太鼓の達人の収録曲の記録に関する疑問など、腕前の上達とは直接関係無いが気になる事がある…といった場合にこちらをご活用下さい。
※プレイスキルの上達に関する質問等については、2023年4月18日に上達支援所を設置しましたので、そちらをご活用下さい。
◆ 注 意 事 項 ◆
- 必ずコメント時の注意に目を通してからコメントして下さい。当Wikiの利用規約も併せてご確認下さい。
- もし注意に反したコメントが有った場合、返信せず、通報をお願いします。(通報の方法はこちら)
- またコメントするときは自分のコメントに責任を持ってください。
- 煽り・荒らし・誹謗中傷・差別及びそれらに対するコメントは記入しないでください。
- このような迷惑行為は、その用語を使っている時点でそうだとみなしますので、控えましょう。
- 迷惑行為には返信せず、通報をお願いします。(通報の方法はこちら)
- 次のようなコメントは上達支援所にてお願いします。
- プレイスキルの上達に関する質問や、アドバイスを求めるコメント
- 次のようなコメントは会議室にてお願いします。
- Wikiの運営に関する話題
- 荒らし対策に関する話題
- 次のようなコメントは雑談所にてお願いします。
- 質問とは言えないコメント
- 雑談コメント
- 次のようなコメントはアンケート所にてお願いします。
- アンケートを取るようなコメント
- 大喜利形式の雑談
- 曲別の歴代全一スコアを知りたい場合は、ここで質問するのではなく太鼓の達人 歴代全一Wikiを参照してください。
- 知らない情報・用語・略称は次のようなページを確認し、それでも分からない場合はここで質問しましょう。
- 質問する場合、次のようなページを確認し、既に同じ質問が無いか確認してからコメントしてください。
- 回答する場合、質問の答えとは言えない回答はしないでください。
ツリーミスをした場合&コメントを後から編集したい場合
- 編集・削除したいコメントの投稿日時をクリックします。
- 「📝修正」または「🗑削除」をクリックしましょう。
※ツリーミスと思われるコメントや乱立されたと判断されたツリーは、モデレーターが適宜削除しています。
シングルの量り方って何の曲がいいですか?またその曲ではどんぐらい連打するとと速いんですか?
もりのくまさん(表)の連打の長さがほぼ1秒なので、シングルやダブルストロークの秒速を測るのによく使われていますね
秒速16打でBPM240(ギガロドンなど)の16分に追いつくのでまずはここを目指すといいでしょう
秒速20打あれば理論上はBPM300(幽玄など)の16分に追いつくことができます
フルコンボ称号がない曲に「新筐体におけるフルコンボ称号は実装されていない。」と記載されてる曲とされてない曲で何が違うんですか?
記載されてる曲(例)…アキバ20XX、ゴーゴー・キッチン(裏) 等
されてない曲(例)…エンジェル ドリーム、キミと響くハーモニー 等
記載されてる曲はほとんど☆10のような気がします
確かに…ちょっと確認してきます
ちょっとだけ見てみたらほとんどがそうでした(セイクリとピコルイは記載なし)。多分そうだと思います。ありがとうございます。
★×10全ての五十音順ってありますか?
画像でよければどうぞ
現在はここに鳳凰ドン裏と刻竜裏が加わっています
X見れないんすよ
添付しておきます
画質低いのは許して
わーありがたい
ドン広でフォロワーが1人増えたんですが、基本的に仲良い人以外はフォローしないので1回フォローし返してまたフォローを解除したんですけど(いつもこれをやってる)、
またドン広でフォロワーが増えたと通知が来ます。みてみると同じ人でした。
もしかしてフォローして次の日にならないとダメなのかな、と思いまたフォローして次の日に解除したんですけど、やっぱり通知が来ます。
しかもログイン順にしても下ら辺にあるので何かしてるようでもなく…(アプデで修正されたのかな?)。
その通知を消したいんですけど何日かしたら勝手に消えますか?
相手が一方的に送信し続けているのではないでしょうか?
