編成情報共有掲示板/鏡ダンジョン04嵐の鏡
攻撃レベル+1だけ取らされて、後は全部防御レベル、守備スキルアップ、体力増加取ってて、最終的に4000でした。自分はボーナス欲しさに各統一ローテで回してて、その時は充電パでW(ドンキ、良秀、イサン、ホンル)バラロージャ、Rムルソーでした。ライターで資源は腐るほどあったので他人の鎖なりでステ下げて通常スキルでもマッチは普通に勝ててたんですよ。でも後半の拘束のスピードにマッチ数も混乱までのダメージも追いつかなくてですね…
ノーマル用・貫通パ 初期ギフトはバンドリヤー+かつての祝福
ギフトとの親和性が非常に高い人格が多い 出血よりも適正持ちは少ないがそれでも多め 薬指イサンがぶっ壊れている R社ヒースクリフも全盛期を思い起こす活躍をしてくれる
ハードでも通用するが、その場合R社ヒースクリフなどは マッチ力がちょっと心配
最強 薬指イサン 他の追随を許さぬ火力 あらゆるギフトで強化される 壊れ
次点 R社ヒースクリフ 初期ギフトが乗りまくるので最強クラスの火力 5・6番目適正アリ キズモドキ適正アリ バトラー良秀がサポパにお勧め(迅速制圧のコイン威力強化が確定する) センクシンクレア 無難に最強レベルの数値、決闘付与でデバフ数稼ぎも 5・6番目適正アリ 薬指ウーティス 火力件薬指サポート要因 キズモドキ適正アリ 薬指イサンが強化されるギフトに相乗りできる
オススメ N社ファウスト デバフ種類の多さ、持続のしやすさで薬指サポート パッシブでパーティの立ち上がり補助 ファウスト呪いの釘で実質脆弱3付与&デバフ数稼ぎ キズモドキ適正アリ 攻撃演出がちょっと長い 鉤ホンル 出血威力・回数付与で薬指イサンのスキル性能強化 5・6番目適正アリ キズモドキ適正アリ
穴埋め センクドンキホーテ デバフ稼ぎ 5・6番目適正アリ りょミパ良秀 デバフ稼ぎ S3が斬撃だが関係なくダメージを出せる 回復もちょっと嬉しい キズモドキ適正アリ 船長イシュメール デバフ稼ぎ 数値は優秀 周りの火力が高すぎるため、精神をある程度気にする必要も 相手のレベル上昇を+4までに抑えられれば精神補助不要 (ノーマル相手の初期レベルは40・4層でも意識すれば+4に抑えられる) ピークォドヒースクリフ 裏に中指ムルソーを置いて船長イシュメールの精神を補助するなら R社ヒースクリフの方が火力は遥かに出る キズモドキ適正アリ 奥歯イシュメール デバフ稼ぎ キズモドキ適正アリ リウロージャ デバフ稼ぎ キズモドキ適正アリ 双鉤グレゴール 幻想体判定が得意 キズモドキ適正アリ
サポート LCB囚人ドンキホーテ 精神最高対象:貫通ダメージ+10% LCB囚人ファウスト 最遅対象:的中時25%で次のターン攻撃力レベルダウン付与 バトラー良秀 編成6番目対象:マッチ勝利時呼吸回数・クイック付与 ぽんぽん派ホンル 精神最高対象:表面的中時ダメージ+20% LCB囚人ロージャ 現状体力最大対象:表面的中時ダメージ+20% マリアッチシンクレア 精神最高対象:精神が下の相手へ与えるダメージ量+10% 黒雲グレゴール 最遅対象:出血7以上の相手へ的中時次のターン攻撃レベルダウン付与 リウグレゴール 最遅対象:3コイン目以降のダメージ+30%
編成載せる時は、編成ごとにタイトルつけて折り畳むようにしないとページが間伸びして見づらいかも。コメント欄下の「逆三角形を四角で囲ってる」ボタン押すと折り畳みの雛型出てくるし、どう表示されるかは「プレビュー」を押すとコメントを送信する前に確認できる
確かに、ちょっと畳んでおきましょうかね
◎編成 ・イサン :LCB囚人 ・ファウスト :握る者 ・ドンキホーテ:南部シ協会5課 ・良秀 :エドガー家チーフバトラー ・ムルソー :南部リウ協会6課 ・ホンル :南部リウ協会5課 ・ヒースクリフ:LCB囚人 ・イシュメール:南部リウ協会4課 ・ロージャ :南部リウ協会4課 ・シンクレア :夜明事務所フィクサー(握らんとする者も可) ・ウーティス :ロボトミーEGO魔弾 ・グレゴール :南部リウ協会6課 ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :まずは初期EGOギフトで『地獄蝶の夢』と『灼熱の羽毛』を取得。 『地獄蝶の夢』は火傷スキル時に全敵へ火傷付与するトンチキ野郎なので、最初のベンチタイムで最大まで強化しておくこと。 『灼熱の羽毛』の強化はお好み。その後のEGOギフト購入でコスト温存しておきたい場合は、3層目のベンチタイムで強化もヨシ。 1層目のテーマ選択で「鎮魂」の材料である『灰は灰に』が入手できるテーマを選んでおくと良い。 ☆尚、ヘルズチキンの『熱い肉汁ドラムスティック』は火傷スキル時に回数を無条件で3付与するインチキ野郎だが、まずほぼ出ない。 上記のテーマ報酬が手に入る場合のみ、ついでに行くぐらいがちょうど良い。 2層目から「鎮魂」材料の『塵は塵に』が出やすくなっているので、ここで取っておいて3層目のベンチタイムで「鎮魂」に合成しておくと良い。 ☆ちなみにこの時点で『炎の片鱗』がテーマ報酬になっているなら、最優先で取っておくこと。 3層目以降のテーマはヘルチキ、火傷系テーマ、憤怒系テーマ、色欲系テーマがおすすめ。 ・戦闘について :シンクレア、ウーティス、良秀、ロージャ、イシュメール、ファウストの順番。 マッチ性能はそこそこ良いため、余程苦難で鬼強化しなければオートで勝てる。 「鎮魂」と「炎の片鱗」を手に入れた後は無双が出来るので両方入手できるチャンスがあればお試しあれ。 また夜明事務所フィクサーのシンクレアを使う場合、ギフトⅣ『信心』があると常時精神力を45で維持できるので更なる無双が出来る。 比重としては 「炎の片鱗」>「鎮魂」>「信心」といった所。 ちなみにスパイスとして『キズモドキ』の最大強化を懐に忍ばせておくと、憤怒スキル時に出血ドバドバになってより気持ちよくなれる。憤怒スキルの多い火傷パにはもってこいだ。 資源については憂鬱がシンクレアぐらいしか回収手段が無いため、資源系ギフトを取っておくか、こまめにEGO「迫りくる日」からのスキル1で敵を粉砕しておくことを心掛けておこう。 星2人格のリウ勢は基本サポパ目当てだが、万が一主力人格が死んだ場合は『グレゴール』→『ムルソー』→『ホンル』の順番で代打に回すと良い。 グレゴールのスキル3と鎮魂の相性が非常に良いためと、地味に手に入りづらい怠惰資源の入手手段となるからである。 また良秀の人格は呼吸パでも使い道があるため、星あかりを少しでも多く獲得したいカリジャナリィは第5層のボス前で『南部リウ協会4課』に切り替えておくと良い。 ボス戦ではこれまでに集めた資源でひたすら「4本目のマッチの火」か「森羅炎象」を打っておけば良し。
◎編成 ・イサン :W社3級整理要員 ・ファウスト :南部セブン協会4課 ・ドンキホーテ:ロボトミーEGO提灯 ・良秀 :南部セブン協会6課 ・ムルソー :W社2級整理要員 ・ホンル :K社3級摘出職職員 ・ヒースクリフ:南部セブン協会4課 ・イシュメール:ロボトミーEGOたぷつき ・ロージャ :LCB囚人 ・シンクレア :ロボトミーEGO紅籍 ・ウーティス :南部セブン協会6課部長 ・グレゴール :G社課長代理 ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :まずは初期EGOギフトで『棘の罠』と『有煙火薬』を取得。 初期ギフトの効果はどれもしょっぱいのでぶっちゃけどれでもいいが、『棘の罠』は開始時に破裂をばらまいてくれるので一応オススメ。 1層目報酬は「恍惚鏡」の材料である『お札の束』を選んでおこう。 2層目で『稲妻の枝』が出たらそちらを優先。時点で「恍惚鏡」の材料である『勤務用通常バッテリー』を回収しておこう。 『稲妻の枝』は破裂効果と回数を、破裂スキル時に無条件で追加するインチキギフトなので、入手したら最大強化が最優先だ。 3層目以降からは『快感』を視野に入れ、『ヘルズチキン』で「喉パサパサ胸肉」が報酬にあれば選んでおくこと。 「喉パサパサ胸肉」火傷パの時と似た効果で、破裂スキル時に無条件で破裂回数を3回追加するトンチキ野郎である。 「快感」については相手に付いている破裂威力×破裂回数だけ暴食ダメージを与えるという、炎の片鱗に似た効果のため、これがあれば実質無双確定である。 比重としては『快感』>『稲妻の枝』>『喉パサパサ胸肉』>『恍惚鏡』と行った所。 ・戦闘について :ファウスト、イサン、ホンル、ウーティス、ドンキホーテ、ムルソーorグレゴールの順番。 戦闘3名が基本的にメイン戦力となる。マッチ性能はイマイチなため、いざとなったらEGO若しくはガードや回避をしっかり使う事。 上記のEGOギフトが順当に手に入れば後半は無双できるが、苦難で敵のマッチ性能を強化しすぎるとキツくなるので注意。 ムルソーはスキル2が破裂付与となるのと、充電人格であるためイサンとの相性が良く、充電ギフトも程よく取っておくと戦いやすくなる。 グレゴールはスキル3で破裂持ちの敵へアホほどダメージを与えられるが強いが、破裂回数をゴリゴリ削るためボス向きである。 そのため普段使いはムルソー、単体敵やボスにはグレゴールと使い分けておくと良い。 あと、イサンとムルソーは充電パでも使うため、ローテーションの時に間を空けておくと良い。
