https://wikiwiki.jp/star-rail/花火
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
復刻で花火引こうと思ってる者です。昇格4の人造の花の効果がよく分からないです。高速花火の場合、花火→アタッカーの順で行動すると思うのですが、それだと1ターン継続でもターゲットの次のターンが回ってくるまででも同じじゃないですか?結局引き上げたアタッカーのターンが終了したら会心ダメバフが切れるんじゃないんですか?
次のターン開始時までバフが継続するからターン終了後に発動する追加攻撃とか必殺技にもバフが乗る
花火スキル→アタッカー(普通はここでバフ切れる)→アタッカーの割り込み必殺技や追加攻撃(バフが乗る)→次ターン
引き上げで回ってきたターンは人造の花でいう次のターンではなく、774さんが書いて下さってる最後が次のターン扱いでそこでバフが切れるってことなんですね。じゃあお二方言ってるように追加攻撃にもバフが乗るのでレイシオと合わせても使えるんですね。レイシオも使うのですごいありがたいです!お二方早い回答ありがとうございます。
餅引かないならメッセ4ウェンワ戦争のビルドがかなりいい感じだね。速度170以上なら0ラウンド3回行動になるしEP縄ほぼ不要だから速度厳選も楽できる。必殺で擬似4凸花火の気分も体感できるし!2.3のトンネル2倍でやっと会心ダメージ胴で達成できた...
過去と未来2凸、彫月裁雲の意4凸なのだけれどどちらのほうがいいのか。
安定している過去と未来のほうがいいかな、彫月裁雲の意は過剰になりやすいところのバフだし、与ダメバフのほうが効果が出ると思う(プレゼンスだから交換で凸進めれるし)
彫月裁雲はアタッカーにもよるけど基本EPが死に効果になるのが厳しいね。安い光円使うなら凸進んでなくても過去と未来か惑星との出会いの2種が優先で良いと思う。ぶっちゃけダンス持ってたらダンスでいいみたいなとこはあるけど・・・
朝は四4本、昼は2本、夜は3本のセリフの抑揚が最高だった。聞き返せるようにならないかな
始めて1週間程度でキャラ全然いないんですけど、好きで引くのは有りですかね?黄泉っていうキャラも好きでシナジーあるならどっちも復刻で狙うのを考えてるんですけども
ソシャゲなんて感情で引いてなんぼでしょ、好きなキャラ引いてもろて なんなら全キャラ所持まで見据えたら環境上ちょっと不遇感はあるけどエンドコンテンツで余裕で活躍できるキャラだし、割とどのアタッカーと組んでも強いキャラだからありがたみは大きいと思う
全然強いから、好きで引くなら後悔しないはず。黄泉と合わせる場合は、黄泉が2凸していないとフルに活かし切れない問題はあるので、凸するかは懐事情で決めたらいいと思う
推しはゲームをする理由になるから引いた方がいい。性能的にもエンドコンテンツに十分連れていけるし、雑に入れても強いよ
完凸効果のテキストちょっとわかりにくいけど、パーティーの誰かひとりにでもスキル効果が残ってる時に必殺打てば、新たにスキル使用した判定になるから、全体化及び実質ターン延長
メッセ、速度靴で速度160を目指す場合、サブステで速度が27必要なのか
メッセで160超えた花火を天才セットで追い抜かなきゃいけない銀狼の厳選でもう疲れたのでこれ以上はもういいわ
繋ぎに劫火使うのも視野
今度復刻くるけど、餅の優先度はどんなもんだろう?うちの花火はハイキャリでアタッカー引っ張る運用がメインなんだけど、それなら過去と未来やだが戦でも十分な感じ?これらの光円錐と花火餅で使い比べたことがある人、是非意見を聞かせてほしい。
十分十分。餅よりは凸の優先度が高いキャラよ。特に2凸まではかなり強い
アタッカーの率が餅なしで妥協できるラインなら、過去と未来やだが戦でも十分じゃない? 花火餅は率盛るのがメインだと思ってるから、10%欲しいなら餅あったほうが楽 ここには候補書かれてないけどうちの環境だとダンス(3凸)を優先して使ってる
お二方、回答ありがとうございます!じゃあ、花火餅はスルーでいいですね。本体の凸も魅力的なんですが、椒丘も引きたいので予算の都合上それも無理そうです(泣)
映画編集クエスト完了時に聞けた感想がヒネておらずシンプルに素敵だったので俄然欲しくなった。チケット全然ないけど
速度160の次の目標って誰か知ってる?劫火が実装されたおかげで160がかなり余裕を持って達成できたけどまだ満足できない、もっと速くしたいなーと思って。
結局は手持ちと使い方次第だから何とも言えない。その160もメッセなのか鷹なのかって部分もあるし。メッセ劫火でどこまでもロマン追うなら185まで頑張ってね〜♩
速度164で5R9回、170で6R11回、172で3R6回、178で4R8回。末日なら行動値700で12回になるのは速度168から。
2凸予定ではあるのだけど、どうも昇格3つどれも渋く感じる。4のスキル延長は今ならデフォで性能に盛り込まれててもいい気がするんだ。2と6はしょっぱい。
レベル上げが苦しい初心者帯なら話は違ってくるけど昇格能力なんてほぼデフォ性能みたいなもんでしょ
昇格能力が必須すぎるゆえに初心者は全く強く使えないアベみたいな例もあるしなぁ
2はほぼ死んでるけど、4と6は優秀だと思う。効果の派手さはないけど
2ってなんでこの能力なんだろうね。結論出てたりする?
