皆様のアドバイスのお陰で、ひとまずpoxeidoonふつうの3-3が安定するようになってきました!!この調子で頑張ります!!!!!
彁とフリノリって定番か…? でもフリノリは楽しそ
自分はすでに八段取っており、今は九段を目指しています 自分の八段のリザルトは
ガンスリンガー…43(7) 亜空間…65(4) サテライトオフィス(?)…66(1)
ってところです 自分はガンスリンガー一点集中で練習していたのでここまで詰まりました ガンスリンガーは一生やってればかなり減ります 24分の発狂は1-2処理でもおkです 亜空間の可もやってればそのうち詰まります 幻想は前2曲がもっと詰まればそのままでも問題ないと思います ぜひがんばってください!
前回の投稿から随分詰まりましたね… 4区ならやはりBPM210地帯でしょうが、 おそらくあなたは ・3連符が連続してくるのに慣れていない →Black Rose Apostleなど練習にいいかもしれません。BPMはちょうどプリドンと同じぐらいですし、 表は3連符が1打を挟んで沢山ありますし、 裏も体力という点なら非常に練習になりえます ・の配置が苦手 →まず運手を決めましょう。割と苦手な人が多い配置です。ただ、プリドンの4区の配置をみるに、みたいに アレンジしてもいいかも
自分が考えつくのはこんなもんです がんばって
ありがとうごry
とりあえず定番のやつ さいたま2000 エンジェルドリーム ドキドキ胸きゅんお祭りタイム 彁 フリフリノリノリ
まずは簡単なやつでもいいから☆8を頑張ってみてはどうでしょうか? ☆8を安定してフルコンできるようになったら☆9…みたいにどんどん難しくしていくのが一番です ちなみに自分の☆8の初フルコンは「さくらんぼ」です(だけど個人差が大きい譜面なのであまりおすすめできません)
サイリウム振る訳だから、アイドルっぽいキュートな曲が来るんじゃないか ということでコネクトカラーズ予想
AIバトルとか全くしないので… 4区ってどのあたりですか? ハスハス40ってすご 自分61なんだけど
H.Kさんの投稿見たので4区どこかわかりました じつは自分も九段を目指していますが BPMが10上がるとこは慣れとしか言いようがないと思います… 16分三連がラッシュで来るとこは追いつかないのであれば交互を検討するのもありだと思います (自分は交互苦手なのでしてません)
マジでハスハスすごいですね…
Vixtoryとか来たら楽しそう (現実的なこと考えたらきたさいたまくらいかな…?)
さすがに裏です(すいません) 今書き直しました
太鼓チームはインフレしたがる生き物の集まりなので(?) 3曲目は十分難しくなると思います
ペンダビーツに輸入されそうなナムオリ
目押しはスーパーウルトラしてます
いま九段を目指していて、理論値が56(2)-40(1)-45(1)なのですが、プリドンの4区ですごく可が出てしまいます。精度を取るコツなどあったら教えてください!
最近は更新が止まっているのですが、このようなページも存在しています。 ☆9逆詐称や弱とされている曲に挑戦して、自分の得意分野と苦手分野を見てみてはいかがでしょうか。苦手分野が見えてくれば苦手を潰すような練習ができるかと思います
個人的に腕が上がった方法 腕が上がる=精度がよくなると解釈して話します ・数を重ねる お金はたくさん消費しますが、やってくとリズム等もわかってきて精度がよくなります! 1番有効です!お金に余裕があるならこれを1番おすすめします(自分は数を重ねずにYouTubeとかみて精度が上がった気になってやってもあんまり効果がなかったから)! ・少し下の難易度の曲をやる といってもたまにできないや二段の曲をやるのもあり ナムコオリジナルであげるなら、 ・君と響くハーモニーや六本の薔薇と菜の歌等の級段位課題曲 ・歴代初段課題曲や候補曲リストの曲 ですかね
そして一応二段に合格するために腕を上げると解釈して話します ・とにかく特攻 自分は三段までずっと特攻して合格してます(個人差あり)。 ・わからないところがあったらその場所の譜面を叩けるようにする 自分は未来への鍵の最初のkkddkdや駄々っ子モンスターのkkddddkがよく分からないまま不可をだしてたので、そういうところはちゃんと叩ける様にしておくと良いです ・二段のなかでフルコンボ出来るorフルコンボに近い譜面を1曲以上つくっておく 自分はフルコンボをつくったので合格できました(ツバグラ)。 長文失礼しました。誤字があったらごめんなさい。とりあえずお金を使うことが大切です!頑張ってください!
どっちも最弱 dddddddd
(ACです!)
