Warframe Wiki

GARA

1315 コメント
425729 views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/10/13 (金) 08:48:45
履歴通報 ...
731
名前なし 2019/04/02 (火) 15:31:26 199de@822ac

だいぶ昔に作って最近ファウンドリから取り出して使ってみたけど強いなこの子。防衛楽しいしこれからお世話になると思うんだけどriven無しでおすすめの近接って無いですかね?候補としてはVAYKOR SYDONとかを考えてます

732
名前なし 2019/04/02 (火) 19:40:56 6bb31@04839 >> 731

アビで十分ダメカット出来るしCCもあるから防御機能あってもあんまり変わらないと思う。単体で優秀な武器ではあると思うけど。riven無しなら増強で1番に威力が乗せやすくてEN補給も出来るMIREがおすすめ

736
名前なし 2019/04/05 (金) 14:41:03 e65dd@9a85e >> 732

HRと増強乗せたRAKTA DARK DAGGERも中々楽しい

735
名前なし 2019/04/03 (水) 13:44:54 092c5@8f1b7 >> 731

riven有無にかかわらず4番威力稼ぐなら増強のある近接だけど、計算式が近接ダメ合計×属性合計なので、数字稼ぎやすい属性より近接ダメが上がる増強のあるDUAL CLEAVERS、SKANA、JAWのどれかをおすすめするかなー。

733
名前なし 2019/04/02 (火) 22:09:20 5228d@415fb

garaは売っちゃうと購入でしか手に入らないものなんですか?

734
名前なし 2019/04/02 (火) 22:53:24 6bb31@04839 >> 733

クエストでしか本体設計図が手に入らないフレームは一度売ったらptで買うしかない

737
名前なし 2019/04/06 (土) 18:47:30 e65dd@9a85e

2番が自傷ダメージもカットしてくれてる気がする・・・爆破手裏剣使ってもほとんど削れない

738
名前なし 2019/04/06 (土) 19:33:28 6bb31@79b6d

シグネチャー3種にバフ乗るとか優遇されてるなー。どれもそこそこ優秀な部類だし

739
名前なし 2019/04/08 (月) 17:16:47 63030@628be

アビリティ使う時のパリーンって音が好き

740
名前なし 2019/04/08 (月) 17:51:29 013f1@6db9d >> 739

分かりみ

741
名前なし 2019/04/08 (月) 17:56:06 2c21d@1b853 >> 739

光子力バリアかな?

742
名前なし 2019/04/08 (月) 20:04:15 1e1d1@60aeb >> 739

いつだったかの配信でアビリティ音源の収録シーンが公開されてたよ。全部スタジオ内の小物で表現されてるのは驚いた。

743
名前なし 2019/04/18 (木) 22:47:03 修正 a2cb9@d601d

2番のダメージが仲裁ドローンに効かなくなっていたので修正。それとゲーム中にアビリティ確認画面の「ヒント」で見られる、状態異常耐性と思われる一文について記述。現在お試し中だけど、何故か冷凍バレルによる冷気異常(鈍足化)は効いた。
追記:自傷ダメージによる腐食、爆発異常マークが発生。もしかして書いてあるけど実装されてない?

744
名前なし 2019/04/18 (木) 23:20:13 ad256@e8a40 >> 743

少なくとも自分はgara2番に状態異常耐性を感じたことはありませんね。

745
名前なし 2019/04/19 (金) 01:14:39 aebb7@3cd6b >> 743

それたぶん、状態異常耐性じゃなくてダメージ軽減のことなんじゃないかな

746
名前なし 2019/04/19 (金) 02:17:13 320cd@de1e6 >> 743

ガラス破片内の仲間はダメージ耐性効果が付与される。ってやつのことなら異常耐性じゃなくてダメカットなのでは

747
名前なし 2019/04/19 (金) 02:34:16 a2cb9@d601d >> 743

「」は原文をそのまま載せたんだけど、微妙に変な日本語だし誤訳の可能性もあるかな?

751
名前なし 2019/04/19 (金) 12:34:29 26458@8e1c5 >> 747

いや記述は全異常を防ぐって感じじゃないから一部の異常を防ぐのでは?

