starrail_jpwiki

掲示板関連議論場 / 354

555 コメント
views
0 フォロー
354
名前なし 2024/06/18 (火) 09:00:38 f9f19@60c14 >> 344

他のwikiのサイト内投票機能で動的IPをわざと切り替えてIDを変えることで多重投票が容易にできることが問題になったの見たことがあるんですけどwikiwikiのvoteってそこって大丈夫なんですか?

通報 ...
  • 355
    名前なし 2024/06/18 (火) 11:21:02 144dc@38324 >> 354

    324で注釈があったけどほかに代替案がないから、voteを使う形だと思う ちなみにIDの確認方法って何かしら権限が必要だったりします? 興味があったので、確認したいのですが、編集履歴とか見る場所がわからなくて

  • 356
    名前なし 2024/06/18 (火) 11:53:35 修正 a05f6@23449 >> 354

    上の編集とかあるバーの赤矢印押して詳しく見るで履歴を確認できるけど、同IDかの確認は完全手動じゃないと無理。これはモデレーター権限があっても同じ。
    あとIPとか変えて規制をすり抜ける荒らしとか割と頻繁にいるので、ID確認頑張るとしてそのへんが荒らしに来ないとは限らないの言うのは一応伝えておく

  • 357
    名前なし 2024/06/18 (火) 12:09:01 144dc@38324 >> 354

    >> 356 ありがとう確認できました! IP切り替えはやっぱり行けるよね、、、 そこの確認をしたかった

  • 358
    604 2024/06/18 (火) 12:18:55 修正 36eb7@a88b0 >> 354

    こちらでも確認しましたが、比較的容易に別IDでのvoteは出来そうです(方法は伏せます)。なので善意に委ねる形になってしまいますね…
    一方でGoogleフォームなどでも結局はメアドを増やせば行けてしまうので、不正を防ぐこと自体は出来ず、不正がやりやすいかどうかという感じになりそうな気がします。ただGoogleフォームやリアクション投票が良いという意見が根強い場合は、別途アンケートを取ろうと思います。