Warframe Wiki

鋼の道のり

1546 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2020/07/09 (木) 06:30:07
履歴通報 ...
1176
名前なし 2021/07/26 (月) 01:18:20 dfa17@05061

鋼の分裂無理過ぎる どうやって勝つんや

1177
名前なし 2021/07/26 (月) 02:02:43 c45e0@192c3 >> 1176

アラートじゃないならデモリスト/デモリッシャーを1体でも倒せればクリアはできるから相性のいい敵や状況が出来るまで粘る・持ってるならロックダウンで移動阻害、フォーカス開放が進んでるならZENURIKで減速パンチ、冷気異常での低速化他とにかく攻撃時間を稼ぐ(Ash4番が通る相手ならこれもCCに使える)→状態異常祭りにしつつ装甲持ちならCO入れた確定切断武器で装甲無視攻撃・それ以外なら弱点属性盛った攻撃で適当に殴れば死ぬと思う

1178
名前なし 2021/07/26 (月) 02:16:51 ee7ab@4a3dc >> 1177

アラートでも一体倒せば終わりッシュ

1179
名前なし 2021/07/26 (月) 11:04:09 dfa17@05061 >> 1177

とりあえずepitaphとnikana持ってリベンジしてきます…

1180
名前なし 2021/07/26 (月) 14:25:56 e11d5@2f4de >> 1177

今だったら適当に動き止めてスペクターとクルー出して殴らせたらいけるかも?

1181
名前なし 2021/07/26 (月) 16:04:20 dfa17@f09e0 >> 1177

クルーってどんなのにしてますか?僕はとりあえずリッチにしてるんですけど、エリートクルー以外だったらどんなのがいいですかね

1185
名前なし 2021/07/26 (月) 19:19:48 e11d5@2f4de >> 1177

普通に戦闘持久5のクルーに自分が使ってるビルドのACCELTRA持たせてるだけだけど、デモリストやトレジャラー倒すのに充分すぎるDPS出してるよ 1体目に遭遇した時に出せば1体倒すどころか1wave普通にクリアする事も可能だし、粘って稼ぐ目的じゃなければこれで充分なぐらい(鋼の敵強すぎて一切倒せないとかそういうレベルだと鍵出しが無理だからアレだけど)

1187
名前なし 2021/07/26 (月) 19:36:31 dfa17@05061 >> 1177

acceltra育成してないから他の武器でやってみます。ありがとうございます

1182
名前なし 2021/07/26 (月) 18:16:25 e97dc@3bad7 >> 1176

分裂のページ見てまずはやり方確認したほうがいいんじゃないか?そのうえで、厳しいっていうならビルド張ろう

1183
名前なし 2021/07/26 (月) 18:34:39 dfa17@05061 >> 1182

ソテの分裂くらいだったら行けるんですけど鋼が硬すぎて無理でした 武器はtenet liviaのヘビー軸でボーナスは放射です 多分放射がだめだったのかな?とは思ってます

1184
名前なし 2021/07/26 (月) 19:03:19 ae0db@5ff06 >> 1182

アプデ前の話だから今はそうはいかないかもしれないけど、透明化して異常率と発射速度を盛った照射武器やEPITAPHあたりの冷気で鈍足にして、あとはひたすらGLAIVE PRIMEでチャネボムして倒した記憶。今はヘビー投擲の連射速度が落ちてるから、場合によっては他の武器の方がいいかも。移植でKHORA2番、アルケインロックダウンも入れておけばさらに安心かな?

1186
名前なし 2021/07/26 (月) 19:35:43 dfa17@05061 >> 1182

ソラリスめんどくて手付けてなかったけど、鋼やるなら必要なのかな…

1188
名前なし 2021/07/26 (月) 19:41:11 0721a@52a60 >> 1182

両手刀ヘビーはロックダウンとか装甲剥ぎとかしないとキツくないか?nikana持ってるなら感染cobrwwビルドで行けると思うけど

1189
名前なし 2021/07/26 (月) 19:43:40 eb027@3a595 >> 1182

敵の足止めできないと近接は当てにくいからやはりクバ弓

1190
名前なし 2021/07/26 (月) 19:47:11 5bb19@e27f2 >> 1182

フレームもなんでもいいなら猿で分身に感染Epitaph持たせて自分はcobrwwの近接で殴ってればいいと思う。cobrナーフ前はKronenPで行けてたけど今も行けるかは分からない。参考までに。