◎編成 ・イサン :開花EGO檀香梅 ・ファウスト :ワザリングハイツバトラー ・ドンキホーテ:南部センク協会5課部長 ・良秀 :LCB囚人 ・ムルソー :LCB囚人 ・ホンル :南部ディエーチ協会4課 ・ヒースクリフ:ロボトミーEGO狐雨 ・イシュメール:エドガー家バトラー(奥歯ボートセンターフィクサーも可) ・ロージャ :南部ディエーチ協会4課 ・シンクレア :マリアッチボス ・ウーティス :ワザリングハイツ・チーフバトラー ・グレゴール :エドガー家継承者 ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :まずは初期EGOギフトで『赤色の指令』と『荘厳』を取得。 『荘厳』は最大強化で沈潜スキル時に沈潜威力と沈潜回数を3ずつ付与してくれる。キズモドキみたいなものなので、最大強化がおすすめ。 1層目は「黒い楽譜」の材料である『頭のない肖像画』を選択。 2層目で「黒い楽譜」の材料である『真夏の夜の悪夢』を選択。 合成ギフト「黒い楽譜」は破裂の「恍惚鏡」同様に、沈潜回数が0になったら沈潜威力を5消耗して継続させる効果を持つ。 合成前のそれぞれを持っていた方が良いのでは?と思う方。なんと今回の鏡ダンジョンから合成ギフト入手後も材料となるギフトがドロップするようになっているのだ。 そのため積極的に合成に回して、改めて『頭のない肖像画』と『真夏の夜の悪夢』を再回収すれば良いのである。 また3層目以降はランクⅣ『美的感覚』を狙っておこう。『美的感覚』は特に幻想体などの精神力を持たない敵に効果的であり、本来であれば憂鬱属性を破裂のように与えるものが、敵の最も弱点な属性でダメージを与えるものに変化する。 例えば沈潜威力50の状態で攻撃した際、敵の憂鬱耐性が0.5であったとしても別の属性にチェンジし、耐性2.0の属性に変更して100ダメージ与えることが可能となるのである。 沈潜は破裂のように攻撃時にすぐに無くなってしまう特性上、沈潜付与となるギフトはどんどん狙っていきたい。 テーマ『感情に沈水したもの』や『沈潜殺到』を狙っていくといいだろう。 ・戦闘について :ホンル、ロージャ、グレゴール、ウーティス、イサン、ファウストの順番。 全状態異常編成の中で素の火力が高めなパーティであり、先頭3名がメイン火力となる。 イシュメールはバトラー人格でサポートに回しているが、上記6人格で足りないものが居れば奥歯ボートセンターで舞台に回しても良い。 ホンルは扱い方が特殊であり、スキル1やスキル2でスキルスロットにある余ったスキルを消費し、消費したスキルランクに応じて威力を増減させる特性を持つ。 つまりスキル3を消費させれば最大が出せるわけであり、スキル3を見つけたらスキル1やスキル2で消費させる戦いとなる。 また消費させた後はその状態を維持するため、下のスキル段は回避にしておくことで消費させないようするのが良い。 この作業は戦闘毎に必要となるため、その点は面倒かもしれない。 またイサンに関してはボス等のとどめ役として強力であり、スキル3の沈潜殺到効果により、敵に付与している沈潜威力×沈潜回数分だけダメージを与えることが出来る。スキル版の炎の片鱗のようなものである。 ボスにおいては、ロージャのEGO『氷の脚』で沈潜回数と沈潜威力を鬼盛りした後に、イサンのスキル3で大ダメージを与えるコンボが効果的である。 また、通常戦闘においてはグレゴールのEGO『過ぎし日』が全体の精神回復が出来るのと、イサンのEGO『過ぎし日』が憂鬱共鳴数に応じて広域攻撃となるため、同時に使って全体の精神回復と敵全体へのダメージの両方を狙う戦法もある。
>>なんと今回の鏡ダンジョンから合成ギフト入手後も材料となるギフトがドロップするようになっているのだ。 この点はバグだったようで、すでに修正されているのでご注意を。 (鏡3と同じように合成限定ギフトの素材となるギフトは、合成後再出現しない)
◎編成 ・イサン :W社3級整理要員 ・ファウスト :W社2級整理要員 ・ドンキホーテ:W社3級整理要員 ・良秀 :W社3級整理要員 ・ムルソー :W社2級整理要員 ・ホンル :W社2級整理要員 ・ヒースクリフ:R社第4群ウサギチーム ・イシュメール:R社第4群トナカイチーム ・ロージャ :LCB囚人 ・シンクレア :南部ツヴァイ協会6課 ・ウーティス :G社部長 ・グレゴール :LCB囚人 ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :既にWikiで語られているが、 まずは初期EGOギフトで『社員証』と『巡察用懐中電灯』を取得。 『社員証』で全体への充電盛りと、『巡察用懐中電灯』で先頭1・2番目のマッチ威力+1を狙うことができる。 1層目は「第1種永久機関」の材料である『手首サポーター』を選択。 2層目は「第1種永久機関」の材料である『物理干渉保護力場』を選択。 合成ギフト「第1種永久機関」は全味方が充電力場を7得る上、充電数に応じてダメージ量増加、充電消費量に応じて次ターンに攻撃レベル増加が得られる。 3層目以降は『充電式グローブ』『避雷針』『模造発電機』を狙っていくと良い。 特に『模造発電機』は充電回数が10以上の味方対象で、スキル3の「コイン威力+1」が出来る。 ドンキホーテの空間切断はコイン枚数が5枚であるため、合計で威力+5されるわけである。ただでさえ強い空間切断が更にアホほど強くなるのである。 また『充電式グローブ』は充電の上限を+10してくれるため、「第1種永久機関」の充電消費においてシナジーが強い。あと毎ターン充電を撒いてくれるため、最大強化しておけばW社組のスキル3が打ち放題となる。 後は『履歴書』と『無停電電源装置』と『手首サポーター』が充電数に応じてダメージ量や威力増加などのバフを撒いてくれるため道中で拾っておくのがおすすめ。 比重としては『模造発電機』>『充電式グローブ』>『避雷針』といった所。 ・戦闘について :ドンキホーテ、良秀、イサン、ムルソー、ファウスト、ホンルの順番。 W社が慰安旅行(大嘘)にやってきた! 先頭4名がメイン火力、後者2名がサポーターとなる編成。 ホンルは特に充電力場を撒くことが出来るため、充電力場があると強化される『巡察用懐中電灯』との相性が良い。 序盤から中盤にかけて充電を毎ターン撒いてくれる『充電式グローブ』と『避雷針』を集めておき、終盤はドンキホーテと良秀の空間切断をぶっ放すのが王道である。 ムルソーは特にボス戦時にEGO「後悔」を最初に使用しておくことで、スキル3の火力がアホ程盛れるのでオススメ。 またファウストやホンルは星2らしく火力が控えめなため、道中で打撃や貫通のマッチ威力を高めるギフトを回収しておくか、基本はEGOスキルとガードに専念&隙あらばスキル3をぶっ放すのがおすすめ。 ちなみに破裂ギフトとも相性がすこぶる良く、道中のテーマパックで破裂系のテーマが来たら取っておいても良い。 『稲妻の枝』と『勤務用充電バッテリー』、『お札の束』あたりを持っておくとボス戦時に破裂99も余裕で狙うことが出来るため、火力貢献に大いに役立つだろう。
