異世界の創造者/Creator of Another World/异世界创造者/異世界創造者 検索除外

質問など

2130 コメント
views
0 フォロー

質問や疑問点などあればこちらにお書きください。

くえたろう
作成: 2023/05/13 (土) 23:33:17
通報 ...
1228
名前なし 2023/08/10 (木) 14:29:26 e31e3@97192

>> 1227
一瞬で自己解決しました。裏ダンジョン生えてる光景を見てラスボスまで未拡張だと思ったんですけど、ノーセーブだから巻き戻ったとき初期セーブの世界に裏ダンジョンが生えるわけですね…

1232
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:35:08 >> 1228

ご質問いただきありがとうございます。
解決して良かったです!
まったく予想していなかったプレイスタイルでした(笑)

1229
名前なし 2023/08/10 (木) 16:41:55 32e84@0a98d

マイタウンルールを商人に設定してカウンターに指定しても言うことを聞くキャラと聞かないキャラがいるのはなぜなのでしょうか?原因が全く分からないので教えていただけたら助かります。同様の質問があり解答を見落としていたら申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

1233
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:39:31 >> 1229

ご質問いただきありがとうございます。

カウンターは、「そのキャラクターの部屋の中にあるものを使用する」というルールがあります。

また、「そのキャラクターの部屋」にするには、
壁で囲って扉を付けてベッドを置いてベッドに商人を指定する必要があります。

そのため、言うことを聞かないキャラクターは、その部屋が認識されていないのかもしれません。

1230
名前なし 2023/08/10 (木) 18:15:12 34aad@d3ead

いつも時間楽しく遊ばせてもらっています。

創造主による武器製作のグラフィックは一般的な物のみでレア武器系グラフィックの製作は今のところできないのでしょうか?

1234
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:40:40 >> 1230

ご質問いただきありがとうございます。
鍛冶で作り出す装備品のことですね。
現在の使用では一般的なものしか生成できませんので、ご指摘のとおりになります。
将来的には鍛冶専用の装備品などを登場させようと思っています。

1235
名前なし 2023/08/10 (木) 19:08:20 091ee@d4ad1

マイ&サブタウンの販売商品の手数料が低い時と異様に高い時があるのですがどういうことでしょうか?
低い時は1000程度なのに高い時は5万以上行きます

手数料は交渉レベルで決まるようですが合計で算出されているわけではなく毎回ランダムで1人選ばれているのでしょうか?

1236
くえたろう 2023/08/10 (木) 20:45:16 >> 1235

ご質問いただきありがとうございます。
はい、ご指摘通りのような仕様になっています。

商人それぞれでランダムに販売判定が行われ、
販売できた際に「その商人の交渉レベル」によって手数料が計算されます。
また、交渉レベルが高いほど販売してくれる確率も高まります。

そのため、交渉レベルの高い商人が販売したときは手数料が異様に高くなったりします。

1237
名前なし 2023/08/10 (木) 22:02:41 4214f@1c248

ちょっとわかりにくいかもなんですが登録した冒険者を仲間にした後、同じ登録冒険者が再度出現したんですがこれは仕様で問題ないでしょうか?
ちなみに追放とかしたわけではなくパーティーメンバーとして連れまわしてる時に見かけました

1238
くえたろう 2023/08/10 (木) 22:57:49 >> 1237

ご質問いただきありがとうございます。

内部的な仕様でいうと「登録した冒険者」はIDが固定なので、
再度出現しようとするとIDが被ってしまって登場できないものと思います。

そのため、登録した冒険者に2つ登録があるのか、
もしくは一度登録したあとにゲームを開始し、
その後に冒険者を同じ条件で作り直したなどで被ってしまったとかでしょうか...

