Incarnon/MAGISTAR
ヘビー連打で無限に12倍ヘビー出せるんだが、バグ?
グラウンドフィニッシャーx20は、titaniaの1番でも容易でした。空中に浮いている状態でも近距離で殴るとグラウンドフィニッシャー判定されました。
ノーマル版の進化4のクリ倍率+1.0が大きいけど何かに活かせますかね?
装甲剥がし前提の1撃の重さで潰す場合は1撃の威力が高いほどいいから、内出血よりも倍率が上がるほうがいい。装甲剥がさないなら内出血がいい。
Atlasとかの近接MOD参照のアビ武器系で遊べるけど、他のIncarnon近接、例えばCeramicDaggerのクリ率+30%補正より強いかは微妙
ExcalibarとGara1番はクリティカル倍率1倍しかないので、Bloodrush最大なら30%クリ増加よりちょい強い。
スタンスも変えてけっこう手間かかるけど最終的にはなかなか強くなるんやなおまけの回復機能も便利やし
むしろそっちが本体だぞ
テンノカイ入りで遊んでいるんですが適当にブンブン振り回してテンノカイ発動したらヘビースラムしているだけなのですがなぜかグリニアやらコーパスやらの亡骸が積み上がってきますが正直怖いです。何が起こってるんですか。
某ずんだもんのwukong2番グラスラビルドのKullervo移植でmagistar担いだ。すっっごい...なんかスラムですらアコライト吹き飛ぶ...。
普通にやるレベルだと衝撃で切断出して~とか気にせず属性ダメだけでだいたい全部吹っ飛ぶわね
鋼デモリッシャーワンパン行けちゃうの笑っちゃう。
最新の環境武器…と言いたいところなんだけど空中が微妙に手薄だったり射線判定あったりで万能じゃないんだよなあ(残して駆け抜けてく先行者を見ながら
この武器だけ初回に構えた時にほぼ確定でゲームが一瞬固まるんだけど、同じ現象起きてる人いる?
自分はインカFurisで毎回その現象起きるな、全部試してないけどアダプター由来のIncarnon武器の一部は進化内容の読み込みか何かで低スぺ機だと固まっちゃうのかね?(Dual Ichorでは起きたことない)
PCスペックは全然問題ないんだけどね~、不思議だ
今回のアプデでこの不具合直ったかな?自分のとこじゃ起きなくなった
SANCTI MAGISTARもクリダメ3倍にしてくれ
2.2倍でも過剰だからいいよ…通常版と違って速度あるしLS内臓してるんだし。
これriven厳選は初期コンボ40で常にインカーノン化させるのか、クリ率クリダメ積むのかどちらがええんでしょう?ちなみにウーコン2番の通り魔スラム運用です
ぶっちゃけどっちでもイケる。雑魚散らしにはオーバーキルになるし、高レベル装甲持ちエクシマスには太鼓祭り状態になるのは確定するから好きな運用にしたらヨロシ。
KULLERVO移植と紫tau積むと鋼デモも即座に始末できたのでドンドコしたくない時はおすすめ
今はash移植で装甲剥がしも対応できるようにしてるんですけど、KULLERVO紫ですか。復帰勢なのでまだ紫作ってない状態だからドンドコしなくていいならぜひ作ってやってみたい!
クレルボなしで試してみたんですけど、紫tau4つエネ500以上でもやっぱりドンドコ祭りなんですけど、何が悪いんでしょう?インカーノン化してないのが根本的な問題ですかね、それともクレルボなしが原因?
通り魔猿なら近接アルケイン枠はメレーエクスポージャー NIRAMOD(フレーム側2種)とSeismic Wave などビルドしっかり組んでたらドンドコ祭りにはならないんですがうーむ・・・?インカーノン化してないというのはアダブターもつけてない進化もしてないってことですかね?