今太鼓の達人の腕をあげたいんですが何の曲がいいでしょうか? ★7は不可3~10位です★8ノルマクリア安定の初段です 行ける少し難しい曲がロッテルターミネーション表 ギリギリ行けない曲は恋文2000です! できるならナムコオリジナルの曲がいいです!
不可落ちしないのであれば全然無謀じゃないと思いますよ ガンスリンガーはサビで逆手系の複合が大量に出てくるので、利き手入りか逆手入りかをしっかり決めて、拍の頭というのをちゃんと意識すると精度が取りやすくなるかと思われます まずは譜面画像をみてゆっくりでも空打ちしてみてください 亜空間に関しては>> 1340ですね
12分・32分ハネですわ カオスダーク出来るならいけるいける
いやでもできるかな… 16分32分ハネでもいいケド
普通にSSのままでしょ
16分・32分ハネってこと?
散々ネタにされ、そして十段に入る未来まで見えたわ
懐中と同等以上だから超人かな
八段特攻ナウなんですが、 ガンスリンガー 83(6) ←不可は全部発狂 亜空間 96 サテライトオフィス 56
はい。無謀なのは分かりきってますが、 どうすればいいですか?コツを売ってちょうだ〜い(タケモトピアn)
[悲報]どっちも今自分が亜空間で苦しんでる配置
それでも全良難易度地力Sくらいはあると思う
ありがとうございます!
鬼走曲てどこに入るんだ
名人の現行条件に直すなら、 ブルー名人>キミドリ十段=グリーン名人 条件そのままなら、 ブルー名人>>キミドリ十段>グリーン名人
まるはやはヤバい
彁裏って見た目が250固定ならどれぐらいムズイですかね
自社のペンダビーツが稼働したらシンクロニカみたいに太鼓との相互移植やりそうね
アンリミは裏譜面だよね…? 3曲目が2021並にムズイならあり得る
↑その通り、全体難をイメージしました。 今年はギガロ一極型だったので。 まぁ32分は…太鼓チームにがんばってもらいましょ
達人考え直しました ①たいこの2000 ②アンリミテッドゲームズ(裏) ③新曲 時代と難易度があってないかもしれないけどもう知らんw
予知夢草
でたらめで出てきたら嫌な複合ランキングなら上位
Xa裏は超人課題曲候補に入った時大騒ぎになったんですよね…あれだけ騒がれるって事はまだ早いのかなって
メカデス。裏みたいに2連続候補に入りそうな感じがしたので入れてみました。
皆様のアドバイスのお陰で、ひとまずpoxei
doonふつうの3-3が安定するようになってきました!!この調子で頑張ります!!!!!
彁とフリノリって定番か…?
でもフリノリは楽しそ
自分はすでに八段取っており、今は九段を目指しています
自分の八段のリザルトは
ガンスリンガー…43(7)
亜空間…65(4)
サテライトオフィス(?)…66(1)
ってところです
自分はガンスリンガー一点集中で練習していたのでここまで詰まりました
ガンスリンガーは一生やってればかなり減ります
24分の発狂は1-2処理でもおkです
亜空間の可もやってればそのうち詰まります
幻想は前2曲がもっと詰まればそのままでも問題ないと思います
ぜひがんばってください!
前回の投稿から随分詰まりましたね…

の配置が苦手






みたいに
4区ならやはりBPM210地帯でしょうが、
おそらくあなたは
・3連符が連続してくるのに慣れていない
→Black Rose Apostleなど練習にいいかもしれません。BPMはちょうどプリドンと同じぐらいですし、
表は3連符が1打を挟んで沢山ありますし、
裏も体力という点なら非常に練習になりえます
・
→まず運手を決めましょう。割と苦手な人が多い配置です。ただ、プリドンの4区の配置をみるに、
アレンジしてもいいかも
自分が考えつくのはこんなもんです
がんばって
ありがとうごry
とりあえず定番のやつ さいたま2000 エンジェルドリーム ドキドキ胸きゅんお祭りタイム 彁 フリフリノリノリ
まずは簡単なやつでもいいから☆8を頑張ってみてはどうでしょうか?
☆8を安定してフルコンできるようになったら☆9…みたいにどんどん難しくしていくのが一番です
ちなみに自分の☆8の初フルコンは「さくらんぼ」です(だけど個人差が大きい譜面なのであまりおすすめできません)
サイリウム振る訳だから、アイドルっぽいキュートな曲が来るんじゃないか
ということでコネクトカラーズ予想
AIバトルとか全くしないので…
4区ってどのあたりですか?
ハスハス40ってすご 自分61なんだけど
H.Kさんの投稿見たので4区どこかわかりました
じつは自分も九段を目指していますが
BPMが10上がるとこは慣れとしか言いようがないと思います…
16分三連がラッシュで来るとこは追いつかないのであれば交互を検討するのもありだと思います
(自分は交互苦手なのでしてません)
マジでハスハスすごいですね…
Vixtoryとか来たら楽しそう
(現実的なこと考えたらきたさいたまくらいかな…?)
