最新トピック
26710
3 ヶ月前
まだまだカブは抜けません。(全体相場・個別銘柄。売買双方OK) 3 ヶ月前
7767
3 ヶ月前
あわてない、あわてない。一休み、一休み。(おしゃべり専用) 3 ヶ月前
- 凍結
187
5 ヶ月前
破滅の刃/不祥事・ブラック企業の公開リスト(仮題) 5 ヶ月前
123
7 ヶ月前
一発ボロ(株)もうけ同好会!イナゴ杯(灰)プリティダービーの森 7 ヶ月前
2589
11 ヶ月前
簡単に全焼(全勝)できるレオパレス(空売り専用) 11 ヶ月前
42
1 年前
管理人からご挨拶を申し上げます。連絡・告知も掲載します。 1 年前
- 凍結
- 株仲間
2107
4 年前
ZOZO(猿)よ儲けをARIGATO,マクドなるほど食べつつ空売りを 4 年前
13
5 年前
売り方常連さんの「まとめ」ページ 5 年前
ついでに11月の予測もw。11月CPI前年比現時点では10月より下がる予測だけど原油価格90㌦超えてて
戦略備蓄放出効果11月で切れると思ったのでまた上がるんじゃねw
アメリカ・消費者物価指数
前回 予想 連銀予測 連銀予測11月
[前月比] 0.4% 0.6% (0.76)(0.69)
[前年比] 8.2% 8.0% (8.09)(8.07)
[コア・前月比] 0.6% 0.4% (0.54)(0.53)
[コア・前年比] 6.6% 6.6% (6.58)(6.58)
本当にCPI予測値このまま変更なしで行ったら本日の雇用統計も事前の指標で強いと予想されるので
(しかも予想雇用者数19.1万人とこれまた低い)FOMC→雇用統計→CPIとトリプルコンボの可能性w。
>> 24261
あたしは以前から「先生に便乗コバンザメ戦法w」を勝手に採用していますが(スマソ)、三井倉庫もその1つでしてw
(100株だけですがw)
なんでこんなに割安なまま放置プレーなんですかねえ~?(以前の商社株みたいに見直し買いが入れば良いのに)
>> 24255
高田工業所は、失望売りが出なければ良いのですが(今日の地合いで先に売ってくれていればセーフかな)
寄せ板がスカスカで出来高が少なく、動くと値幅が大きくなるため、あたしは個人的に扱いにくいですわw
(大不幸薬品みたいに、出来高が少なくても板が厚ければトレードしやすいのだけど)
10月CPIの予測値が出たのでアトランタ連銀速報と比べてみた!
なんかワザと予想低くしてるんじゃねーかこれ。
入力間違えたかと思って見直ししてしまったよ
アメリカ・消費者物価指数 10月
前回 予想 連銀予測
[前月比] 0.4% 0.6% (0.76)
[前年比] 8.2% 8.0% (8.09)
[コア・前月比] 0.6% 0.4% (0.54)
[コア・前年比] 6.6% 6.6% (6.58)
>> 516
2021年末のような急減があれば一気呵成に倶利伽羅峠の戦い(ちなみに『源平盛衰記』には、木曽義仲が400~500頭の牛の角に松明をつけて平家軍に突進させ谷底へ落としたという「火牛の計」のエピソードを載せるが、この逸話は中国の戦国時代に斉の将軍・田単が、火牛の計で燕軍を破った故事をもとに創作されたと考えられている)
そうでなければ緩慢な「死に向かう病」(キルケゴール)
> もう、先生ったらこんなイケず言うからY板で嫌われるのよ
いえいえ、ishi先生はY板でも人気者で、あたしなんかとは全く違うのですw
本日決算だった三井倉庫ホールディングス、好決算で上方修正プラス増配。
配当利回り5.7%まで上昇w
住宅ローン保証の全国保証はほぼ予想通りの決算。可もなく不可もなし。
高田工業所は1Qが良すぎたのだが、2Qは利益予想をやや下回り通期予想は変わらず。
1勝1分け1敗ってところか
>> 515
>>> 11月11日にどのくらい自己資本が削られていくかを楽しみにしましょう
格闘ゲームのライフゲージみたいなもんでw
もう、先生ったらこんなイケず言うからY板で嫌われるのよ
決算日 純資産 四半期増減"
2020/12/31: 22781 ***
2021/3/31: 21944 -837
2021/6/30: 19986 -1958
2021/9/30: 20423 437
2021/12/31 12807 -7616
2022/3/31 11115 -1692
2022/6/30 10182 -933
「脱いだ靴、並べ直さないで」救急隊員からの切実なお願いに驚きの声 「知らなかった」「覚えておきます」https://news.yahoo.co.jp/articles/5e292a560a359631ae0b896564b5dfee3807b3e7
>> 24258
大阪チタニウム、一時ストップ高!
