starrail_jpwiki

ブラックスワン

567 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/ブラックスワン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/01/29 (月) 17:49:28
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:15:10
通報 ...
  • 最新
  •  
502
名前なし 2024/09/10 (火) 23:23:14 27cb7@054e5

復刻で1凸できたから椒丘餅と合わせて待望のデバフマシマシメモキーパーちゃんの完成や

503
名前なし 2024/09/11 (水) 10:41:50 96dd8@5a386

どっちで聞けばいいかわからないんですけど、持続パにおいてスワン1凸とカフカ1→2凸ならダメージはどっちのほうが伸びるんでしょうか。餅の有り無しで入れ替わったりするんでしょうか。

504
名前なし 2024/09/12 (木) 00:14:08 c428f@28f4c >> 503

スワン1凸>カフカ餅>スワン餅>カフカ1凸>2凸、カフカは起爆担当でスワン火力を伸ばす方が効率がよい、雑に言うと耐性貫通=被ダメ>>>与ダメ=攻撃%くらいで思っておけばよい

505
名前なし 2024/09/12 (木) 10:29:43 ae185@5a386 >> 504

ありがとうございます!
耐性貫通がかなり有用なデバフなんですね…!

507
名前なし 2024/09/12 (木) 19:49:33 975f8@56697

最近持続パが若干下火になってきてるから、カフカ好きだし持続パ楽しいので長く使っていくためにもスワン1凸させようか迷ってるんですけど実際かなり火力上がるんですかね?

508
名前なし 2024/09/12 (木) 23:10:39 c428f@28f4c >> 507

雑に言えば無凸無餅と比較して火力1.3倍くらい。無凸餅ありでも1.2倍くらい。スワンの必殺効果と1凸、それとルアンメェイの必殺効果をちゃんと比較して見たら強さが何となく理解できるんじゃないですかね

509
名前なし 2024/09/16 (月) 11:07:30 85dfa@e75a0 >> 507

火力はもちろんスワン1凸させたら持続以外でも使える場面増えていいよ

510
名前なし 2024/09/19 (木) 07:32:40 ee84a@16ec6

キャラ愛で1凸させたは、いいけども持続パ以外の使い道がわからん

511
名前なし 2024/09/19 (木) 08:11:07 cbde5@4401b >> 510

ケツ汗で通常とスキルをループするだけでもSPプラスのデバッファーとして結構強い。全体的に椒丘の劣化みたいな性能にはなるけど。

512
名前なし 2024/09/19 (木) 09:36:47 e8115@108f5 >> 510

黄泉パ、レイシオパに入れてデバフ役にするくらいかな。ただ結局カフカ、サンポとかと併せて入れること多いから、持続パの延長感は否めないけど

513
名前なし 2024/10/01 (火) 23:40:02 a1939@d5262

初回に事故って引いてイマイチ使いどころ無かったから今回1凸にカフカ&カフ餅まで揃えたわ。虚構もゴリおしして勝てた。最強!イナフだわ。持続のサポキャラきてくれ~

514
名前なし 2024/10/05 (土) 10:46:15 6af81@db352

個人的に気になったからスワンの火力の期待値計算してきた。長いから計算自体は省くけど持続ダメージが編成に少なければ少ないほど行動回数が必要なので速度が必要になる、持続2調和なら134↑持続3なら攻撃靴で与ダメ攻撃盛るのが強い。理由はアルカナ3層と7層段階のダメージの上昇量が高すぎるから(戦闘スキルの防御ダウンは持続ターンが長いので早い遅いが関係ないのがデカい)。後効果命中は156.5までは火力上昇に貢献するので120%超えても上げていい。

515
名前なし 2024/10/12 (土) 09:08:28 49612@1f969

カフカスワンフォフォルアンで、初期SPに追加する効果無しで今迄やってきたんだけど、つい最近まで最初の3SPはカフカ·フォフォ·ルアンが速度関係なく使えてたのに、いきなりスワンがスキル振るようになったから初手で4SP使うようになっちゃった…同じことになった人いないかな。解決するにはフォフォを過客にしなきゃダメだよねコレ。

516
名前なし 2024/10/18 (金) 09:49:22 f9d44@89846 >> 515

ルアン秘技の有無とかそういうオチじゃないの?