755
名前なし 2019/04/20 (土) 21:58:40 26458@8e1c5 >> 743

多少検証してみたところ表記通りの出血とノックダウンには効果あるみたいなので、説明の整理がてら本文に組み込みました。この異常防止効果ってNEZHAの3番も同じ効果なんですよね。ヒントの文章はほとんど同じなんだけど微妙に違ってた。

756
名前なし 2019/04/21 (日) 01:04:30 aebb7@3cd6b >> 755

検証お疲れ様です。なるほど、出血とノックダウンだけ防ぐのか。2つだけとはいえ、両方厄介だし防いでくれるのは有り難いな

757
名前なし 2019/04/21 (日) 04:46:28 e9edb@9bfe4 >> 755

結構うれしい二つ

759
木の人 2019/04/21 (日) 05:09:23 a2cb9@d601d >> 755

検証と追記修正ありがTENNO。実は放射線耐性を期待してた

761
名前なし 2019/04/21 (日) 20:25:36 26458@8e1c5 >> 755

一応、完全にその2種だけかはよくわかりません。(放射線は確実にないです)そもそも状態異常についてあまり整理されてないので、解らない所結構あるんですよね。Nezhaもワイヤーで引っ張られるの防げるけど、アレはノックダウン扱いなのか?とか。

748
名前なし 2019/04/19 (金) 08:47:58 54526@d7ba1

ダメージ9割カットがデフォでできて雑魚処理も得意だからプロフィットテイカーに向いてるかと思ったけど全然そんなことなくてやられまくりだった…やり方が悪いだけだったのかな

749
名前なし 2019/04/19 (金) 11:45:04 07051@d6610 >> 748

テイカー戦は攻撃力高いから90%カットあってもそれだけだと厳しいんじゃないかね
とりあえずGARAで行ってみたけどアダプテ+エレベート1枚で余裕あったから、立ち回り慣れたらまたやってみては
ただ地形とMAPの広さで殲滅力活かしきれてない感あったな…

750
名前なし 2019/04/19 (金) 12:30:06 a7701@7dac8 >> 748

増強2番が役立つかもね ただの推測だけど

752
名前なし 2019/04/19 (金) 12:52:54 092c5@8f1b7 >> 748

雑魚の殲滅するなら範囲175は欲しいね。アダプテ入れれば死ぬことはないし、2番+ITZALワープでパイロン即座に全破壊できるからその辺は便利。

753
名前なし 2019/04/19 (金) 15:07:07 f7e92@82788 >> 748

やれない事はないし全然耐えられる方だけど硬さに加え状態異常無効に出来るネジャやイナロス辺りに比べると若干効率落ちるかな  2番で蜘蛛の切断や貫通シールド削れれば良かったんだけどなあ

754
名前なし 2019/04/20 (土) 20:14:05 26458@8e1c5 >> 748

プロフィットテイカーは「耐えるにはアダプテ前提」みたいなところあるんだけど、そんな事誰も言ってくれないので挑戦して死ぬ、までがお約束。

758
名前なし 2019/04/21 (日) 04:47:39 e9edb@9bfe4 >> 754

はえ~かっこいい登場…(崩れ落ちるテンノ)

760
名前なし 2019/04/21 (日) 05:18:53 b01e9@d4cb7 >> 748

回りのコーパス雑魚による状態異常がテイカーの主力だからな、これ何とかしないと火力に耐えれてもまともに戦えない

762
名前なし 2019/05/07 (火) 19:22:00 ed704@80ef2

ナスカドーパントに似てるかもしれない

763
名前なし 2019/05/20 (月) 19:19:19 db547@ee409

ここのコメントで、防衛対象に二番が有効といったことを見て仲裁ミッション(感染体発掘)で使ってみた。感想としては、ジッサイツヨイ。二番のダメカットを防衛対象+分隊にバラ蒔いて、三番のデコイ(鏡だけど)でヘイトを散らせる。ついでに四番からの一番で範囲攻撃もできるとあって、貢献してる充実感があって、楽しい忙しさだった。同じようなこと書いてる人がいるかもしれないけど、とりあえず言いたい。GARA、惚れた。