MODはそこそこのMOD組んであります。メレーエクスポージャーは組んでないですね。そして進化そのものはできておりません。。。ノーマルsancti使ってます。次のアダプター待ちなんです。
近接アルケイン取得と入手性抜群(マケ売り)のarca titronにとりあえず切り替えた方がいいかもです。通常magistarでスラムより火力は出ます
KULLERVO移植、niraセット2枚、エクスポージャーの3つが揃ってこそバ火力が出るわけであって1つでも欠けてたら火力ガタ落ちするのは当然では?
ふむふむ、なるほどです。アルカトリトン使ってる方も多いですね。火力出るんですね。お二方ありがとうございます!私の場合まずスタート地点にすら立ててない事がよく分かりました。ニラMODとレベル2のエクスポージャーしかないので、まずは揃えることから始めます。勉強になりました!
Titronよ…(小声)
てぃ、ティトロン!?恥ずかしい
ウチはクレッシェンドつんでるのでクリクリダメですね。ヘビー効率も欲しいっちゃ欲しいけど。
クレッシェンド積みですか。まだ近接アルケイン全然ないんですよね。私はクリクリ毒でコーパスもワンパンできるように組んでます。初期コンボ40以上はマイナスつくし2個までしかプラス内容組めないから痛いですよね。
あ、ヘビー効率か。確かに連打するなら欲しいですねー
ヘビー効率はガン積みすると90になるのでコンボカウンターがクレッシェンド全開だと22しか減らなくなる。もう一回ヘビースラムするころには最大値までたまってるって寸法よ。
インカ効果+30はコンボカウンターにすでに加算された分はインカ時間切れで消えるわけじゃないので、インカ効果込みで初期6倍になるならヘビー効率盛りで インカ切れ→コンボカウンター切れる前にヘビースラム→インカ再発動 みたいな運用できますよ。 480回リベン回して初期コンボ35で妥協したテンノ。
sanctiの方をヘビースラムで運用しているのですが、リベンもあるし、ステータスもこちらの方が高いのに動画で見たフラゴアpよりも火力がでません。メレーエクスポージャーがないだけでそんなに火力が違ってきますか?
santiの方は紳士の武器なので。どうやったら、なんとかなるのかな?みたいな楽しみ方です。純粋の強さなら、他の武器がおすすめです
そりゃスラム範囲倍を目当てにしてるんだし…。 あと、エクスポージャーは追加で属性90属性2枚半積んでるようなものです。 クレッシェンドが220コンボ維持して取り回しは上がりますが同じ220コンボだとエクスポージャーの方が段違いで火力出ます。
Incarnon santi基礎ダメ260、クリダメ2.2、クリ率42%。FragoP基礎ダメ270、クリダメ2.5、クリ率40%なのでクリティカル期待値はFragoのほうが上、進化状態なら基礎ダメ100%と初期コンボ30が追加されるのでSantiのほうが上になるはず。エクスポージャーは属性Modあまり入れてないなら火力の伸びがとてもいい。
皆さんありがとうございました
いろいろ試したけど、普通にやってる限り3種はほぼ絶対に発動しないですね。発動しようとためしてやっても発動しない。
クレシェンド運用ビルドならやっぱ効率積んだほうがいい?というかあれ内部的には、0になった後ちゃんとコンボ倍率上がるまで待たないとだめなのか待たなくても実は高倍率維持したままなのかわからん
戻るまで待たないとダメだから効率積んでDonDokoDonしよう
連打するなら必須、イナロスとかで集敵からブッパとか銃で戦いつつ思い出したらブッパとかならなくていい。2-3秒間開ければいいだけやしな。
情報見てrivenをヘビ効率クリクリダメ/スライド買ったけど初期コンクリクリダメも試してみたいなぁ。
せっかくスキン被せても外れちゃうのがちょっと残念、スキンのままにしてくれんかのう