1245
名前なし 2023/08/11 (金) 10:03:22 4214f@1c248 >> 1238

現在2キャラほど同じような状態で1人は登録しなおした記憶があるのでそのパターンだと思うんですが、もう一人が一回登録した後何かしたといったことはなかったと思います

1240
名前なし 2023/08/11 (金) 02:54:52 803a3@7fbb9 >> 1237

状況が違うかもですが、私が実際に遊んでて起こったことだと

1.冒険者Aを登録、ゲーム内で出現を確認、セーブ
2.バージョンアップしたのでセーブデータを移植、その際に冒険者Aを削除し、別枠にもう一度冒険者Aを登録
3.ゲーム内で冒険者A(旧)と冒険者A(新)が出現することを確認

なので、一度登録した冒険者がゲーム内に生成された場合、キャラはセーブデータに依存するので
登録から抹消しても消えない仕様と思われます

1248
くえたろう 2023/08/11 (金) 11:54:50 >> 1240

ご回答いただきありがとうございます。
このパターンですとIDが変わるため、重複して登場します!
ですのでこれと同じかこれに近い状態になったのだと思いますm(_ _)m

1239
名前なし 2023/08/11 (金) 00:34:21 502d5@d4cef

盗みはどこで習えるのでしょうか

1241
名前なし 2023/08/11 (金) 03:01:33 803a3@7fbb9 >> 1239

アビリティを教えてくれる教師から教えてもらえます

盗むはわりと特殊なアビリティなので、押しつけを教えてくれるドM騎士様みたいな感じで
固有NPCのクエストで教わったりするのかと思って、私も最初の頃スラム街を渡り歩いてましたねw

1249
くえたろう 2023/08/11 (金) 11:56:43 >> 1241

ご質問とご回答いただきありがとうございます。
ご回答のとおりです!

スラム街には盗みを教えられそうなNPCが見当たらなかったので、
教師からのみ教わることができます。
今思えば、乞食あたりが教えてくれる仕様にするのも良いかもですね。

1242
名前なし 2023/08/11 (金) 03:21:44 0ba96@cf65c

武器に付与されている「攻〇の心得」エンチャントについての質問です
最大で+7まで付与されるようですが、+1当たりのダメージアップはいくらくらいになるのでしょうか

1250
くえたろう 2023/08/11 (金) 12:12:10 >> 1242

ご質問いただきありがとうございます。

まず、ダメージ計算の際、「攻○の心得」は
「装備に付与されたもの」と「アビリティのもの」のレベルを合算して計算します。

ダメージへの影響度は相手の防御力など色々なものが影響するので一言では言えませんが、
攻撃側の「攻撃力」として使用するものは、
ざっくりと「武器などの基礎攻撃力+力などの能力やアビリティのレベル」になっています。

その際、「攻○の心得」は、1増えるごとに攻撃力が0.666くらい増えるような影響度になっています。
ですので 「攻○の心得」が7だったとすると、7*0.66=4.67くらい上昇するかたちになります。

+7でもその値なので、序盤以外は影響度が誤差になってしまうかもしれませんね。

1244
名前なし 2023/08/11 (金) 08:23:23 d8233@fb4ed

コントローラーの設定で十字キーが反応しないのですが、どなたか、解消法などはご存じですか?
ちなみに、現在使用しているコントローラーはSwichiのプロコンです。

1251
くえたろう 2023/08/11 (金) 12:13:30 >> 1244

ご質問いただきありがとうございます。
Switchのコントローラーでの動作確認はしておりませんでしたが、
何か通常のコントローラーと仕組みが異なるのでしょうか...

1246
名前なし 2023/08/11 (金) 11:32:17 bd07a@2f81e

闘技場の景品は完全にランダムに決定されるのでしょうか?それとも何回も勝つと、景品の質が上がっていくといった要素があるのでしょうか?

1247
名前なし 2023/08/11 (金) 11:37:28 07705@365ba >> 1246

少なくともランク(レベル)の有るものは
対戦相手のレベルで変わるようですよ
現状自分が80レベル
対戦相手が150レベル

古代遺跡の巻物150レベル
とか
装備品ランク6ちょい
とかが出ています
 
で敵のレベルは勝てば上がっていくようです

1252
くえたろう 2023/08/11 (金) 12:17:10 >> 1247

ご質問とご回答いただきありがとうございます。

ご回答の通り、装備品などのランク関連についてはレベルに依存します。
また、出現するアイテムはランダムになります。
ただし、特定の景品については「指定の勝利数」や「指定の倍数の勝利数」になったときに出現するようになっています。