さすがに裏です(すいません)
今書き直しました
太鼓チームはインフレしたがる生き物の集まりなので(?)
3曲目は十分難しくなると思います
ペンダビーツに輸入されそうなナムオリ
目押しはスーパーウルトラしてます
いま九段を目指していて、理論値が56(2)-40(1)-45(1)なのですが、プリドンの4区ですごく可が出てしまいます。精度を取るコツなどあったら教えてください!
最近は更新が止まっているのですが、このようなページも存在しています。
☆9逆詐称や弱とされている曲に挑戦して、自分の得意分野と苦手分野を見てみてはいかがでしょうか。苦手分野が見えてくれば苦手を潰すような練習ができるかと思います
個人的に腕が上がった方法
腕が上がる=精度がよくなると解釈して話します
・数を重ねる
お金はたくさん消費しますが、やってくとリズム等もわかってきて精度がよくなります! 1番有効です!お金に余裕があるならこれを1番おすすめします(自分は数を重ねずにYouTubeとかみて精度が上がった気になってやってもあんまり効果がなかったから)!
・少し下の難易度の曲をやる
といってもたまにできないや二段の曲をやるのもあり
ナムコオリジナルであげるなら、
・君と響くハーモニーや六本の薔薇と菜の歌等の級段位課題曲
・歴代初段課題曲や候補曲リストの曲
ですかね
そして一応二段に合格するために腕を上げると解釈して話します
・とにかく特攻
自分は三段までずっと特攻して合格してます(個人差あり)。
・わからないところがあったらその場所の譜面を叩けるようにする
自分は未来への鍵の最初のkkddkdや駄々っ子モンスターのkkddddkがよく分からないまま不可をだしてたので、そういうところはちゃんと叩ける様にしておくと良いです
・二段のなかでフルコンボ出来るorフルコンボに近い譜面を1曲以上つくっておく
自分はフルコンボをつくったので合格できました(ツバグラ)。
長文失礼しました。誤字があったらごめんなさい。とりあえずお金を使うことが大切です!頑張ってください!
どっちも最弱
dddddddd
(ACです!)
今太鼓の達人の腕をあげたいんですが何の曲がいいでしょうか?
★7は不可3~10位です★8ノルマクリア安定の初段です
行ける少し難しい曲がロッテルターミネーション表
ギリギリ行けない曲は恋文2000です!
できるならナムコオリジナルの曲がいいです!
不可落ちしないのであれば全然無謀じゃないと思いますよ
ガンスリンガーはサビで逆手系の複合が大量に出てくるので、利き手入りか逆手入りかをしっかり決めて、拍の頭というのをちゃんと意識すると精度が取りやすくなるかと思われます
まずは譜面画像をみてゆっくりでも空打ちしてみてください
亜空間に関しては>> 1340ですね
12分・32分ハネですわ
カオスダーク出来るならいけるいける
いやでもできるかな…
16分32分ハネでもいいケド
普通にSSのままでしょ
16分・32分ハネってこと?
散々ネタにされ、そして十段に入る未来まで見えたわ
懐中と同等以上だから超人かな
八段特攻ナウなんですが、
ガンスリンガー 83(6) ←不可は全部発狂
亜空間 96
サテライトオフィス 56
はい。無謀なのは分かりきってますが、
どうすればいいですか?コツを売ってちょうだ〜い(タケモトピアn)
[悲報]どっちも今自分が亜空間で苦しんでる配置
それでも全良難易度地力Sくらいはあると思う
ありがとうございます!
鬼走曲てどこに入るんだ
名人の現行条件に直すなら、
ブルー名人>キミドリ十段=グリーン名人
条件そのままなら、
ブルー名人>>キミドリ十段>グリーン名人
まるはやはヤバい
彁裏って見た目が250固定ならどれぐらいムズイですかね
自社のペンダビーツが稼働したらシンクロニカみたいに太鼓との相互移植やりそうね
アンリミは裏譜面だよね…?
3曲目が2021並にムズイならあり得る
↑その通り、全体難をイメージしました。
今年はギガロ一極型だったので。
まぁ32分は…太鼓チームにがんばってもらいましょ
達人考え直しました
①たいこの2000
②アンリミテッドゲームズ(裏)
③新曲
時代と難易度があってないかもしれないけどもう知らんw
予知夢草
でたらめで出てきたら嫌な複合ランキングなら上位
Xa裏は超人課題曲候補に入った時大騒ぎになったんですよね…あれだけ騒がれるって事はまだ早いのかなって
メカデス。裏みたいに2連続候補に入りそうな感じがしたので入れてみました。