starrail_jpwiki

丹恒・飲月

671 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/丹恒・飲月

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2023/08/26 (土) 14:40:24
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:09:39
通報 ...
  • 最新
  •  
616

有識者の人がいたら教えてほしいのですが、花火の速度調整はどうしてますか?
160以上の高速型と-1型にするのはどっちのほうがいいですか?
わかる方いたら教えていただきたいです;-;

617
名前なし 2024/11/05 (火) 14:59:24 cc561@1e407 >> 616

自分は160以上の高速型にしてます。-1型はやったことないけどたぶんSP収支が追いつかない気が…

618

やっぱりそうなりますよね;-;
花火の速度厳選頑張ります...

619
名前なし 2024/11/30 (土) 18:54:04 修正 c0588@23449

サンデーのEP回復の最低保障が40で最大強化通常と同値だけど、餅の場合、5+40x2に112%の効率で95.2でサンデーで40回復するから、タイミングによっては被弾1で2T必殺できるってことだよね。135型はSP一瞬で枯渇するだろうけど、停雲と合わせた高速サンデーならSPなんとかなるか?

620
名前なし 2024/11/30 (土) 19:16:34 修正 27cb7@054e5 >> 619

ちょっと話ズレちゃうけど飲月と無凸餅サンデー一緒に使えるかどうかと、もし組めるならサンデーは高速低速どっちのがいいのかなっていうのは気になる

621
名前なし 2024/11/30 (土) 19:30:37 修正 c0588@23449 >> 620

使うなら160あたりの高速じゃないかな。EP回復あって必殺のまわりも良くなるから逆鱗使う機会も増えるし飲月鈍足で引き上げならSPもなんとかなると見てる

622
名前なし 2024/12/03 (火) 18:55:09 ea333@bdf99

花火に輪契持たせて通常振って貰えば、135飲月をサンデーで2回行動させるためのSPを稼げないかな?できたとして強いかはわからんけど

623
名前なし 2024/12/06 (金) 10:43:54 修正 d280e@ca806

花火サンデーのダブル加速で組む場合、バフだけでダメバフ100%超えるから攻撃オーブの方が良かったりするか…?

626
名前なし 2024/12/06 (金) 15:15:48 cbde5@4401b >> 623

なんならSPキツくなるし攻撃靴攻撃オーブEP縄の時代が来るかな?

624
名前なし 2024/12/06 (金) 11:28:22 cc561@1e407

飲月花火サンデーフォフォ編成試したけど飲月がめちゃくちゃ行動するから見てて楽しいし初めて裏庭0Rクリア出来たし強いと思う

625
名前なし 2024/12/06 (金) 15:10:39 d6d11@5ff39

飲月花火サンデー(餅)ですらSPカツカツなの、流石飲月って感じ。でも火力はかなり伸びたね。フォフォ無凸だとSP回らんから繁殖ギャラガーとかが良い気がする

627
名前なし 2024/12/15 (日) 14:11:49 0d3fd@2bee6

だが戦花火と餅ありサンデーと繁殖羅刹で回しててもたまにSP足りなくなって笑ってる

628
名前なし 2024/12/31 (火) 02:50:20 88a8e@5e2c4

完凸飲月にウッキウキで餅サンデーとだが戦花火乗っけたら行動回数増えた結果全くSP足りなくて笑ってる 2凸以上してると……ダメか……

629
名前なし 2025/01/09 (木) 19:45:45 29181@9d2f4

オートでやるなら攻撃靴サンデー餅 停雲サンデー餅が一番よかった

631
名前なし 2025/01/12 (日) 21:27:01 cb86b@89282

飲月サンデーって飲月の速度を134にして通常と強化通常を交互に打つ運用アリなんですか……!?

632
名前なし 2025/01/12 (日) 21:41:05 36eaf@ae531 >> 631

やるなら花火まで入れて花火で引っ張ってサンデーで再行動、SPは花火必殺サンデー餅で捻出するぐらいの気持ちじゃないと再行動型は…そこまでしても2凸だとSPたりないんだが