◎編成 ・イサン :奥歯事務所フィクサー ・ファウスト :ロボトミーEGO後悔 ・ドンキホーテ:N社中槌 ・良秀 :LCCB係長 ・ムルソー :バラのスパナ工房フィクサー ・ホンル :ぽんぽん派ボス ・ヒースクリフ:南部ウーフィ協会3課 ・イシュメール:LCCB係長 ・ロージャ :バラのスパナ工房代表 ・シンクレア :奥歯ボートセンターフィクサー ・ウーティス :奥歯事務所フィクサー ・グレゴール :バラのスパナ工房フィクサー ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :まずは初期EGOギフトで『振動型腕輪』と『酸っぱい酒香』を取得。 『酸っぱい酒香』は最大強化で先頭3名まで振動スキルの攻撃レベル+3と、振動爆発や振動スキルで混乱させた際のダメージアップが計れるが、強化は程ほどで構わない。 お目当ては『溶け落ちた眼玉』と『錬成振動』である。 1層目で「錬成振動」の材料である「ニクシーダイバージェンス」を選択。 2層目で「錬成振動」の材料である「真実の鐘」を選択。 合成ギフト「錬成振動」は序盤に振動威力と回数を5ずつ全体へ付与と、振動爆発時に脆弱2をこのターンと次のターンに付与することが出来、更に敵の現体力を基準として66%と33%に新たな混乱区間を設置する。 この効果はアップデートで修正されており割と強くなっているうえ、更に材料ギフトも後から追加で入手できるため、先ほどの”振動爆発時に脆弱2を付与”の効果を『真実の鐘』も持っているため重ね掛けが可能なわけである。 3層目以降は『溶け落ちた眼玉』と『暴雨』、『歯車のぜんまい』を狙っていく。 『溶け落ちた眼玉』は振動パに必須ともいえるギフトであり、振動爆発の度に攻撃レベルと防御レベルをそれぞれ5ずつ下げる効果がある。 敵との攻撃レベルの差分3ごとに、威力が1ずつ増減するため、例えば『ロボトミーEGO後悔ファウスト』のスキル3の振動爆発3回連続攻撃が成功すれば、攻撃レベル-15となり、実質威力-5を実現できるのである。 それならばと2層目で早期に取得を狙いたくなるが3層目の最初にベンチタイムがあるため、その際に「錬成振動」を作っておくほうが後々改めて『真実の鐘』回収をすることも踏まえてスムーズに進める。 『暴雨』はターン終了時に敵全体を強制的に振動爆発する効果があり、先ほどの『溶け落ちた眼玉』と併用すると常時敵に攻撃レベル減少を図ることが出来るのである。 『歯車のゼンマイ』は先頭1・2番目専用だが、振動スキルのマッチ威力+1をしてくれるうえ、敵の保有する振動威力に応じてダメージ量を増加させる効果があるため、火力アップを図る際に便利である。 比重としては『溶け落ちた眼玉』>『歯車のぜんまい』>『暴雨』といった所。 他にも振動版の『地獄蝶の夢』である『緑色の結実』や、敵の振動に応じて束縛や麻痺を付与してくれる『残響』あたりは道中で拾っておくとより安定して戦えるだろう。 テーマパックは「異常振域」あたりで一気に振動ギフトを回収するのも手である。 ・戦闘について :ファウスト、ウーティス、ヒースクリフ、ロージャ、イシュメール、グレゴールorイサンの順番。 ファウストで始まり、ファウストで終わり、ウーティスがたまに横から顔を覗かせる構成。 振動爆発で様々な状態異常を発動させる都合上、ファウストのスキル3で広域かつ振動爆発3連が非常に強力である。 終盤でギフトが潤沢にそろってくると、1ターン目でスキル1で自身に振動を溜め、スキル2やスキル3の広域攻撃で一気に敵を屠ることが可能となる。 時々、ウーティスのEGO「拘束」を初めにぶっ放しておき、振動爆発効果で混乱区間を2つ一気に進ませるようにしておいてから、ファウストの振動爆発で大ダメージを与える方法も有効であり、特にピークォド号のアンニャロ共にはかなり有利に立ち回れる。 ただし素のマッチ威力が弱いため、EGOを使用するか、ガードで躱し、ファウストのスキル3で仕留めるように誘導することが重要となる。 またロージャやグレゴールは充電が無いと比較的ダメージ量が下がるため、道中で充電ギフトも少し取っておくと良いかもしれない。
◎編成 ・イサン :剣契殺手 ・ファウスト :剣契殺手 ・ドンキホーテ:剣契殺手 ・良秀 :エドガー家チーフバトラー ・ムルソー :剣契頭目 ・ホンル :黒雲会若衆 ・ヒースクリフ:南部シ協会5課 ・イシュメール:南部シ協会5課 ・ロージャ :黒雲会若衆 ・シンクレア :南部センク協会4課部長 ・ウーティス :剣契殺手 ・グレゴール :双鉤海賊団副船長 ◎進行の流れ ・EGOギフトとテーマ選択 :まずは初期EGOギフトで『シガレットホルダー』と『石塚』を取得。 『石塚』は最大強化で呼吸スキルの獲得効果を2倍にしてくれるので、強化がおすすめ。 1層目で「福袋」の材料である『飾られた蹄鉄』を選択。 2層目で「福袋」の材料である『四つ葉のクローバー』を選択。 合成ギフト「福袋」はスキル3のみ威力+15してくれる、血の霧の次点でイカれたギフトである。 血の霧ほど猛威は振るわないものの、それでもスキル3が出ればしっかり強い。 3層目以降で『明鏡止水』と『未練』と『決意』と『ネブライザー』を取得しておくとより安定して戦える。 『ネブライザー』はターン開始時に呼吸を威力4配ってくれるうえ、強化後は傲慢共鳴をするだけで全体に呼吸を追加してくれる生命線となりうるギフトだ。 また特に『未練』と『決意』はそれぞれ呼吸と斬撃スキル持ちを条件にマッチ威力を上げてくれるため、スキル1とスキル2の不安定さを補ってくれるのでおすすめである。 『明鏡止水』は最大強化でクリティカルダメージが1.2倍から2.5倍へ上がるうえ、次ターンに攻撃レベル+15を獲得するクソツヨギフトなので、見つけたら取っておこう。 また「肉斬骨断」限定のギフトとして『壊れた刃』と『錆びた柄』の合成で手に入る『不動』があるが、材料が両方ともランクⅢであるため、入手難易度が高く中々実現しづらい。 しかしながら合成できた場合は剣契人格が3人いる場合に「斬撃威力+2」が付くため、テーマ報酬で材料のいずれかが出ている場合は狙っても良いかもしれない。 比重としては『福袋』>『ネブライザー』>『明鏡止水』>『決意』>『未練』>『不動』といった所。 ・戦闘について :ムルソー、良秀、イサン、ファウスト、グレゴール、シンクレアorロージャの順番。 ムルソーを起点として、完全傲慢共鳴を主軸とした戦闘スタイルとなる。 ムルソーのスキル1,スキル2は完全傲慢共鳴時に剣契人格へ最終威力+1を配る効果があるため、積極的に完全傲慢共鳴をしていこう。 イサンは呼吸が溜まれば人格Ⅳならコイン威力がアホ程伸びるが、呼吸が溜まりづらい序盤はマッチ負けしやすいため、EGO「次元裂き」で傲慢共鳴の補助をしつつマッチ勝ちを狙うのも良い。 『福袋』と『ネブライザー』入手後はムルソーのスキル3が減算であるため、アホほど弱くなり、『骨断』が発動しやすくなるためマッチ時は積極的に狙っていこう。 HPが減った際はシンクレアをロージャに切り替えてEGO「執行」で回復しておくか、ファウストのEGO「水袋」で回復がおすすめだ。 資源回収的にはロージャの「執行」の方が溜まりやすいため、体感的には比較的こちらの使用頻度が高い気がする。
以前に編成を記載した者です。 編成掲示板が追加されていましたので移行いたしました。
出血パについては現在「N社編成」と「ピークォド編成」の2つがあるようなため、どなたか詳しい方で記載いただけますと助かります。
追記 他のコメントより[▼]で畳める方法をご教示いただき修正いたしました。
周回用薬指出血パ(+ピクォード号)
薬指イサンをメインに、ピクォード号など多コイン人格を編成した周回パーティ。
▼編成 イサン:薬指点描派スチューデント ファウスト:握る者 ドンキホーテ:LCB囚人 良秀:エドガー家チーフバトラー ムルソー:中指末弟 ホンル:鈎事務所フィクサー ヒースクリフ:ピークォド号銛使い イシュメール:ピークォド号船長 ロージャ:LCB囚人 シンクレア:マリアッチボス ウーティス:薬指点描派スチューデント グレゴール:黒雲会副組長
編成順は①薬指イサン②船長イシュ③薬指ウーティス④鈎ホンル⑤握ファウ⑥銛ヒース。基本火力が出る順番。デバフを付与するギフトや呼吸ギフトによって③、④、⑥の火力順が変わってくる。デバフ付与ギフトが充実していれば薬指ウーティスが3人格の中で火力が出るようになり、呼吸ギフトが多ければ銛ヒースの火力が出るようになる。今編成ではネリー良秀のサポートパッシブを活かすため銛ヒースの編成順を6番目にしているが、パッシブ関係なしであれば純粋に火力順で良いだろう(①薬指イサン②船長イシュ③薬指ウーティス④銛ヒース⑤鈎ホンル⑥握ファウ)。他人格の候補は多彩であり、デバフとして釘を付与できるN社人格や黒雲会副組長グレゴールを編成するもよし、火力枠として他の出血人格を編成してもよい。正直出血パは適正人格が多いので、出血人格が5以上で最強ギフト『血の霧』が発動できるのであれば最低限の強さは保証される。