1253
名前なし 2023/08/11 (金) 13:05:34 3165e@9b834

PS4コントローラーは未対応なのでしょうか?
オプションからゲームパッドのボタン設定でPS4の×ボタンに×ボタンを割り当てているのですが、何故か×ボタンを押した際に決定キーも働きます(例:はじめからで主人公を作成する際、名前欄で×ボタンを押すと名前の入力欄に切り替わる。もう一度×ボタンを押すとキャンセルされ1つ前の画面に変わるなど)。
◯ボタンに設定したPS4の◯ボタンを押した時も◯ボタンは働くのですが、ポーション×4など複数あるアイテムをまとめて預けたり売ろうとした時など、個数で4を選択しているのに◯ボタンを押しても1つづつしか預けたり売ったりすることが出来ません。×ボタンを押した時は選んだ個数分預けたり売ったりすることが出来ます(ただしキャンセルボタンに設定しているためか、アイテムの移動処理が終わると同時に1つ前の画面に戻ります)。

コントローラーの入力形式で「DirectInput」と「XInput」があり、PS4のコントローラーは「DirectInput」のため、「DirectInput」未対応のゲームの場合正常に動作しないことがあるという記事をネットで見かけた他、Steamで購入したゲームで遊んだ時は正常に動作するため、PS4コントローラー故障ではなく未対応なのではないかと思っているのですが…

1254
くえたろう 2023/08/11 (金) 16:21:45 >> 1253

ご質問いただきありがとうございます。
PS4コントローラーで遊ばれている方がいらっしゃったので、動くものと思います。
(実際に試したわけではないため間違っていたら申し訳ございません)

他の方の解決方法ですと、
「steamのランチャーを終了」させたら正常に動くようになったというものがありました。

そのため、もしそれが起動していましたら一度終了をお試しください。

また、本作はDirectinputとXinputの両方に対応しています。(恐らく)
というよりも、本作はJavaScriptで開発している都合上、
コントローラーの入力はブラウザのAPIが担っているため、
こちらのプログラムではDirectinputとXinputの区別が付けられないというのが正しいところです(^o^;

1282
名前なし 2023/08/13 (日) 09:30:37 3165e@9b834 >> 1254

ご回答ありがとうございます。
Steamの画面を消しただけですと裏で動いていたらしくコントローラーの動きがおかしいままだったのですが、タスクマネージャーでSteamを終了させたところ正常に動作するようになりました。
お騒がせして誠に申し訳ございません。

1255
名前なし 2023/08/11 (金) 19:09:20 2671a@6802d

〇ウェポン系のスキルで武器に属性を付与した状態で通常攻撃しても該当の「攻〇の心得」アビリティが成長しないのは仕様でしょうか?

1260
くえたろう 2023/08/12 (土) 13:32:42 >> 1255

ご質問いただきありがとうございます。
こちらで試した限りでは、「攻○の心得」に経験値が入りました。
2回実行したところ、1%の経験値が入りました。

また、「攻○の心得」の成長には「命中した」「ダメージを1以上与えた」ことが条件ですので、
もしかすると属性付与の攻撃が外れていたり、0ダメージだったりしたのかもしれません。
(あと、現在命中に関して1点不具合があるので、
 その不具合の条件と合致したことにより属性付与の攻撃が命中しづらいのかもしれません)

1256
名前なし 2023/08/11 (金) 19:23:02 5165b@228eb

結婚相手がいると、ごく稀に子作りする選択肢が出てきますが、出現条件が皆目判らず活用できないでいます。
120時間余プレイしていて、今まで二度ほど、立て込んでいる最中にホームタウンではない街で結婚相手と無関係の他人のベッドという状況下で、子作り選択肢が出たことがありますが、見送ったら以後なかなか出現せず・・・
子作りできる条件を教えていただきたいです。

あと、交際とか結婚の状況をステータスに表示してもらえたら嬉しいです。自動装備で結婚指輪をいつの間にか外されてしまったことに気付かず、誤って結婚指輪を受け取って荷物整理してしまい再受け取りは拒否されるなどして「あれ、どうだったっけ?」となってしまうこともありまして・・・

1261
くえたろう 2023/08/12 (土) 13:36:28 >> 1256

ご質問いただきありがとうございます。

子どもを願う選択肢が表示される条件としては下記などがあります。
・結婚相手である
・仲間の30人枠に空きがある
・同行者に1人以上の空きがある
・既に子どもを作ったキャラクターではない
・麻痺などの状態異常ではない

また、ステータスの顔グラフィックのところにもハートマークを表示するようにします!