1191
名前なし 2021/07/26 (月) 19:47:34 dfa17@05061 >> 1182

クバ弓今育成中なので鋼バッサバッサ倒せるようになると思うと楽しみです。やはり今の手持ちだとnikanaが最適解のようなので、雑魚をクルーに任せて自分はクソリストどもを殴りに行こうと思います

1192
名前なし 2021/07/26 (月) 20:13:13 dfa17@05061 >> 1176

あああ…ありがとうございます…!皆さんのおかげで鋼のクバ要塞全部終わりました!なんか貰えたしとりあえず満足です…

1194
名前なし 2021/07/30 (金) 08:38:38 0721a@3c298

鋼妨害でのアコライト沸きが3体上限になった模様

1195
名前なし 2021/07/30 (金) 20:31:02 c60bd@5aa5a

今日鋼デビューしたのですがどんぐらいに攻略し始めるのがいいんですか?今日始めて行ってみたら敵が固すぎて倒せなくてフルボッコにされました(´・ω・`)

1196
名前なし 2021/07/30 (金) 20:37:05 9cc21@f9d86 >> 1195

効率的に鋼の攻略を目的に進めている場合やマルチ前提とかはわからないが、ほとんどのソーティミッションを一人で攻略できるくらいが目安かなぁと思う

1197
今まで育成を殆どしていない木主 2021/07/30 (金) 20:43:21 c60bd@5aa5a >> 1196

じゃあやっぱりフォーマとかを使って育成をするのは必須な感じですか?

1198
名前なし 2021/07/30 (金) 20:50:12 9cc21@f9d86 >> 1196

一部の武器は無フォーマでもコーパス勢力を毒で倒せたりできるから一概には言えないが、さすがにフォーマ漬けすらしてない武器とMODも揃っていない状態じゃあ全ミッション攻略は厳しいと思うぞ

1199

なるほど、結構厳しいコンテンツなんですね。こりゃ育成が大変そうだ(;・∀・)教えていただきありがとうございますm(_ _)m

1200
名前なし 2021/07/30 (金) 21:51:32 0c214@3ea70 >> 1196

鋼は結構レベルではなく、色んなコンテンツをこなしてする事がなくなったプレイヤーのためのハードモード的な位置づけだから(今はkuvaとか色々あるけど)、どうしてもやりたいって事情がない限りは後回しでいいと思う。目標としてなら、今は仲裁を安定して出来る事の方が重要

1201
名前なし 2021/07/30 (金) 21:53:41 d5d01@9252b

ソロでエッセンス、アルケイン稼ぎしたいんですがおすすめ装備と場所をご教授ねがいます!装備はある程度揃ってます

1202
名前なし 2021/07/30 (金) 21:56:43 修正 ae0db@5ff06 >> 1201

自分は未だにエリスのダークセクター耐久でKHORAにクリティカル型ガス属性近接武器、NARAMONフォーカスコンボ維持でエネギア片手に耐久してるなぁ…たまに事故死するし、いい場所が見つけられないと籠りづらいのと、コンボを12倍までためるのがちょっと手間。アコライトは出てくる場所がある程度決まってるから、2番で即縛り上げて鞭でぺんぺんするか近接で殴って倒してる

1203

ありがとうございます!1番4番増強込みですか?範囲はそんなにいらないですかね?

1204
名前なし 2021/07/30 (金) 22:12:28 ae0db@5ff06 >> 1202

増強は1と4、できれば3もかな…事故が多少減ると思う。むしろ威力は無視して範囲と時間を最大特化。ミュータリストモアとかが遠距離から攻撃してくるのを4で絡めて事故を減らしてます。なお事故死するとコンボがまた貯め直しになるので万一の場合は建て直せるようエネギアと場所には注意かなぁ。3時間くらいたって敵が3000レベルになっても余裕があったよ、問題は眠くなること。たぶん調べたら動画とか出てくるんじゃないかな。

1205

報告 エリスが開拓できてなかったので金星で30分、昔クバ耐久で使っていた1.4増強KHORAをそのまま使用。エンシェントが少し硬いかなぁ程度でアコライトもしっかり捕まえてくれるし鞭3ぺち程度で撃退できてエネギアもたまに使う程度で酸素維持も十分でした、大満足です。ありがとうございました!

