Warframe Wiki

YARELI

1168 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2021/07/07 (水) 00:28:45
履歴通報 ...
747
名前なし 2022/12/05 (月) 20:27:44 50c51@1654a

既出ならすまんが、ひとつ質問させておくれ。今日ルア耐久をヤエリーちゃんでやってたら、2番乗ってる状態なのに普通にヤエリー本体のHPがモリモリ減らされて殺された訳なんやが、元から2番乗ってる状態でもヤエリー本体にダメージが飛ぶ事って状態異常以外あったっけ?

748
名前なし 2022/12/05 (月) 20:34:15 e8a6f@d9b8f >> 747

二番はダメージを全部Kドラが肩代わりしてくれるわけじゃない。wikiに書いてある通りならkドラが75%肩代わりする

749
名前なし 2022/12/05 (月) 20:39:19 50c51@1654a >> 748

なるほどthxテンノ。他所の鋼だと全く気にならないレベルで問題なく耐久できてたから勘違いしてたみたいや。…そうなるとルアの人達の火力ってすごいんやな😭

754
名前なし 2022/12/09 (金) 00:17:04 c48b9@ea184 >> 747

アダプテ入れてシールド伸ばしてアルケインにバリアかイージス入れると脳死でプレイできていいよ

752
名前なし 2022/12/08 (木) 23:12:10 82550@aa976

クリ特化範囲爆殺Yareliチャンできたよ。オーバーチャージ+BriefRespite+Dキー+赤アルコン(×2)+アベンジャーでパッシブとオーバーシールド持続中はセカンダリがほとんど赤クリになる。シールド切れたらアビ放てばBriefRespite+Dキーが効いてお手軽に状態復活。今回変更の4番で集敵してsporelacerで赤クリ爆散させるとすんごいキモチイイ。今まで3番のために時間盛ってたけどもう出番は無く、1、2、4番のために範囲と威力に振って時間と効率は捨てる。低効率で消費エネ上げてオーバーシールド獲得量も増える。3番は潰してVoruna移植+Equilibirium+適当なブーメランでも4番の塊に放れば大量のエネ回収できる。ただしこの時の手順が煩雑な上に時間削ってて急がないといけなくて、しかもDキー装備なのでうまく立ち回らないと死ぬ。攻撃特化のハイリスクハイリターンでとても楽しい。

756
名前なし 2022/12/10 (土) 11:50:37 00fd7@045ef

最近はじめて課金でこの子買ったんだけどMODなにつければいいかわかんない。2番3番でずっとうろうろしてるけどそれが正解なのかもわからない

757
名前なし 2022/12/10 (土) 18:22:41 82550@aa976 >> 756

最近のアプデで1番は捕まえた敵を拘束するだけじゃなくて、ダメージ脆弱性というデバフで拘束中の敵は被ダメージ上がるようになったんだ。エクシマスはオーバーガードあると拘束できないけど脆弱性の方は効く。積極的に使うといいよ

758
名前なし 2022/12/10 (土) 20:31:26 修正 6542e@82a62 >> 756

UMBRA3+TFの威力232%で効率75%派だったんですが、改変後の4番の範囲も1枚欲しくなりTF抜いてStreach入れました。画像1 威力ちょい下がっても1番の脆弱性付与は依然強力なのでヘーキヘーキ 2番操作に興味があってスポーツ系FPS風の立ち回りが好みなので耐久に振っています。

759
名前なし 2022/12/10 (土) 23:38:27 82550@aa976 >> 758

へぇ~私は効率45まで削ってUmbra1枚だけ・・・じゃなくてこの木主は最近はじめたらしいのでUmbraとかTFとか分からんのでは。いや、分かるならいいんだけども。今どの辺なのだろう

760

オペを使えるようになったとこです!一番のデバフが強い以外理解できてないですけど何も知らないよりは大分マシになったはずです!ありがとう!

