Warframe Wiki

編集議論 / 822

1186 コメント
views
5 フォロー
822
名前なし 2019/04/14 (日) 01:25:38 7a457@51bbf

おすすめフレームビルドページについて議論、というか要望になります。新しいページを作成する際に、他のページのように「不特定多数の人が見ても問題ないような文章を心掛けるよう促す注意文」を追加してもらえないでしょうか
このページは他のページに比べてタイトルや解説がかなりくだけた文章になっており、正直同じwikiのページとして違和感を感じます。実際に何度かそれを指摘するコメントもあり荒れる原因になりうると思います。
それとゲームがアップデートされても更新されないページが多すぎるので、ページ作成に関しては上記と併せてもう少し責任を持ってやってほしいという旨の注意文も追加してほしいです。

フレームビルドページ自体の在り方や既存のページに関しては一旦ノータッチで、あくまで注意文追加だけの要望になります。注意文を記載したところで効果があるかわかりませんが、ないよりはあった方が良いと自分は思います。

通報 ...
  • 823
    名前なし 2019/04/14 (日) 05:18:08 1820b@1bb1a >> 822

    1つ目の注意文を書くのに反対はしないけど、こういう風に潔癖症化していくのが好ましいとは思わない。
    2つ目のページ更新の方に関しては長く続いてるオンラインゲームである以上引退・冬眠してる人も少なくないし、そういうゲームのWikiは続けている人で保守していく物。現状膨大なページ数に対して保守している人数が足りていない。注意書きを書くよりは、編集できない人でもアップデートで陳腐化しているなどの情報を提供しやすいようにコメント欄を設置するとか、テンプレートにいつのバージョンに基づいたビルドなのか明示する欄をつくるとかの方が実効的だと思う。

    824
    名前なし 2019/04/15 (月) 00:23:01 7a457@51bbf >> 823

    他のページと同程度の文章によせてくれというだけでボケやネタ禁止などの潔癖症化というほどの強制力はないと思います。基本的に個々のビルドページにコメント欄はついていますが、一部を除いてコメントによる意見交換が活発ではなくあまり機能していないように見受けられます。結果として保守されていないので、数も多くなってきましたしそろそろ何かしらの対応が必要なのかなと。とりあえずいつのVer.のビルドなのかを記載するのは古いかどうか一発でわかるので良さそうですね。ご意見ありがとうございます

  • 825
    名前なし 2019/04/15 (月) 03:13:50 55e7d@725df >> 822

    このページに関して不満が生じる原因は「おすすめ」という言葉を「このフレームを活かすお勧めの構成」(所謂典型)と捉えるか、「個人が勧める自分の構成」(自ビルド紹介)と捉えるかで認識の相違が生じているからじゃないかな。おすすめ武器と並んでいるから尚更ね。他ゲーのwikiでも自キャラ・ビルド紹介ページに於いては文章のフランク具合が執筆者の加減によることが多い。そして当ページも「各編集者の私見」なる一文が添えられ、気軽に執筆参加できるものとなっている。「不特定多数の人が見ても問題ないような文章」という注意も書くなら一考しないといけないかな。公序良俗に反さないという基本ルールを言い換えただけと捉えることもできるからね。 まあ一個人による私見の無い(オーソドックス・ベーシック・典型・鉄板)ビルドページが設けられていないのが違和感を招いているのかなと感じる。現状折りたたまれてページの行数制限を理由に簡素化されている「フレームの特徴、相性のいい装備、ビルド例」を充実させて別ページを設け、これを典型とするのが良いと思うがどうでしょね。各執筆者個人の意見に対して文章の書き方を注意するより、この場合は「典型ビルド」と「自ビルド紹介」として住み分けで対応した方が諸々解決すると考えるが。うん……編集者の負担がなあ……。ページ更新・情報鮮度に関しては、>> 823氏の提案を支持する。頻繁にバージョンアップが行われるゲームなのでコメント欄の併設は重要。

    845
    名前なし 2019/04/25 (木) 12:51:28 修正 9e583@f65d0 >> 825

    曲解とか論点すり替えしてるのはあなたも一緒に見えるけど。あなたの「それぞれ各編集者の私見ですが~」の解釈はそれこそ都合の良い個人解釈だろう。個人の認識を大勢の総意であるかのように主張してるのも謎。個人的にはそこまでの意味を持った文とは思えない。サリンの件にしても好き放題やらせてきたオススメページの流れから起きたと考えられるし十分議題の賛否の判断材料にしていい。まとめるのはいいが被害者意識芽生えさせて批判とか個人的な意見盛り込むのは印象操作になるからやめてくれ