この武器をヘビースラ厶特化で使ってるんですが近接ダメージ60%upのオーラか、初期コンボ増えるオーラにして初期コンボ7倍から8倍にするのどっちがいいですか?な
初期コン
一応フューリーと基礎ダメ付きriven両方無しなら近接ダメオーラの方がいいような気がしなくもない
近接のオーラだけなら初期コンボは亜鉛Reflexもあるし近接60%オーラなんだけど、アビまで考えるならオーラにGP積んでRoarという手も
亜鉛MOD来てから状態異常盛りSancti Magistar+インフルが雑に強くなったと思うけどあんま語られないね。まぁ火力的にはぎりぎり可ラインだから移植アビなどで火力補助欲しくなるかもだけど
使ってみて毒+腐食に戻したやつは結構いると思う
毒エクスポージャーの単体汎用性の高さ、何の苦もなく出せる赤クリヘビーに広すぎるスラム範囲、装甲無し相手なら数千万ダメージはインフルとはまた別の方向性だなって思ったね。
ちなみにRedditでは最近語られてた。サンプルビルドのBlood rushはSeismic waveに置き換えたほうが多分いいと思う https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/1gdjzih/you_should_know_about_the_new_magistar_and_why/
インフルSancti Magistarのヤバさって範囲とキルだけじゃなく広範囲殲滅力と簡易CCで生存性にまでお手軽に寄与することかも。MODなしコンパニオンなしモーションキャンセルなしでも鋼結合耐久をキルしながらぎり生き残れるくらいにはお手軽。ローリングやアビリティやエモートによるモーションキャンセルや防御MOD加えればそれだけで快適だと思う
Rivenでクリ率を盛ってSteel系と併用して火力ぶっ壊せば、擬似的に範囲増になるガスインフルが楽になりそうという感じはある
敵一撃で死ぬからインフル発動してもよくわかんないというか
近接あんまり触ったことなくてイマイチ分からないのだけどRiven当たったからこれ使ってみたいのだけどMOD構成どんな感じだったりしますか?
とりあえずクリ率は入れとく ヘビスラメインのこれに限らず、テンノカイヘビーにしろチャネボムにしろヘビー時クリ率2倍の恩恵が大きい あと初期コンボは亜鉛Reflex来るまでは銃器のマルチショットぐらいの必須級つよポジだったけど、亜鉛Reflexで×5までは楽に盛れるようになったのであれば便利だけど無くても良い 後は火力の天井が高くなるクリダメや初動が楽になる基礎、複合作りたいなら属性をお好みでどうぞ
ありがとうございます、今週のサーキットで手に入れてみて手持ちのmodでちょっと遊んでみます!
インフル型にするなら状態異常率が高いSANCTI MAGISTARをインカーノン化する。Corrupt Chargeの初期コンボがあればキルするだけでGalvanized Reflexでコンボx6になってインカーノン化できて楽だし、補正でコンボx8いくからWeeping Woundsで状態異常+280%(Galvanized Elementalistでさらに+120%で+400%)いくからスラムアタックの20m範囲で雑にインフルも発動する。コンボ効率が90%あるとヘビスラのあいまに回復して常にx8で撃てるから好みによってはコンボ効率もあってもいい。Rivenで欲しいのは好みで取り回しよくしたいなら枠圧縮になるコンボ効率と初期コンボであとは基礎威力クリ率クリダメ。属性は雷以外がつくと外れ。 エクスポージャー型ならノーマル版MAGISTARのほうがクリダメが高いメリットがある。上記から状態異常関連を抜いてblood rushとかクリ率クリダメ関連をいれる感じかな。どちらの型を使うにしてもスラムアタックメインだったらSeismic waveが必須
初期コンクリクリのRivenが出たんですけど、まだ回して出したほうが良いのありますか?
