名前なし
2024/06/09 (日) 22:17:39
85707@66869
ネタバレ嫌側と話題制限するな側がどっちも「本当の多数派はこっちで反対派は少数の声のでかい奴ら」と思ってるのがそもそも話が噛み合ってない原因な気がする。少なくとも掲示板ヘビーユーザーでは確実に後者が多数派なんだろうけど、前者の人たちは「わざわざ議論に参加しないライトユーザー含めればこっちの方が多い」と思ってそうな節がある。実際どっちなのかは知るよしもないけどお互い自分達が多数派だと思うのをやめることから始めたら良かったんじゃないかな。まあ今これを言っても時すでに遅しではあるが
通報 ...
最終的に投票で多数派を決める途中の工程の議論だから意見の対立があるのは当たり前だよ、そして意見の対立イコール悪ではないよ
横からだが意見の対立は悪ではないけど、お互い自分の感覚が多数だと思って、議論ではなく殴り合いになってる気はするし、もう少し冷静になってほしいわ。
対立意見を過度に矮小化してるから議論になってないんじゃないかって話であって対立が悪なんて話は一ミリもしてないんだが・・・
それこそネタバレに対するスタンスが人によって違うように議論に対するスタンスも違うっていう前提で、個人的には最後は投票で決まることだし多少熱くなっても自分の意見を出していくのはありだと思うよ。逆にどっちもどっち論みたいに茶化すのはどうなのって思う。規制されるような表現を使ったらその時はだめですよでいいんじゃない
最終的に投票って形で絶対にどちらが多数派なのかわかるように決着がつくわけだし『自分たちこそが多数派だ!』って思い込んだところでその思い込みによって投票の選択肢が偏ってるわけでもないなら結果は別に変わらんと思う。まぁいつ投票を行うか決めないと殴り合いが続きそうではあるが
決着がついたとして、その後に「わざわざ議論や投票に参加しないライトユーザー含めればこっちが多数派!俺らはその代表!投票する層がそもそも偏ってるから投票は無意味!」みたいなことを言う人が出ないかというと出ない保証はないと思うんだ
でも出ない可能性もあるわけで。そこまで言うことないよ、根拠ない想像じゃん。駄々こねまくって暴れる人はそっと規制でいいんだよ
声上げなかった方が悪いでいいだろその時は。そんな声なき支持者がいるって言われても知らんとしか言いようがないんだし
白票や未投票までご配慮するのはちょっと厳しいですねえ。首長とか議員の選挙で「未投票が60%以上いました。これを全部落選したA候補への投票と見なします。なのでA候補が当選します」って言わないですよね?ただでさえwiki見ている人は測定不能な状態ですのにこのような話は通らないです。民主主義壊れちゃいます
ちょっと疑心暗鬼になりすぎてたな、反省。実際そういう人を出さないためにも議論が行われてることの周知と十分な投票期間の確保はしっかりやってほしいと思う