1207
名前なし 2021/07/30 (金) 23:47:15 ae0db@5ff06 >> 1202

役に立ったみたいで何より。KHORAファームは今までもやってる人多いだろうから装備も整えやすいだろうし、やることが単純だからいいよね。ドロップ率アップのお陰で酸素にも困らないし、あまり動き回ったりする手間もなくぺちぺちしてると伝播して敵が死んでいくし。ガスにしてるのは死体からのガス異常とかでそれなりに削ってくれる&序盤に多い雑魚感染体の処理が早いと考えてだけど、感染とかの方がいいのかも

1220
名前なし 2021/08/03 (火) 18:00:06 5ee24@bb68e >> 1202

ほんとKHORAファームは単純で簡単だからいいよな

1208
名前なし 2021/07/31 (土) 07:33:19 89d41@c5490 >> 1201

エッセンス&開拓はデイリー回して、アルケインは適当な耐久で籠る。これだけで必要な分は余裕で集まる。

1211
名前なし 2021/07/31 (土) 09:49:18 a0381@4cc19 >> 1201

私はオロキンセル集めついでにケレスのDS感染耐久でkhoraとグレイブp持って集めてるね

1222
名前なし 2021/08/05 (木) 21:48:00 修正 c3ab0@bd8a1 >> 1201

アコライト狩りはオーブ峡谷のスペースポート屋内がオススメ。レベルの上がらない敵を屋内で警戒レベル最大にしてゆっくり倒し続けるだけでいいのが楽。OWだからネクロメカも出せて、アコライトをVOIDRIGの4番で瞬殺できるのもいい。NEKROSでアコライトのアビ封じ兼自衛用のBANSHEE移植で行けばトロイドも稼げる。

1238
名前なし 2021/08/07 (土) 23:27:00 9fac0@9f7ea >> 1201

グリニア耐久ならPENNANTヘビー連打でGloom移植した硬めフレームなら2時間くらいは脳死できますよ

1212
名前なし 2021/08/02 (月) 09:48:06 e3ca6@9f104

なんかアコが5分以内に湧いてたのに5分上掛かるようになったの気のせい?

1213
名前なし 2021/08/02 (月) 15:19:01 e11d5@2f4de >> 1212

防衛に至っては5wave以下だと絶対でなくなってる気するわ

1214
名前なし 2021/08/03 (火) 00:52:27 a4a56@b577d >> 1212

鋼の水星感染耐久では普通に4分半くらいで出てくるけど~。ミッション内容で違うんかね

1215
名前なし 2021/08/03 (火) 05:47:36 8744b@46e32 >> 1212

耐久では3分経過〜4分40秒経過までの間に必ず出るけどそれ以外では8分経たなきゃ基本出ないな 特にデイリーの確保妨害ではまったく来てくれない

1216
名前なし 2021/08/03 (火) 07:11:28 9667e@fa25a >> 1215

出現間隔が短くなった(短くなったとは言ってない)

1217
名前なし 2021/08/03 (火) 07:18:31 f7a0c@eadec >> 1215

公式には生産速度が上がるって書いてあったはずだから、生産されても出現しない可能性が微レ存?

1218
名前なし 2021/08/03 (火) 12:12:28 f2348@60416 >> 1215

現状は耐久以外でアコ狩りしないほうが効率的かも

1219
名前なし 2021/08/03 (火) 14:25:03 8c394@508e5 >> 1212

非エンドレス系のミッションだと4分前後で出る事もあれば7分経っても出ない事があったから出やすくなったっていう実感がほぼない。個人的には多少だけど間隔が短くなったと実感できたのは耐久と分裂くらいだった

1232
名前なし 2021/08/07 (土) 06:47:56 b4557@cf592 >> 1219

確保や救出あたりの襲撃で長居する意味は薄そうだな

1221
名前なし 2021/08/05 (木) 21:18:07 45a50@f1550

最近の鋼アラート、クバ防衛の頻度高すぎでは・・・?