👎
質問風自慢
無害なネガの初期コンクリクリまで回すんだよ
ガルバクリ出る前なら神だったけど、今は2枠圧縮出来ないと大した事ない。今は強い近接modが多すぎる
これはある 初期コンボは変形の手間が無くなるから欲しいし、クリ率は性質高いと上がる数値もデカい上にへビスラだと実質効果2倍だからよっぽど素のクリ率が10%以下とかでも無ければ要るけど、クリダメは亜鉛クリ率でアホほど盛れるから今だとインフル用の属性が1枠欲しいかな…
スラム型は基礎>クリダメになったかと思ったけど、インカーノンは基礎増えるし、titronはキャパシタあるから一概に言えない度が増している…
Riven出ても「どうせ近接だし・・・」でほったらかしてたの思い出してこれインカーノンしてみるかーで使ってみたらぶったまげたわ
インフルとエクスって結局どっちがいいんですかね?完成品のARCA TITRON持ってて、インカーノンと確定電気付与で武器効果は違うとはいえ、同じインフルにするのはどうかと思ってまして
それと、Riven回そうと思ってたんですけど、上でクリクリは大した事ないって書かれてて、回すなら属性の方がいいんですかね?
基本的にエクスポージャーでいい。Rivenはコメントログで詳しく解説されてるのにその解釈なら好きに回しなよ
皆さんこの武器単体(近接アルケイン込み)なら鋼の道のりのグリニアとかに何ダメージ出ます?動画みたいにエクシマスワンパンとかできないけどこんなもんなのかなと気になりました
スラム型ならNira's MODのセット効果で跳ね上がるから武器単体で考えてもしょうがない気が
この武器自体のダメージ性能はIncarnonで盛られるとはいえ他の武器とそこまで差があるわけじゃないしなぁ。スラム範囲のデカさは格別だけども
鋼150lv前後のグリニア軽〜中量級程度なら特別な補助無しでも余裕でワンパンできるけど、それでも装甲有りの敵には100万届くかどうか怪しいな。。大体niraセット+紫欠片とかで限界まで火力を盛ってようやく動画で見るような超火力が出せるようになるね
試してきた。CorruptCharge/Reflex/Overdriveみたいな快適性重視MOD入れてCC283%CD131%Riven込みで、鋼MOTのグリニアに武器単体で2~3Mってとこだった。これブン回す時の普段使ってるビルドだとざっくり30M前後ってとこだった(どっちも12倍)
皆さんありがとうございます🙇
EvolutionIIのWith Melee Weapon Equippedって昔 "Only a"がついていたけど、いつ削除されたの?プライマリとかセカンダリもっててもAttack Speedが上昇しているようです。近接装備してたらって意味だと思うけど、こいつは近接だから変な説明になってしまってるわ
Okina実装かホルバニア実装あたり
休眠中だったか。近接だけ持ってヘビースラムのみしているのが目立ちすぎたからかも
このゲームで最強の武器だなこれ お前ら絶対に広めるなよ😡
マジでこれインカした後雑さなら最強だと感じる 流石にこれ1本で全ての局面なんとかなる訳じゃないけどフレームを選ばず欠片1本も差してなくても亜鉛やBRなんかのMODがある程度ちゃんとしてればヘビスラ叩き込むだけで20mの超範囲を鋼や深淵なんかを含む大体の雑魚をワンパン出来て視線が通ってれば上下のY軸にいる敵すら巻き込むしボスも日課でやったりする範囲なら大抵ワンパンか数発で沈められるしよく挙げれるTORIDなんかよりよほどやべー武器な気がする
広めるなよも何もすっかり広がりきってスラムナーフも検討されてる段階やんけ
1行で矛盾した文なんだから流石にネタと分かるでしょ
わからんかったわ。「まだ広まってない(と思ってる)けど最強(だと思ってる)戦法」みたいな話ってこのゲームいくらでもあるから特に矛盾してるとも感じないし、木主もmagisterに対してそういう感じなのかと
人の口に戸は立てられぬ
MAGISTARが強いってまじっすたー?