▼攻略 初期ギフトは『キズモドキ』と『小さくて悪くなる人形』を選択。『キズモドキ』は確定だが『畏敬の念』でも問題なし。お好みでどうぞ。1層目は合成材料の『錆びた轡』を選択。また、『キズモドキ』を最大まで強化。2層目は合成材料の『煙と鉄条網』を選択。3層目で『血の霧』を合成(『錆びた轡』×『煙と鉄条網』)。以降はマッチが安定するため、危険戦闘であってもある程度オートで進行できるようになる。後述する相性の良いギフトを集めていこう。
戦闘ではデバフの数による薬指イサンのスキル2のコインをどれだけ再使用できるかが火力に関わってくる。特に握ファウのスキル2で前ターンにデバフ(釘、麻痺、注視)を付与すれば、出血と合わせて必ずスキル2が再使用できる。他にもファウストEGO『呪いの釘』や黒雲会グレゴールのサポートパッシブなど、デバフを付与するスキル、EGO、パッシブ、ギフトがあれば、それらを把握していると戦略が立てやすくなる。 また、薬指ウーティスのスキル2もデバフによる再使用で火力が大幅に上昇するため、デバフ付与ギフトが揃う後半になれば薬指の2人格が暴れることになる。出血威力・回数については『キズモドキ++』と『血の霧』があれば十分なためあまり気にする必要はない。とはいえ無下にはできないので、出血ギフトがあれば入手すべきだろう。
▼ギフト 『血の霧』のぶっ壊れ加減については省略する。『血の霧』合成後では各出血ギフトやデバフを付与するギフト、火力を上昇させるギフトを獲得したい。(詳しくは薬指イサンページのシナジーギフトを参照)
出血ギフトで特筆すべきは『こびりついた釘』と『釘と金槌の本』。『こびり付いた釘』は処理順の関係より、「薬指イサンのスキル2が的中→出血威力1(3)と防御レベル減少2を付与→スキル2の再使用判定」となるのでより容易に再使用が見込める。『釘と金槌の本』では出血関係を付与するスキルでマッチ勝利すればデバフである釘を1〜2付与できるため、こちらもイサンのスキル2の再使用確率を高めることができる。しかしカードパック『信仰と侵蝕』限定ギフトのため階層報酬でないと入手しづらい。合成ギフトの『完全さ』(『釘と金槌の本』×『不潔さ』)も有用ではあるが、合成材料がどちらも入手しづらい点とその効果を最大限発揮できないため無理に狙う必要はない。
無強化時「敵の混乱を解除して出血威力(12+α)と攻撃レベル減少(6+α)」という出血パ以外では利敵になるゴミギフトだが、出血パであれば有用になるとは言い難い。その理由として「耐性がすべて低下したうえ攻撃してこない状態の敵」と「出血威力とデバフ2つがそれなりに付与された敵」では前者のほうが明らかに戦闘しやすい。いくら『血の霧』でマッチに勝ちやすくなっているとはいえ、リトルネッロ後半のボスや危険戦闘では不安なマッチが出てくる。そのためイベントや報酬カードで運悪く入手してしまった場合は即座に売却してしまうと良い。しかし最大強化するとまた話は違ってくる。「敵の混乱を解除して出血威力(18+α)と攻撃・防御レベル減少(18+α)」となり、混乱解除と同等のメリットがある。特にデバフが2つも付与されるため薬指人格とも相性が良い。効果に防御レベル減少が追加されるのは最大強化であるため、使用するなら最大まで強化したい。 つまりこのギフトについては「そもそも入手しないようにする」または「入手後すぐさま最大強化する」ことを推奨する。(後述するが、後半に差し掛かるとデバフギフトが充実し初ターンでも薬指人格のスキル2が再使用できるようになる。そのため個人的には防御レベルが大きく減少するとはいえ強化が必須なため、有用なギフトとは考えていない)
デバフ付与ギフトは「戦闘開始時にデバフを付与するギフト」と「攻撃的中時にデバフを付与を付与するギフト」がある。デバフの数に関しては4つ(薬指人格が同期化Ⅳであれば3)あれば再使用確率は100%なため、出血やその他要因によるデバフが付与されると考えるとデバフ付与ギフトは3つも入手すれば十分となる。 前者は『ニクシー・ダイバージェンス』。戦闘開始時に敵全体(全部位)に振動威力・回数が4付与され、デバフが少ない序盤でも再使用確率が高まる。ランク1で購入コストが安いため見かけたら入手すると良い。他にも高ランクで有用な『塵は塵に』や『暴雨』、『快感』があるが、購入コストが高いためオススメしない。 後者は『灼熱の羽毛』『勤務用通常バッテリー』『真夏の夜の悪夢』『粘つくエキス』。これらも『こびり付いた釘』同様、処理順によりイサンのスキル2の再使用確率を高めることができる。
上記以外にも有用そうなデバフ付与ギフトがある。例えば『薔薇の冠』、『棘の罠』、『頭のない肖像画』、『お札の束』、『錆びた轡』などだが、これらは処理順の関係上再使用確率をあげることはできない。なんでもデバフを付与すれば再使用確率が上がるとは限らないので注意したい。
火力を上昇させるギフトで特筆すべきは以下のもの。
『錆びた記念通貨』 「味方が初めて使用する単一コインで死亡しなかった場合、そのコインを再使用する」という効果。主火力となる薬指イサンのスキル2が対象で、特にボス戦で活躍する。スキル2は相手出血回数が6以上で『血の霧』を所持、さらにデバフを十分に付与していればスキル2を2回再使用したその合計威力は96(20+32+44)となる。そのうえで、このギフトの効果で再びスキル2を使用し2回再使用する。もちろんその他バフやギフトの効果も乗る。つまりバカみたいな火力が出る。楽しい。さらに薬指イサンのパッシブ『課題評価』により精神力が最大であれば次のターンに攻撃レベル増加8(=2×4)を得ることができる。
『大気晩成型タトゥー』 「単一コインまたは傲慢スキル命中で次のターンに攻撃・防御レベル増加2(最大5)」という効果で、今編成では該当する人格が多い。こちらも薬指イサンのスキル2が対象で、2回再使用することができれば次のターン攻撃・防御レベル増加5を得る。注意点として1ターンのうちこのギフトで増加する攻撃・防御レベル増加は5までであり、10や15といったようには得られない。
『ネブライザー』 ピークォド号強化用ギフト。傲慢完全共鳴も発動できるので積極的に入手し強化も検討したい。
『エンドルフィンキット』 銛ヒース強化用ギフト。スキル2が嫉妬で呼吸威力を敵の出血により得るため相性が良い。
『カーミラ』 道中の攻略速度を速めるためのギフト。攻略ではなく周回用。使用するのであれば最大まで強化したい。
▼スキル交換、ギフト強化
スキル交換はコストに余裕があればでよい。 オススメは薬指イサンのスキル1からスキル2への交換。火力を高めるためにほとんどの人格はスキル1を3に交換するが、薬指人格の場合スキル1を2に交換するほうが火力は上昇する。しかし注意点があり、今編成で唯一の憂鬱スキルのためファウストEGO『水袋』やヒースクリフEGO『拘束』を複数回打ちたいときなどに憂鬱資源が枯渇する可能性がある。『藍色のジッポライター』などの資源ギフトを入手して対策するしかない。 また、デバフ付与のため握ファウのスキル1を2に交換するのも視野に入る。
ギフト強化は基本は火力系を優先したい。
1層目で『キズモドキ』を最大まで強化するのは必須。 強化の優先順位は出血ギフト、火力上昇の汎用ギフト、呼吸ギフトの順。 専用効果が強化により1・2番人格から1・2・3番になる『畏敬の念』の優先度が高いか。先述の通り『白い綿花』も最大まで強化したい。
▼周回速度を速めるために
『血の霧』を三層目で合成する。『カーミラ』の最大強化をできるだけ早く入手する。面倒なボスや集中戦闘、危険戦闘を避ける。マスの少ないカードパックを選ぶ。これらを徹底すれば周回は早くなる。他にも『特別契約』や『緋色の蛾の群れ』もあれば道中の戦闘を1ターンで終わらせることができる。 なお現在の時間殺人時間のイベントボスは最低でも3ターンかかるので高速周回にはオススメしない。
▼総評
『血の霧』、『錆びた記念通貨』、そしてデバフがあればリトルネッロのボスであっても1〜2ターンで破壊してしまう薬指イサンメインの出血パ。道中も1〜2ターンで進んでいくので周回効率も高く、シミュレーションとリトルネッロどちらでも問題なく破壊できる。薬指イサンだけではなく他人格も火力が出せて、パーティの汎用性も高いと思っているので、薬指イサンをメインに出血パを組んでみてはいかがだろうか。
リンバスサボってて今の鏡の仕様よく分かってないんですが、血の霧狙うとき二層目で確実に煙と鉄条項取る方法ってあるんですかね…?何回かやってみたんですが全然出ない…orz