764
名前なし 2019/05/24 (金) 17:03:52 eca2f@c99ff

この子に合う肩外装ってあります…?なに試してもマッチしない…

765
名前なし 2019/05/24 (金) 17:07:21 06a14@4e8ac >> 764

せっかくだしみんなのカラーリングも見てみたいッシュねえ

766
名前なし 2019/05/24 (金) 19:54:10 aebb7@3cd6b >> 765

うちの子は青と白をメインに差し色に黒を入れてる画像1画像2

767
名前なし 2019/05/24 (金) 19:57:12 76b85@3ea70 >> 765

なんかキャシャーンっぽい

768
名前なし 2019/05/25 (土) 10:26:06 06a14@4e8ac >> 765

いいねえエロいねえ

769
名前なし 2019/05/25 (土) 17:17:27 06a14@4e8ac >> 764

誰か肩外装の方にも答えてあげて

770
名前なし 2019/05/25 (土) 17:26:18 4eef6@02b10 >> 769

EDO primeとloostar(1000日ログイン)付けてる。

771
名前なし 2019/05/27 (月) 18:59:16 06a14@4e8ac >> 769

はえ^~ ワイもあと700日ログイン頑張るか・・・

772
名前なし 2019/06/02 (日) 14:29:58 56d14@dcb37

気のせいかもしれませんが4番貼ってから内側からARCA PLASMOR打つと跳ね返ってきませんか?気のせいでしたらすみません

773
名前なし 2019/06/03 (月) 12:24:36 b00b6@00119

2番のノックダウン無効も、アビ無効のKUVAガーディアンには効果ないね…オベロンの2番は無効化されないのに…

774
名前なし 2019/06/13 (木) 23:00:56 cde09@a4e48

4番のガラス化に巻き込まれたんだがあれって味方にも影響あるんだな…

775
名前なし 2019/06/13 (木) 23:08:04 aebb7@3cd6b >> 774

いや、無いよ。多分放射線異常になっていたか、2番の延長でもされたんじゃないかな?

776
名前なし 2019/06/14 (金) 01:02:19 c6191@bec5e >> 775

昔放射線異常のときに4番使ってからサリンの蘇生したけど、蘇生終わった後もダウンモーションのまま20秒近く固めてしまって気まずかったの思い出した。

777
名前なし 2019/06/18 (火) 01:43:21 fc4c3@d53f1

強いのに見た目がダサすぎて使う気にならないフレーム筆頭

778
名前なし 2019/06/18 (火) 02:13:52 8e418@53a82 >> 777

見た目は良いけど弱いフレームだと思うな、2番を維持し続けないとダメージスタックも消え即死する、操作が面倒で得るものが少ない悲しみのフレームだ

781
名前なし 2019/06/18 (火) 03:37:31 345d2@da9ba >> 778

スタックすれば無効系以外大体何でもぶち殺せるヤバイ奴だぞ、維持も楽なほうだしプレイヤー以外にも掛けられる

783
名前なし 2019/06/18 (火) 04:19:18 8e418@a3365 >> 778

近接という全てのフレームで使える最強攻撃と比べてしまうと2番での攻撃はネタ枠、それでもナリファイとエネルギーリーチと仲裁ドローンが出ないマップでは一応使えると思う

785
名前なし 2019/06/18 (火) 06:20:38 aebb7@3cd6b >> 778

つまり、2番を維持しつつ近接攻撃すれば良いってことだな

789
名前なし 2019/06/18 (火) 17:58:03 d6da9@ca2e6 >> 778

最終的に体当たりするだけで100万ダメージ叩きだしたりするヤベーやつだぞコレ。しかもダメ90%カット付き。難点は、コパ及びコラプト相手だとナリファイアが怖すぎるってことだ。威力範囲盛り時間並で4→1するのも、近接MOD次第でソーティ1くらいまでなら即死させるやべー範囲攻撃になる

795
名前なし 2019/07/21 (日) 17:34:53 b00c6@cdfb1 >> 778

1番の威力を近接MODで上げてるかどうかで評価が変わるフレームだな。個人的にはインデックスでは最強。ただ、1番の威力を上げようとすると近接武器が使い物にならなくなるという…。

779
名前なし 2019/06/18 (火) 03:03:53 修正 3b069@9bfe4 >> 777

ガラス片多すぎて見た目の幅が狭すぎる。背中のなんかもぎもぎフルーツじゃぁ…

790
名前なし 2019/06/18 (火) 18:01:52 d6da9@ca2e6 >> 779

常時2番安定だから結局はガラス無い状態を考えてコーディネイトする必要があるという。そしてアーセナルではガラス無しに出来ない……

780
名前なし 2019/06/18 (火) 03:14:35 7bd88@2808c >> 777

ガラスヒラヒラ以外は鎧騎士みたいでかっこいいと思うけどなぁ、問題のヒラヒラはもっと鎧っぽく身に着けていてほしかった

786
名前なし 2019/06/18 (火) 07:14:59 42040@6db9d >> 780

わかる、わかる… あのもぎもぎフルーツさえ何とか出来れば、アビリティでパージできるのも含めてすごく好きな見た目なのに…!