結論かどうかは知らんけど、リカバリーとして考えたら優秀だからなぁ、アタッカーの-1型とかで事故とかでSP足りない場面が出てきたら、通常降ってもスキルと同じEPだから必殺はずれないし、wiki使ってる民は、そんなミス犯さないと思うけど、カジュアル勢とかからしたら、かなり助かる昇格能力ではある。
必殺技回すための保険くらいじゃない。回復とかでSP不足したときでも必殺技は3Tで回りますよっていう話。あとは模擬宇宙とかで2回行動したときに打っておくくらい
なるほど、さんくす。
花火復刻来たので質問です。黄泉2凸に花火って使い勝手いいですか?今はブローニャ銀狼に耐久枠入れてパーティ組んでるのですが、ブローニャから変えることでどれだけ火力アップに繋がるのか気になります。ブロ、花火のどちらも使ったことある方いませんか?
符玄と組む時は高速ブローニャを通常スキルループ。ギャラガーと組む時はスキル連打でSP足りなくなったら通常挟む感じで使ってます。
私は大体1万~1万5千ダメージ違いました。凸やスキルの育成状況、遺物によっても変わるでしょうが参考になれば嬉しいです。
黄泉2凸メインで火力面について語るなら花火ブロ併用っていう運用も有力だよ。高速ブロで花火の速度-1にして、調和2人で攻撃靴アタッカーを回しまくれる。これが黄泉の残夢効率でかなり強い
お二方ともありがとうございます!黄泉パメインにしててもっと強化したかったので花火ちゃん追ってみようと思います。2凸とはいえ虚無を抜いて花火ブロは頭になかったので助かりました。アドバイスありがとうございました!
雲璃ハイキャリ構成で、花火の光円錘って餅以外に使えるものありますか?1ターン与ダメUP系はすぐ効果切れるし、速度UP系はほぼ意味ないしで迷ってます。
与ダメ餅以外ならもうダンスしか無くない?速度本人に意味薄いとは言ってもダンスは全体だから一応雲璃以外のキャラがEPSP稼ぐ速度が上がる余地はあるし…
やっぱりそうですよねえ、ただダンス入れると味方ターン繰り上がるせいで看破斬頻発しそうでどうしたものやら。。
ナナシビトを課金しているなら停雲モチーフがいいと思う。
ンナ、花火すり抜けたンナ···ここのところストレートに引けてたからそろそろすり抜けそうな気はしてたンナ···花火らしいけどさ···
おや、こんな所に迷いボンプが居るじゃないか!さぁいい子だね、元の場所に帰ろう!大丈夫、私が面倒を見てあげるから!
グレースさん、新エリー都へ帰ろう!
実装時からずっとお世話になっていたから当時引けなかった餅引いてきた。会心率10%の恩恵が数字以上に大きい気がするしダメも上がるから安定して火力伸びる。花火自体は餅依存度低いと思うけど、よく使うアタッカーが花火と相性いいなら満足度は高いかも。ソースは自分
どうしても餅は使い勝手自体が変わる系が人気で数字が上がるだけ系のやつはコスパ重視すると微妙って評価されやすいだけで、花火餅自体も強くはある
2.3でスタレ始めて花火ちゃん引けたんですが、調和の光円錐が無さ過ぎて困ってます 星3除くと記憶の中の姿、惑星との出会い、美しき華よいざ咲かんしかありません この中だと惑星との出会いが良さそうに感じますが、量子キャラをあまり育ててないので生かせるかどうか不安です どれを持たせるのが一番マシでしょうか?
プレゼンスで過去と未来交換するか飲月と組ますなら2T必殺狙いで輪契でいいんじゃない。スキルアタッカーならプレゼンスのドリームタウンも使えなくはないと思う
何の気なしに町をうろついてたら過去と未来を店で交換出来ました! これにします!
ミドルキックは花火が、ハイキックはゴミ箱がやってるからローキックするキャラの実装が待たれる
ギャラガーはミドル?
現在追加攻撃パ(レイシオ/トパ/アベ)と雲璃ハイキャリ(フォフォ/雲璃/停雲)でロビンを取り合っているので、雲璃編成のロビンの代用に花火引こうかと思うのですが、どうでしょうか…
花火はハイキャリ向け単体バッファーでロビンはダブアタ向け全体バッファーなので用途が違う。花火よりルアンのほうがロビンの代用に向いてる
良いと思うよ。編成いじれば雲璃にロビン入れてレイシオハイキャリで交換も一応できる
一般的にロビンの代用枠という意味ではルアンだけど、雲璃みたいなカウンターキャラのハイキャリにルアンは合わないし花火引くのはかなりありだと思う。次verに限定調和実装ないし、限定調和足りてないなら特に
なお雲璃花火ロビンを経験してしまうと問題解決しない可能性があるもよう。
みなさまありがとうございます。編成幅も増えそうなので引こうと思います!トパーズ推しなのでロビンは極力そちらに編成したいんですが、雲璃花火ロビンも魅力的だ…
雲離キャリーに花火入れたいけど過去と未来のバフ効果って雲離のカウンターに乗せられないよね?ダンス持ってなくてだが戦はロビンが使ってるんであとは輪契しか選択肢ない?
