https://wikiwiki.jp/star-rail/ヘルタ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
ヘルタに持たせる場合だとジェイド餅って夜明け前より強かったりするのかな?
ヘルタ使うようなところでそう通常攻撃をするかっていう問題
虚構でハイキャリする時、とりあえず限定調和3人ぶちこむのと1枠停雲にして必殺頻度あげるのどっちが強いんかな
流石に調和3人組のほうが強いと思う。必殺技をトリガーにしたギミックがあるなら停雲も入る可能性もあるけど
新ヘルタ光円錐とジェイドスキルで、速度いい感じ
ホタルから始めた初心者です。
ヘルタと雪衣が好きなので上手く使いたいと思っていたところ、このページの編成例を見つけました。姫子はいないので今だとジェイドを引いてその枠にしようか迷っているのですが、それでも運用できるでしょうか?
また、ルアンはホタルとヘルタのどちらに合わせる方が良いでしょうか?よければアドバイスお願いします。
ヘルタは現状ジェイドのベストパートナーと言っても過言ではない立ち位置なのでヘルタを活用したいなら引きにいってもいいと思います。(一般的に初心者には耐久枠(存護・豊穣)から限定キャラを揃えていくことがベターとされているので石の使いすぎにはご注意を) ルアンは組む相手を選ばない優秀なバッファーですが、よりルアンを相方にしたいのはホタルの方なので分けるとすればホタル側に配置するのが良いでしょう。
ありがとうございます。ヘルタ、ジェイド、雪衣、次来るフォフォか花火の4人でパーティーとして形になっているでしょうか?
雪衣は抜いていい、ヘルタと組むならジェイドだけで火力は十分足りるので 花火はびみょい。花火は単体強化が主なのでヘルタジェイドのどっちかにバフが乗らない ヘルタ/ジェイド/耐久役/全体バッファー(ロビン>>>>アスター>御空寒鴉)が無難な編成になる
たぶん編成例1をそのまま見て雪衣を編成に入れようとしてるんだろうけど、あれは役割欄を見ての通り耐久枠が不在だから常用出来る物ではないよ。これが書かれた当時に自ターン外で勝手に範囲攻撃してくれるのが雪衣だったから周回最速を狙うなら消去法で入れてたってだけで、PTとして成り立ってるものではない。フォフォでバッファー耐久兼任って考え方も出来るけど、開拓力使っての素材集め以外では『行動回数=火力』になるぐらいの殲滅力を得られないから、やっぱり最後の1枠は雪衣を入れるよりもアスターやペラなんかを入れた方が活躍してくれることが多いと思う
記事のおすすめには載ってないですが、ジェイドと組んでオーナメントに奔狼はナシなんでしょうか
全然ありというか、虚構前提なら別にジェイドじゃなくて姫子でも基本最適になる 載ってないのは記事の内容がアップデートされてないってだけ
実戦的には追加与ダメよりツガンニヤや出雲でスキル必殺のダメージも底上げしたい
虚構で見た時にはツガンニヤが最適だったと思うけどそっちの方が厳選進んでるならアリ
新ヘルタ光円錐も虚構なら結構強そうなんだが銀河鉄道とどっちが良いんだ?
フルバフ想定なら銀河鉄道
ありがとう。新ヘルタ強化しようとした矢先に通常ガチャの天井から銀河鉄道出て、姫子のに重ねるかヘルタに持たせるか悩んでたわ。
カリフラワー勇烈奔狼にしてみた!変える前が弱めの狩人サルソットだったからステータスぱっと見強そうになった
色的にはどう見てもブロッコリーじゃねぇか…?