761

始めてと初めてを読み違えてワカランリプ付けてしまいすみませんでした。ヤレリチャンは最近性能が調整されて強くなりましたので、まずは1番の敵弱体化と2番のヘルスが強くなるアビリティ威力MOD系(Intensify等)を入れていくのをオススメします。

762
名前なし 2022/12/12 (月) 01:46:04 82550@aa976 >> 760

sporelacer持ってなければ作るといいよ。爆発系セカンダリで入手難度は低く、2番で使いやすい。MODは「遺跡船MOD」でググって集めるのだ。オペ出てきてるならもう集められる。要クランだから入ってなければ直ちにどこか入るか、もしくは作るべし。ここで威力だの効率だの範囲だの言ってるのはこの遺跡船MODが揃っている前提なんだ。入手するとMODのカスタマイズが大幅に広がって楽しいよ。

763
名前なし 2022/12/17 (土) 16:49:45 c1cf3@51407

ソロESOでMerulina乗りながらSporelacerで倒してても効率全く増えなかった。Merulina降りたら通常通り効率増えた。気になったので3回やったが3回とも同じ状態だった。Merulina中の射撃で効率増えない不具合ですかね…?

764
名前なし 2022/12/17 (土) 20:40:36 修正 6542e@82a62 >> 763

リンク 1年前からバグ報告されてはいますがESOはまだ修正されてないんですね。歩いてるヤレリチャンと乗ってるヤレリチャンは内部的に全然別のモードらしいので適用外になってしまっている処理が結構あるみたいですね。乗ったままenergizing shotでEN補給増量シタイ‥

765
名前なし 2022/12/26 (月) 10:16:51 修正 6542e@72f9d

青欠片でヘルス自動回復入れると例外的に本体と同時にMerulinaのヘルスも回復します。全般の仕様変更かと思いRejuvenationオーラの方を確認すると依然回復しませんので欠片が特殊なようです。マルチで偶にMerulinaのヘルスがシールド並みの速度で回復することがあるんですがKhoraネキの回復猫ですかね…?

766
名前なし 2022/12/26 (月) 11:28:18 修正 f1ef8@bc925 >> 765

英wikiにGARUDA2番だとMerulinaがヘルス上限でも回復し続けるとか書いてるけど関係あるかな...?

767
名前なし 2023/01/21 (土) 02:49:48 9b1b8@bd7df >> 766

2番中のヘルス管理が色々バグってるのかな、ブレッシング付けて2番に乗ると本体のヘルスが無限に増えていくね……

768
名前なし 2023/01/29 (日) 00:37:40 807ae@5122f

1番に脆弱性の項目を追加したいのですが、公式に合わせて200%と表記するか、他のフレームに合わせて100%と表記するか悩んでいます。どちらの方が良いでしょうか?

769
名前なし 2023/01/29 (日) 00:48:40 3d72c@4c9c1 >> 768

表はゲーム内に合わせて文で解説するのが定石だけど、わかりやすいと思うほうでいいよ。カチカチにやりたい編集者がいたらいじるだろうけどVORUNA見る限りそうではない。

770
名前なし 2023/01/29 (日) 00:50:30 9b1b8@06a1b >> 768

200%にして注釈と解説入れるのが丸い……んじゃないかなあ 突然の乗算でわかりにくいよねコレ

771
名前なし 2023/01/29 (日) 01:53:59 修正 807ae@5122f

アップデート32.2.0「ルアの犠牲者」での変更点を反映しました。情報抜けやミス等ありましたら修正お願いします。

772
名前なし 2023/01/29 (日) 02:14:03 e12cb@26101 >> 771

NWTッシュ

773
名前なし 2023/02/01 (水) 15:39:15 818d7@886ed

Merulina発動するだけで位置が巻き戻るバグがちょいちょい起こる。脱出に向かう途中でやられると最悪。

774
名前なし 2023/02/16 (木) 09:04:56 97f46@d2119

Increased Merulina’s Damage Reduction to 90%. なんか最後の方にしれっと書いてあるけど結構でかくない?

775
名前なし 2023/02/16 (木) 09:21:09 修正 6542e@72f9d >> 774

本当に末尾に書いてあって草ですが増強MODよりメルリナのダメージ軽減75%→90%変更のがデカイですねw あと降車時の応答性改善とあり、これはコンソール触れる時に連打すると勝手に降りちゃう件ですかね…?(要確認→ワンポチでも確定で降りました。乗ったまま操作は廃止? 降車モーションは若干低空になりジャンプで高くなるようです。) ここ1ヵ月程の間、時折4番が真上で発動してた原因Guardian Shellだったんですねw