633
名前なし 2025/01/13 (月) 02:45:25 1a42f@93a78 >> 631

強化通常の回数自体は増えるしありだと思う

635
名前なし 2025/01/14 (火) 19:56:51 修正 27cb7@054e5 >> 631

飲月135で無強化通常→サンデー134で引っ張る→飲月強化3通常でやってる人なら見たことある。攻撃力足りなそうだけどロビンフォフォとかで何とかなるか…

634
名前なし 2025/01/14 (火) 19:41:19 aca0f@fd6f1

やっぱ壊滅なのに紙装甲なの地味つら

636
名前なし 2025/01/17 (金) 00:57:37 9c9de@04210

速度を求めないアセンであれば新遺物もアリ…? これまでの適正があまり相性良くないor強化幅小さいことを考えると会心大幅強化する方が強い説がありそう

637
名前なし 2025/01/17 (金) 01:11:19 10775@fe6c6 >> 636

今まで会心率8%のために学者付けてたし普通に最適

639
名前なし 2025/01/17 (金) 15:24:00 27cb7@054e5 >> 637

実際乗り換えた方がいいんだろうけど、現状が極まりすぎて躊躇いがあるな…はよ専用遺物くれ…

638
名前なし 2025/01/17 (金) 10:44:06 fe0b5@dd19a

遺物欄に詩人セットを記載しました。選択肢が多すぎると見にくいため、勇烈セットと攻撃2セット複合はnullしました。

640
名前なし 2025/01/17 (金) 17:08:42 c0588@9ef11 >> 638

編集ありがとうございます。細かいことですが現状最適などの言葉を使用する場合は、記載した時期(今回ですとver.3.0現在)も記載していただけると助かります。

641
名前なし 2025/01/17 (金) 19:35:40 修正 c0588@9ef11

速度0振り率70ダメ200攻撃力3000の飲月できたけど、最大バフのために停雲ルアンフォフォを封じられることになって編成に悩む。サンデー羅刹使うとして速攻ならロビン、SP考えるならペラになるんだろうか画像1

642
名前なし 2025/01/17 (金) 22:01:23 3e4b8@ff066 >> 641

実は速度は戦闘前のものを参照するので戦闘中に速度バフ受ける分には大丈夫だったり。サポとしては色々試して結局花火サンデーが自環境では一番火力出た。他サポは停雲ルアンロビン記憶開拓者くらいから攻撃、ダメバフ、会心、SPに相談して取捨選択じゃないかな。イロモノ枠として巡なのダブアタと新停雲の超撃破(SP効率が良く飲月の高い削靭値と噛み合うから超ギリ)とか。

643
名前なし 2025/01/18 (土) 11:43:46 c0588@9ef11 >> 642

マジか。それなら他編成との兼ね合いで柔軟に対応できそうで助かる

644
名前なし 2025/01/20 (月) 11:43:07 a0913@e8611

スペックは高いのに脆さが他より一際目立つおかげで末日に連れて行けん…

645
名前なし 2025/01/20 (月) 12:16:07 bb576@194ef >> 644

あんま大きい声では言えないけど飲月の耐久枠ってギャラガーが最適だと思ってる。酩酊さえ付いてれば飲月のターンが回ってくるたびに全快できるし、必殺割り込みで強引なデバフ解除もできる。そして何より相手に炎虚数弱点があったときの圧倒的削靭量がまじで強くて、相手を速攻で撃破状態にしてそもそも攻撃を受ける回数を減らすのが強ムーブ。今回の幻朧は靭性保護入る前に叩き割れる(多分無凸でも頑張ればいける)。あとしれっと攻撃デバフあるからワンパンのリスクもある程度軽減できて、繁殖、等価交換でSP、EP支援使い分けられるのも偉い。

647
名前なし 2025/01/21 (火) 21:52:37 ec871@52bac >> 644

一応耐久枠が餅有りの1凸羅刹で虫相手にノーデスで3300以上出せてたから連れて行けないって事は無いと思う

648
名前なし 2025/01/22 (水) 09:25:07 43442@882ab >> 647

うちも毎回末日の片側は無凸羅刹と2凸飲月でクリアできてるよ。今回はデバフ対策でフォフォとも前半やってみたけど、それでも1発クリアできたので全然いけると思ってる。

649
名前なし 2025/01/22 (水) 11:04:41 0d3fd@2bee6 >> 644

末日なら普通に無凸羅刹でも困ったことないけどな、殴りまくるうちに回復してるし。飲月2凸してないとそのへんがキツかったりはあるのかな?

651
名前なし 2025/01/22 (水) 18:00:20 ec871@52bac >> 649

1個上の枝です。飲月の方は1凸+無凸餅だから2凸はあんまり関係無いと思う脆くはあるけど現状致命的な程でも無いって感じかなあ

646
名前なし 2025/01/21 (火) 01:05:14 9b4fc@2eec9

すいませんそろそろSP消費に応じた火力上昇遺物ください でもその遺物が来ると他の星5SPドカ食いキャラが来て飲月お役御免になるか…

650
名前なし 2025/01/22 (水) 11:22:47 0d3fd@2bee6

いまだに最適遺物がないせいで新遺物出るたびに小刻みに現状最適が更新されるの草なのよ。環境も割とずっと逆風な中それでもやれてるんだから偉いが

655
名前なし 2025/01/30 (木) 23:15:09 20620@e46f5 >> 650

個人的に最適遺物が無いってよりも、最適遺物のガンマンが初期故低性能だから地味なインフレで地味な更新が繰り返されてるイメージある。記憶がスキルで召喚して通常で殴るスタイルならおこぼれ貰えたらうれしいんだけどね~

662
名前なし 2025/02/01 (土) 20:55:57 0d3fd@2bee6 >> 655

理想というか本当の最適はSP消費に応じてダメアップ的なドカ食い用遺物だと思うけど、単純に通常攻撃をもっと伸ばせるだけでも大分違うかなあ

652
名前なし 2025/01/23 (木) 02:46:45 d463f@c6f7b

ガンマンで率:ダメが80:160なんだけどそれでも詩人の方が良いのでしょうか?