以下の編集をしました。
パーティメンバー欄をちょっと弄ったわよ
ヘルタっていうよりガチャ限定の相方がメインの編成ばかりになってしまったなあ
見に来る相手を考えると初めたてで確定入手した人か虚構考え始めた人だから普通に安めのヘルタハイパーキャリー。編成例3つにロビンが並んでるの圧がやべえよ
まあ持ってたら入れない理由は無いしな、ハイキャリでも入るだろうし
初心者用にヘルタハイキャリ編成復活させときますってしても全然良いと思う。ヘルタは誰でも入手と凸ができるキャラだし、そういう編成例があったほうが良いって意見には同意。
復活させといたわよ
話の流れ的に安めのハイキャリ乗せようって意味じゃないの? 結局限定だらけなら意味ないような
てか初心者用なら配布パでいいと思う。自由枠アスターナターシャorリンクスで自由枠は耐久不足なら存護主、火力を出すならセーバルなどのアタッカーを入れてダブルアタッカーにしよう。みたいな感じの
というかヘルタにハイパーキャリー編成ってどうなの? 初めたてで確定入手した人がまずやるのはストーリー攻略だから、対ボス用に巡狩か単体向けアタッカーとダブルアタッカーにした方がいいと思う。虚構考え始めた人ならまずヘルタセーバルでダブルアタッカー組むことを第一に考えるべきでは。
ヘルタメインで戦いたいって需要ならヘルタハイパーキャリーになるさ。
初心者向けという主旨なら配布ではない停雲の代用キャラのフォローもしてあげて。
配布パがなんでないかって、その時点だと削れん倒せん痛いでヘルタ使う事自体が非推奨でなあ。停雲の代わり?はそもそもおらん。ここに無理に御空とか突っ込んでも成立しない。
「絶え間ない演算」を使うと大公とで攻撃が過剰になる ってことは、演算つけるときは大公4より大公2狩人2とかのほうがいいのですか?
手32縄43.2絶え間52%=攻撃127% 軌跡22.4オーブ38.8=与ダメ61% でだいたい与ダメが攻撃の倍の価値だけど大公は数値が2~4倍あるから大公の圧勝。前にも指摘あったんだけどヘルタは攻撃も与ダメも飽和してるんじゃなくてどっちも低いキャラなのでバランスよりでかい数字が効き目ある
結論は大公だと思うんだけど、これって2倍の価値なの?1足す計算のようにも思うけど
どちらも増分でその比を見てるから+100%は不要だと思うけど
与ダメバフが20%増えた時、係数は1.6→1.8であり増分の比は0.2/1.6ではないの?あるいは、元々攻撃バフが+10%で与ダメバフが+1%だとしたら、与ダメに10倍の価値があるの?
枝が雑に求めて使用したのは攻撃+1%に対して与ダメ+1%が何倍の価値(重み)があるかで、それにより大小の比較をした。[258]の一文目は与ダメ60%と与ダメ60+20%の間のダメージ倍率の差を求めている。もちろんこれを攻撃力側でも計算し比較することでより精密に数値のある結論を出す事ができる。2文目の考え方自体は似ているが、前提が概算に不適切。
会心期待値とは違ってこの2つの数字はダメージ計算上直接乗算関係にないのでそのまま比で重みづけできるのかを疑問に思っていて。自分が考えたのは、攻撃+1%の価値=実際に攻撃力が1%増えた時の最終火力の増分が0.01/2.27で、同様に与ダメ1%の価値=0.01/1.61になるからこの2つを比較して実際の比重は与ダメが1.4倍くらいなのでは?と思ったけど(割り算的には1足してるだけで精密な計算をしているわけではない)、この計算は間違ってる?
俺が間違ってたすまねえ。+100%いるからやらかした。そりゃ大公2スタック相当で負けないとおかしいよなあ。
よく分からなかったところを相談できて助かった。疑問に付き合ってくれてありがとう
大公4セットのほうが火力出る
最適ではないかもだけど、ジェイドスキル込で速度160調整してグラモス持たせてる。グラモスのフルバフを常時発動できるのが気分的にスッキリして良い
さらっとソルトンアルゴリズムまで解決してる!!!
真ヘルタ、ヘルタと同時編成して強い性能だと良いなぁ
黄泉、ヒショウと指令に近い人は同運命編成が得意な印象ある
味方が敵のhp半分以下にしてもヘルタが追加攻撃しないときあるんだが何故?なんか見逃してる?