(あたし、たった300株しか持ってないけどw
しかも、4550円に30万株以上もの売りモノがw
ちなみに今年あたしは、ストップ高3回目、ストップ安はレオパレスで1度。なお今年は、食らったことはゼロ回w)
>これ、数ヶ月前にも伺ったようなw
多分前回の決算発表のときでしょうから、3ヶ月前ですかね
また3ヶ月経って、11月11日にどのくらい自己資本が削られていくかを楽しみにしましょう
格闘ゲームのライフゲージみたいなもんでw
>> 511>> 508>> 506>> 504
今日の大不幸薬品、既に521円まで下げてる🍀
(買い豚には「大不幸」だが売り方には大富鉱)
5分足チャートでは、寄り付き直後に大きく下げて、それっきり値を戻していないわね(地合い+損切り+アース製薬の現物売り+空売り>買い)
空売りやハイカラの買い戻し、多少なら大丈夫w
いつ売れば良いか、チャートはちゃんと物語るw
>> 24253
中国株に関しては得体の知れない官製?買い煽りが報道されてますが、それもあってショート筋が買い戻してるんですかねえ。売りチャンスとしか思えませんが、暫し熟考。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-02/RKPRY3T1UM0W01
>> 24254
ありゃ、後場になって日本電産が盛り返し、なぜかレオパレスが上げている💢(●`ε´●)プンプン
では、レーザーテックの買い直しで対抗(?)
大阪チタニウムがストップ高近くまで買われてるし(今日の出来高は既に1千万株を超えた)
どちらも貸借倍率が買い方に有利で逆日歩付きw
これでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧(冗談はヨシ子さんw)
Σ(゚д゚lll)ガーン 香港自動ロスカされてたwww。
東京海上とMS&ADを買い直し。SOMPOは前二社に比べると割高なのでもう少し下で釣り針。
>> 24251
全く同じ理由で、コバンザメ戦法で高田工業所を買い直しました。(ただし、2枚だけですわよw)
>> 24243
レーザーテック空売りを寄り付きで返済し利確。
(すぐガンガン買われたから、マジで助かった)
>> 24214
大阪チタニウム、好決算で15%超の爆上げ!🍀
買い方に戻ったあたしにも、ヤッターマン参上!
(Y板のインチキひねくれ者=真木よう子推しネカマ空売りっ子、売り玉を株価約1.5倍に踏み上げられ、後ろ指を指され笑い者にされる ←あれほど買い方をバカにしたから、刺されても当然)
今日は相場全体的に大幅安なのに、あたしの資産はしっかり増えてて、笑いが止まらないのです❤
(日本電産も下げたw もっと下げて、どうぞw)
逆に、香港ではドルペッグを維持しようとして無理な利上げをしたイメージなんですが、ファンダメンタルズを無視して大丈夫なんでしょうか?