確実な方法はないので階層選択数を増やして報酬に載る確率を上げたり 2層のショップで更新連打してそれでも出ないようなら 高ランクギフト集めて3層のキーワード指定合成で粘ります
9ロージャ実装記念で使ってる破裂パ共有。需要ありそうなら解説も書きます。
血の霧の素材が変わってるみたいです
なんか合成ギフトの素材揃えて合成しても合成ギフトが作れないんですけどなぜだかわかる人いますか?(灰と塵を揃えると、60%で2レベギフトの表記になる)
素材が2個増えてます…火傷だとパラフィンとシチュー?を合成したギフトが追加で必要です
ハードやるときどの編成が楽でしょう?出血は血の霧がアレだし・・・ 諸先輩方の所感を教えてほしい
初手に枝とった上での破裂パで回ってますね。
ぶっちゃけ騒がれてるほど血の霧弱くなってない(要のマッチ+2が1になったのは痛いがあるだけマシ)ので気にせず出血で回ってる。☆2人格を起用しづらくなったくらいかな…新ギフトの効果も凶悪だし、ラマンチャ組で強力な出血人格増えたし、キズモドキ1個でほぼ機能開始出来る安定ぶりも相変わらず
血の霧弱体化で注目すべきは、マッチ威力よりもダメージ量増加の方だと思うな 修正前がイカれてただけだけど、1〜2回殴りで倒せてたのが出血発動待ちターンを待たなきゃいけなくなって、かなり周回速度が落ちたとは感じる まあ周回速度が落ちただけで、まだまだ出血の安定感が抜群という意味では正しいと思うけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
攻撃レベル+1だけ取らされて、後は全部防御レベル、守備スキルアップ、体力増加取ってて、最終的に4000でした。自分はボーナス欲しさに各統一ローテで回してて、その時は充電パでW(ドンキ、良秀、イサン、ホンル)バラロージャ、Rムルソーでした。ライターで資源は腐るほどあったので他人の鎖なりでステ下げて通常スキルでもマッチは普通に勝ててたんですよ。でも後半の拘束のスピードにマッチ数も混乱までのダメージも追いつかなくてですね…
ノーマル用・貫通パ
初期ギフトはバンドリヤー+かつての祝福
ギフトとの親和性が非常に高い人格が多い
出血よりも適正持ちは少ないがそれでも多め
薬指イサンがぶっ壊れている
R社ヒースクリフも全盛期を思い起こす活躍をしてくれる
ハードでも通用するが、その場合R社ヒースクリフなどは
マッチ力がちょっと心配
最強
薬指イサン
他の追随を許さぬ火力
あらゆるギフトで強化される
壊れ
次点
R社ヒースクリフ
初期ギフトが乗りまくるので最強クラスの火力
5・6番目適正アリ
キズモドキ適正アリ
バトラー良秀がサポパにお勧め(迅速制圧のコイン威力強化が確定する)
センクシンクレア
無難に最強レベルの数値、決闘付与でデバフ数稼ぎも
5・6番目適正アリ
薬指ウーティス
火力件薬指サポート要因
キズモドキ適正アリ
薬指イサンが強化されるギフトに相乗りできる
オススメ
N社ファウスト
デバフ種類の多さ、持続のしやすさで薬指サポート
パッシブでパーティの立ち上がり補助
ファウスト呪いの釘で実質脆弱3付与&デバフ数稼ぎ
キズモドキ適正アリ
攻撃演出がちょっと長い
鉤ホンル
出血威力・回数付与で薬指イサンのスキル性能強化
5・6番目適正アリ
キズモドキ適正アリ
穴埋め
センクドンキホーテ
デバフ稼ぎ
5・6番目適正アリ
りょミパ良秀
デバフ稼ぎ
S3が斬撃だが関係なくダメージを出せる
回復もちょっと嬉しい
キズモドキ適正アリ
船長イシュメール
デバフ稼ぎ
数値は優秀
周りの火力が高すぎるため、精神をある程度気にする必要も
相手のレベル上昇を+4までに抑えられれば精神補助不要
(ノーマル相手の初期レベルは40・4層でも意識すれば+4に抑えられる)
ピークォドヒースクリフ
裏に中指ムルソーを置いて船長イシュメールの精神を補助するなら
R社ヒースクリフの方が火力は遥かに出る
キズモドキ適正アリ
奥歯イシュメール
デバフ稼ぎ
キズモドキ適正アリ
リウロージャ
デバフ稼ぎ
キズモドキ適正アリ
双鉤グレゴール
幻想体判定が得意
キズモドキ適正アリ
サポート
LCB囚人ドンキホーテ 精神最高対象:貫通ダメージ+10%
LCB囚人ファウスト 最遅対象:的中時25%で次のターン攻撃力レベルダウン付与
バトラー良秀 編成6番目対象:マッチ勝利時呼吸回数・クイック付与
ぽんぽん派ホンル 精神最高対象:表面的中時ダメージ+20%
LCB囚人ロージャ 現状体力最大対象:表面的中時ダメージ+20%
マリアッチシンクレア 精神最高対象:精神が下の相手へ与えるダメージ量+10%
黒雲グレゴール 最遅対象:出血7以上の相手へ的中時次のターン攻撃レベルダウン付与
リウグレゴール 最遅対象:3コイン目以降のダメージ+30%
編成載せる時は、編成ごとにタイトルつけて折り畳むようにしないとページが間伸びして見づらいかも。コメント欄下の「逆三角形を四角で囲ってる」ボタン押すと折り畳みの雛型出てくるし、どう表示されるかは「プレビュー」を押すとコメントを送信する前に確認できる
確かに、ちょっと畳んでおきましょうかね
◎編成
・イサン :LCB囚人
・ファウスト :握る者
・ドンキホーテ:南部シ協会5課
・良秀 :エドガー家チーフバトラー
・ムルソー :南部リウ協会6課
・ホンル :南部リウ協会5課
・ヒースクリフ:LCB囚人
・イシュメール:南部リウ協会4課
・ロージャ :南部リウ協会4課
・シンクレア :夜明事務所フィクサー(握らんとする者も可)
・ウーティス :ロボトミーEGO魔弾
・グレゴール :南部リウ協会6課
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:まずは初期EGOギフトで『地獄蝶の夢』と『灼熱の羽毛』を取得。
『地獄蝶の夢』は火傷スキル時に全敵へ火傷付与するトンチキ野郎なので、最初のベンチタイムで最大まで強化しておくこと。
『灼熱の羽毛』の強化はお好み。その後のEGOギフト購入でコスト温存しておきたい場合は、3層目のベンチタイムで強化もヨシ。
1層目のテーマ選択で「鎮魂」の材料である『灰は灰に』が入手できるテーマを選んでおくと良い。
☆尚、ヘルズチキンの『熱い肉汁ドラムスティック』は火傷スキル時に回数を無条件で3付与するインチキ野郎だが、まずほぼ出ない。
上記のテーマ報酬が手に入る場合のみ、ついでに行くぐらいがちょうど良い。
2層目から「鎮魂」材料の『塵は塵に』が出やすくなっているので、ここで取っておいて3層目のベンチタイムで「鎮魂」に合成しておくと良い。
☆ちなみにこの時点で『炎の片鱗』がテーマ報酬になっているなら、最優先で取っておくこと。
3層目以降のテーマはヘルチキ、火傷系テーマ、憤怒系テーマ、色欲系テーマがおすすめ。
・戦闘について
:シンクレア、ウーティス、良秀、ロージャ、イシュメール、ファウストの順番。
マッチ性能はそこそこ良いため、余程苦難で鬼強化しなければオートで勝てる。
「鎮魂」と「炎の片鱗」を手に入れた後は無双が出来るので両方入手できるチャンスがあればお試しあれ。
また夜明事務所フィクサーのシンクレアを使う場合、ギフトⅣ『信心』があると常時精神力を45で維持できるので更なる無双が出来る。
比重としては 「炎の片鱗」>「鎮魂」>「信心」といった所。
ちなみにスパイスとして『キズモドキ』の最大強化を懐に忍ばせておくと、憤怒スキル時に出血ドバドバになってより気持ちよくなれる。憤怒スキルの多い火傷パにはもってこいだ。
資源については憂鬱がシンクレアぐらいしか回収手段が無いため、資源系ギフトを取っておくか、こまめにEGO「迫りくる日」からのスキル1で敵を粉砕しておくことを心掛けておこう。
星2人格のリウ勢は基本サポパ目当てだが、万が一主力人格が死んだ場合は『グレゴール』→『ムルソー』→『ホンル』の順番で代打に回すと良い。
グレゴールのスキル3と鎮魂の相性が非常に良いためと、地味に手に入りづらい怠惰資源の入手手段となるからである。
また良秀の人格は呼吸パでも使い道があるため、星あかりを少しでも多く獲得したいカリジャナリィは第5層のボス前で『南部リウ協会4課』に切り替えておくと良い。
ボス戦ではこれまでに集めた資源でひたすら「4本目のマッチの火」か「森羅炎象」を打っておけば良し。
◎編成
・イサン :W社3級整理要員
・ファウスト :南部セブン協会4課
・ドンキホーテ:ロボトミーEGO提灯
・良秀 :南部セブン協会6課