776
名前なし 2023/02/16 (木) 09:28:32 91701@6f303 >> 774

マジだダメージ軽減90%になっとる。75%カットでも永続だから工夫次第でかなり鉄壁になれたけどこれは雑に硬くなれるぞ

788
名前なし 2023/02/17 (金) 10:11:14 4eef6@0bde3 >> 774

ゆっくり前進しながら被弾上等で打ちまくる姿はもはや戦車

777
名前なし 2023/02/16 (木) 09:39:35 6542e@72f9d

32.3 K-Drive/Merulinaをクライアントとしてマウント/アンマウントすると、カメラの位置が大幅にずれる問題を修正しました。←これで非ホスト時のアッチムイテホイ現象直ったっぽいですね(カワイイヤッター!)

778
名前なし 2023/02/16 (木) 10:44:36 ab821@199f0

パッシブといい増強といいセカンダリ限定とはいえ数値がヤケクソすぎない?

779
名前なし 2023/02/16 (木) 12:58:12 5ff32@4fb4f

増強とパッシブでクリ率リロ速発射速度があがるけどセカンダリなにがいいかな

780
名前なし 2023/02/16 (木) 14:04:27 9b1b8@6a43b >> 779

やっぱりキノコ、増強発動してるとbasmu並の反応でチャージ始める

781
名前なし 2023/02/16 (木) 14:25:52 9b1b8@fc66f >> 780

あっ実戦投入したらクソうるさかったからやっぱりキノコじゃないかもしれない

782
名前なし 2023/02/16 (木) 14:31:51 修正 824e8@ecc2d >> 780

ブシャア! でも雑に打てるクリ型セカンダリならsporelacer一択な感じはあるよね…

784
名前なし 2023/02/16 (木) 14:47:03 5d014@7b015 >> 780

弾薬無限・クリ型・範囲武器を満たせるのがキノコしかないからね

783
名前なし 2023/02/16 (木) 14:46:08 5acaa@6deac >> 779

クリ武器じゃないけどCYANEXとか。なかなか趣があると思う。

785
名前なし 2023/02/16 (木) 18:50:29 9b1b8@725d3

2番増強:回復量はアビ威力で変動、バフ持続時間はアビ時間で変動、バフ量は200%固定 強いけど視聴覚と要相談だなあ……

786
名前なし 2023/02/17 (金) 00:10:55 d9ba2@8f8a0

使用率0.5%とかだけどどんどんテコ入れ入っていい感じですね。merulina搭乗中移植アビ発動はまだか!

787
名前なし 2023/02/17 (金) 08:41:20 9b1b8@65676

アルケインステッドファストも2番中のアビ使用で反応しなあい(新規に発動しない&発動中に乗ると消費0が永続) なんでこのアビは毎度こう……

789
名前なし 2023/02/17 (金) 13:17:41 674d1@6191e >> 787

色んな検証によると、2番使用中は別キャラを操作してる扱いになっててフレームに発動する強化が不安定になりがちみたいなんだよね..

790
名前なし 2023/02/17 (金) 18:31:18 09131@9c5a4 >> 789

AW扱いの猿2番や蝶4番は割と上手く対応してると思うんだけどなぁ さすがヌケボー

791
名前なし 2023/02/17 (金) 19:22:41 43f7d@6f303 >> 789

アルケインブレッシングも2番中にヘルスオーブ取るとヘルス増加効果はちゃんと発動するけど最大50回までのバフカウントが増えないから無限にヘルスが増えるバグあったけど修正されたんだろうか

792
名前なし 2023/02/17 (金) 20:39:17 9b1b8@65b36 >> 789

ブレッシングは直ってたよ確か

793
名前なし 2023/02/17 (金) 21:06:13 6542e@72f9d >> 789

32.3秘儀の祝福を装備した状態でメルリナに乗っている間、ヘルスオーブを介して無限の体力を得ることができる問題を修正しました。←これですね。

794
名前なし 2023/02/18 (土) 23:17:23 45b0f@606ba

2番使ってPYRANA PRIMEのアキンボ化させて、アキンボタイム終わると銃の持ち方確定でバグるのちょいおもろいな

795
名前なし 2023/02/20 (月) 17:48:36 bae51@5fb66

俺はこいつにDXmirageのアジャイルを付けるために生きていたのかもしれない

796
名前なし 2023/02/25 (土) 10:22:49 8273f@dd9c1 >> 795

良さそう。自分はスカートの中が気になるからWispアジャイルなんだけど、貴方の方が趣味いいなw

797
名前なし 2023/02/25 (土) 11:54:27 b8864@870eb

パッシブと新増強活かそうとしたらCATABOLYSTに行き着いたけど、他だとPYRANA P辺りになるのかな?