1223
名前なし 2021/08/05 (木) 22:02:14 修正 6542e@82a62 >> 1221

レクイエムもやっていて記憶がゴッチャになっていますがここの所多いですね。KUVA OGRISに代わってよりグリニア適正のある新登場KUVA ZARRにHM入れて元気良く吹っ飛ばすテンノもよく見られます。(撃って、また、撃つのだ。恐れるものなど無い。)

1224
名前なし 2021/08/06 (金) 12:50:16 55889@e0f28

アルケイン追加に合わせて鋼攻略開始したけどエッセンスはアコライトしか落とさないように修正されたんだよね?現状のエンドレスミッションはRIVEN破片集め用みたいな感じなのかな

1225
名前なし 2021/08/06 (金) 13:33:08 e268d@6adda >> 1224

エンドレスでもアコライト狩り

1226
名前なし 2021/08/06 (金) 16:21:34 e11d5@2f4de >> 1224

U29.5ぐらいでエクシマスが2%ぐらいの確立で落とすからアコライト以外からの入手も0ではない あと結局アコライト狩りがメインで副産物次第って感じだから結局エンドレスゲー

1227
名前なし 2021/08/06 (金) 16:31:56 f6149@7a2a5 >> 1226

いやそれ29.5で消されて今のアコライトになったんだぞ

1231
名前なし 2021/08/07 (土) 06:23:03 0c214@3ea70 >> 1226

エンドレス系のミッションが長期化すると敵が特殊化する仕様を利用してエクシマスをしばいてエッセンス稼ぎ→エクシマスからドロップしなくなりアコライトからドロップ→エンドレス系のミッションでアコライトから落ちるエッセンスを溜めて猫でエッセンス稼ぎ→エッセンスが五分で消えるようになり溜め込みが不可能になった(今ここ)

1228
名前なし 2021/08/07 (土) 04:59:09 8744b@46e32 >> 1224

Rivenの破片はエンドレスより確保でシンジケートの使者倒した方がいいんじゃないかな...

1229
名前なし 2021/08/07 (土) 06:07:07 c45e0@192c3 >> 1224

エンドレスだと出現がまだ安定する感じだから非エンドレスミッションの方が微妙な感覚

1233
名前なし 2021/08/07 (土) 20:58:01 55889@e0f28

鋼の道のり襲撃ってエッセンス5個と割りに合わない内容来たりして微妙に思えたけど開拓中ならかなりありがたいね…

1235
名前なし 2021/08/07 (土) 21:08:32 21e66@d844c >> 1233

俺はむしろ普通にやるとエッセンス0で旨味ないから襲撃で適当に開拓していったんだが

1236
名前なし 2021/08/07 (土) 21:15:44 6542e@82a62 >> 1233

ロパロ、Ambulas、Lephantisなど面倒なやつはクリア済みでも未クリアのテンノの助けになると思って野良マルチ行ってしまいますね。

1237
名前なし 2021/08/07 (土) 22:07:54 a0381@4cc19 >> 1233

5ミッション全部やるとアコライト込みでアルケイン5個+エッセンス35個貰えるからクバ欲しい時にはやってる

1239
名前なし 2021/08/08 (日) 06:04:48 8744b@46e32

金星の開けたタイルでの防衛は全方位に射線通っててヤバいな 何も考えずGloom付けたInarosで行ったら範囲外から防衛対象が射撃されまくって失敗するかと思った

1241
名前なし 2021/08/09 (月) 17:17:03 45a50@f1550

Rivenトランスミューターとかも交換できるようにしてくれないかなTeshin

1242
名前なし 2021/08/09 (月) 17:37:29 0c214@3ea70 >> 1241

今ならVoidrigでトライドロンソロの敷居が下がったしやってみるのもありだと思う。自分はフォーカス欲しさにやってたらついでに貯まってた

1244
名前なし 2021/08/10 (火) 09:05:14 8e27b@4ca4b >> 1241

そういえばトランスミューターって消費アイテムだったね・・・。いつの間にか無くなるだろうし、そろそろ集めにいかないとなくなってそうで怖いわ。

1243
名前なし 2021/08/10 (火) 07:12:19 修正 55889@e0f28

耐久でアコ狩りしてローテ報酬とアルケイン掘りながらエッセンスをKUVAに変えてRIVEN回してると今回うまいこと出来てんなって正直感心してたり。エッセンス効率はがた落ちみたいだけど