1275
名前なし 2023/08/12 (土) 19:01:34 5165b@228eb >> 1261

ご回答ありがとうございます。
>・同行者に1人以上の空きがある
どうも、この条件を満たすことが非常に少なかったことが原因だったようです。押しかけ同行希望も多いので町中や遠距離マップ移動時にはわざと空きがなくなるように心掛けていたのが裏目に出ていました・・・。

>また、ステータスの顔グラフィックのところにもハートマークを表示するようにします!
どこかでハートマーク表示見たような気がしつつプレイしていたら、接触した時の顔絵にハート表示で関係性が表示されていたのですね。今更ながら気付きました。

1281
名前なし 2023/08/13 (日) 09:29:29 ec372@c60f9 >> 1261

一人目も話せるくらい育ってくれたしそろそろ二人目を…
なんて思ってた創造者の母でしたが二人目は無理なんですね諦めます 。・゚・(ノД`)・゚・。

1289
くえたろう 2023/08/13 (日) 13:32:15 >> 1261

同じ相手とですと子どものステータス等が一緒になってしまう可能性大なため、申し訳ございません...(-人-)

1257
yuki_koyuki 2023/08/12 (土) 12:05:19

魔王の処刑ってイベントとかなくログに流れるだけだったりします?
ちょっと見てみようと思って数ヶ月滞納し続けてるんですが今のところ何もなさそうなので単に確率の問題ですかねですかね?

1259
名前なし 2023/08/12 (土) 13:20:23 c2b4f@0fea8 >> 1257

ちゃんと処刑シーンが出るので安心して滞納し続けて下さい

1262
くえたろう 2023/08/12 (土) 13:38:53 >> 1259

ご質問とご回答いただきありがとうございます。
ご回答のとおりです!
また、滞納は約3ヶ月分(=4ヶ月目)ため込むとイベントが発生します!

1258
トマル 2023/08/12 (土) 12:56:36 91c06@2cc49

ワクワクできるゲームを作って下さりありがとうございます!
お忙しい所恐縮なのですが、「海賊のアジト」で使用されているBGMについて
販売先(配布先)の詳細を教えていただけると嬉しいです。

一度聴いたら頭から離れなくなってしまいました…ヘヘーイヘヘイヘイ

1263
くえたろう 2023/08/12 (土) 13:44:01

ご質問いただきありがとうございます。

この曲は あんねKT 様の曲になります!
https://audiostock.jp/audio/901896

1265
トマル 2023/08/12 (土) 14:25:29 91c06@2cc49 >> 1263

ご回答ありがとうございます~!

1264
名前なし 2023/08/12 (土) 14:05:46 4a7a8@e4949

>> 1259
ありがとうございます
滞納し続けます!

1266
名前なし 2023/08/12 (土) 14:38:02 4a7a8@e4949

>> 1262
まだ滞納し足りなかったんですね
魔王様わりと温情だなあ…

1267
名前なし 2023/08/12 (土) 15:08:17 修正 7d017@68213

魔耐と属補防について。
前提:魔耐50の装備1つ(以下A)と、火~闇の全属性補防50ずつをもった装備1つ(以下B)、それぞれだけを装備し、その他条件は全て一緒。

Aで闇属性のみの魔法を受けた場合と、Bで闇属性のみの魔法を受けた場合で、被ダメージに差はあるでしょうか?

それとも魔耐=属防でしょうか?

