議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×7) / 1329

2553 コメント
views
0 フォロー
1329
名前なし 2020/10/06 (火) 23:55:12 f3df5@1ed25

オリオンをなぞる 詐称→強 ☆8の要素が見当たらない。Bメロまでの16分はほとんど単色だし、休みが少ないわけでもない。Aメロ以降も複合は出てくるけどそこまで多いわけでもなく、8分と固まって出てくる事が二回あるけど、一回目はカカドンまでしかなく、二回目は全て単色。最後にラス殺しが待ってるけど、それだけで8にはならない。正直☆7でも全然妥当だと思う。

通報 ...
  • 1330
    名前なし 2020/10/07 (水) 22:48:15 ed782@11172 >> 1329

    反対。 さいたまが昇格したこともあるけど、これが夢と希望や僕らは今の中でと二段階差があるとは思えない。BPM182とエンドリより早く全体的に16分のラッシュが多く縁主体の16分ラッシュや地味に長い16分がラッシュの最後にあるなど少々めんどくさい配置が多い。単色メイン16分が多く休みが少なくないという点に関しては僕らは今の中でとあんま変わらないし、ラス殺しの配置も夢と希望と比べて早い分破壊力はあるし、エンドリが☆8中上位ならそれより早い上に16分ラッシュが全体的に多いなら充分に☆8と名乗れるポテンシャルはあると思う。そもそもBPM180台の16分ラッシュが大したことないという☆7適正者が多かったら☆7はもちろん☆8のBPM180~200の譜面をある程度見直す必要があると思うけど?

    2083
    名前なし 2021/09/01 (水) 09:09:40 修正 8882d@4ddef >> 1330

    コイツマジで意味わかんないな。たかが1譜面が移動しただけでここまで流されるとかどんだけ自分の意志が弱いんだよw こんなんだから難易度順がアテにならないとか消えろとか言われるんだよw

  • 1334
    名前なし 2020/10/08 (木) 00:04:53 5cca0@8a6a5 >> 1329

    反対。星7中〜強適正者にBPM182の16分ラッシュを叩ける人って滅多にいないと思うし、個人的にミッション!健・康・第・イ・チより弱い要素はほぼゼロ。16分の単色メインとはいえ、このBPMではかなり厳しいし、何にせよ数が多すぎる。せいぜい完全な稼ぎはBメロぐらいで、他は星7適正者では少々厳しい配置になっており、ミスが思ったより出やすい。さらにラス殺しも複合自体は優しいが、早くてとにかく腕が忙しいため思ったより体力を消費する。上の方も言う通りこれが強になったらBPM180台のこのレベル付近の譜面をかなり見直さなきゃ行けないレベルだと思うし、詐称の中でも中堅ぐらいはある。見た事もない景色と1段階差、誘惑と同格なのも違う。

  • 1335
    名前なし 2020/10/08 (木) 00:09:15 修正 39f23@2f561 >> 1329

    賛成 これがフライアゲインとか景色裏とか桜花爛漫普通とかと同格、現詐称+の面々と1段差で済むとは到底思えない、16分は基本3打で5打以上のものは少なく複合も単純なものがほとんどで16分長複合は4-4-4-4-1の1本だけでこれといった難所はない。平均密度のわりに休憩になる場所があり健康第一ほど密度の濃さが顕著ではなく技術的にはもちろん体力的にも詐称には及ばない。じゃぱりよりは難しいのは確かだがBPMに差があるピースサインや終始揺れてる誘惑、長い演奏時間のわりに密度が濃く16分複合が多めで休憩のない自分リスタートの方が強いくらいに思う。

  • 1336
    名前なし 2020/10/08 (木) 00:33:17 修正 8882d@df401 >> 1329

    賛成 ラストこそエグイが全体的に長い8分が少ない上にそこそこ隙間があるし、16分+8分単音の配置や短いフレーズが多い。スカスカがやや目立つ分8分びっしりの細胞や景色裏とかよりは明らかに劣る。正直8分が複雑かつこれと近い密度のモンスターの方が難しいと思うし、ジャパリパークとかSHINYが出来ればこれも問題なく行ける。

  • 1349
    名前なし 2020/10/15 (木) 15:47:44 5a58a@29409 >> 1329

    集計が遅れましたが、16日より開始します。

    1354
    名前なし 2020/10/16 (金) 11:06:02 5a58a@0c12d >> 1349

    スタート