カウンターには乗らないはず。かといって輪契のEP回復欲しいかと言われたらそこまで欲しくも無いので、単純にステータス目的で過去と未来持つのでもいいんじゃない。課金してるなら停雲餅という選択肢もあるけど
ナナシは課金してるんですけど停雲モチは取ってなかったんですよね、容易に完凸出来る過去と未来をとりあえず装備させといて停雲モチの凸を進めておくのが無難ですか。
停雲餅は何も効果ないよりはいいけど凸するかと言われると悩ましい。時間がかかるのと他運命の光円錐に有用なのがあるから、それを押しのけるほどかって思ってしまう。停雲餅なければ、過去と未来装備してダンスが来たら更新がいいような気がした。
モチーフを引けば解決だぞ(クソリプ) まあナナシで1回停雲餅取ってダンス引くか調和のヘルタ光円錐追加まで妥協で使うのが無難だと思う
正直だが戦を引っぺがして花火につけてロビンにつけるものを変えたほうがいいとは思うってのは野暮?
だが戦もカウンターにバフ乗らないから...
そうじゃん… 雲離前提だと結構限られるな…
花火自体は汎用性高いから雲璃パだと腐ることを承知の上で過去と未来orロビンからだが戦拝借のどっちかかな。うっかりダンス引けたらその時乗り換えてもいいし。
ダンスの繋ぎならロビン付け替えで良いんじゃない、基礎ステ的には星5の方良いだろうし 過去と未来も作ってあるなら付け替えの手間考えてそっちでもいい、どっちでもいい
花火のバフは基礎ステ関係ないしEP効率も微妙っぽいから、2人で光円錐分け合うならロビンにだが戦譲った方が良いな
「ルールはぁ、やぶ↑るためにあるぅ」←これすき
今2凸餅だけど、なんか花火こき下ろすコメ(ここではない)見るけど普通に最前線キャラだよね?感情論とかでなく
普通に強いけどいまは撃破で強いルアンだったり追加攻撃に強いロビンが全体バッファーで今はダブルアタッカーみたいな構成にすることが多いからちょっと出番は少ないのかも?とは思う。黄泉も2凸しないと天秤になるし。またハイパーキャリー系のキャラが出たらまた輝くと思うよ
単純に追加攻撃パが伸びてロビンが、撃破パでルアンが重宝されてる現状、ハイキャリ向けの花火をこき下ろしやすいのかもしれんけど、バリバリ最前線キャラだね。 ピック期間中のそれってだいたい引かない理由探しも兼ねてるだろうから無視でいいと思うぞ
今強いパーティって言われてパッと出てくるのはルアン入りの撃破や持続ダブアタ・ロビン入りの追加攻撃ダブアタ・虚無2の黄泉って感じで、花火入りの編成がトップTierにいないっていうの自体はあんまり間違ってないとは思う でもじゃあ花火入り編成が弱いのかって話すると全くそんなことは無く、トップTierの1個下の編成は花火入りハイキャリ編成で埋め尽くされてるみたいなイメージ
間違いなく強いけど、最近の環境で限定調和3の中で比べるとしたら一番目立ってない。強いハイキャリアタッカー出たらすぐ最前線になるからあんまり意味のない比較だけど
ハイキャラですらロビンが優先されるレベルだから、ロビンがおかしいだけで、花火もクソ強いよ ましてや2凸なら十分にやばい
ロビンが強すぎるだけ。ルアンは所持率多いから上げられすぎてるだけ。ルアンと花火は現状同格。
組めるアタッカーの強さっていう最重要ステータスでボロ負けだから今は同格はないな
餅引いたおかげで青雀とクラーラが確定会心になってにっこり。もうここぞの場面で非会心引いてしょぼくれる必要はないんや……!
恒常とすり抜けが偏ってだが戦5枚持ってるんだけど、花火用に4凸していいか?ロビンも餅武器無くて停雲にも持たせてるから3枚残ってると便利なんだけど、悩む。
2編成で3枚同時に使うことがあるなら残したほうが良いと思うよ 今後餅引いたとかで更新するタイミングで重ねるほうが良き
停雲はEP回復目当てだけなら輪契とか他の選択肢もあるし、停雲分も重ねてもいいかなとは思った。ステータスも込みの話なら3枚残しがいいと思う
完凸してみたけど凄まじいな… 全体バッファー化は伊達じゃない上に、バフ対象気にせず好きなキャラ加速させられるのが死ぬほど便利