送り続けてる人は他にもいるんですけど、その人たちにフレンドになって外す…としても前は通知が来ませんでした。By木主
そうだったんですね。なら、フォロー返しを一旦やめてみたらどうでしょうか?
一旦やめてみます。ありがとうございます。
何日かしたら勝手に消えました!!!
玄人以上に合格している人って24分、32分、BPM270以上の長複合、16分+24分の複合とかってどう対策してますか?
上達支援所案件では
当方ACを月2〜3回やる程度の未登録ハウスバチ勢(むずかしい☆8程度の適性)なんですが、やはりマイバチの方が叩きやすいですか?春から時間が取れるためACをもっとやりこみたく、購入を検討してるので皆さんが初めてマイバチを使った時の体感やレビューなど教えてほしいです(上達支援所案件でしたら申し訳ありません)。
自分も同じ位なのですがマイバチは使ってもいいと思います!連打などがはやくなりますし旧式ダブルやロールも入るのでいいと思います。あとハウスは重いのでマイバチの軽さにちょっと戸惑うかも知れませんが直ぐに慣れます!ただやっぱハウスもと時々使うといいかもです
おすすめのバチは極バチです
遅くなりすみません、マイバチ試遊できるところで借りてみたのですがアドバイス頂いた通りの感覚でした!紐が無いのが一番良かった。早速購入して頑張ろうと思います、ありがとうございます!
マイバチって、ドラムスティックでも大丈夫ですかね?
ドラムスティック禁止の場所とかあるのでおすすめはしません。
追記:今日行ったところがそういったものはかたく禁止しているところでした。下手したらやばいことになるかもしれませんよ。
まぁ…自分の行ってる所は何も言われてないので
(グレーゾーン)折れたら考えますかね
ドラムスティックは手を痛めやすい気がする
まぁそれはそうですけど、仕事柄こっちの方が慣れてて。
真偽は私には分からないですが「ドラムスティックの使用は筐体のメンテナンスを悪くする」みたいな話もちらほら耳にするので、もしかしたら周囲から白い目で見られたりはするかもしれません。
うーむ…まぁそうなのかもしれませんが、
そんな事いったら自作したマイバチとかも大差ないとは思いますし、小さい子供がガンガン叩くほうがよっぽどメンテに悪いとは思いますかね。
一番心配なのは、ドラムスティックが折れて他人に怪我を負わせた場合なんですよね…非公式のバチ扱いなので。
その場合はもちろんあなたが全責任を負わなければならないと思います
そういうもんでしょうね…まぁ、とりあえずマイバチが手に入るまでは気をつけてやります。
あらっさいました。
「 曲がりなりにも疑問文の体裁になっている場合は、ここに書け 」 ってコト… ?
そうでもないかな
でも専門的な疑問はここでやるべき
ポラリスノートやリコレクトブルーを初プレイで全良した場合、「称号を切り替えますか?」という選択肢が3回出てくるのでしょうか?
だと思います、自分が初見フルした時は
二つでてきたので
ありがとうございます
太鼓の達人に収録されてる中で1番揺れてる曲ってなんですか?(ナムオリじゃなくてもいい)
何回BPMが変わるかなのか、BPMが大きく(4ぐらい)変わる譜面なのか分かりませぬが、
・ハイスペックニート
・カゲロウデイズ
・Angelic Angel
・クラシック全般
あたりですかね?
あ!自分の言葉不足でごめんなさい!何回も揺れる方です!そしてありがとうござます!
ラプソディ・イン・ブルーとか
ありがとうございます!
maximum the hormoneです(180回)
後半に限ればシンフォニックメドレー第1番がおそろしい
太鼓ギネスに「BPM変動が多い曲」という項がありますね
「揺れ譜面」という観点で見るとmaximum the hormone、現行AC収録曲ならモンハン4メドレーでしょうか
旧譜面よくでる鬼とかもものすごく揺れてた気が…
確かに…
遅れました、みなさんありがとうございました。
一昨年騒がれてた九段にペットショップってそんなに強いですか?