    846
    名前なし 2019/04/25 (木) 19:37:25 73b7b@d1f96 >> 825

    多数決をするのであれば、どんな文章を追加するのか明確に提示してほしいです。その文章が既存の文章と相反する内容ではいけないですしね。既存の文章への改変の有無も明示が必要かな。

    847
    名前なし 2019/04/25 (木) 21:47:13 9e583@f65d0 >> 825

    締める前に意見を述べとく。十分な措置であるとする例の文章だが、その文章と並んでるビルドをみて趣味色の強い場所である事はわかる。が、ここはネタやくだけた文章の目立つページでありそれを許容してくれ、という意味まで含まれてるとは思えない。そういう場所だとするなら別件で議論して方針決めて直接そう記載したらいい。暗黙の了解はあるようだがそれも閲覧者だけにルールを課すのはおかしい。執筆者向けの注意文もあるのが妥当

    848
    名前なし 2019/04/25 (木) 22:29:59 40c88@eca19 >> 825

    編集ガイドラインの禁止事項に反しない限り自由だろ。特定項目だけに文章制限かけるのはおかしいから反対だ。禁止事項に文章制限の追加が認められれば問題がなくなるが認められるとは思えない。

    849
    名前なし 2019/04/26 (金) 01:15:35 161ee@bf068 >> 825

    >> 848
    私もこの意見に賛成かな。
    賛否両論あるんだろうけどどちらの意見も
    議論の論点が分かりにくいから、もうちっと細分化&具体化して再議論する必要があるのでは?

    私個人としては議論の発端である
    「不特定多数の人が見ても問題ないような文章」と言うのは
    「編集ガイドラインの禁止事項に反しない」と同じことだと思っているので
    現時点では修正も何も問題ないのでは?

    例の件では問題があったから管理人さんが修正したんだろうし
    今後明らかにこのページダメでしょってのがあれば理由を添えて管理人さんに通報で解決だと

    問題のあるページが大量に増えるとか収拾がつかなくなったら規制も考える必要があるとは思うけど
    それはまた別件になるだろうし

    850

    >> 842>>論点が違う
    そういわれるだろうと思ってました。「不特定多数の人が見ても問題ないような文章を心掛けるよう促す注意文」という意味の一文を追加したいというのが要望であり、それが「ガイドラインも確認しましょう」という文でもその意味を含んでおり逸脱していないはずです。他ページと同じルールの下にあるという事を認識させることで他ページと同等の文章に寄るのではないかという個人的な期待も含まれてますが、目的は矯正ではないのでこの程度が適切かと考えました。加えてコメント欄設置の説明の必要性、過去にガイドラインに反した投稿があったことも鑑みています。最初からその提案をしていればまた違ったのかもしれませんが、議論の過程でより適切な答えを模索、提案するのは当然であり論点のすり替えではないです。別に提案理由も忘れているわけではありません。

    851

    >> 848>> 849
    とっちらかってしまい申し訳ないです。
    確認になりますが今回の要望の目的は既存、または今後作成されるであろうページへの矯正ではありません。
    先日のガイドラインに反した投稿があった場合、その都度対策でもいいかもしれませんが注意文の追加程度は今からやっておいてもいいのではと思います。

    852

    一旦まとめに入っていこうと思います。追加する分に関しては
    ガイドラインも確認しましょう」
    理由については>> 850を。追加する場所に関してはおすすめフレームビルドページの「項目の執筆」>「ビルド例」の3項目目に追加を考えています。

    またもう一つの要望である、更新されないページが多いことから記事作成者に責任を持ってやってほしいという旨の注意文追加に関しては>> 823>> 825>> 829の意見から、確かに冬眠者の多いゲームですしコメントによる管理が適切だと納得しました。そこで報告を促す目的としておすすめフレームビルドページの「項目の執筆」>「古いビルド」の2つ目の項目に
    「情報が古いと思われるページを見つけた場合コメントで報告して頂ければ幸いです」
    という文を追加してはどうでしょうか。

    上記の追加予定文に関して改善の余地があればしていきたいと思うのでご意見をお願いします。
    それで少し様子を見てから多数決を行いたいと思います。また、既存の注意文に関して今回はノータッチとしたいと思います。

    853
    名前なし 2019/04/26 (金) 20:06:20 修正 e4a2b@bf068 >> 825

    >> 822
    多数決じゃなくて(多数決はその気になれば不正できるから意味があんまりない)
    議論の結果(〇〇日まで議論した内容を元にする)
    管理人さんに判断してもらうのが正しいよ
    (実際作業するのは管理人さんだし)

    859
    名前なし 2019/04/30 (火) 02:59:21 3cf2b@5f3ac >> 825

    822さん決取らないんですか?