517
名前なし 2024/11/03 (日) 06:12:39 fdd32@04b1c

黄泉パ運用についてですが、スワンの2凸効果で付与されるアルカナ時に黄泉の残夢は貯まりますか?

518
名前なし 2024/11/16 (土) 20:08:14 7f007@4ca92

Mr.レックへの会話が追加

519
名前なし 2025/01/11 (土) 11:21:35 aca0f@fd6f1

どうなったら持続パで型落ちになるんやこいつ

520
名前なし 2025/01/17 (金) 15:26:29 6900f@af3bb

ずっと持続ダメージ自体の倍率ばかり気にして初期+サブステ1分の速度(104)で運用してきたんだけど、カフカが140超える高速型で、サポーターの枠を超撃破パに取られてルアンからロビンに変えたり黄泉の外付けサポーターにしてたらSP全然足りなくなって困ってる、最低でも靴を速度靴にしたほうがいいんでしょうか……(無凸視線装備、代用候補は完凸クエスト)

521
名前なし 2025/01/20 (月) 14:49:10 e8115@108f5 >> 520

PTにSP供給役が他にいるか次第だけど、いなければスワンの速度をアタッカーと同程度にして通常振り続ける、いるなら速度そのままでスキル回しでカバーできると思う。

523
名前なし 2025/01/20 (月) 23:53:11 c5707@de406 >> 520

ルアン込みで134行けるなら攻撃靴でルアン無しで134行けないなら速度靴って感じ

522
名前なし 2025/01/20 (月) 23:34:58 24884@0b1e5

接待はあれどまだ使わせてもらえることに感謝🙏

524
名前なし 2025/01/26 (日) 12:41:42 97e87@49dc0

スワンの訪問客登録簿のコメントにある「あなた」って、開拓者のことなのかな?そうだとしたら開拓者がアキヴィリである明確な言及になるけど、列車に乗るから経緯を表して今はなきアキヴィリに対して話しかけているって可能性もあるし…。メモキーパーだから色々秘密を知っててもおかしくない立場だし、文面を素直に受け取るなら開拓者に対して数多の神の化身、アキヴィリとして話しかけている様に捉えられるなって。あと、「再び旅立ちましょう、アキヴィリ。」って言ってるし、もしかして過去にもアキヴィリと共に旅をしてたことがあるのか?ピノコニーでも妙に開拓者を助けてくれてたし、過去に面識があるのかも?

525
名前なし 2025/02/05 (水) 21:16:27 0ad6e@29ab8

過去キャラ調整の話聞いて色んなキャラの能力見ててふと思ったんだけどさ、スワンの昇格6ってこれ意味あるの?
普通に通常攻撃とスキルと必殺のダメージ上がるだけならそこまでじゃない?

526
名前なし 2025/02/05 (水) 21:32:52 3c1cb@e1ab0 >> 525

与ダメアップはアルカナのダメージにも反映されるから重要な昇格能力ですね

528
名前なし 2025/02/06 (木) 07:34:56 0ad6e@29ab8 >> 526

あ、与ダメアップってアルカナにも乗るんだ
てっきりアルカナには乗らないかなーって思ってたけどそれならめっちゃ強いわ

529
名前なし 2025/02/06 (木) 13:34:48 e0592@80115

完凸ブラックスワンと1凸アグライアが結構いい感じ。カフカスワンアグライアフォフォでアルカナの積層がすごい。ルアンとの入れ替えでPT全体の火力としてみてどうかはわからないけど、何よりカフカスワンアグライアの並びが非常に目によろしい。