782
名前なし 2019/06/18 (火) 04:14:29 59a3e@39ccc >> 777

自分も同じ感想。性能はいいのに見た目は女がガラス製の武者鎧着てるみたいなヘンテコ感があって残念。別ヘルムはさらに変だし

791
名前なし 2019/06/18 (火) 20:34:24 aba41@d53f1 >> 782

日本人だから余計気になってしまうんだろうけど、日本の甲冑系なのに中身がひょろひょろの女型なの違和感あるね。全身ガンダム並にゴツくしてくれていいのに

784
名前なし 2019/06/18 (火) 05:46:09 修正 76b85@3ea70 >> 777

プラスチックみたいな質感が絶望的にダサいんだよなぁ。あの外装外してもう少し鎧盛って上げるとみられるようになるのに

787
名前なし 2019/06/18 (火) 08:01:52 c6191@6b740 >> 777

俺は逆にあの上品な姿が好きだわ。テンノゲンの方は和と洋が絶妙に混ざっていて最高。ただ2番使ったらガラス剥がれるのが不満だな

797
名前なし 2019/07/27 (土) 18:51:04 c047b@09456 >> 777

え!?女性フレームで一番イケメンだろ…

788
名前なし 2019/06/18 (火) 16:46:56 54526@53e68

3番増強使うとアホみたいにエネルギーオーブドロップさせられるし、ホント何でもできるなこのフレーム

792
名前なし 2019/06/25 (火) 14:32:20 c41e2@31113

体当たり鬼強だけど非ホストマルチだとたまにガラス割れなくてつらみ

793
名前なし 2019/06/25 (火) 14:51:24 2b3c4@58de7 >> 792

4番の壁の精製に若干タイムラグが発生するから一瞬で解除するのではなく2秒ほど待つのだ

799
名前なし 2019/09/04 (水) 18:03:17 c6e25@f471b >> 792

4番アイコンに時間が表示されるまで待つのが吉 それはそれとしてオペ出すと2番一時消滅みたいになるのが嫌だな(4番当てると表示戻るが2番を掛けることもできるよくわからない状態)

796
名前なし 2019/07/21 (日) 19:23:23 11b6e@9e34b

パッシブくらって敵がもがいてるの好き

798
名前なし 2019/09/04 (水) 15:51:05 e79bd@822f1

2番効果中はノックダウンしないとの事ですが、ノックダウンします。バグでしょうかPS4です。

800
名前なし 2019/09/04 (水) 20:58:36 851ee@f6629

個人的にフォスフォフィライトカラーにして宝石の国ごっこ楽しい  あいつよく割れるし

801
名前なし 2019/09/04 (水) 21:00:54 75c5b@09850 >> 800

おいやめろ

802
名前なし 2019/09/05 (木) 02:09:00 e8844@eb674

オペを出すと右上のアイコンにでる2番の効果時間が最後に2番を更新した対象の時間になって自身にかかっている2番の効果時間が分からない。しょうがないから新しく2番をかけたらすぐに4番で効果時間を更新しているがエネルギーを無駄に消費してしまう

803
名前なし 2019/09/05 (木) 11:16:44 6c638@870eb

コンパニオンにもステータス横にバフの時間表示してくれると2番維持しやすいのにね

804
名前なし 2019/09/12 (木) 18:46:54 37ce4@15f58

ガラちんカラーリング頑張ればprime気分出せる、、はず せっかくガラ用武器3つあるのに白金青で塗らない手はない

805
名前なし 2019/09/15 (日) 19:43:54 611c1@f7c3e

美尻フレーム

806
名前なし 2019/10/05 (土) 17:50:03 ee269@fdb76

Viragoヘルム通常時は格好いいと思うんだけど、ガラス飛ばしちゃうと何ともさみしい感じになるのがなあ…

807
名前なし 2019/10/15 (火) 19:48:43 6a3c3@81d35

4番増強で一番で割った時に属性も反映される様にならないかなぁ、強すぎか