1245
名前なし 2021/08/16 (月) 14:00:37 c425e@d6789

あれ?今週の鋼の道のり勲章にベールRivenサイファーが無いような…。もしや毎週確定で来る訳では無いのかな

1246
名前なし 2021/08/16 (月) 19:09:22 5034b@09ee4 >> 1245

無い時もあったはず

1247
名前なし 2021/08/16 (月) 19:10:47 e268d@6adda >> 1245

9時に確認すると大体無い

1248
名前なし 2021/08/16 (月) 19:56:30 8744b@46e32 >> 1245

Rivenのかけらみたく水曜日復活だったりして

1249
名前なし 2021/08/16 (月) 21:54:03 76aaa@436eb >> 1245

PS4にはありました

1250
名前なし 2021/08/16 (月) 21:58:41 45a50@f1550 >> 1245

PC版だけど売ってたよ

1251
名前なし 2021/08/18 (水) 10:42:45 9ea6d@d6789 >> 1245

しばし経ってもう一度見に行ったら売ってました。鋼勲章更新のタイミングで売ってるとは限らないみたいですね・・・。お騒がせしました

1252
名前なし 2021/08/18 (水) 11:15:51 e97dc@30eb2 >> 1251

そういう仕組みだったんだ、横槍だが良いことを知れた

1253
名前なし 2021/08/22 (日) 16:10:10 62df0@b5277

絶対5分待つ派と絶対待たない派で争いが発生してるからDEは最初のアコライト早く出して

1255
名前なし 2021/08/29 (日) 22:41:09 55889@e0f28 >> 1253

そして手に入るエッセンスは2つから1つに…

1260
名前なし 2021/09/05 (日) 19:49:44 36526@4cd84 >> 1253

個人的には何故待たない派=ミッションクリア速度重視派がソロではなくマルチで来るのかよくわからない。

1262
名前なし 2021/09/07 (火) 12:29:22 b0082@4ea41 >> 1260

そら単にクリアが速いのとソロで行って事故るのが怖いからよ

1292
名前なし 2021/10/16 (土) 13:01:36 36526@4cd84 >> 1260

マルチのほうがクリアが速い??ミッション中のアフィニティ10%失うだけで事故? 妙だな…わふれはそんなゲームだったかな

1409
名前なし 2022/05/07 (土) 10:30:54 b9c30@48a30 >> 1260

マルチだと普通にあるいは途中参加で早く終わることも多い。待たない奴の方が多くなって平和になってきた。普通2,3分以内に終わるのにさらに4,5分、下手したらバグで出ないものを待つとか馬鹿だろソロでやってくれ。

1254
名前なし 2021/08/29 (日) 22:40:12 55889@e0f28

鋼レイドでkuva防衛出た時普通にスルーするようになってしまった

1257
名前なし 2021/08/30 (月) 00:22:36 b0082@4ea41 >> 1254

コーパスシップ防衛と違って敵がつまらず出てくるから悪くないと思うが P爆風つけたkuvaBrammaばらまくなら棒立ちでいいし

1256
名前なし 2021/08/29 (日) 23:31:10 6d529@4e8ac

流石にエッセンス渋くない?teshinさんクバもっと下さいよこせ

1258
名前なし 2021/09/03 (金) 14:02:43 aceb4@572ee

通常鋼耐久のアコライト出勤時間が4分45秒か7分12秒ってどういうこっちゃ?3分たって来たテンノさんたちはいらっしゃいますかね?

1261
名前なし 2021/09/07 (火) 10:22:59 6168f@e24d0 >> 1258

敵の処理速度で乱入タイム変わるみたいだからドンドン殺しましょう

1263
名前なし 2021/09/07 (火) 15:10:53 976cb@0bc7d >> 1258

3分28秒くらいで点滅あることもあるし、5分過ぎて思い出したように点滅することもある。撃破数だけがトリガーじゃないのかな?

1259
名前なし 2021/09/05 (日) 16:36:12 57ced@2ddf6

Counterbalanceって変換でもでるのか……そっか、こいつはシンジケートではないのか

1264
名前なし 2021/09/13 (月) 15:03:13 1aeac@6ea4f

質問なんですが、鋼グリニアに対しては腐食と感染どっちがいいんですか?

1265
名前なし 2021/09/13 (月) 16:56:06 b0082@4ea41 >> 1264

武器による クリ率クリダメと基礎ダメが恵まれてたりスタンスでHSさせられる武器なら腐食が圧倒的に速い それ以外と切断主体の武器なら感染 銃で感染と火炎を付与する前提なら確実に腐食 厨武器なら対コーパス用の毒ビルド使い回しでも余裕だから好きな方を選びな

1266
名前なし 2021/09/19 (日) 00:26:33 修正 55889@e0f28

最近対コーパスを真面目に考え初めたけど武器は磁気毒か単毒でいいとしてフレームは何をぶつけるのは定番なんかな。ミッション毎の使い分けを色々考えてもナリファイアのせいで堂々巡りしてしまう

