starrail_jpwiki

丹恒・飲月 / 492

509 コメント
views
0 フォロー
492
名前なし 2024/05/11 (土) 04:50:19 28dcf@9dd24

一時は鏡流に火力で負けて食われてしまっていた節があったけど花火の実装と氷属性優遇も終わり完全に逆転した感がある。何より爆速花火と合わさることで持続や追加攻撃系と違って開幕速攻最大火力を叩き込めるのが普段使いでとても気持ちいい。強化通常必殺どちらも3ターゲット取れて5体相手でも1ターンで殲滅できる点もマジで良い、そのお陰で調和3編成がデフォになって火力が更にマシマシになって更に気持ちいいの好循環

通報 ...
  • 496
    名前なし 2024/05/12 (日) 02:13:51 258d5@038f7 >> 492

    (鏡流に火力負けしてたっけ…?)

    497
    名前なし 2024/05/12 (日) 05:09:26 28dcf@9dd24 >> 496

    2.0入って花火来るまではラウンド毎の火力でやや負けてたよ。飲月実装時からやってる?

    498
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:09:57 33022@038f7 >> 496

    2人とも実装時に引いて使ってるよ。その2人に限らず「ラウンド毎」とか「1SPあたりのダメージ効率」とかがあんまり理解できないんよね。どれも1回の巧撃であることには変わらないし、早く倒せた方がいいじゃん?って感じで

    499
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:54:10 dcbf5@d8a0d >> 496

    最初からあるエンドコンテンツの成績がラウンド残数で求められ、pt全体でSP管理しながらパフォーマンス出すデザインのゲームやっててそれはちょっと・・・ 譲って「早く倒せた方がいいじゃん?って感じで」だとしても、その認識で人につっかかるのはどういうムーブなの・・・?

  • 507
    名前なし 2024/05/23 (木) 01:56:33 6290d@f30b9 >> 492

    火力負けは事実だけど食われてたかな?。スタレの運営的にピックのキャラは暫く接待あるからそう見えるのと、自己完結型なのが過剰に持ち上げられてたイメージ。まぁ話題性という意味では食われたと言っていいんかな

    508
    名前なし 2024/05/23 (木) 02:12:31 a05f6@e4248 >> 507

    話題性に関しては飲月はどっちかというと庭より模擬宇宙で暴走してた印象。SP重いデメリット無視してゴリ押せる模擬宇宙では大暴れできるけど、裏庭だとSPきついのがまじで足かせなんだよな、壊れないようによーできてるといえばそうだけど