議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×8) / 2430

2912 コメント
views
0 フォロー
2430
名前なし 2021/03/27 (土) 18:36:08 52618@fa966 >> 2425

難関(強より) だけど分岐の仕方次第で体感難易度はすごい変わると思う。どこぞの森羅みたく分岐譜面ごとの難易度差が異常に大きい印象。達人譜面はなんといっても見た目ほぼ32分が印象的で数もそこそこあるうえ全体的に偶数の単色が多く精度がわりと取りづらい、16分複合もそれなりにあり個人的には☆9中位のピクセルおにの前哨戦みたいな印象なので最難関、玄人は見た目32分がなくなり一部複合も全て単色になっているもののその取りづらいリズム自体は達人譜面と大差ないのでまあ平均的な☆8中位、カラ鞠とかよりは圧倒的にキツイので☆7だと詐称+になるタイプのやつと思われる、普通譜面は玄人をさらにスカスカにした感じでまあ轟けやコンフリ、ロストワンより簡単くらいなので逆詐称。と言った感じで分岐タイミングも結構多いのでクリア自体は人によりけりみたいなところがある。まあ下手に精度取ると達人譜面に行く確率がかなり上がるので上手い人ほど難しく感じる譜面だと思う、玄人以下の弱さを考慮し難関下位と言った感じ。ただ最難関から弱くらいまでなら全く驚かないと思うし、森羅みたく対象外もアリと思う。

通報 ...