1267
名前なし 2021/09/19 (日) 00:45:57 5034b@c84e3 >> 1266

現状唯一、増強効果とは言えアビで直接的にナリバブルを割れるヒルドリンなら、もう一つの増強含めてコーパス相手に恐ろしく一方的に立ち回れるぞ。あるいは、バルークも実質的にナリバブルを叩き壊せる

1268

敵の攻め方や特徴考えたらその二体がやっぱり抜きん出てるね。LAVOSで必死に脳筋したりREVENANTで対抗してたけどHILDRYNとBARUUK改めてしっかり研究するわ

1269
名前なし 2021/09/19 (日) 06:57:53 a098d@f9d86 >> 1266

持ち込んだ武器を使わない前提になるけどTitaniaのアビリティ武器でもナリバブ割れるんで割と使っていける

1270
名前なし 2021/09/19 (日) 15:27:25 8744b@4ea41 >> 1266

脳死InarosでGloom使っちゃうわ アビリティが死んでるけどkuvaBrammaみたいな爆風8m武器で一掃すれば実質CCみたいなもんだしスラムアタックでナリバリアの中に飛び込んでも死ぬことない

1271
名前なし 2021/09/19 (日) 21:03:25 674d1@9abdb >> 1266

エッセンス5個貰えるからやりはするけど、コーパスシップの防衛とかダルいよね..何か手早くやれるフレームとかいないものか?

1272
名前なし 2021/09/19 (日) 21:21:55 f0a8a@d07d9 >> 1266

フレームじゃないけど、ナリファイ対策なら一瞬で割れるakariusおすすめよ

1273
名前なし 2021/09/20 (月) 00:06:47 5ca53@d6ba1 >> 1266

影薄いけどEQUINOXもなかなか

1274
名前なし 2021/10/03 (日) 14:21:16 b980f@87e86

鋼耐久感染体で時たま即死するんですけど、対策方法ってあります?

1275
名前なし 2021/10/03 (日) 14:24:11 a9ba4@70c2f >> 1274

死んでも死なないフレームを使う

1276
名前なし 2021/10/03 (日) 14:30:00 5b55b@f6db8 >> 1274

トキシックエンシェントに近づかない・近寄らせない

1277
名前なし 2021/10/03 (日) 14:32:54 b980f@87e86 >> 1276

シールドまだあっても即死するときってトキシックエンシェントの毒ダメで殺されてるってことですか?

1278
名前なし 2021/10/03 (日) 14:56:33 19c14@6ba77 >> 1276

そういう時は大抵毒パンチでワンパンされてるか高レベル感染オスプレイの毒霧撒かれたかのどちらかだと思うよ

1281
名前なし 2021/10/03 (日) 21:49:54 e11d5@2f4de >> 1276

トキシックエンシェントが近距離でたまに使う毒ブレスはエフェクトらしいエフェクトもない上にダメージが常軌を逸した数値+毒なのでシールドをバイパスしていきなり死ぬ・・・のでは?って仲裁突然死報告が相次いでた頃に議論されてたね あと鋼でいきなり死ぬのはMALICEのMagnetizeとか(これはローリングしまくれば防げる)

1279
名前なし 2021/10/03 (日) 15:00:11 80016@353ae >> 1274

ccなりでそもそも攻撃されない、または攻撃受ける頻度減らして一方的に殴る

1280
名前なし 2021/10/03 (日) 17:03:39 5034b@c84e3 >> 1274

上に出てるように毒によるダメージだろうね、視野角拡げて全体を俯瞰、ミニマップをみて背後を警戒、この辺りは他のTPSでもそうだけど、これやるだけでもだいぶ変わる

1282
名前なし 2021/10/04 (月) 08:06:06 f0a8a@850fe >> 1274

範囲広げたOctavia2番、LokiやIvaraなどのステルスフレーム、gloom+スタン系アビ、パッと思いつく対策はこの辺かな

1283
名前なし 2021/10/04 (月) 08:36:23 2a54c@9a85e >> 1274

何時間かは知らんが、まず、LAVOSとかで体力と装甲でどうにかなるのかを確認したら良いんでね?HP3000装甲2000アダプテグレイスガーディアン剣盾とかでも落ちるようなら、まず攻撃受けるの自体無理やで。受けれるならヒーラースペクター+オスプレイで定点は安定すると思う。無理なら、みんなが言ってるようなステルスとCCとヘイト分散とシールドゲーティングしかない。

1284
名前なし 2021/10/15 (金) 15:12:00 8ca73@c2b18

ソロの時の対アコライト武器のって何があるの?マルチでやると分隊がいつの間にか倒してるんだが

1285
名前なし 2021/10/15 (金) 15:19:11 a9ba4@70c2f >> 1284

クバ弓で適当に撃ってるだけで倒せるよ

1286
名前なし 2021/10/15 (金) 17:25:41 8ca73@c2b18 >> 1285

近接だと何があるかな?