798
名前なし 2023/02/25 (土) 21:23:16 41a45@64cb2 >> 797

なんのひねりも無いけどTENET CYCRONが更に壊れた。超高速化も弾薬無限で安心だしリロードも1番1~2回撒く間に終わって無駄が無い

799
名前なし 2023/03/08 (水) 23:08:44 9b1b8@ae514

必須ステみたいなのが特に無いから逆にビルドで困るな、だいたい増強込み2番が解決してしまう

800
名前なし 2023/03/09 (木) 09:15:17 554c2@75679 >> 799

ぱっと思いつくのが2番+3番増強でブレードばら撒きスタイルと、4番1番+増強で装甲剥がしで吸引脆弱特化スタイルくらいだからねぇ。

801
名前なし 2023/03/10 (金) 02:40:42 9b1b8@c2569

2番、乗ってる間に放射線異常になると効果時間終わっても治らない 偶にMerulinaが蒸発してた気がするのはコレのせい……?

802
名前なし 2023/03/31 (金) 21:26:20 2b554@5122f

3番アビリティの効果時間が45秒に、ダメージが750に強化されたアップデートのバージョンが分かる方いらっしゃったら教えていただきたいです

803
名前なし 2023/03/31 (金) 21:53:20 967e2@5cb90 >> 802

30.7かな?

804
名前なし 2023/04/02 (日) 20:12:01 2b554@5122f >> 803

返信ありがとうございます。遅くなりましたが更新させていただきました

805
名前なし 2023/04/08 (土) 23:53:08 8a13e@97f52

こいつバグリすぎじゃね?2番増強発動しないこと多すぎるし発動しても3発くらいしかでないときとかある

806
名前なし 2023/04/09 (日) 09:03:57 6542e@481ac >> 805

非ホストで2番搭乗時に視点が旋回するバグも修正された次のパッチで復活してたようなw 視点が回るのを瞬時に巻き戻すような挙動の修正でしたが根本的に直ってホチイ

807
名前なし 2023/04/09 (日) 10:19:29 d8de3@156d7 >> 805

後半はようわからんが発動しないと思ったらそもそもダメージ受けてなかったわってパターンじゃないのか

808
名前なし 2023/04/09 (日) 17:07:50 5ff32@35c2b >> 807

木主じゃないがこれ実際に回復しないと効果発動しないのか

809
名前なし 2023/04/09 (日) 20:01:56 ae75a@d4d70 >> 807

英語の説明文だと Upon healing,gain +200% Reload... だから
セカンダリ武器のバフは減った体力を回復しないと発動しないっぽい。
実装当時にシミュラクラムで検証したときは回復しなくても発動してた気がするけど
どこかで仕様変わったのかな。

810
名前なし 2023/04/10 (月) 12:03:59 18c26@b3f74 >> 807

実装初期からなんか発動しねーなぁと思ってたら、回復が必要って書いてて腑に落ちたからたぶんそのままだったと思う

811
名前なし 2023/04/17 (月) 08:59:55 208b4@2c458

唯一2番中に発動が出来ていたgloomが増強と噛み合いが悪く(gloomの回復効果で増強による回復を受け付けずバフが発動しない)なってしまっていよいよ移植が使えない子に… アコライト、シスター等状況限定と割り切って一旦降りてsilence使って乗り直すのが一番丸かった

812
名前なし 2023/04/18 (火) 18:13:15 修正 5ff32@35c2b

もう既出なら無視してほしいけど、YARELIのヘルスが減っていなくても2番増強のキル時ヘルス回復でアルコン威力の条件達成する

813
名前なし 2023/04/19 (水) 11:35:26 ae75a@d4d70 >> 812

発動条件が「アビリティでヘルスを回復する」だから対象は分隊員でもコンパニオンでもよくて、Merulinaでもいいってことなんですね。なるほどなぁ。

814
名前なし 2023/04/19 (水) 15:50:09 fc7a9@5ad25

Gyarのノーブルモーション付けたら圧倒的お嬢様

815
名前なし 2023/04/19 (水) 18:39:45 09131@8574a >> 814

Gyreのモーションで悪徳令嬢に転生したのでMerulinaで金星の飛行機雲になります。かっ飛べ!