Warframe Wiki

GARA

1322 コメント
427921 views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/10/13 (金) 08:48:45
履歴通報 ...
1026
名前なし 2021/06/01 (火) 11:22:05 1697e@12e0b

色々強いが色々手間で使わなくなるGARA

1030
名前なし 2021/06/01 (火) 14:38:27 5b292@ef32a

こいつのプライム版アビリティってプライムでなんか追加された?フロストの金塊みたいなの

1033
名前なし 2021/06/01 (火) 15:51:53 e268d@18d0c >> 1030

三番の形が違う

1031
名前なし 2021/06/01 (火) 14:43:55 eb027@ee66e

4番使って有用と感じたのは無敵時間だけ。防衛用としても中途半端

1032
名前なし 2021/06/01 (火) 15:07:07 修正 db572@ad0d3 >> 1031

今は高Riven性質近接と1番と組み合わせて広範囲高火力攻撃アビリティとなった4番だが、GARA実装当初は耐久値の概念が存在せず、一度設置すると制限時間が切れるまで敵には絶対破壊されないというとんでもアビリティだったのだ

1034
名前なし 2021/06/01 (火) 15:57:32 a0381@de8da >> 1032

khora4番の上位互換的な感じか

1038
名前なし 2021/06/02 (水) 18:25:30 90096@d225f >> 1031

パックスボルトみたいなヘッショトリガーのギミックを持ち込むことが多いから、展開中に巻き込んだ敵が完全停止するうえにデバフまでかけてくれるのが結構ありがたい。

1039
名前なし 2021/06/02 (水) 18:44:28 aebb7@765db >> 1038

結晶化したあとに、状態異常にならないのがいささか残念ではある。が、与ダメが上がるおかげでヘビー近接と相性がいいので、プレイスタイル次第で評価が変わるのよね。

1040
名前なし 2021/06/02 (水) 20:14:34 7237c@f1550 >> 1038

FROSTとかの凍結と同じで後出しの状態異常も入るようになったんじゃなかったっけ

1041
名前なし 2021/06/02 (水) 20:32:40 ecad2@c8233 >> 1038

状態異常は結晶化後でも入る

1042

マジで!?じゃあ評価がガラッと変わるな

1043
アッシュッシュッシュ 2021/06/02 (水) 21:31:41 a5e5a@7f977 >> 1038

ガラだけにッシュ

1035
名前なし 2021/06/02 (水) 02:21:09 27735@7a7b8

prime来る直前にようやくノーマル作るくらい興味ないフレームだったけど、primeのデザインで一気に好きになった。使ってみたら隙のないフレームだったのね

1046
名前なし 2021/06/05 (土) 10:29:24 ae0db@5ff06

通常レベル相手の4番範囲殲滅、ロマン枠?2番通り魔ビルドとして、高レベル帯相手だと武器を主力に2番ダメージカットと3番CC、4番無敵で立ち回る感じになるのかな?武器の地力ないと厳しそうだけど、耐久面は移植によってはかなり丈夫になりそうかなと

1047
名前なし 2021/06/05 (土) 10:37:38 a5e5a@7f977 >> 1046

2番かけた状態で4番出して外から1番で割ってダメージ蓄積する感じ。3番増強でエネ回復もできる

1048
名前なし 2021/06/05 (土) 10:50:42 ae0db@5ff06 >> 1047

事前準備が必要なことを考えると、2番蓄積は100以上のレベル相手だと初動が大変すぎないかなぁと…近接武器もMOD次第で化けるかもしれないけど、現状、2番の後4→4の範囲外までダッシュ→1で割る→4…の繰り返しがちょっとめんどくさくなってきてる自分がいる

1050
名前なし 2021/06/05 (土) 11:24:04 20e5a@d6b56 >> 1047

高レベルグリニアは切断ダメージ100分の1以下にするとかザラなので蓄積しないね。

1051
名前なし 2021/06/05 (土) 16:11:07 51ba7@04e5b >> 1047

GARAの2番は敵に与えたダメージを蓄積するわけじゃないぞ

1052
名前なし 2021/06/05 (土) 18:56:19 20e5a@d6b56 >> 1047

書き方悪かった。2番にダメージ蓄積させずに掛け捨てしてることが多い。

1049
名前なし 2021/06/05 (土) 11:22:41 07085@c06ac

2番かけて4番1番繰り返して、触れただけで相手を殺す最強の防衛対象作るのおもしろすぎる…!動きまわる仲裁の奴やソテのスパイにも寛大な気持ちになれるから防衛が楽しくなった…ありがとうgara…riven厳選がんばるよ…