寒すぎて凍ってSIBEAR化するわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ヘビー連打で無限に12倍ヘビー出せるんだが、バグ?
グラウンドフィニッシャーx20は、titaniaの1番でも容易でした。空中に浮いている状態でも近距離で殴るとグラウンドフィニッシャー判定されました。
ノーマル版の進化4のクリ倍率+1.0が大きいけど何かに活かせますかね?
装甲剥がし前提の1撃の重さで潰す場合は1撃の威力が高いほどいいから、内出血よりも倍率が上がるほうがいい。装甲剥がさないなら内出血がいい。
Atlasとかの近接MOD参照のアビ武器系で遊べるけど、他のIncarnon近接、例えばCeramicDaggerのクリ率+30%補正より強いかは微妙
ExcalibarとGara1番はクリティカル倍率1倍しかないので、Bloodrush最大なら30%クリ増加よりちょい強い。
スタンスも変えてけっこう手間かかるけど最終的にはなかなか強くなるんやなおまけの回復機能も便利やし
むしろそっちが本体だぞ
テンノカイ入りで遊んでいるんですが適当にブンブン振り回してテンノカイ発動したらヘビースラムしているだけなのですがなぜかグリニアやらコーパスやらの亡骸が積み上がってきますが正直怖いです。何が起こってるんですか。
某ずんだもんのwukong2番グラスラビルドのKullervo移植でmagistar担いだ。すっっごい...なんかスラムですらアコライト吹き飛ぶ...。
普通にやるレベルだと衝撃で切断出して~とか気にせず属性ダメだけでだいたい全部吹っ飛ぶわね
鋼デモリッシャーワンパン行けちゃうの笑っちゃう。
最新の環境武器…と言いたいところなんだけど空中が微妙に手薄だったり射線判定あったりで万能じゃないんだよなあ(残して駆け抜けてく先行者を見ながら
この武器だけ初回に構えた時にほぼ確定でゲームが一瞬固まるんだけど、同じ現象起きてる人いる?
自分はインカFurisで毎回その現象起きるな、全部試してないけどアダプター由来のIncarnon武器の一部は進化内容の読み込みか何かで低スぺ機だと固まっちゃうのかね?(Dual Ichorでは起きたことない)
PCスペックは全然問題ないんだけどね~、不思議だ
今回のアプデでこの不具合直ったかな?自分のとこじゃ起きなくなった
SANCTI MAGISTARもクリダメ3倍にしてくれ
2.2倍でも過剰だからいいよ…通常版と違って速度あるしLS内臓してるんだし。
これriven厳選は初期コンボ40で常にインカーノン化させるのか、クリ率クリダメ積むのかどちらがええんでしょう?ちなみにウーコン2番の通り魔スラム運用です
ぶっちゃけどっちでもイケる。雑魚散らしにはオーバーキルになるし、高レベル装甲持ちエクシマスには太鼓祭り状態になるのは確定するから好きな運用にしたらヨロシ。
KULLERVO移植と紫tau積むと鋼デモも即座に始末できたのでドンドコしたくない時はおすすめ
今はash移植で装甲剥がしも対応できるようにしてるんですけど、KULLERVO紫ですか。復帰勢なのでまだ紫作ってない状態だからドンドコしなくていいならぜひ作ってやってみたい!
クレルボなしで試してみたんですけど、紫tau4つエネ500以上でもやっぱりドンドコ祭りなんですけど、何が悪いんでしょう?インカーノン化してないのが根本的な問題ですかね、それともクレルボなしが原因?
通り魔猿なら近接アルケイン枠はメレーエクスポージャー NIRAMOD(フレーム側2種)とSeismic Wave などビルドしっかり組んでたらドンドコ祭りにはならないんですがうーむ・・・?インカーノン化してないというのはアダブターもつけてない進化もしてないってことですかね?
