる
聞いた事ないなと思って調べたらなんじゃこりゃ。飛行機がスタンダードミサイル吊るしててびっくり
あれって迎撃というよりはAWACSとか給油機哨戒機なんかのHVU狩りがメインだと思う
AWACSとか給油機哨戒機は艦隊への攻撃作戦には関与しないんか?
迫る攻撃隊を直衛戦闘機隊が迎え撃つようなイメージだったから、攻撃隊を支援する管制機や給油機を狙うのは微妙なところかなぁ…迎撃戦闘の範囲で状況を有利にするために狙うかもしれないということでもわからなくもないが、一方で対艦ミサイル等で直接に攻撃をするために接近する機を食い止めるかどうかの話だから後方の支援機は違うと言われればそれもそうかと思ってしまう。スタンダードミサイルの系列だから艦隊からも共通で扱える防空システムの一部という理論なのかもと考えると、艦隊のスタンダードミサイルシステムを航空機の補助を組み込んで強化したものと考えるなら、戦闘機が空戦で戦うイメージとは違う気もするし…でも、そもそも大きなシステムとして考えるなら航空機だって艦隊のシステムの一部と考える理論だよなとも…なんかとっちらかってしまってすまぬ
スタンダードミサイルの射程は400キロ位だけど、艦隊だけでは水平線以遠のミサイルやらを探知できないから、その分CAP機がいれば先に探知してaamで迎撃したりF-35みたいな機体なら艦隊のレーダー代わりにスタンダードミサイルを誘導したり出来るだろうからむしろ有用じゃないのかな
遠距離の警戒やミサイルの誘導補助とかって、艦載ヘリや空母の早期警戒機のイメージがあるんだが、F-35やF-18みたいな戦闘機タイプでも一定の能力はあるもんなの?
警戒に関しては戦闘機のレーダーに加えてF-35だとMADLやらリンク16が使えるし、f-18でもリンク16は使えるから限定的に艦隊の目として使える。ミサイルの誘導補助は適当に拾ってきたやつだけどf-35では出来るはず。
ここにE-2Dが加わると
あと木は艦隊防空について敵攻撃機を撃ち落とすメインで考えてる気がするけど、現在は戦闘機が無いとこれは厳しいと思う。と言うのも馬鹿正直に攻撃機は突っ込んで来ないので、仮に水平線以遠の敵を探知追跡出来ている場合でも、対艦ミサイルの射程が防空ミサイルのNEZより長ければ攻撃機はNEZの外から攻撃して離脱するので撃墜出来ない。出来るのは撃たれた対艦ミサイルの迎撃のみ。って事になるからこれを阻止するためにもCAP機は必要だと思う。この辺の戦術とかに木が興味有るなら Command:Modern Operation って戦術・作戦シムがおすすめ、プロ用が米英の軍学校や軍需企業で使われてる代物で一般用もかなりリアルと言われている
C:MOおもろいよね、難しいしたまにバグってユニット動かなくなるけど ちなみにAIM-174Bも実装されてるぞ!
一応木とか興味持った人の為にsteamリンクとかプレイしてる人のyoutube動画3つくらい貼っておきます。荒れそうなら消しておきます。印パ紛争シナリオもの 尖閣有事シナリオもの 対艦攻撃検証もの