530
名前なし 2025/02/21 (金) 15:16:31 e0592@80115

キャラ的にブラックスワンをどうしても使いたいのですが、持続パ以外での最近の用途があれば教えてください。

531
名前なし 2025/02/21 (金) 15:28:29 974de@66869 >> 530

持続パ以外だと黄泉の残夢要員くらいかな・・・ペラの代役として使えなくもないけどそれやるなら1凸がほしい。カフカ持ってないのであればサンポと組ませるのがいいと思う

532
名前なし 2025/02/21 (金) 15:32:01 d1402@1b60b >> 530

性能を引き出せるのは持続なので、それ以外なら適当にデバフ虚無兼サブアタとしてどこにでも。自分はレイシオと使ったりする

533
名前なし 2025/02/21 (金) 15:32:08 c4282@d00f0 >> 530

場にいるだけでデバフ撒けるからレイシオ用の虚無も一応できる スワンから見ると組むメリットあんまりないけど…

534
名前なし 2025/02/21 (金) 15:48:51 27cb7@2b7ce >> 530

黄泉レイシオあたりの死水4使いのデバフ役か、サンポと組ませて風化起爆しまくってもらうかだなあ…。最近はもっぱら黄泉と、2.x台の庭で星4丹恒と、持続接待の虚構でセーバルと使ってたよ。今からでも風化起爆つけてほし~

535

1凸のデバフをうまく使ってって感じですかね。持続は組めていますが今回の裏庭がきつくて持続以外の編成を探してました!一番はカフカの修正や持続パの強化パーツ来てほしいところですが。。。

536
名前なし 2025/02/21 (金) 21:56:04 5868b@38dcb

黄泉パで使う場合だけどカフカ餅装備させれば防御と雷耐性ダウンを1人でこなせるってことでいいのかな?

537
名前なし 2025/02/21 (金) 23:52:22 修正 27cb7@2b7ce >> 536

黄泉パで使うならカフカ餅よりデバフも付けられて本人の火力に直結する命中も盛れる椒丘餅(効果は重複する>> 489)の方が良いと思うけどどうだろ。雷耐性下げたいだけなら開示付与を黄泉の攻撃のタイミングに合わせればいけないかな

538
名前なし 2025/02/22 (土) 19:42:12 aca0f@fd6f1

クエストEP縄で3T必殺できそうやんって思ったけど載ってないってことは獲物攻撃縄でちゃんと火力上げたほうがいいってことなんかな

539
名前なし 2025/04/11 (金) 14:28:06 9a920@e9c78

今スワンが無凸無餅(カフカ→無凸無餅、ルアン→無凸無餅で1凸は可能、フォフォ未所持)なんだけど今から限定星5光円錐を狙うとしたら餅か丘餅どっちの方が良いかな?後者の方が無凸時点だと良いのは把握してるけど防御耐性デバフが外部から入れば弱点するらしいと聞いて悩んでる(結局このまま行くならセイレンスの性能次第かもしれないけど)

540
名前なし 2025/04/11 (金) 14:49:11 79af8@0b1e5 >> 539

結局は本人の火力を伸ばしたいか全体の火力を伸ばしたいか次第だと思うな

541
名前なし 2025/05/06 (火) 08:28:14 70977@d42a5

猛毒の宴が次の持続キャラのテスト的なものとすると当時やたら運良くて2凸できたブラスワがまた輝けそうでワクテカ

542
名前なし 2025/05/06 (火) 09:17:33 fad29@1b92c >> 541

持続が会心になるのは階差だったかで昔からあるからな…でもほんとにイベント仕様で会心+起爆で来るなら普通に欲しい。自分も持続パ好きなんだけど最近は接待もなくてあんまり使えないのがつらい。直近で持続ぽいものだとするとセイレンスだが期待していいのかな?