「味方の攻撃」で半分以下にしないといけないから、持続ダメとか付加ダメみたいな攻撃ではないダメージ発生で半分切った場合は動かない
キャラの付加ダメはトリガーできるはずだよ。フォフォ通常についたロビン付加ダメで削ってトリガーとかできるから
ロビン付加ダメつけたアベンチュリンの通常攻撃で発動しなかった、ヘルタより速度速いとだめなのかな
付加ダメが盲点だったから詳しく調べてみた。教えてくれた通りにロビンの付加ダメは追加攻撃の発動条件にかからないらしい、ありがとう。
確かにロビンでは動く時と動かない時があるみたい。すみません、以前の虚構では毎回動いてた気がするけど自分の記憶違いかなんか変わったかだ。ただロビンの付加ダメで削った場合は敵倒した時と同じで、すぐ動かないだけで次回に段数が後回しされてるように見える。持続ダメとその点は違うのかもしれない
2024/12/09の時点でゲーム内お知らせに不具合として載ってるね。2.7アップデート後の不具合で、一部キャラクターのスキル効果が確率で正常に発動しないらしい。現在も調査中とのこと。
めちゃめちゃ今更だけど倍速必殺のセリフ改善してほしいな アンケートに書くか
サ開からやっててもヘルタが5凸、いわゆる配布分しかいないんだけど、どこぞのガイア・リサ・アンバーよろしく通常ガチャからしか出ないとかそんなキャラじゃないよね?ただPUないから運悪いと一生出ないだけだよね?
うん
今まで全然このヘルタでつえーしてたけど真ヘルタ来たら物足りなくなっちゃうのかな…一緒に組めるって言ってもジェイドのがいいだろうしな
でもヘルヘルパーティは同一人物特有の満足感ある(ありそう)よ
マダムヘルタ来るからヘルタヘルタしたくて久々に見直してるけど今でも遺物関係は大きく変わってないのかな?マダムの方と使う場合は高速アタッカーにしたいから靴は速度になるか
マダムヘルタ実装前に全天賦MAXにしたぜぇ...強くなくてもヘルタヘルタするつもりだったからシンプルに相性良いのが楽しみでしょうがない
本体を全力支援するなら速度EP盛りになると思うんだけど、そうなると演算か霊鍵、鷹か司祭メッセ、劫火かピノコニーだとどういう組み合わせになるかな?速度盛りすぎるとSP消費荒くなりそうな気もするけど
育成素材周回してたんだが、マダムヘルタの会心ダメージバフによって人形ヘルタが強くなり、マダムヘルタが動く前に敵を粉砕していった。これは実質的な人形ヘルタ強化なのでは(目がグルグル)
雑魚敵系コンテンツだとバフMORIMORI火力で延々とくるくる~して肝心のマダムヘルタの仕事がない…!いや本人的にはそれが狙いだろうから良いのか…?
マダムヘルタ実装に合わせてヘルタを育て始めたのですが会心の目安がいまいち分かりません。現在は遺物は大公・ツガンニヤ、光円錐は凸が進んでいたので天才たちの休息を持たせてます。そしてステータスが攻撃2852/率74.9/ダメ113.5となってます。先輩開拓者の皆さん!アドバイス下さい!!
マダムと組む前提で人形の火力を伸ばしたい場合、大量の会心ダメバフをマダムが配ってくれるので会心率を優先したい。最終的には会心率を100にした後どれだけ攻撃と会心ダメ盛れるかという話になる
ステ画面で上の数値ならいいと思う。会心率は自己バフ、会心ダメはツガンニヤ、マダム、天才たちで盛れて率90/ダメ250とかいけるだろうから、出来たら率があと10欲しい
やっと完凸できた〜別にほとんど変わらないけどなんか嬉しい
天賦の追加攻撃がフィールド/トンネル戦とかで発生しない時がある。同じ症状の方いますか?
ボイス調整で傾城傾国が「けいじょう」から「けいせい」になったね。地味に嬉しい
「くるくる」という言葉を見ると、脳内でヘルタの声で「くるくるー」が脳内再生されるようになってしまった。これも一種のミーム汚染なんだろうか?
見かけたことないけど誰かくるくるMAD作ってほしい
YouTubeで「KuruKuru」と検索すると幸せになれるかも
もちもちのやつ好き