・ムルソー :W社2級整理要員
・ホンル :K社3級摘出職職員
・ヒースクリフ:南部セブン協会4課
・イシュメール:ロボトミーEGOたぷつき
・ロージャ :LCB囚人
・シンクレア :ロボトミーEGO紅籍
・ウーティス :南部セブン協会6課部長
・グレゴール :G社課長代理
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:まずは初期EGOギフトで『棘の罠』と『有煙火薬』を取得。
初期ギフトの効果はどれもしょっぱいのでぶっちゃけどれでもいいが、『棘の罠』は開始時に破裂をばらまいてくれるので一応オススメ。
1層目報酬は「恍惚鏡」の材料である『お札の束』を選んでおこう。
2層目で『稲妻の枝』が出たらそちらを優先。時点で「恍惚鏡」の材料である『勤務用通常バッテリー』を回収しておこう。
『稲妻の枝』は破裂効果と回数を、破裂スキル時に無条件で追加するインチキギフトなので、入手したら最大強化が最優先だ。
3層目以降からは『快感』を視野に入れ、『ヘルズチキン』で「喉パサパサ胸肉」が報酬にあれば選んでおくこと。
「喉パサパサ胸肉」火傷パの時と似た効果で、破裂スキル時に無条件で破裂回数を3回追加するトンチキ野郎である。
「快感」については相手に付いている破裂威力×破裂回数だけ暴食ダメージを与えるという、炎の片鱗に似た効果のため、これがあれば実質無双確定である。
比重としては『快感』>『稲妻の枝』>『喉パサパサ胸肉』>『恍惚鏡』と行った所。
・戦闘について
:ファウスト、イサン、ホンル、ウーティス、ドンキホーテ、ムルソーorグレゴールの順番。
戦闘3名が基本的にメイン戦力となる。マッチ性能はイマイチなため、いざとなったらEGO若しくはガードや回避をしっかり使う事。
上記のEGOギフトが順当に手に入れば後半は無双できるが、苦難で敵のマッチ性能を強化しすぎるとキツくなるので注意。
ムルソーはスキル2が破裂付与となるのと、充電人格であるためイサンとの相性が良く、充電ギフトも程よく取っておくと戦いやすくなる。
グレゴールはスキル3で破裂持ちの敵へアホほどダメージを与えられるが強いが、破裂回数をゴリゴリ削るためボス向きである。
そのため普段使いはムルソー、単体敵やボスにはグレゴールと使い分けておくと良い。
あと、イサンとムルソーは充電パでも使うため、ローテーションの時に間を空けておくと良い。
◎編成
・イサン :開花EGO檀香梅
・ファウスト :ワザリングハイツバトラー
・ドンキホーテ:南部センク協会5課部長
・良秀 :LCB囚人
・ムルソー :LCB囚人
・ホンル :南部ディエーチ協会4課
・ヒースクリフ:ロボトミーEGO狐雨
・イシュメール:エドガー家バトラー(奥歯ボートセンターフィクサーも可)
・ロージャ :南部ディエーチ協会4課
・シンクレア :マリアッチボス
・ウーティス :ワザリングハイツ・チーフバトラー
・グレゴール :エドガー家継承者
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:まずは初期EGOギフトで『赤色の指令』と『荘厳』を取得。
『荘厳』は最大強化で沈潜スキル時に沈潜威力と沈潜回数を3ずつ付与してくれる。キズモドキみたいなものなので、最大強化がおすすめ。
1層目は「黒い楽譜」の材料である『頭のない肖像画』を選択。
2層目で「黒い楽譜」の材料である『真夏の夜の悪夢』を選択。
合成ギフト「黒い楽譜」は破裂の「恍惚鏡」同様に、沈潜回数が0になったら沈潜威力を5消耗して継続させる効果を持つ。
合成前のそれぞれを持っていた方が良いのでは?と思う方。なんと今回の鏡ダンジョンから合成ギフト入手後も材料となるギフトがドロップするようになっているのだ。
そのため積極的に合成に回して、改めて『頭のない肖像画』と『真夏の夜の悪夢』を再回収すれば良いのである。
また3層目以降はランクⅣ『美的感覚』を狙っておこう。『美的感覚』は特に幻想体などの精神力を持たない敵に効果的であり、本来であれば憂鬱属性を破裂のように与えるものが、敵の最も弱点な属性でダメージを与えるものに変化する。
例えば沈潜威力50の状態で攻撃した際、敵の憂鬱耐性が0.5であったとしても別の属性にチェンジし、耐性2.0の属性に変更して100ダメージ与えることが可能となるのである。
沈潜は破裂のように攻撃時にすぐに無くなってしまう特性上、沈潜付与となるギフトはどんどん狙っていきたい。
テーマ『感情に沈水したもの』や『沈潜殺到』を狙っていくといいだろう。
・戦闘について
:ホンル、ロージャ、グレゴール、ウーティス、イサン、ファウストの順番。
全状態異常編成の中で素の火力が高めなパーティであり、先頭3名がメイン火力となる。
イシュメールはバトラー人格でサポートに回しているが、上記6人格で足りないものが居れば奥歯ボートセンターで舞台に回しても良い。
ホンルは扱い方が特殊であり、スキル1やスキル2でスキルスロットにある余ったスキルを消費し、消費したスキルランクに応じて威力を増減させる特性を持つ。
つまりスキル3を消費させれば最大が出せるわけであり、スキル3を見つけたらスキル1やスキル2で消費させる戦いとなる。
また消費させた後はその状態を維持するため、下のスキル段は回避にしておくことで消費させないようするのが良い。
この作業は戦闘毎に必要となるため、その点は面倒かもしれない。
またイサンに関してはボス等のとどめ役として強力であり、スキル3の沈潜殺到効果により、敵に付与している沈潜威力×沈潜回数分だけダメージを与えることが出来る。スキル版の炎の片鱗のようなものである。
ボスにおいては、ロージャのEGO『氷の脚』で沈潜回数と沈潜威力を鬼盛りした後に、イサンのスキル3で大ダメージを与えるコンボが効果的である。
また、通常戦闘においてはグレゴールのEGO『過ぎし日』が全体の精神回復が出来るのと、イサンのEGO『過ぎし日』が憂鬱共鳴数に応じて広域攻撃となるため、同時に使って全体の精神回復と敵全体へのダメージの両方を狙う戦法もある。
>>なんと今回の鏡ダンジョンから合成ギフト入手後も材料となるギフトがドロップするようになっているのだ。
この点はバグだったようで、すでに修正されているのでご注意を。
(鏡3と同じように合成限定ギフトの素材となるギフトは、合成後再出現しない)
◎編成
・イサン :W社3級整理要員
・ファウスト :W社2級整理要員
・ドンキホーテ:W社3級整理要員
・良秀 :W社3級整理要員
・ムルソー :W社2級整理要員
・ホンル :W社2級整理要員
・ヒースクリフ:R社第4群ウサギチーム
・イシュメール:R社第4群トナカイチーム
・ロージャ :LCB囚人
・シンクレア :南部ツヴァイ協会6課
・ウーティス :G社部長
・グレゴール :LCB囚人
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:既にWikiで語られているが、
まずは初期EGOギフトで『社員証』と『巡察用懐中電灯』を取得。
『社員証』で全体への充電盛りと、『巡察用懐中電灯』で先頭1・2番目のマッチ威力+1を狙うことができる。
1層目は「第1種永久機関」の材料である『手首サポーター』を選択。
2層目は「第1種永久機関」の材料である『物理干渉保護力場』を選択。
合成ギフト「第1種永久機関」は全味方が充電力場を7得る上、充電数に応じてダメージ量増加、充電消費量に応じて次ターンに攻撃レベル増加が得られる。
3層目以降は『充電式グローブ』『避雷針』『模造発電機』を狙っていくと良い。
特に『模造発電機』は充電回数が10以上の味方対象で、スキル3の「コイン威力+1」が出来る。
ドンキホーテの空間切断はコイン枚数が5枚であるため、合計で威力+5されるわけである。ただでさえ強い空間切断が更にアホほど強くなるのである。
また『充電式グローブ』は充電の上限を+10してくれるため、「第1種永久機関」の充電消費においてシナジーが強い。あと毎ターン充電を撒いてくれるため、最大強化しておけばW社組のスキル3が打ち放題となる。
後は『履歴書』と『無停電電源装置』と『手首サポーター』が充電数に応じてダメージ量や威力増加などのバフを撒いてくれるため道中で拾っておくのがおすすめ。
比重としては『模造発電機』>『充電式グローブ』>『避雷針』といった所。
・戦闘について
:ドンキホーテ、良秀、イサン、ムルソー、ファウスト、ホンルの順番。
W社が慰安旅行(大嘘)にやってきた!