8OROCHIと同じ位ヤバいです
イケナイ点
・そもそもBPM172で12,16分長複合主体という時点で強い
・BPM172の24分12連打を九段にやらせちゃイカン
・12分と24分をくっつけんなや
・そもそも十段でも強め
・てか玄人でも中上位はある
逆に強くないと言える理由を知りたいです…
段位道場の連打数条件合格に必要な連打秒速を求める方法を教えてください。
合格に必要な打数を課題曲攻略ページにある連打秒数目安の合計で割る
太鼓の達人プラス(iOSまたはAR)初出譜面の最難関を教えてください。
同時初出含めていいなら個人的にはオーバード
太鼓の達人ACアジア版が初めて稼働したのは、モモイロVer.の時代からという認識で間違ってないですかね?
AC11亜州版からです。
その存在を完全に失念してました、ありがとうございます!新筐体のみに絞るとどうなりますかね?
↑モモイロからですね
↑ありがとうございます!!
太鼓の達人始めたてのめちゃ初心者なんですけど嫁曲とかにするのにオススメな神曲とかありますか?
私は「郢曲/暁闇」が好きですが、嫁曲とか名曲の基準は人それぞれ違うから難しいですね
選曲画面でまだやった事のない曲を選んでみたり、ランダム選曲をしてみたりすると神曲が見つかるかもしれません
嫁曲というのは自分で見つけるものだとは
思いますがそれだと回答にならないので…
やはり有名どころのアーティストの曲など
どうでしょう?
・葉月ゆら(清風明月)
♪閃光ヴァルキュリア
♪Nosferatu など
・かねこちはる
♪G意識過剰
♪Χ談 など
・世阿弥(Tatsh)
♪月読命
♪Purple Rose Fusion など
圧 倒 的 s u p e r s t a r s h o o t e r …と言いたいところですが、嫁の人よく見る曲は2000シリーズが多いですかね
嫁曲見つける方法
・収録曲があまりないCSをやってみる。
オススメは3DSシリーズ。
・Amazon Music等で太鼓の達人公式やアーティスト本人が公開している曲を聴いてみる。
曲が幅広いです。神曲の例といえばコネクトカラーズや愛なんだぜ等々…。
アロフト最高 みんなも聴きましょう
太鼓の達人公式生放送の質問コーナーで、「日本にはあって海外にはない曲を海外にも収録してほしい」というような質問が投げられたことがあると思うのですが、該当する生放送のYouTubeの動画のリンクはありますか?既に非公開になっているのでしょうか?
なんとか自力で見つけられました。大体ここら辺でしたね。
https://www.youtube.com/live/qOr6zU4lzu4?si=q1HqvEZL9Tw4gBLo&t=3434
複雑すぎてわからないんですけど、たのしい太鼓道場のラストのTJAって教えていただけますか?
譜面ページに追記しておきました
開発日記でタカハシさん(多分)がガオーって言ってたやつ(〜〜…のです。ガオー。)何でしたっけ?出来ればリンク貼って頂きたいです。どっかの曲にもタカハシさんのガオーの文章が引用されてました。
はやさいたまのページ?
なるほど、これか 弐寺のTHE SAFARIをネタにしてるやつね
それだ…ありがとうございます!
海外のオークションサイトのeBayに、PSPDXの韓国語版が出品されてるのを見かけました。3DS2などとは違って他言語版のページがないのはなぜですか?
自分のホーム台がイオンなんですど、イオンだからファミリーが結構居ます。
ファミリーの後ろに並んで、前が終わったからやろうとしたら、なぜかもう1クレ入っていて「太鼓を叩いてスタート!」の画面に行っちゃうんです。
100円入れた人が来るのをちょっとだけ待ったんですが、来る様子じゃなかったのでバナパスなしでやりました(因みにベスト更新しないように明らか出来ないのをやってる)。
こういうの自分の中で結構あるんですけど、みなさんはそういうときどうしてますか?どうしますか?自分はこれからこれに遭遇したときどうしたらいいでしょうか。
ホーム台を変える、放置は出来ないです(ホーム台を変えても結局イオンで同じ現象が起こるし、放置したら普通にうるさい)。
自分もよくそういう現象には遭遇しますね。
自分の隣の台とかなら無視してますし、
並んでる台なら店員さんをダッシュで呼びます。
たしかに店員さん呼べばいいですね
「太鼓を叩いてスタート!」の画面でもバナパスって使えるんじゃないですか?