MODはそこそこのMOD組んであります。メレーエクスポージャーは組んでないですね。そして進化そのものはできておりません。。。ノーマルsancti使ってます。次のアダプター待ちなんです。
近接アルケイン取得と入手性抜群(マケ売り)のarca titronにとりあえず切り替えた方がいいかもです。通常magistarでスラムより火力は出ます
KULLERVO移植、niraセット2枚、エクスポージャーの3つが揃ってこそバ火力が出るわけであって1つでも欠けてたら火力ガタ落ちするのは当然では?
ふむふむ、なるほどです。アルカトリトン使ってる方も多いですね。火力出るんですね。お二方ありがとうございます!私の場合まずスタート地点にすら立ててない事がよく分かりました。ニラMODとレベル2のエクスポージャーしかないので、まずは揃えることから始めます。勉強になりました!
Titronよ…(小声)
てぃ、ティトロン!?恥ずかしい
ウチはクレッシェンドつんでるのでクリクリダメですね。ヘビー効率も欲しいっちゃ欲しいけど。
クレッシェンド積みですか。まだ近接アルケイン全然ないんですよね。私はクリクリ毒でコーパスもワンパンできるように組んでます。初期コンボ40以上はマイナスつくし2個までしかプラス内容組めないから痛いですよね。
あ、ヘビー効率か。確かに連打するなら欲しいですねー
ヘビー効率はガン積みすると90になるのでコンボカウンターがクレッシェンド全開だと22しか減らなくなる。もう一回ヘビースラムするころには最大値までたまってるって寸法よ。
インカ効果+30はコンボカウンターにすでに加算された分はインカ時間切れで消えるわけじゃないので、インカ効果込みで初期6倍になるならヘビー効率盛りで インカ切れ→コンボカウンター切れる前にヘビースラム→インカ再発動 みたいな運用できますよ。 480回リベン回して初期コンボ35で妥協したテンノ。
sanctiの方をヘビースラムで運用しているのですが、リベンもあるし、ステータスもこちらの方が高いのに動画で見たフラゴアpよりも火力がでません。メレーエクスポージャーがないだけでそんなに火力が違ってきますか?
santiの方は紳士の武器なので。どうやったら、なんとかなるのかな?みたいな楽しみ方です。純粋の強さなら、他の武器がおすすめです
そりゃスラム範囲倍を目当てにしてるんだし…。
あと、エクスポージャーは追加で属性90属性2枚半積んでるようなものです。
クレッシェンドが220コンボ維持して取り回しは上がりますが同じ220コンボだとエクスポージャーの方が段違いで火力出ます。
Incarnon santi基礎ダメ260、クリダメ2.2、クリ率42%。FragoP基礎ダメ270、クリダメ2.5、クリ率40%なのでクリティカル期待値はFragoのほうが上、進化状態なら基礎ダメ100%と初期コンボ30が追加されるのでSantiのほうが上になるはず。エクスポージャーは属性Modあまり入れてないなら火力の伸びがとてもいい。
皆さんありがとうございました
いろいろ試したけど、普通にやってる限り3種はほぼ絶対に発動しないですね。発動しようとためしてやっても発動しない。
クレシェンド運用ビルドならやっぱ効率積んだほうがいい?というかあれ内部的には、0になった後ちゃんとコンボ倍率上がるまで待たないとだめなのか待たなくても実は高倍率維持したままなのかわからん
戻るまで待たないとダメだから効率積んでDonDokoDonしよう
連打するなら必須、イナロスとかで集敵からブッパとか銃で戦いつつ思い出したらブッパとかならなくていい。2-3秒間開ければいいだけやしな。
情報見てrivenをヘビ効率クリクリダメ/スライド買ったけど初期コンクリクリダメも試してみたいなぁ。
せっかくスキン被せても外れちゃうのがちょっと残念、スキンのままにしてくれんかのう