1053
名前なし 2021/06/06 (日) 15:11:37 7237c@f1550

Primeボーナスはヘルス+20,装甲値+40,Naramon極性1コ

1054
名前なし 2021/06/06 (日) 15:45:54 81c9a@f980c >> 1053

ショボーン

1055
名前なし 2021/06/08 (火) 02:03:32 90664@0f38f >> 1054

ショボンというほどでもなくない?シールド増やされずに耐久上がったのは嬉しいでしょ

1056
名前なし 2021/06/12 (土) 20:30:23 274c4@59905 >> 1053

一番のPrimeボーナスは乙π

1057
名前なし 2021/06/16 (水) 02:56:31 20e89@c9d55

上でも言ってた方居たけれどもルア分裂って案外AxiG6出ない気がする……。でもまあレリックは有難いのでアンブラパパでデモリッシャーを切り刻むとしよう

1058
名前なし 2021/06/17 (木) 00:41:21 ed67f@95f5f

tennogenのzamariuスキンつけてprime詳細表示するとへそのあたりの部位のテクスチャが存在してなくて無地の部分ができちゃってるなこれ

1059
名前なし 2021/06/17 (木) 21:23:27 233a0@0c12f

ガラの一番、、アビ発動速度上げすぎると敵に当たりにくくなりやがるのか、、、!ナチュタレ一枚なら問題ないがスピドリも入れると目の前の相手にすら当たらない時がある、、?!

1060
名前なし 2021/06/27 (日) 19:16:09 92433@c465c

2番でDXスキンのガラス装甲がパージされなくなったな

1061
名前なし 2021/06/30 (水) 19:04:56 8744b@8940c

4番を外側から破壊すれば内側にも爆発してないか 内側から破壊した時は内側の敵残るけど外側からやればちゃんと倒せてる

1062
名前なし 2021/06/30 (水) 19:19:30 31112@70560 >> 1061

壊しついでに1番が内側の敵にヒットしてるんじゃなくて?

1063
名前なし 2021/06/30 (水) 20:13:51 070a1@c99e9 >> 1061

1番が中の敵斬ってるだけ説

1064

セドナ防衛やらコーパスシップの階段みたいな壁が下に伸びやすい場所でしか使ってないけどちゃんと下の相手にもダメージ与えてたぞ 4番を展開し始めた瞬間の円周と展開終わらせた見た目通りの円周の両方で爆発してる感じの攻撃範囲 真ん中以外はほぼ当たる

1065
名前なし 2021/07/23 (金) 20:50:16 06704@d040e

GARA初めて触ったけどなんか中途半端な性能だな。防衛傍受でも微妙だし抹殺系だと他のフレームでいいしで

1066
名前なし 2021/07/23 (金) 21:29:11 c79b6@425cb >> 1065

掃滅耐久で走るだけビルドにすればいいんでない?固いし火力出るし楽だよ

1067
名前なし 2021/07/23 (金) 23:37:39 8fed3@6a123 >> 1065

GARAの売りは2番の他人にも付与できるダメージカットと4番が単なるバリアではなく物理的な壁になって侵入防止になるってところだからな 特化キャラには負けるけどどこでも活躍できる万能フレームだよ

1068
名前なし 2021/07/24 (土) 00:39:11 9b31e@4c9c1 >> 1065

防衛火力担当の壁無視広範囲AoEビルドはいい仕事するぞ

1069
名前なし 2021/07/24 (土) 11:17:45 a4ff8@2fbee >> 1065

4番で範囲内の仲間にかけた2番の時間リセット出来るから、バフ系を移植して仲裁防衛とかで武器育成もいいぞ

1070
名前なし 2021/07/24 (土) 17:32:51 89d41@c5490 >> 1065

ちゃんと使いこなせたら優秀なフレームなのは確かだけど、ちょっとテコ入れ欲しい感もある。2番4番1番のシナジー部分とか、わざわざ外に出て割らないといけない部分とか。記憶が正しければ弱体は来ても強化は今のところほぼ無いよね?なまじ優秀なばかりに

1071
名前なし 2021/07/24 (土) 17:51:13 db572@85cc5 >> 1070

防衛とかの殲滅力は尋常じゃないけど操作が忙しすぎるんだよね。あと1番多用する関係で耳が痛くなる

1072
名前なし 2021/07/24 (土) 18:20:21 38802@2d446 >> 1065

それなりのriven用意して初めて防衛と発掘で活躍できるフレームだったと思うんだけど。初心者向けではないよね

1073
名前なし 2021/07/24 (土) 18:36:45 9c06f@a82e8 >> 1072

初心者時代に課金して入手(2体目)したけど、俺は2番のダメカ、Frost3番やンボと違う4番のわかりやすい盾に助けられてたわ。初心者時代の武器がメインの立ち回りをより安定させてくれるGaraは初心者にオススメできるぞ(なお入手時期)