1287
名前なし 2021/10/15 (金) 17:41:15 89d41@19fed >> 1285

12倍ヘビー当てれば倒せる。ヘビーアタックで確定切断持ってるやつオススメ。 鋼だと沸きが多いからコンボ消費してもすぐ12倍まで戻せるし気軽にヘビアタ撃っても大丈夫

1288
名前なし 2021/10/15 (金) 18:22:39 e97dc@2a7d8 >> 1284

立ち回り確りしてれば特に問題はない気がする。どうしても面倒ならオペかAW銃

1289
名前なし 2021/10/15 (金) 19:36:10 b0082@46e32 >> 1284

Gloom使って近接ブンブン丸が一番安全で一番速いと思う Shattering Impactで装甲剥がせるタイプの手数武器ならさらにスピードアップ

1290
名前なし 2021/10/15 (金) 19:56:44 259c4@56d63 >> 1284

上記のコメでもあるけど、NYXの2番アビでも装甲剥がして攻撃すればあっという間に削れるよ。

1291
名前なし 2021/10/15 (金) 21:58:01 006b1@3fc47 >> 1284

CORTEGEセカンダリで当たりどころよければワンパンできるよ。まぁ上記のコメの方が確実だけど。

1293
名前なし 2021/10/16 (土) 13:04:24 36526@4cd84 >> 1284

khora2番移植で縛って拘束、nezhaやbansheeの被ダメアップデバフ掛けて瞬殺してる。装甲も言うほど硬くない

1294
名前なし 2021/10/24 (日) 14:25:52 9b24e@8a8c6

エンシェントヒーラー倒した瞬間点滅したから、デモリッシャーのコンジットキーと同じで、特定の中ボス的なやつからランダムでアコライトチャンスドロップする感じなんですねやっぱ。そしてアコライト出現した瞬間防衛終了して倒せないと…。それはそれとして、グリニアを即殺できる武器ってありますか?ペナント使ってるんで困ってるわけではないんですけどもっと早く掃除ってできるものなんでしょうか

1295
名前なし 2021/10/24 (日) 14:43:49 3b577@b6da7 >> 1294

convectrix 殲滅力そのものはかなり低いけど増強入れて感染火炎にすればかすっただけでも火炎&切断dotで死ぬからignis wみたいな感じで使えばあれより遥かに高い火力で倒せる

1297
名前なし 2021/10/24 (日) 15:14:24 8c1fd@370ee >> 1294

プライマリvermisplicerで↑と同じような運用してる。連鎖で広範囲攻撃だけどノックダウンもないから取り回しも楽。クリ構成でもHMで切断完備だし

1298

vermisplicerは正に今育ててる最中で、やっぱクリHM切断運用ですよね。んでやってみたんですが、まだ完璧にフォーマ挿しきれてないんですが、即殺するのはやっぱ難しいのかなといった感じを受けました。逆を言えばいかにグライブやペナントがいかれてるかっていう話なんですけどね。。。convectrixは全くの予想外の武器でびっくりしました。同じ路線のphageも含めてちょっとこれから試してこようと思います。情報提供感謝します。ありがとう二人の先輩テンノ!

1299

色々浮気しながら試してるけど切断BRAMMAが理想になりそうで、強武器は強かったというおもんない答えに辿り着きそう。一応ペリンPENTAで同じく感染切断運用もできたけど、まあBRAMMAのが強いわなっていうのは言わずとも。弾持ちが勝ってるくらいのメリットはあるって感じで、一応情報として。

1300
ヴァーミスプライサー勧めた人 2021/10/24 (日) 23:03:21 8c1fd@370ee >> 1298

照射系はアルケインやガバMOD、発射速度とかまで揃えて完成まで行って初めて強いかも?