プライムレートもそれに連動して上がるわけで、不動産取引で短期資金に依存しているところとかが息の根を止められてしまいそうな(汗
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfb7502e01ff8b7f413455e846f1014564de9e4
香港金融管理局(HKMA)は3日、香港の政策金利の基準金利を0.75%引き上げ、4.25%にすると発表した。米連邦準備制度理事会(FRB)が現地時間2日に0.75%の利上げを決めたことに伴う措置。これを受け、香港の銀行は最優遇貸出金利(プライムレート)を引き上げる。
FRBによる0.75%の利上げは6、7、9月に続き4会合連続。通貨の香港ドルに米ドルとのペッグ制(1米ドル=7.75~7.85HKドルの連動相場制)を採用している香港は、その都度追随している。
金融管理局の余偉文(エディー・ユー)総裁は「0.75%の利上げは、おおむね市場の予想通りだった」と指摘し、「米国の利上げが香港の金融と通貨の安定に影響を及ぼすことはない」と重ねて強調。一方で市民は銀行金利のさらなる上昇に備えることが必要だとして、「不動産購入時や住宅ローンを組む際などには慎重にリスクを評価しなければならない」と呼びかけた。
■銀行Pレートは上げ幅拡大
英金融大手HSBCホールディングス傘下の香港上海銀行(HSBC香港)は3日、プライムレートを4日から0.25%引き上げて5.375%にすると発表した。
利上げ幅は前回9月の0.125%から2倍に拡大。HSBCの林慧虹(ルアン・リム)香港地区最高経営責任者(CEO)は「前回の利上げ以降、香港銀行間取引金利(HIBOR)は1カ月物で0.59%、3カ月物で1.52%上昇している」と背景を説明した。
FRBの利上げが続く中、香港の銀行はプライムレートの据え置きを続け、9月の引き上げは18年9月以来4年ぶりだった。林氏は前回の声明で、プライムレートの引き上げは「香港が利上げサイクルに入ったことを示すものだ」とコメントしていた。
官営メディアRTHKなどによると、HSBC香港の利上げ表明を受けてHSBC傘下の恒生(ハンセン)銀行、英系大手のスタンダード・チャータード銀行(香港)も3日夕方までに相次いでプライムレートの引き上げを発表。上げ幅はいずれも0.25%で、恒生銀が4日から、スタンチャートは7日から適用する。
■財政長官「過度な心配は無用」
米国の度重なる利上げは世界経済を冷え込ませ、香港にも影を落としている。香港政府統計処が10月31日に発表した第3四半期(7~9月)の実質域内総生産(GDP)は前年同期比4.5%減(速報値)となり、3四半期連続のマイナス成長だった。政府は今月11日に最新版の経済見通しを発表する予定で、ここで通年予測をマイナスに引き下げるとみられる。
陳茂波(ポール・チャン)財政長官は3日、米国の利上げを踏まえ「香港の経済状況は少なからずチャレンジに直面している」との認識を表明した。ただ、新型コロナウイルスの感染が引き続き抑制され、海外との往来が一段と再開すれば香港経済は安定するとして「住宅市場も金融も過度の心配は無用だ」と述べた。
今日は日本株と中国・香港株が真逆の動きをしていますが、中国・香港が上がる理由ありましたっけ。
AGCを寄りでぶん投げ、好決算だったトーモクと好決算が予想される関東電化工業と高田工業所を買い増しました。
アース製薬のお陰で安心して大幸薬品をショートし続けられるので精神的には安定w
資生堂?
少し売ってましたが、寄りで買い戻しが約定。更に爆下げ中。水原希子の日本人差別発言があったと取り沙汰されてますが。
どのみち4日続落でトレンドフォロー系のCTAが走り出すであろう。
明日の雇用統計も良ければなおさらw。
イングランド銀行(英中央銀行)は3日、政策金利の0.75ポイント引き上げを発表した。利上げ幅は過去33年で最大となった。ただ、将来も大幅利上げが続くとの市場の予想は強く打ち消し、市場の予想通り金利が上昇すれば2年にわたるリセッション(景気後退)につながると警告した。
→同じ間違いをするアホです
イギリスは利上げと増税でGDPが逝くだろうね。利上げで財政健全化好感して上げてるみたいだけど。時間の問題。
FTSEの上昇につられて米株ナンピン買いしてる連中何考えてるんだかw。
クレイン米大統領首席補佐官
「米国はリセッション入りしていない」
「データは米経済が強いことを示している」
ベイリー英中銀(BOE)総裁
「予想は金利をあまりに大幅に引き上げるべきでないと示唆」
「英中銀が今、力強く行動しなければ、状況は一段と悪化する」
ハント英財務相
「配当所得に対する非課税枠の削減を検討している」
22:45米・10月サービス業PMI(確報値)
予想:46.6
結果:47.8
23:00米・10月ISM非製造業景況指数
予想:55.3
結果:54.4
>> 6037
【続報】やはり湯たんぽの発言は間違っている
⇩
ゆたぼん「神主に福の神って言われた」発言を寺院が困惑否定「埒があかないと思った」「私たちは関わっていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f3d3b44a510b42d5cd7192d04f1a8418e8d2cc?page=1