この武器をヘビースラ厶特化で使ってるんですが近接ダメージ60%upのオーラか、初期コンボ増えるオーラにして初期コンボ7倍から8倍にするのどっちがいいですか?な
初期コン
一応フューリーと基礎ダメ付きriven両方無しなら近接ダメオーラの方がいいような気がしなくもない
近接のオーラだけなら初期コンボは亜鉛Reflexもあるし近接60%オーラなんだけど、アビまで考えるならオーラにGP積んでRoarという手も
亜鉛MOD来てから状態異常盛りSancti Magistar+インフルが雑に強くなったと思うけどあんま語られないね。まぁ火力的にはぎりぎり可ラインだから移植アビなどで火力補助欲しくなるかもだけど
使ってみて毒+腐食に戻したやつは結構いると思う
毒エクスポージャーの単体汎用性の高さ、何の苦もなく出せる赤クリヘビーに広すぎるスラム範囲、装甲無し相手なら数千万ダメージはインフルとはまた別の方向性だなって思ったね。
ちなみにRedditでは最近語られてた。サンプルビルドのBlood rushはSeismic waveに置き換えたほうが多分いいと思う
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/1gdjzih/you_should_know_about_the_new_magistar_and_why/
インフルSancti Magistarのヤバさって範囲とキルだけじゃなく広範囲殲滅力と簡易CCで生存性にまでお手軽に寄与することかも。MODなしコンパニオンなしモーションキャンセルなしでも鋼結合耐久をキルしながらぎり生き残れるくらいにはお手軽。ローリングやアビリティやエモートによるモーションキャンセルや防御MOD加えればそれだけで快適だと思う
Rivenでクリ率を盛ってSteel系と併用して火力ぶっ壊せば、擬似的に範囲増になるガスインフルが楽になりそうという感じはある
敵一撃で死ぬからインフル発動してもよくわかんないというか
近接あんまり触ったことなくてイマイチ分からないのだけどRiven当たったからこれ使ってみたいのだけどMOD構成どんな感じだったりしますか?
とりあえずクリ率は入れとく ヘビスラメインのこれに限らず、テンノカイヘビーにしろチャネボムにしろヘビー時クリ率2倍の恩恵が大きい あと初期コンボは亜鉛Reflex来るまでは銃器のマルチショットぐらいの必須級つよポジだったけど、亜鉛Reflexで×5までは楽に盛れるようになったのであれば便利だけど無くても良い 後は火力の天井が高くなるクリダメや初動が楽になる基礎、複合作りたいなら属性をお好みでどうぞ
ありがとうございます、今週のサーキットで手に入れてみて手持ちのmodでちょっと遊んでみます!
インフル型にするなら状態異常率が高いSANCTI MAGISTARをインカーノン化する。Corrupt Chargeの初期コンボがあればキルするだけでGalvanized Reflexでコンボx6になってインカーノン化できて楽だし、補正でコンボx8いくからWeeping Woundsで状態異常+280%(Galvanized Elementalistでさらに+120%で+400%)いくからスラムアタックの20m範囲で雑にインフルも発動する。コンボ効率が90%あるとヘビスラのあいまに回復して常にx8で撃てるから好みによってはコンボ効率もあってもいい。Rivenで欲しいのは好みで取り回しよくしたいなら枠圧縮になるコンボ効率と初期コンボであとは基礎威力クリ率クリダメ。属性は雷以外がつくと外れ。
エクスポージャー型ならノーマル版MAGISTARのほうがクリダメが高いメリットがある。上記から状態異常関連を抜いてblood rushとかクリ率クリダメ関連をいれる感じかな。どちらの型を使うにしてもスラムアタックメインだったらSeismic waveが必須
初期コンクリクリのRivenが出たんですけど、まだ回して出したほうが良いのありますか?