1301

ぎゃあああすみませんマーシレス付いてなかったあああ!パックスチャージ付けたときにマーシレスも付けたつもりでいました。そりゃ火力出んわ。鋼グリニア簡単お掃除機できましたありがとうございます。これはこれとして他の武器も色々試してきます。重ねてお礼申し上げます。丁寧にありがとうございました

1302
名前なし 2021/11/09 (火) 16:45:51 a4a56@b577d

ベールRivenサイファーって10個持ってるとteshinのお店に出てこないのね。1枚使ったらお店に出てきた。

1303
名前なし 2021/11/09 (火) 17:47:28 31112@70560 >> 1302

昨日買って今14枚所持してるということは、そんな制限ないと思うけど。月曜朝に見えなかったというなら、売り出しが9時じゃなくて13時(多分)だからじゃないかな。

1304
名前なし 2021/11/09 (火) 18:40:12 5034b@c84e3 >> 1302

ラインナップ更新とメンテ開けが同時ではないから、多分枝主の言ってる事だとおもう。

1305
名前なし 2021/11/09 (火) 19:13:08 e11d5@2f4de >> 1302

先月だかに話題になってた気がするけどTeshinの商品更新だけタイミングが違うから週頭に今週ないやん!って思ってても週中以降に偶然見たらあるやん!みたいな事が稀によく

1306
名前なし 2021/11/12 (金) 19:32:05 a8205@e2f39

今鋼耐久はどこがメジャーなんすかね?
ソロでkhoraで行ってみようと思ってるんですが

1307
名前なし 2021/11/12 (金) 20:03:39 5034b@c84e3 >> 1306

KUVA耐久ならKUVAも稼げてお得。ちなみに、エッセンスが目的なら傍受とかの方が効率がいい

1308
名前なし 2021/11/21 (日) 22:26:44 f91c3@e2f39

ミッションにもよるけどみんな鋼にどのフレーム、セカンダリ、プライマリ、近接の組み合わせで使ってます?   漠然とした質問ですいません

1309
名前なし 2021/11/21 (日) 22:45:14 a0381@fb184 >> 1308

イナロスP、phantasmaかkuva bramma、kuva nukor、glaive prime辺りかな

1310
名前なし 2021/11/21 (日) 23:13:43 6db43@26e6e >> 1308

基本lokiにkuva ogrisかbrammma、セカンダリは適当にpyrana pで近接はredeemer p

1311
名前なし 2021/11/21 (日) 23:48:15 9b24e@8a8c6 >> 1308

ヴァルにゃんにノックダウン無効つけてクバ弓。アコライトは四番で無敵ヘビー連打。防衛系はコーラにクバ弓とグライブP。modは耐久盛りにしてエナジャイと四番増強でエネルギー確保。セカンダリも近接もほぼ使わない…けど、気分でちょこちょこ武器変えながらやってます

1312
名前なし 2021/11/22 (月) 00:09:42 ae63f@791cc >> 1308

umbra3枚積んだGLOOM炎CHROMAでGRAM Pぶん回してゴリ押し撫で切り。CEDOとTENET CYCRONで逐次異常ばらまいてる

1313
名前なし 2021/11/22 (月) 01:10:20 修正 b0fb7@4cdf9 >> 1308

威力型RHINOに各自RIVEN積んだCEDOと(AK)LEX PとLESION
CEDOで状態異常、LEXでクリ系、LESIONで範囲切断DoT

1315
名前なし 2021/11/26 (金) 03:28:25 2e74f@7b0a1 >> 1308

時間威力特化レヴェに一番増強+ミラゲ3番で適当なプライマリを超過剰火力でぶっぱなしてる

1316
名前なし 2021/11/26 (金) 05:28:56 44883@6911e >> 1308

最近はシールド投棄HildrynとかCedo・Magとか。Banshee無双してたり、割と色んな装備で行けるようになってきた。

1317
名前なし 2021/11/26 (金) 09:54:11 85ab6@d225f >> 1308

1番にMaster’s Summon移植した耐久盛りRAGE型VALKYR、自動復活抜きパンザーにタイマー延長とヘルス貯蔵と60%無敵MOD載せて即死ダメージはパンザーに流しつつパンザーかダウンしたら一番で即復活で常に即死ダメージ対策。増強ARGONAK+ガスKARYST PRIME+適時感染放射(エンシェント対策兼ね)EPITAPH。ガスと相性良いと思って3番増強も一時期入れてたけど、あれ「自身に向けて引っ張る」だけで集めてくれるわけじゃない(勢いついて反対側に飛んでいって結局バラける)ことに気づいてからは抜いてしまった。