単純な話、旋回時間が短くても爆速だと旋回半径は大きくなるのでスロットル0、エアブレーキ展開(T-2にあったか覚えてない)して機首を上げれば速度を急激に落としながらエネルギーをかなり消費して旋回半径を小さくすることはできる。上のBR行くと旋回戦中に無理矢理機首だけこっち向けて攻撃してくるのもいる
通報 ...
単純な話、旋回時間が短くても爆速だと旋回半径は大きくなるのでスロットル0、エアブレーキ展開(T-2にあったか覚えてない)して機首を上げれば速度を急激に落としながらエネルギーをかなり消費して旋回半径を小さくすることはできる。上のBR行くと旋回戦中に無理矢理機首だけこっち向けて攻撃してくるのもいる
コブラ軌道ではないですが、それに近いところを感じますね。エアブレーキ装備の機体なので試してみます。