WarThunder Wiki

航空機に関する質問を解決しあうスレ / 1877

2024 コメント
views
10 フォロー
1877
名前なし 2024/10/20 (日) 13:31:41 d7b8e@e92bb

爆弾はパイロン直付けで、ミサイルはランチャーが必要なのはどうしてでしょう?

通報 ...
  • 1889
    名前なし 2024/10/22 (火) 01:44:00 cb15f@dd9f8 >> 1877

    冷却材供給とか切り離すんじゃなくてレールになってるとかレーダー連動のためのコネクターとかがついてるとかそういうのになってるはず。

  • 1890
    名前なし 2024/10/22 (火) 03:13:18 修正 877fd@a1b41 >> 1877

    結論から言うとシーカーを冷やすための装置がランチャーに付いているからです。そもそもの話、赤外線ミサイルのシーカーが敵をロックオンするためにはシーカー自体をマイナス100℃〜200℃という超低温まで冷やす必要があるのですが、そのための冷却機構をミサイルに付けるとなるとコストがかさむ上重量増加によってミサイルの性能低下を招きます。そのためランチャーという形で機体側に肩代わりさせなければいけないのです。
    レーダーミサイルはランチャーが絶対必要というわけでは無いです。実際F-4やF-14は機体に半分埋め込んでますし。ただ埋め込み式は機体の形状に制限がかかりますし、ミサイル側の取り付け部分を赤外線ミサイルのと共通化することで搭載箇所を増やせたり、搭載のための作業が減るというメリットがあります。

    1891
    名前なし 2024/10/22 (火) 09:26:02 b58ab@d09ca >> 1890

    IRミサイルの場合はシーカー視野の都合上、すぐ上に機体があると上方向が見えなくなってロック不可になってしまうため、下に降ろすか翼の前に出したいという都合もある

  • 1892

    なるほど。冷却機能はランチャーに納められてたんですね。機体側についてると思ってました。

    1893
    名前なし 2024/10/22 (火) 13:49:13 988a1@64ce6 >> 1892

    ランチャーに付いてるけど専用のガス配管とかは機体内に内蔵だったりするからね...瑞のAJS37とか面白いのがAJ37の改修で9Lを装備出来るようにしてるけど外側2つのパイロンまで配管を入れる余裕が無かったから9Jまでしか積めないみたいな機体がある

    1894
    名前なし 2024/10/22 (火) 17:42:21 3e121@65733 >> 1892

    それはどっちかというとLワインダーの重量が重いので戦闘機動のGに翼が持たないからの面が大きい。ビゲンなんかは強度的に翼端装備に適していないんよ。

    1896

    はぇ、翼の強度がC、D以下なのは知ってたけど対G耐性の面が大きいのね...勉強になったわ