先頭4名がメイン火力、後者2名がサポーターとなる編成。
ホンルは特に充電力場を撒くことが出来るため、充電力場があると強化される『巡察用懐中電灯』との相性が良い。
序盤から中盤にかけて充電を毎ターン撒いてくれる『充電式グローブ』と『避雷針』を集めておき、終盤はドンキホーテと良秀の空間切断をぶっ放すのが王道である。
ムルソーは特にボス戦時にEGO「後悔」を最初に使用しておくことで、スキル3の火力がアホ程盛れるのでオススメ。
またファウストやホンルは星2らしく火力が控えめなため、道中で打撃や貫通のマッチ威力を高めるギフトを回収しておくか、基本はEGOスキルとガードに専念&隙あらばスキル3をぶっ放すのがおすすめ。
ちなみに破裂ギフトとも相性がすこぶる良く、道中のテーマパックで破裂系のテーマが来たら取っておいても良い。
『稲妻の枝』と『勤務用充電バッテリー』、『お札の束』あたりを持っておくとボス戦時に破裂99も余裕で狙うことが出来るため、火力貢献に大いに役立つだろう。
◎編成
・イサン :奥歯事務所フィクサー
・ファウスト :ロボトミーEGO後悔
・ドンキホーテ:N社中槌
・良秀 :LCCB係長
・ムルソー :バラのスパナ工房フィクサー
・ホンル :ぽんぽん派ボス
・ヒースクリフ:南部ウーフィ協会3課
・イシュメール:LCCB係長
・ロージャ :バラのスパナ工房代表
・シンクレア :奥歯ボートセンターフィクサー
・ウーティス :奥歯事務所フィクサー
・グレゴール :バラのスパナ工房フィクサー
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:まずは初期EGOギフトで『振動型腕輪』と『酸っぱい酒香』を取得。
『酸っぱい酒香』は最大強化で先頭3名まで振動スキルの攻撃レベル+3と、振動爆発や振動スキルで混乱させた際のダメージアップが計れるが、強化は程ほどで構わない。
お目当ては『溶け落ちた眼玉』と『錬成振動』である。
1層目で「錬成振動」の材料である「ニクシーダイバージェンス」を選択。
2層目で「錬成振動」の材料である「真実の鐘」を選択。
合成ギフト「錬成振動」は序盤に振動威力と回数を5ずつ全体へ付与と、振動爆発時に脆弱2をこのターンと次のターンに付与することが出来、更に敵の現体力を基準として66%と33%に新たな混乱区間を設置する。
この効果はアップデートで修正されており割と強くなっているうえ、更に材料ギフトも後から追加で入手できるため、先ほどの”振動爆発時に脆弱2を付与”の効果を『真実の鐘』も持っているため重ね掛けが可能なわけである。
3層目以降は『溶け落ちた眼玉』と『暴雨』、『歯車のぜんまい』を狙っていく。
『溶け落ちた眼玉』は振動パに必須ともいえるギフトであり、振動爆発の度に攻撃レベルと防御レベルをそれぞれ5ずつ下げる効果がある。
敵との攻撃レベルの差分3ごとに、威力が1ずつ増減するため、例えば『ロボトミーEGO後悔ファウスト』のスキル3の振動爆発3回連続攻撃が成功すれば、攻撃レベル-15となり、実質威力-5を実現できるのである。
それならばと2層目で早期に取得を狙いたくなるが3層目の最初にベンチタイムがあるため、その際に「錬成振動」を作っておくほうが後々改めて『真実の鐘』回収をすることも踏まえてスムーズに進める。
『暴雨』はターン終了時に敵全体を強制的に振動爆発する効果があり、先ほどの『溶け落ちた眼玉』と併用すると常時敵に攻撃レベル減少を図ることが出来るのである。
『歯車のゼンマイ』は先頭1・2番目専用だが、振動スキルのマッチ威力+1をしてくれるうえ、敵の保有する振動威力に応じてダメージ量を増加させる効果があるため、火力アップを図る際に便利である。
比重としては『溶け落ちた眼玉』>『歯車のぜんまい』>『暴雨』といった所。
他にも振動版の『地獄蝶の夢』である『緑色の結実』や、敵の振動に応じて束縛や麻痺を付与してくれる『残響』あたりは道中で拾っておくとより安定して戦えるだろう。
テーマパックは「異常振域」あたりで一気に振動ギフトを回収するのも手である。
・戦闘について
:ファウスト、ウーティス、ヒースクリフ、ロージャ、イシュメール、グレゴールorイサンの順番。
ファウストで始まり、ファウストで終わり、ウーティスがたまに横から顔を覗かせる構成。
振動爆発で様々な状態異常を発動させる都合上、ファウストのスキル3で広域かつ振動爆発3連が非常に強力である。
終盤でギフトが潤沢にそろってくると、1ターン目でスキル1で自身に振動を溜め、スキル2やスキル3の広域攻撃で一気に敵を屠ることが可能となる。
時々、ウーティスのEGO「拘束」を初めにぶっ放しておき、振動爆発効果で混乱区間を2つ一気に進ませるようにしておいてから、ファウストの振動爆発で大ダメージを与える方法も有効であり、特にピークォド号のアンニャロ共にはかなり有利に立ち回れる。
ただし素のマッチ威力が弱いため、EGOを使用するか、ガードで躱し、ファウストのスキル3で仕留めるように誘導することが重要となる。
またロージャやグレゴールは充電が無いと比較的ダメージ量が下がるため、道中で充電ギフトも少し取っておくと良いかもしれない。
◎編成
・イサン :剣契殺手
・ファウスト :剣契殺手
・ドンキホーテ:剣契殺手
・良秀 :エドガー家チーフバトラー
・ムルソー :剣契頭目
・ホンル :黒雲会若衆
・ヒースクリフ:南部シ協会5課
・イシュメール:南部シ協会5課
・ロージャ :黒雲会若衆
・シンクレア :南部センク協会4課部長
・ウーティス :剣契殺手
・グレゴール :双鉤海賊団副船長
◎進行の流れ
・EGOギフトとテーマ選択
:まずは初期EGOギフトで『シガレットホルダー』と『石塚』を取得。
『石塚』は最大強化で呼吸スキルの獲得効果を2倍にしてくれるので、強化がおすすめ。
1層目で「福袋」の材料である『飾られた蹄鉄』を選択。
2層目で「福袋」の材料である『四つ葉のクローバー』を選択。
合成ギフト「福袋」はスキル3のみ威力+15してくれる、血の霧の次点でイカれたギフトである。
血の霧ほど猛威は振るわないものの、それでもスキル3が出ればしっかり強い。
3層目以降で『明鏡止水』と『未練』と『決意』と『ネブライザー』を取得しておくとより安定して戦える。
『ネブライザー』はターン開始時に呼吸を威力4配ってくれるうえ、強化後は傲慢共鳴をするだけで全体に呼吸を追加してくれる生命線となりうるギフトだ。
また特に『未練』と『決意』はそれぞれ呼吸と斬撃スキル持ちを条件にマッチ威力を上げてくれるため、スキル1とスキル2の不安定さを補ってくれるのでおすすめである。
『明鏡止水』は最大強化でクリティカルダメージが1.2倍から2.5倍へ上がるうえ、次ターンに攻撃レベル+15を獲得するクソツヨギフトなので、見つけたら取っておこう。
また「肉斬骨断」限定のギフトとして『壊れた刃』と『錆びた柄』の合成で手に入る『不動』があるが、材料が両方ともランクⅢであるため、入手難易度が高く中々実現しづらい。
しかしながら合成できた場合は剣契人格が3人いる場合に「斬撃威力+2」が付くため、テーマ報酬で材料のいずれかが出ている場合は狙っても良いかもしれない。
比重としては『福袋』>『ネブライザー』>『明鏡止水』>『決意』>『未練』>『不動』といった所。
・戦闘について
:ムルソー、良秀、イサン、ファウスト、グレゴール、シンクレアorロージャの順番。
ムルソーを起点として、完全傲慢共鳴を主軸とした戦闘スタイルとなる。
ムルソーのスキル1,スキル2は完全傲慢共鳴時に剣契人格へ最終威力+1を配る効果があるため、積極的に完全傲慢共鳴をしていこう。
イサンは呼吸が溜まれば人格Ⅳならコイン威力がアホ程伸びるが、呼吸が溜まりづらい序盤はマッチ負けしやすいため、EGO「次元裂き」で傲慢共鳴の補助をしつつマッチ勝ちを狙うのも良い。
『福袋』と『ネブライザー』入手後はムルソーのスキル3が減算であるため、アホほど弱くなり、『骨断』が発動しやすくなるためマッチ時は積極的に狙っていこう。
HPが減った際はシンクレアをロージャに切り替えてEGO「執行」で回復しておくか、ファウストのEGO「水袋」で回復がおすすめだ。
資源回収的にはロージャの「執行」の方が溜まりやすいため、体感的には比較的こちらの使用頻度が高い気がする。
以前に編成を記載した者です。
編成掲示板が追加されていましたので移行いたしました。
出血パについては現在「N社編成」と「ピークォド編成」の2つがあるようなため、どなたか詳しい方で記載いただけますと助かります。
追記
他のコメントより[▼]で畳める方法をご教示いただき修正いたしました。
周回用薬指出血パ(+ピクォード号)
薬指イサンをメインに、ピクォード号など多コイン人格を編成した周回パーティ。
▼編成
イサン:薬指点描派スチューデント
ファウスト:握る者
ドンキホーテ:LCB囚人
良秀:エドガー家チーフバトラー
ムルソー:中指末弟
ホンル:鈎事務所フィクサー
ヒースクリフ:ピークォド号銛使い
イシュメール:ピークォド号船長
ロージャ:LCB囚人
シンクレア:マリアッチボス
ウーティス:薬指点描派スチューデント
グレゴール:黒雲会副組長
編成順は①薬指イサン②船長イシュ③薬指ウーティス④鈎ホンル⑤握ファウ⑥銛ヒース。基本火力が出る順番。デバフを付与するギフトや呼吸ギフトによって③、④、⑥の火力順が変わってくる。デバフ付与ギフトが充実していれば薬指ウーティスが3人格の中で火力が出るようになり、呼吸ギフトが多ければ銛ヒースの火力が出るようになる。今編成ではネリー良秀のサポートパッシブを活かすため銛ヒースの編成順を6番目にしているが、パッシブ関係なしであれば純粋に火力順で良いだろう(①薬指イサン②船長イシュ③薬指ウーティス④銛ヒース⑤鈎ホンル⑥握ファウ)。他人格の候補は多彩であり、デバフとして釘を付与できるN社人格や黒雲会副組長グレゴールを編成するもよし、火力枠として他の出血人格を編成してもよい。正直出血パは適正人格が多いので、出血人格が5以上で最強ギフト『血の霧』が発動できるのであれば最低限の強さは保証される。