1074
名前なし 2021/08/09 (月) 13:57:52 76ea3@76e63

4番の説明に「効果時間の終了で自然と崩れる」って書いてあるけど、低レベ防衛やシミュで使った感じ時間経過では消滅しないように思えるんだが

1075
名前なし 2021/08/09 (月) 14:10:02 a9ba4@70c2f >> 1074

GARAの実装当初は、時間制のアビだったからその名残かも?

1076
名前なし 2021/08/13 (金) 10:26:37 3cdc7@ae519 >> 1074

アップデート22.6で壁の無敵が削除されたとき,同時に持続時間が撤廃されたそうです。そのころの記述が残っているものと思われるので編集しておきます

1077
名前なし 2021/08/13 (金) 11:18:39 a9ba4@70c2f >> 1076

NWT!

1078
名前なし 2021/08/24 (火) 12:29:04 6db43@6d39c

そういえばGARAprimeの説明欄できてないのね

1079
名前なし 2021/08/25 (水) 17:57:49 c9981@8ae2b

今日もオラはGARAでレリック発掘やるだ

1080
名前なし 2021/08/25 (水) 18:42:18 abe80@fef9e

レリックでGARAと検索するとGARATINEとかJAGARAとか出てくるの何でだろ〜何でだろ〜

1097
名前なし 2021/10/08 (金) 15:29:06 f97fe@5ac2f >> 1080

Garaの後に半角スペースを入れると解決するぞ

1081
名前なし 2021/08/30 (月) 22:02:22 522b5@e3bd2

いまだにPRIMEが書かれていない

1082
名前なし 2021/09/26 (日) 11:28:21 修正 8fc97@3a6fb

ライトカラーいじってないのに4スキの壁が透明になって全く見えないんだけど何でか分かる人いる?

1083
名前なし 2021/09/26 (日) 16:03:47 999b3@6c96e >> 1082

ディスプレイ設定のほうでエフェクトインテンシティあたりいじってない?クルーマンの置くバリアが見えなくなった時はそれだった

1084
名前なし 2021/09/27 (月) 21:32:32 2a54c@9a85e

3番で感染体ホイホイして遊んでたのだが、アコライトもホイホイ出来るんだな・・・、思ってたより有能かもしれない

1085
名前なし 2021/09/27 (月) 22:27:36 0a8dc@f3628 >> 1084

鏡の内側に入ることを強いられているんだっ!範囲広げても敵をラグドール化させないのがいいよな、敵の攻撃力強いと長くは持たんが

1086
名前なし 2021/09/29 (水) 01:54:33 aa088@4845c

PCテンノだけどPRIME4番の説明文に結晶化した敵のヘルスとシールドによって、とこがシールドに「お」って、になってる。y入力し忘れかな?

1087
名前なし 2021/09/29 (水) 06:31:40 0f3eb@f2b99

3番増強の効果デフォにして、増強は「敵を倒すと鏡回復+中に居る間2番の効果時間停止」があったら嬉しい。ついでに4番も増強で内側にもダメージ発生させる方法下さい

1088
名前なし 2021/10/07 (木) 15:26:20 966ea@a2220

冥王星まで来るともう4番は通用しないね。それでも機動防衛ソロクリできたけど。実は海王星でもきついんだけどね、それでもソロでボス倒したけど。この辺がGARAの限界か、生むの大変だったのに。

1089
名前なし 2021/10/07 (木) 15:29:20 修正 29947@135e9 >> 1088

開拓中のmodなり育成具合じゃあねぇ......。尤も、防御用に4番使ってるなら頭打ちも早いっちゃ早いが、一応セドナ防衛でバカスカやってるGARAが存在することだけ伝えとくわ。

1090
名前なし 2021/10/07 (木) 15:35:16 eb027@de85e >> 1088

ガラス割る暇があったらAOEぶっぱなせばいいのではないか

1091
名前なし 2021/10/07 (木) 15:40:33 ba9ae@9598d >> 1088

枝にもある通り、防御じゃなくて火力枠として4番を使うとソーティも怖くないくらい強いからまだ愛してあげておくれ

1092
名前なし 2021/10/07 (木) 18:23:41 2a54c@9a85e >> 1088

防衛対象に2番付与して4番で更新するフレームやで

1093
名前なし 2021/10/07 (木) 21:59:50 0e2fb@69240 >> 1088

4番は始動時のCC、展開時の防壁、解放時の攻撃、2番の更新と強化といった複合的なアビで、防御的な性能は低いです、範囲攻撃目的でビルドを組んで使うか、2番を無限に強化する目的で使うかの2パターンが主流になります、防衛対象の保護は2番で行いましょう。