いや、使えるんですけど他の人のお金で使うと罪悪感が生まれるんです
じゃあ100円入れればよくね??
プレイしてるなら変わらない気が…
(追記)100円入れるなら他人の入れたクレでプレイすることにはなりますが他人のお金でプレイすることにはならなくないですか?
↑なんで?
↑2の人の通りだけど、「他人のお金で太鼓の達人をプレイする」のには罪悪感を覚えないのに「他人のお金でカードを使ってプレイする」のには罪悪感を覚えるのはあまり良く分からないな...
「そのどっちにも罪悪感を覚える」とか「そのどっちにも罪悪感を覚えない」なら分かるけども
カードありでもカードなしでも、別に「他人の入れたクレジットで太鼓の達人をプレイしている」事には変わりはないと思うんだけどな
↑のみなさん意見ありがとうございます
・確かに片方は罪悪感を覚え、もう片方は覚えないって言うのは変ですよね。
結論から言うと、使わなくても罪悪感はあります。
他の人のお金で記録を残すのはちょっと…と思っているから罪悪感がカード使う方に大きく傾いているだけです。
つまりどっちにも罪悪感はあるけど罪悪感の重さが違うだけです。
自分の文章が足りませんでした(足りなくても自分の考えが少し歪んでいた)。申し訳ないです。
・プラスで100円入れてももう1クレ増えるだけで結局他の人のお金を使うことになりますよ(その台から逃げない限り)。
元々は対処法を聞きたかっただけなので、次回から最初に回答してくれた方の意見を参考にしてプレイします。
ありがとうございました。
>>プラスで100円入れてももう1クレ増えるだけで結局他の人のお金を使うことになりますよ
なりません。
そうなんですね。じゃあどうなるんですか?
各曲の紫雅に必要なスコア一覧ってどこかで見れますか?極に必要なスコア一覧は既にあるみたいですが…
譜面wikiのデータベース、登録したはいいけどユーザー検索でも出てこないばかりか自分の曲データすら出てこないけど、まさか自分だけハブられてる!?
https://ws.formzu.net/fgen/S10346178/
こちらに問い合わせお願いします!
HSの値は小数点以下2桁までしか設定できないらしいてすが、このWikiに掲載されている譜面画像をreverse.exeでtxtに戻すと小数点以下3桁以上あることがありますがそれはどういうことなのでしょうか
HS値が小数点以下2桁までしか設定できないのは(恐らく)太鼓チームが使用している譜面エディタ側の制約であり、太鼓の達人のゲームシステム上では桁数の制約は特にありません。
また、ゲーム内部ではHS等の値は2進数の小数で扱われており(単精度浮動小数点数/float型)、これを10進数に直すと1.0099999904632568359375のような値になります。(1.01を2進数(float型)に変換して10進数に戻した値)
解析画像をtxtに戻した際のHS値が上記のような値になっているのはそのためです。
なるほど、ありがとうございます
(主にNS2)オーバーライドやイガクがポップスに
入っているのは何か理由があるのでしょうか?
テトはボーカロイドじゃないから メズマライザーは初音ミクも歌ってるからボカロにも入ってる
ほえー
個人的な趣味で選曲画面で流れる部分が演奏中にゴーゴータイムである曲(デモの途中でゴーゴータイムが始まる・終わるものも含む)とそうでない曲を分けてまとめようと思ってるんですが、選曲画面で曲のどの部分が流れてるかは今のところ実機を用いて実際に聞く以外に確認方法ないですよね…?日本語分かりにくくてすみません。
全良動画とか見たらもしかしたらわかるかも
動画の冒頭部分を活用できるのは盲点でした。実機と合わせて利用します。ありがとうございます