1269
くえたろう 2023/08/12 (土) 15:49:38 >> 1267

ご質問いただきありがとうございます。
魔耐と補防は扱いが異なりますので、被ダメージは変わってきます。

例えば「魔耐」はいわば「防御力」の1種ですので、
高ければ高いほど「ダメージ量」を下げることができます。

一方の「補防」は、その「ダメージ量」を計算したあとに、
それを「補防の値だけ割合で下げる」ものになります。

ですので扱いが異なるため、被ダメージが変わってきます。

1270
名前なし 2023/08/12 (土) 16:04:34 7d017@68213 >> 1269

属防と一緒という事ですね。判りました。
回答ありがとうございました。

1271
名前なし 2023/08/12 (土) 16:34:32 修正 a2cc0@5ee31 >> 1269

横から失礼します。
攻撃の話になるのですが、スキルで例えば知力上昇と攻撃力◯属性上昇があると思います。
魔耐と補防の話からいくと、
・知力の高さがダメージ量増加の大きな要因
・属性攻撃上昇は知力でのダメージ量を計算した後に「補攻の値だけ割合で上がる」もの
という認識であっていますか?

つまり、◯属性の攻撃上昇は知力のうち、その属性オンリーで攻撃力を上げる…と言えばいいのでしょうか。

1273
くえたろう 2023/08/12 (土) 17:28:42 >> 1269

ご質問いただきありがとうございます。

知力の高さは要因のひとつです。
他にもスキル自体の攻撃力や「攻○の心得」などによる補正などもあるため、
知力は「要因のひとつ」となります。

「補攻」はスキルの「属性攻撃力」を割合で増加させるものになります。
そのため、ダメージ計算前の攻撃力を割合で増やすものになります。

1268
名前なし 2023/08/12 (土) 15:23:26 7d017@68213

街の各種店員に自作冒険者を充てるのは難しいでしょうか?
例えば、登録時に役割を持たせる事で、冒険者ではなく店員として扱われるとか。
名前・顔・口調の登録に限定すれば、今のシステムでもいけそうな気がしております。

1272
くえたろう 2023/08/12 (土) 17:25:11 >> 1268

ご質問いただきありがとうございます。

商人はデータ構造が冒険者と異なることと、
冒険者のセリフには商人に必要なセリフが存在しないので、
残念ながら単純に設定すれば出るというものではないのです(^o^;

また、冒険者に商人の役割を持たせられるとすると、
商人を勧誘する必要はなくなってしまいそうです。
例えば、輝石5個で呼び出した仲間を住人にした上で、
やらせたい商人の役割を与えれば良くなってしまいます。
(加えて「交渉」を持っていないので安く仕入れられる)

そのため、商人の役割は商人が良いかと思いますm(_ _)m

1274
名前なし 2023/08/12 (土) 17:36:01 7d017@68213 >> 1272

なるほど、残念ですが了解しました。
ご回答、ありがとうございました。

1276
名前なし 2023/08/12 (土) 20:01:49 ba30c@150b9

似たような質問が既に出ていたら申し訳ありません。
ステータスが例えば1から2に上昇する時に発生した余剰分の経験値(★90の時に★40分経験値が入ったとしたら★30分)は
2の★30分になるのでしょうか。それとも切り捨てられるのでしょうか。

1277
名前なし 2023/08/12 (土) 20:09:46 c8f94@b4b22 >> 1276

残念ながら切り捨てです…
気にするならギフトを使うタイミングとかにも気を使った方が良いかもしれませんね

1278
名前なし 2023/08/12 (土) 20:28:10 ba30c@150b9 >> 1277

切り捨てでしたか。ありがとうございます。

1279
くえたろう 2023/08/12 (土) 21:20:35 >> 1277

ご質問とご回答いただきありがとうございます。
ご回答のとおりです!

また、切り捨てではない場面も一部ありますが、
基本的には切り捨てと捉えていただいて差し支えないかと思いますm(_ _)m

1280
名前なし 2023/08/13 (日) 03:07:24 417d1@3b28b

更新内容の・鍛冶屋に、装備品の劣化(○○弱化によるマイナス補正)を「0」に戻してくれる選択肢を追加しました。とあったので鍛冶屋に会ってみましたがそれらしい選択肢がありませんでした(念のため新しいキャラでやって見るも選択肢らしきものがなく、何か条件があるのでしょうか)画像1

1283
くえたろう 2023/08/13 (日) 10:11:21 >> 1280

ご質問いただきありがとうございます。
マイナス補正の装備品を所持していないと選択肢が出ませんので、
もしかするとそれが原因かもしれません!