👎
質問風自慢
無害なネガの初期コンクリクリまで回すんだよ
ガルバクリ出る前なら神だったけど、今は2枠圧縮出来ないと大した事ない。今は強い近接modが多すぎる
これはある 初期コンボは変形の手間が無くなるから欲しいし、クリ率は性質高いと上がる数値もデカい上にへビスラだと実質効果2倍だからよっぽど素のクリ率が10%以下とかでも無ければ要るけど、クリダメは亜鉛クリ率でアホほど盛れるから今だとインフル用の属性が1枠欲しいかな…
スラム型は基礎>クリダメになったかと思ったけど、インカーノンは基礎増えるし、titronはキャパシタあるから一概に言えない度が増している…
Riven出ても「どうせ近接だし・・・」でほったらかしてたの思い出してこれインカーノンしてみるかーで使ってみたらぶったまげたわ
インフルとエクスって結局どっちがいいんですかね?完成品のARCA TITRON持ってて、インカーノンと確定電気付与で武器効果は違うとはいえ、同じインフルにするのはどうかと思ってまして
それと、Riven回そうと思ってたんですけど、上でクリクリは大した事ないって書かれてて、回すなら属性の方がいいんですかね?
基本的にエクスポージャーでいい。Rivenはコメントログで詳しく解説されてるのにその解釈なら好きに回しなよ
皆さんこの武器単体(近接アルケイン込み)なら鋼の道のりのグリニアとかに何ダメージ出ます?動画みたいにエクシマスワンパンとかできないけどこんなもんなのかなと気になりました
スラム型ならNira's MODのセット効果で跳ね上がるから武器単体で考えてもしょうがない気が
この武器自体のダメージ性能はIncarnonで盛られるとはいえ他の武器とそこまで差があるわけじゃないしなぁ。スラム範囲のデカさは格別だけども
鋼150lv前後のグリニア軽〜中量級程度なら特別な補助無しでも余裕でワンパンできるけど、それでも装甲有りの敵には100万届くかどうか怪しいな。。大体niraセット+紫欠片とかで限界まで火力を盛ってようやく動画で見るような超火力が出せるようになるね
試してきた。CorruptCharge/Reflex/Overdriveみたいな快適性重視MOD入れてCC283%CD131%Riven込みで、鋼MOTのグリニアに武器単体で2~3Mってとこだった。これブン回す時の普段使ってるビルドだとざっくり30M前後ってとこだった(どっちも12倍)
皆さんありがとうございます🙇
EvolutionIIのWith Melee Weapon Equippedって昔 "Only a"がついていたけど、いつ削除されたの?プライマリとかセカンダリもっててもAttack Speedが上昇しているようです。近接装備してたらって意味だと思うけど、こいつは近接だから変な説明になってしまってるわ
Okina実装かホルバニア実装あたり
休眠中だったか。近接だけ持ってヘビースラムのみしているのが目立ちすぎたからかも
このゲームで最強の武器だなこれ お前ら絶対に広めるなよ😡
マジでこれインカした後雑さなら最強だと感じる 流石にこれ1本で全ての局面なんとかなる訳じゃないけどフレームを選ばず欠片1本も差してなくても亜鉛やBRなんかのMODがある程度ちゃんとしてればヘビスラ叩き込むだけで20mの超範囲を鋼や深淵なんかを含む大体の雑魚をワンパン出来て視線が通ってれば上下のY軸にいる敵すら巻き込むしボスも日課でやったりする範囲なら大抵ワンパンか数発で沈められるしよく挙げれるTORIDなんかよりよほどやべー武器な気がする
広めるなよも何もすっかり広がりきってスラムナーフも検討されてる段階やんけ
1行で矛盾した文なんだから流石にネタと分かるでしょ
わからんかったわ。「まだ広まってない(と思ってる)けど最強(だと思ってる)戦法」みたいな話ってこのゲームいくらでもあるから特に矛盾してるとも感じないし、木主もmagisterに対してそういう感じなのかと
人の口に戸は立てられぬ
MAGISTARが強いってまじっすたー?
寒すぎて凍ってSIBEAR化するわ