starrail_jpwiki

掲示板関連議論場 / 229

555 コメント
views
0 フォロー
229
名前なし 2024/06/13 (木) 18:42:23 c9205@8b65e >> 208

自分は案3推しかつ自分では新規版は使わなさそうという立場ですが、案3における新規版のネタバレ&先行情報禁止の部分を、白文字or折り畳みで伏せるに変えている(という感覚でいいのかな?)部分については、実際の利用者次第かなと思います。個人的には避難所という趣旨的にはきっぱり禁止した方が良いのではと思いますが…。ただ、開拓クエストの各ページでストーリーについて話してもらうということに関しては、まずそういう流れを作るためのハードルの高さを低く見積もりすぎている気がします。これは案2や案3とは比較にならないほど強烈な誘導が必要になると思いますし、正直言って強烈な誘導をしたうえで流れを作ることに失敗して過疎化を招く可能性の方が高そうというくらいに思います。これに比べると、ストーリー用の掲示板を新たに作る方がだいぶ受け入れられやすいかと。あとついでにですが、新バージョン直後にスレの速度が速くなることは、よっぽどどうにもならないくらいの速さでなければ、特に問題ではないと思います。むしろお祭り感覚というか、風物詩みたいな。

通報 ...
  • 288

    誤解があるかも知れないので、詳しく説明します。

    開拓クエストへのリンクを貼ることでしたいのは、誘導ではなく、選択肢の提示です。なぜなら、誘導ルールは過剰なコメントが出てきてWikiの居心地が悪くなる可能性があるのと、②案を支持する人は各クエスト板の存在を知らないままストーリー専用板を提案しているという推測があるからです。

    私は本人の自由意思を尊重しています。リンクを増やしてまず存在を認識してもらい、利用したいと思う人だけが利用すればいいという思いです。各ユーザーが自由意思で判断して開拓クエストに人が集まらなかったとして、それだけのことであり、対応する必要のないことだと思います。利用者を増やすために誘導するルールを定める方が問題に思います。

    >新バージョン直後にスレの速度が速くなることは、よっぽどどうにもならないくらいの速さでなければ、特に問題ではないと思います。
    こちらについては完全に同意します。

    ⑤修正案の速度についてのメリットを取り下げました