1284
名前なし 2023/08/13 (日) 11:09:37 417d1@3b28b >> 1280

返信ありがとうございます、装備したままだったり、武器を外して荷物枠にいれたりしているのですが、それでもでてこないですね・・・

1286
くえたろう 2023/08/13 (日) 13:07:58 >> 1284

うーむ、不具合かもしくは見当違いか...

この劣化を戻すは「片手剣-3」とかの「-3」を「0」にするものですので、
そのアイテムは所持していますか?
「片手剣 力-15」などの「-15」を消すようなものではありませんので、
もしそう思っていらっしゃったら「片手剣-3」などを持参していただけますでしょうかm(_ _)m

1288
名前なし 2023/08/13 (日) 13:28:09 417d1@3b28b >> 1284

ご返信ありがとうございます、調べてみたところショートカットキーの設定がおかしくなっていたようでした(ショトカ先は合ってたのですが、作業フォルダーが以前のバージョンのフォルダを指していたためのようでした)
お騒がせしてすみません

1285
名前なし 2023/08/13 (日) 11:53:04 2671a@6802d

>> 1260
返信遅れてすみません。回答ありがとうございます。
こちらで幾つか確認したのですが、どうやらクリスタルロッドに属性ウェポンを使用すると上手く機能しないみたいです。
画面上部のキャラステータスでは付与されてる状態でしたがエフェクトも普段の通常攻撃になってて発動出来てないようです…
他の武器で使用した際はきちんと発動しアビリティも上がりました(複数属性武器も)
元々多属性の攻〇アビリティを同時に上げたいと思って、クリスタルロッドに光か闇付与すれば効率良さそうという考えの元やってたのですが上がらなくて、先のような質問になってしまいました。
よろしければ確認して頂けると幸いです。

1287
くえたろう 2023/08/13 (日) 13:10:04 >> 1285

ご質問いただきありがとうございます。

クリスタルロッドは主属性がないため属性ウェポンが乗らない仕様になっています。
そのため、そのせいなのかもしれません。

ただ、この主属性があるかの判断は旧ウェポンのために実装していた古い仕様なので、
それを撤廃してクリスタルロッドはなどでも乗るようにしても良いかもしれませんね。

1290
名前なし 2023/08/13 (日) 13:50:21 7d017@68213

スキルの多段化について
攻撃スキルは単発型(1hit)が大部分を締めていると思われますが、多段型(復数hit)のスキルを実装する予定はあるでしょうか?
※エレメンタル系のように命中判定が複数回あるタイプについては、敵のダメージ表記は1回なので単発型と見做しています。

1296
くえたろう 2023/08/13 (日) 19:14:22 >> 1290

ご質問いただきありがとうございます。
エレメンタルフレアのような多段ヒットでもダメージ表記1回としているものを単発型と見なすのであれば、
多段型はございません。

1312
名前なし 2023/08/14 (月) 12:54:52 a639d@68213 >> 1290

了解しました。ご回答ありがとうございました。

1291
名前なし 2023/08/13 (日) 16:30:41 c0382@6cfa6

アプデお疲れ様です
プレイしやすくなってとてもありがたいです

既出でしたら申し訳ありません
オリジナル口調について質問です
1シーン辺りの台詞の文字数はどのくらいまで入力して大丈夫なのか教えて頂けないでしょうか

1297
くえたろう 2023/08/13 (日) 19:16:32 >> 1291

ご質問いただきありがとうございます。
文字数については特に上限はありませんが、
全ユーザ様に問題無く表示するとすれば、
1024x768の解像度で干渉した際に会話と選択肢が画面内に収まれば大丈夫かと思います。

1292
名前なし 2023/08/13 (日) 17:19:58 226c2@af41e

装備で付けられるカウンターですがスキル的にはLvどのくらいの効果なのでしょうか?
固定であればヘルプに記載する、流動的なら装備の方にLv表記をしてもらえると有難いです。