1094
名前なし 2021/10/07 (木) 23:45:11 修正 0eeae@9462e >> 1088

実は防衛目的なら3番の方が優秀だったりする。4番は専用ビルドの近接持って割る事が多いからなかなか難しいかもしれないが、いい味してるフレームだからゲーム進めてればいずれはこの良さに気が付く日が来ると思う

1095
名前なし 2021/10/08 (金) 01:18:04 f2348@60416 >> 1088

特化近接Rivenでの完成形4番なら鋼の感染体防衛でもエンシェント以外一発で溶けるんだよなぁ

1108
名前なし 2021/12/06 (月) 22:38:08 bfd18@a3a23 >> 1095

アルケインはブレードチャージャーとフューリーかね

1096
名前なし 2021/10/08 (金) 13:20:15 18e12@5c054 >> 1088

そしてその溶かす4番火力を2番で吸収して敵にタックルするのもされるのもいいぞ

1098
名前なし 2021/10/08 (金) 20:24:11 30986@135e9 >> 1096

ガラス片たっぷり纏ってタックルって悪質とかいうレベルじゃないな......(Rhino感)

1100
名前なし 2021/10/09 (土) 00:56:52 f2348@60416 >> 1096

防衛対象やキャバットに4番適用2番で、触れた感染体をバタバタ倒すのもダメカットと相まってギモヂイイ

1101
名前なし 2021/10/09 (土) 10:18:17 4930a@00996 >> 1096

貧弱なセンチネルも2番をかければ耐久力10倍、さらにフレームとのダブル体当たりで威力も2倍
時間差ヒットで敵のシールドゲーティングもすり抜けるぞ

1099
ご指南ありがとうございます 2021/10/08 (金) 21:21:45 966ea@a2220 >> 1088

火力枠に転向か、やっとルナ開いてMODも取り始めたしフォーカスも1つだけ開放できた。アルケインはまだ遠い、内なる紛争に向けて今頑張ってるところなので今はまだ準備かな。そして今回のハロウィンイベでGARAはやはり正義だと確信に至る。スペクターで出す手もあるんだなって、頭が追いつかなくって楽しいっす。

1102
名前なし 2021/10/09 (土) 11:16:37 2a54c@ecbdb >> 1099

時間が経つほど2番維持による火力上がるフレームだからほんと強いよ。切らすと悲しみにまみれるから、エネルギーリーチとナリファイには殺意覚えるがな!

1104
名前なし 2021/10/09 (土) 12:08:50 4930a@00996 >> 1099

俺も開拓中にGARA使ってた時はエネルギーギアの消費が激しくて大変だったな〜
他のフレームと比べてもドカ食いする方だもんな
内なる紛争クリアしてZENURIKの強化を進めれば世界が変わるから頑張るんだ
あるいは今の時代なら先にPROTEAのアビリティ移植解放を目指すのも良いかも

1106
名前なし 2021/10/17 (日) 13:48:43 76ea3@76e63 >> 1099

開拓レベルなら維持考えなくても自分や防衛対象に2番使って時間切れたら張り直すだけで十分強いと思う
エネに余裕があれば4番を1番で割って攻撃的なプレイもできるけどそれはフォーカスやらアルケインやらに手を出してからかな

1105
名前なし 2021/10/17 (日) 10:50:35 1d43b@cf592

Nidus Primeにはもう項目があるのにGara Primeはなかったので形式だけ用意。洒落た説明文は他のテンノに頼みます

1107
名前なし 2021/10/17 (日) 14:07:51 56209@740de >> 1105

NWT!!

1109
名前なし 2022/01/03 (月) 22:29:44 f57fe@cdaa3

1番長押しが全く腰入ってない素振りなのに敵が吹っ飛んでいくのシュールすぎる

1110
名前なし 2022/01/04 (火) 12:35:37 1209d@0c544 >> 1109

敵もプロのスタントマン雇ってるから

1111
名前なし 2022/01/04 (火) 13:02:45 1c7c7@5bac1 >> 1110

最近のスタントマンは真っ二つにされたり黒焦げにされて灰になったり体の内側から爆破されたり大変ですね…