653
名前なし 2025/01/23 (木) 02:59:05 1f222@37a41 >> 652

飲月に限らず高速型のブローニャ花火サンデーを使うようなキャラは基本詩人が最適だよ。その上で詩人は会心ダメと攻撃力の2点伸びを目指さなくちゃいけない(速度は当然ダメ、会心率は多少はいいけど伸びすぎると溢れる)から厳選難易度が高くてそれを目指す価値があるかというと好みとしか言えない

654
名前なし 2025/01/23 (木) 09:59:36 e8115@108f5 >> 652

同じような厳選度合なら詩人が強いけど、厳選されていない詩人と厳選済みガンマンならガンマンがいいよねってなる。ただ速度盛らなければ率32%が破格で、厳選なし会心ダメ胴で率ダメが49:114になるので厳選前のステ差が大きく、厳選済みの競技場とかあると木主のものと同程度か少し低い程度にはなると思う。とはいえ上の枝にもある通り外れ枠も増えて厳選難易度が高いので、モチベなければ無理に厳選する必要ないかなといった感じ

656
名前なし 2025/01/31 (金) 12:30:15 a05f6@9ef11 >> 652

他キャラの周回のおこぼれでいいの組めるなら乗り換え推奨だけど、既にガンマンで完成してて飲月のためにとなると勧めはしないかな。組んだけど速度と会心の両方気にしないといけないから沼ればキリがないような遺物ではあるし

657
名前なし 2025/01/31 (金) 13:14:18 671ef@a5e7a

廃土客2セットをもう少し粘るかってところで詩人が出てきたんだが、さすがに餅完凸だと詩人必要ないよな……? 遺物無しで率47%あって、詩人32%と競技場8%足したらサブステ無しで率87%になる。

658
名前なし 2025/01/31 (金) 13:15:26 671ef@a5e7a >> 657

廃土客2勇烈2、率75/ダメ218です

659
名前なし 2025/01/31 (金) 14:36:07 4224b@fd73d >> 657

餅完凸してるようなら戦力的には必要ないだろうし、そのうえで理想論は詩人の会心ダメ4伸び厳選なのは間違いないけどそんなの無理だよねって話

660
名前なし 2025/01/31 (金) 14:52:51 671ef@a5e7a >> 659

よっぽど必要ないけどどうしても理想を追いたいなら……って感じですかね、ありがとうございます。

666
名前なし 2025/02/13 (木) 12:11:47 671ef@70e00 >> 657

木主です。半月黙々と詩人を掘りまして、いちから厳選する場合は(速度さえ付かなければ)会心率のサブステをある程度誤魔化せる詩人の方が圧倒的に楽だなと感じました。厳選済みの状態から乗り換えを目指す場合、会心率と引き換えに既装備のセット効果を失うことも加味しなければならず、そのマイナスまで踏み倒そうと思うと1部位いい感じに伸びたくらいでは無理そうという具合です。

661
名前なし 2025/02/01 (土) 02:42:05 01d2d@9a10e

頑張って2凸したのに、微妙に強く感じなくて悩んでたけど、3.0対応のビルド書かれてたお陰で育成見直せそうです、ありがとう!

663
名前なし 2025/02/02 (日) 00:06:47 f6ba8@80436

詩人も合うんだね。確かに無理なくダメ胴に出来るし、率32って大分破格だわ

664
名前なし 2025/02/02 (日) 20:40:52 0d3fd@2bee6

記憶開拓者との組み合わせ、強化通常の多段ヒットに確定ダメ乗るの気持ちよくてかなりいいな。巡なのも入れて列車組トリオでそこそこ噛み合ったPT組めるのも嬉しい

665
名前なし 2025/02/03 (月) 18:05:15 d2aff@9ae07

ガンマンから詩人に変えたおかげで会心ダメージがこれまでより30%くらい上乗せできた。率が70に少し届いてないけど詩人の+32%込みで競技場にも乗るから大丈夫なんだよね。割と目に見えて火力上がって嬉しい

667
名前なし 2025/02/18 (火) 11:34:03 d0e95@243ab

モチーフ光円錐と編成欄に追記しました

669
名前なし 2025/02/18 (火) 13:12:59 2bbb7@7794c >> 667

regionは非推奨プラグインのため、foldに置き換えました。

670
名前なし 2025/03/06 (木) 18:21:34 aca0f@fd6f1

今見たら追加能力全部弱くね!?いや腐らないけどあまりにも地味というか

671
名前なし 2025/03/06 (木) 20:28:55 修正 cbde5@6ee4c >> 670

でも自己バフ重ねるより素のダメージ倍率に寄った性能なのが今でもギリギリ息出来てる理由だったりする。