  • 860

    遅れてすみません。意見の募集については締めたいと思います。決議について>> 853で管理人さんに判断してもらうべきとの意見をいただきましたが、管理人さんからコメントもないのでこのまま多数決で行きたいと思います。投票をこの枝にお願いします

    869
    822 2019/05/09 (木) 03:08:28 修正 7a457@51bbf >> 860

    すみません、GWの影響で余裕が無くて必要な対応ができていませんでした。期限は1週間を予定していましたが現在3:3ですので、朝までに票が入らなければもう1日だけ様子を見させてください。どちらかに傾かなければ管理人さんに判断をお願いしようと思います

    870
    名前なし 2019/05/09 (木) 03:30:58 978f8@d8d1e >> 860

    賛成に1票

    871
    名前なし 2019/05/09 (木) 03:31:33 90a55@1f9b1 >> 860

    反対で

    872
    名前なし 2019/05/09 (木) 07:55:17 f4dc8@daa89 >> 860

    反対

    873
    名前なし 2019/05/09 (木) 11:03:47 8dbe5@39ec4 >> 860

    賛成でお願いします

    874
    名前なし 2019/05/09 (木) 11:24:51 7a457@51bbf >> 860

    ちょうど締めのコメント書いてる時にまた同率となってしまいどうしようか悩みましたが、投票開始の1週間後、本日の8:25までの票を有効とします。反対多数によりこの要望は取り下げとします。意見くれた方々ありがとうございました。

    875
    名前なし 2019/05/09 (木) 13:04:31 678b0@bf068 >> 860

    議論お疲れさまでした。
    今回は反対に投票しましたが、この種の問題がまた起きるようなら再度同じ議題上げても問題ないので
    その際また議論してもいいと思います。

    ただ、今度議題に挙げるときはzawazawaの機能を使って改行するなり段落分けするなりすれば
    議論の内容も見やすく、まとめやすくなると思います(以下ザックリだけど参考例)
    1.〇〇について 
     ~~~~~~~~~

    2.△△について  
     ~~~~~~~~~

    876
    名前なし 2019/05/09 (木) 13:14:58 7dd57@bccc1 >> 860

    いつの間にかもう取り下げになったみたいですが、ツリーを何度も読み返しても結局具体的に何について決をとっていたのか分からずじまいで、気づけばいきなり締め切りになっていて投票できませんでした。
    長い議論を無視し、採決方法についての指摘を無視し、決を採る内容を明示せず、質問は無視し、後だしで期限を定める、というやり方で「決を採った」と主張しても納得してもらえなかったとは思いますが、取り下げとなって良かったです。

    877

    >> 876
    今回の議論はわかりにくい以上に反省点も見ておいたほうがいいかもですね
    私見ですが、当初の主張が議論中に変化していったのが意味不明な状況になった原因かと
    当初の議題では
    1.ページが荒れるのを防ぐため注意文を追加したい
      サリンのページで何か問題(私はこれ知らない)があって管理人さんが削除した
      (管理人さんが削除したってことは編集ガイドラインの禁止事項に違反したと考えていいと思うが)
    2.ページがアプデに追いつかない(更新が止まる)場合の対策
      ②に関しては冬眠勢も多いのでversionを記載するなどで議論が終わってるぽいのかな
    の2点だったと思います。

    ただその後の議論で、新たな議題?が発生
    3.おすすめページを個人のビルド紹介としてみるか、きちんとしたwikiの万人向けページとしてみるか
      これは個人が「おすすめフレームビルド 」どう見るかどうかの議論になってて当初のトラブルを回避するのが目的の議論ではなくなってる
      ※この件で議論するのであれば新規に議題を挙げるべきだった 

    主に3の議論で進んだため第3者からは何に対しての議論なのかよくわからなかったかと
    そして、1の議論があまりされてない状態で決を採ったのが問題かな

    878

    はい、申し訳ありませんでした。4月末~GWで多忙になってしまい雑な対応になってしまいました。結局それを含めて諸々自分が足りてなかったようです、失礼しました

  • 868
    名前なし 2019/05/06 (月) 22:43:48 a63b9@615fe >> 822

    賛成です