>> 24209 >> 24189 >> 24183
アングル:大手商社決算、非資源の稼ぐ力に注目 焦点は来期へ
10/31(月) 12:45配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0fb801f4cdc19d8b25abcb9aeb34d4430ff72b9
>> 6013>> 5954
日本人はマスクが好きなのではなく「そういう人もいるし、そうでない人もいる」これが真実。
「マスクをする自由」がある一方で「マスクをしない自由」もあるはず、それなのに。
何でも十把一からげにしたり、統計を持ち出して「多数派に従え」と言ったりするのは、人権を粗雑に扱う連中だ。
⇩
そもそもマスクは何を防いでいるのか 着用基準見直しが話題だが…【コロナ第8波に備える最新知識】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3a0dc8bf03b8df5c07ce7b7dfb5c908871d354
日本人はマスクが好き 「脱マスク意識調査」で見えてきたマスクに対する日本人の本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2ede840aa7e5a7f9050903c67f13fae3348944
マスク「無条件で着用」45% 日本は遅れ? 訪日外国人増で意識のズレ明るみに
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f23caaa407fd812b88ddfad7588d4a57301553
屋外でマスクを着用しない人は1割 脱マスクの条件は「コロナ感染者数の収束」 現在は状況に応じたマスクの着脱が最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b7b03c11c093247422c6408f7e0a78a3c0794b
>> 24241
レストアさん、いつも詳細な実況中継と懇切丁寧な解説をありがとうございます。
あたしは今日も仕事で、ザッと流し読みしただけですが(苦笑)、後で再読させていただきます。
>> 24209
レーザーテックの買い玉を利確&ドテン空売りで踏まれたあたし、ホッとしてますw ε-(´∀`*)ホッ
レストアさん、いつも実況ありがとうございます
さてさて、FF金利の市場予想はまた0.25%ほど底上げして来年前半には5.00-5.25%のレンジになっています
そして、来年後半には利下げの希望を持っていたのがそろそろ諦めた感じがありますねw
パウエルのコメントでも
”金利水準が引き締め的な領域に入ると、「利上げのスピード」より、「どこまで金利を上げるか」「どれほどの期間、引き締め的な水準を続けるか」のほうが重要”
とあったように、我慢強く高金利をキープすることが示唆されましたから、利下げは当分先ですね。
利下げは来年中はないかもしれないなと予想。
パウエル議長の記者会見で得た3つの要点
①インフレデータがあまり改善しない場合でも、12月にはペースを落とす可能性がある。
②もし今日ターミナルレートを発表していたら、上昇していただろう。
③利上げ一時停止の議論は時期尚早。
豊島逸夫
@jefftoshima
今午前4時半。パウエル記者会見終了。最初、利上げペースダウン12月か2月にも、とのくだりで市場は歓迎モード。株価急騰。しかし話が進むにつれ、問題は利上げ速度ではなく、どこまで利上げするか。これまでの想定より高い水準になる。利上げやり過ぎのリスクより利上げ不充分のリスクを重視。
利上げ停止などまだまだ先の話。労働市場は依然過熱。米国経済はまだ利上げに耐えられるほど強い。記者会見中、ハト派的シナリオは全て否定した感あり。記者会見後の市場では来年5月には政策金利5%以上まで上がり、高水準は長く続く予測。インフレとの戦いはまだ長いと語った。ダウ急落。ドル高。
しかし5時時点で147円台に留まるのは介入効果と見られる。どこまで世界のドル高に逆らえるのか改めて考えさせられる。政策金利に連動する2年債利回りは上昇中。パウエルトークの〆は経済軟着陸への道は狭いと言い切った。。来年1月3月も利上げは続く。
米株安値引けでフィニッシュ。
ダウ-506 ▼1.55% ナス-382 ▼3.39% S&P-96 ▼2.51
取引停止くらった香港どないなってるか見てみたらサンデーCFDでは-300程度でした~。
【速報】23年5.1%のFF織り込む=短期金融市場
あっという間に10年債4.10超えてて草。
ガラ発生で本日の安値割った。ダウ‐400付近。
毎回取れるから良いけど何回繰り返すんでしょうか。
最後この発言でターミナルレートの着地点濁したので金利爆上げが始まったw。
「今は、どの水準まで利上げを進める必要があるかが焦点」
おいらCFDできないから4日の朝までフニャフニャ(#^.^#)
会見終了後ダウ-200付近でモミモミ。
このまま下落で終わった場合明日からCTAが走るかどうかだなあ~。
上下に振れたけど結局大して動いてないですねー。