▼攻略
初期ギフトは『キズモドキ』と『小さくて悪くなる人形』を選択。『キズモドキ』は確定だが『畏敬の念』でも問題なし。お好みでどうぞ。1層目は合成材料の『錆びた轡』を選択。また、『キズモドキ』を最大まで強化。2層目は合成材料の『煙と鉄条網』を選択。3層目で『血の霧』を合成(『錆びた轡』×『煙と鉄条網』)。以降はマッチが安定するため、危険戦闘であってもある程度オートで進行できるようになる。後述する相性の良いギフトを集めていこう。
戦闘ではデバフの数による薬指イサンのスキル2のコインをどれだけ再使用できるかが火力に関わってくる。特に握ファウのスキル2で前ターンにデバフ(釘、麻痺、注視)を付与すれば、出血と合わせて必ずスキル2が再使用できる。他にもファウストEGO『呪いの釘』や黒雲会グレゴールのサポートパッシブなど、デバフを付与するスキル、EGO、パッシブ、ギフトがあれば、それらを把握していると戦略が立てやすくなる。
また、薬指ウーティスのスキル2もデバフによる再使用で火力が大幅に上昇するため、デバフ付与ギフトが揃う後半になれば薬指の2人格が暴れることになる。出血威力・回数については『キズモドキ++』と『血の霧』があれば十分なためあまり気にする必要はない。とはいえ無下にはできないので、出血ギフトがあれば入手すべきだろう。
▼ギフト
『血の霧』のぶっ壊れ加減については省略する。『血の霧』合成後では各出血ギフトやデバフを付与するギフト、火力を上昇させるギフトを獲得したい。(詳しくは薬指イサンページのシナジーギフトを参照)
出血ギフトで特筆すべきは『こびりついた釘』と『釘と金槌の本』。『こびり付いた釘』は処理順の関係より、「薬指イサンのスキル2が的中→出血威力1(3)と防御レベル減少2を付与→スキル2の再使用判定」となるのでより容易に再使用が見込める。『釘と金槌の本』では出血関係を付与するスキルでマッチ勝利すればデバフである釘を1〜2付与できるため、こちらもイサンのスキル2の再使用確率を高めることができる。しかしカードパック『信仰と侵蝕』限定ギフトのため階層報酬でないと入手しづらい。合成ギフトの『完全さ』(『釘と金槌の本』×『不潔さ』)も有用ではあるが、合成材料がどちらも入手しづらい点とその効果を最大限発揮できないため無理に狙う必要はない。
無強化時「敵の混乱を解除して出血威力(12+α)と攻撃レベル減少(6+α)」という出血パ以外では利敵になるゴミギフトだが、出血パであれば有用になるとは言い難い。その理由として「耐性がすべて低下したうえ攻撃してこない状態の敵」と「出血威力とデバフ2つがそれなりに付与された敵」では前者のほうが明らかに戦闘しやすい。いくら『血の霧』でマッチに勝ちやすくなっているとはいえ、リトルネッロ後半のボスや危険戦闘では不安なマッチが出てくる。そのためイベントや報酬カードで運悪く入手してしまった場合は即座に売却してしまうと良い。しかし最大強化するとまた話は違ってくる。「敵の混乱を解除して出血威力(18+α)と攻撃・防御レベル減少(18+α)」となり、混乱解除と同等のメリットがある。特にデバフが2つも付与されるため薬指人格とも相性が良い。効果に防御レベル減少が追加されるのは最大強化であるため、使用するなら最大まで強化したい。
つまりこのギフトについては「そもそも入手しないようにする」または「入手後すぐさま最大強化する」ことを推奨する。(後述するが、後半に差し掛かるとデバフギフトが充実し初ターンでも薬指人格のスキル2が再使用できるようになる。そのため個人的には防御レベルが大きく減少するとはいえ強化が必須なため、有用なギフトとは考えていない)
デバフ付与ギフトは「戦闘開始時にデバフを付与するギフト」と「攻撃的中時にデバフを付与を付与するギフト」がある。デバフの数に関しては4つ(薬指人格が同期化Ⅳであれば3)あれば再使用確率は100%なため、出血やその他要因によるデバフが付与されると考えるとデバフ付与ギフトは3つも入手すれば十分となる。
前者は『ニクシー・ダイバージェンス』。戦闘開始時に敵全体(全部位)に振動威力・回数が4付与され、デバフが少ない序盤でも再使用確率が高まる。ランク1で購入コストが安いため見かけたら入手すると良い。他にも高ランクで有用な『塵は塵に』や『暴雨』、『快感』があるが、購入コストが高いためオススメしない。
後者は『灼熱の羽毛』『勤務用通常バッテリー』『真夏の夜の悪夢』『粘つくエキス』。これらも『こびり付いた釘』同様、処理順によりイサンのスキル2の再使用確率を高めることができる。
上記以外にも有用そうなデバフ付与ギフトがある。例えば『薔薇の冠』、『棘の罠』、『頭のない肖像画』、『お札の束』、『錆びた轡』などだが、これらは処理順の関係上再使用確率をあげることはできない。なんでもデバフを付与すれば再使用確率が上がるとは限らないので注意したい。
火力を上昇させるギフトで特筆すべきは以下のもの。
『錆びた記念通貨』
「味方が初めて使用する単一コインで死亡しなかった場合、そのコインを再使用する」という効果。主火力となる薬指イサンのスキル2が対象で、特にボス戦で活躍する。スキル2は相手出血回数が6以上で『血の霧』を所持、さらにデバフを十分に付与していればスキル2を2回再使用したその合計威力は96(20+32+44)となる。そのうえで、このギフトの効果で再びスキル2を使用し2回再使用する。もちろんその他バフやギフトの効果も乗る。つまりバカみたいな火力が出る。楽しい。さらに薬指イサンのパッシブ『課題評価』により精神力が最大であれば次のターンに攻撃レベル増加8(=2×4)を得ることができる。
『大気晩成型タトゥー』
「単一コインまたは傲慢スキル命中で次のターンに攻撃・防御レベル増加2(最大5)」という効果で、今編成では該当する人格が多い。こちらも薬指イサンのスキル2が対象で、2回再使用することができれば次のターン攻撃・防御レベル増加5を得る。注意点として1ターンのうちこのギフトで増加する攻撃・防御レベル増加は5までであり、10や15といったようには得られない。
『ネブライザー』
ピークォド号強化用ギフト。傲慢完全共鳴も発動できるので積極的に入手し強化も検討したい。
『エンドルフィンキット』
銛ヒース強化用ギフト。スキル2が嫉妬で呼吸威力を敵の出血により得るため相性が良い。
『カーミラ』
道中の攻略速度を速めるためのギフト。攻略ではなく周回用。使用するのであれば最大まで強化したい。
▼スキル交換、ギフト強化
スキル交換はコストに余裕があればでよい。
オススメは薬指イサンのスキル1からスキル2への交換。火力を高めるためにほとんどの人格はスキル1を3に交換するが、薬指人格の場合スキル1を2に交換するほうが火力は上昇する。しかし注意点があり、今編成で唯一の憂鬱スキルのためファウストEGO『水袋』やヒースクリフEGO『拘束』を複数回打ちたいときなどに憂鬱資源が枯渇する可能性がある。『藍色のジッポライター』などの資源ギフトを入手して対策するしかない。 また、デバフ付与のため握ファウのスキル1を2に交換するのも視野に入る。
ギフト強化は基本は火力系を優先したい。
1層目で『キズモドキ』を最大まで強化するのは必須。 強化の優先順位は出血ギフト、火力上昇の汎用ギフト、呼吸ギフトの順。 専用効果が強化により1・2番人格から1・2・3番になる『畏敬の念』の優先度が高いか。先述の通り『白い綿花』も最大まで強化したい。
▼周回速度を速めるために
『血の霧』を三層目で合成する。『カーミラ』の最大強化をできるだけ早く入手する。面倒なボスや集中戦闘、危険戦闘を避ける。マスの少ないカードパックを選ぶ。これらを徹底すれば周回は早くなる。他にも『特別契約』や『緋色の蛾の群れ』もあれば道中の戦闘を1ターンで終わらせることができる。
なお現在の時間殺人時間のイベントボスは最低でも3ターンかかるので高速周回にはオススメしない。
▼総評
『血の霧』、『錆びた記念通貨』、そしてデバフがあればリトルネッロのボスであっても1〜2ターンで破壊してしまう薬指イサンメインの出血パ。道中も1〜2ターンで進んでいくので周回効率も高く、シミュレーションとリトルネッロどちらでも問題なく破壊できる。薬指イサンだけではなく他人格も火力が出せて、パーティの汎用性も高いと思っているので、薬指イサンをメインに出血パを組んでみてはいかがだろうか。
リンバスサボってて今の鏡の仕様よく分かってないんですが、血の霧狙うとき二層目で確実に煙と鉄条項取る方法ってあるんですかね…?何回かやってみたんですが全然出ない…orz
確実な方法はないので階層選択数を増やして報酬に載る確率を上げたり
2層のショップで更新連打してそれでも出ないようなら
高ランクギフト集めて3層のキーワード指定合成で粘ります
9ロージャ実装記念で使ってる破裂パ共有。需要ありそうなら解説も書きます。
血の霧の素材が変わってるみたいです
なんか合成ギフトの素材揃えて合成しても合成ギフトが作れないんですけどなぜだかわかる人いますか?(灰と塵を揃えると、60%で2レベギフトの表記になる)
素材が2個増えてます…火傷だとパラフィンとシチュー?を合成したギフトが追加で必要です
ハードやるときどの編成が楽でしょう?出血は血の霧がアレだし・・・
諸先輩方の所感を教えてほしい
初手に枝とった上での破裂パで回ってますね。
ぶっちゃけ騒がれてるほど血の霧弱くなってない(要のマッチ+2が1になったのは痛いがあるだけマシ)ので気にせず出血で回ってる。☆2人格を起用しづらくなったくらいかな…新ギフトの効果も凶悪だし、ラマンチャ組で強力な出血人格増えたし、キズモドキ1個でほぼ機能開始出来る安定ぶりも相変わらず
血の霧弱体化で注目すべきは、マッチ威力よりもダメージ量増加の方だと思うな
修正前がイカれてただけだけど、1〜2回殴りで倒せてたのが出血発動待ちターンを待たなきゃいけなくなって、かなり周回速度が落ちたとは感じる
まあ周回速度が落ちただけで、まだまだ出血の安定感が抜群という意味では正しいと思うけど