starrail_jpwiki

雑談掲示板 / 22956

25087 コメント
views
0 フォロー
22956
名前なし 2024/06/12 (水) 07:25:40 b437c@278f2 >> 22953

白露は生生と蘇生で耐久力自体は限定含めてトップクラスだから言われてるほど弱くはないと思ってる

通報 ...
  • 22959
    名前なし 2024/06/12 (水) 09:05:36 4d90d@d2fb5 >> 22956

    回復力があってもデバフひとつで動きが止まってしまうからな…特に今回の裏庭12みたいにギャラガーが全く異常を食わないで仁王立ち状態を見てしまうとつらい。もっと育成が容易であれば一応育てておこうってなるけど。

  • 22963
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:25:05 55ced@9ca69 >> 22956

    白露自体止められて蘇生不発とかあるからね。最近はデバフ耐性当たり前な上にバフを持ってないと豊穣の魅力も落ちてきてる。

  • 22965
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:25:33 修正 dbe35@74815 >> 22956

    じゃあデバフが無い環境なら弱くないやんけ 正直白露は敵と庭バフで接待するだけでも普通に強くなりそう

  • 22969
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:29:51 ccc5f@243ab >> 22956

    そのデバフが無い環境がほぼほぼ無いのがね…

  • 22970
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:31:39 修正 dbe35@74815 >> 22956

    いやそんなもの庭の敵の構成次第だよ 普通にデバフ持ってない敵作って置けばいいだけ 庭の環境なんて毎回めっちゃ変わってるのに、なぜデバフだけは絶対変わらないと思えるのか

  • 22973
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:46:41 eeaba@6fb5b >> 22956

    限定の方が強いのは当然としてデバフ解除の点だけで下げられるほど今の環境はデバフ厳しく無いと思うわ

  • 22975
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:47:41 a06c2@62135 >> 22956

    環境変わってもデバフ解除出来る回復キャラはある程度妥協で使える、逆に白露は環境変わらないと使えないわけで、育成コスト重いし結局育てなくて良いかって結論になる

  • 22977
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:53:21 a05f6@23449 >> 22956

    白露育て使ってたけど、デバフ解除は別にブロとか使ってなんとかできるけど、スキルのバウンドの方がめんどう

  • 22978
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:54:29 ccc5f@243ab >> 22956

    デバフ無いボス相手を想定してわざわざ白露育てるより、既存のデバフ解除持ちキャラで耐久出来るように育成する方が汎用性あるしなぁ… デバフ無くて白露じゃないと耐久回らない敵出すと星4しかいない人お断りになっちゃうし

  • 22979
    名前なし 2024/06/12 (水) 11:59:54 dbe35@74815 >> 22956

    スキルのバウンドは例えば庭バフにスキルでの回復回数に応じた割合ダメージとか付けるだけで解決するのでは 結局彦卿の例と違って他のキャラと違う要素があるのにそれが今の環境とマッチしてないだけだから、単純にその個性を強める環境にすればどうとでもなると思う あと性能の話であって育成リソースの話なんてしてない

  • 22980
    名前なし 2024/06/12 (水) 12:01:05 84b6b@3e8a1 >> 22956

    デバフ解除できる光円錐か遺物、もしくは符玄みたいなデバフはじく能力を持った(耐久枠じゃない)サポーターが来れば恒常としては十分な感じになると思ってる

  • 22983
    名前なし 2024/06/12 (水) 12:05:58 ccc5f@243ab >> 22956

    ソシャゲで性能とリソースの話は切っても切り離せないものよ、「育成にかかるコストに対して物足りない」ってのも性能の一つだしね 白露が今の性能のままもし星4だったらもう少し評価上がってると思うわ

  • 22985
    名前なし 2024/06/12 (水) 12:08:23 02241@97eb7 >> 22956

    限定耐久持ってない人が引いたら育てていいレベルだし白露は恒常の性能として妥当なラインだと思うけどね

  • 22989
    名前なし 2024/06/12 (水) 12:14:58 修正 a05f6@23449 >> 22956

    来るかもわからん庭バフを想定して評価するのはなしにしてもろて。それでもし仮に回復回数で評価されるバフがきても結界中攻撃するたび回復する羅刹、継続回復のフォフォに負けるよ。それにその話し方だとその個性を強める環境にしないと活躍できないと言ってるも同然では。初心者が引いて限定耐久の繋ぎには十分だと思ってるよ、育てて実際に使った上で色々恒常性能だよねとも思ってるだけで

  • 22998
    名前なし 2024/06/12 (水) 12:23:22 dbe35@74815 >> 22956

    来るかも分からんアッパーの話をしてるのに、庭バフとかいう明らかに普段から変更されてて来る可能性が現実的にある話を無視するのは何故? あと結界の攻撃やフォフォの継続回復をスキルだと思い込んでるのも謎 個性を強める環境にしないと活躍できないのは全員同じでは 知恵が冷遇されてたから虚構が作られたり、もし弱点保護する敵ばかりなら超撃破が活かせなかったりするのは全く同じ話なんだけど

  • 23143
    名前なし 2024/06/12 (水) 18:25:13 6c9f0@b99a2 >> 22956

    裏庭適正低いとされていた姫子が今期は最強の一角だからね。運営のさじ加減次第よ。