543
名前なし 2025/05/06 (火) 10:26:29 0594a@0b1e5 >> 541

ごめんな、持続接待はこれ以外にもあるんだけど単純にこれだけやらないと話にならないって感じなだけだと思う

544
名前なし 2025/05/06 (火) 14:16:13 de524@2fd50 >> 541

持続パまで会心厳選するのは辛いし、会心発生させるキャラ実装するならロビンの付加ダメージみたいに率100/会心ダメ150固定とかにして欲しいな。というか畢竟持続パも会心に頼らざるを得なくなるかもしれないのは何か寂しい。会心発生キャラじゃなくて攻撃、与ダメと別枠で乗算になる持続ダメージ限定バフを撒くキャラでも良いのでは?(´・ω・`)

545
名前なし 2025/05/06 (火) 14:52:25 6138c@1b60b >> 544

率ダメ固定の会心発生と乗算持続バフって本質的にはほぼ一緒な気が

546
名前なし 2025/05/06 (火) 14:58:52 de524@2fd50 >> 544

ダメージ表記が大事(´・ω・`)

547
名前なし 2025/05/06 (火) 15:09:42 7a7eb@1b60b >> 544

なるほど。それは少し分かるw

548
名前なし 2025/05/06 (火) 15:53:58 d0e95@2c98d >> 541

個人的な感覚としてはせっかく会心不要でダメージ出せるっていう個性を消しちゃうのはもったいない感じがするから別方向で来て欲しいけど、そうなるんかなぁ 付与されてる持続ダメの種類に応じて倍率上がるとかやりようはあると思いたいんだが

549
名前なし 2025/05/07 (水) 00:20:52 ed303@49f6e >> 541

会心型になってほしくない気持ち確かにある(さらに言うと誘発より敵ターン持続でバタバタ倒れていくのが好き)。n回の持続ダメージ総量を記録して、何割かを次回発生時に上乗せとか。スワン椒丘と固有持続持つようになったけど、同種の持続ダメ自体は複数つけれるんだし一定数以上あると合体超持続!とか考え

550
名前なし 2025/05/07 (水) 01:05:04 27cb7@2b7ce >> 541

セイレンスに救ってほしいなと自分も思ってるけど、スワン自体の上方修正も待ってる…アルカナの層上限100にして層数リセットも無くしてほしい(強欲)

551
名前なし 2025/05/24 (土) 22:15:20 eb90f@fb314

カフカ強化にセイレンスも来るから、次復刻来たら1凸しようか検討中⋯シナリオ攻略で持続パには結構お世話になったから結構愛着あるんだよね

552
名前なし 2025/05/24 (土) 23:10:56 bac68@7f0ab >> 551

持続パ好きで多少凸してるけど個人的な印象ではブラスワに起爆付けるか起爆に特化したキャラを実装するかしないとTAが多いスタレのシステムで今後強く使うのは厳しい感じはする、とりあえずカフカの調整内容次第だと思うよ。(てかセイレンス来たら虚無の顔した調和みたいな性能じゃない限り虚無側誰か抜けるんじゃ…?)

553
名前なし 2025/05/24 (土) 23:16:43 fad29@662c3 >> 552

起爆持たないと今後出るやつが起爆もちだったら早く終わらせる関係上どうしてもそっち優先になっちゃうのがねぇ…

554
名前なし 2025/05/25 (日) 01:14:20 24884@0b1e5 >> 552

現段階で耐久キャラがシナジー作ってるから持続パに限り耐久枠で調和な虚無ぐらいで欲しいな。ヒアンシーが出せるなら作れると思う、頑張れホヨバ

555
名前なし 2025/05/26 (月) 01:42:48 15775@6e0ee

アルカナの層数が沢山溜まった時の火力今でも高いからカフカの強化とセイレンスに期待してる

556
名前なし 2025/06/05 (木) 22:48:20 9f3a8@c3b15

拙者は層数がありながら単体では10層にも行くか怪しいキャラというのが悲しいと思ってるので100層までいったらリセットの時限爆弾になってほしいでござるね カフカ等起爆持ちがいれば最大爆破まで早まるぜみたいなノリでね

557
名前なし 2025/06/06 (金) 10:12:43 b73f3@80aea >> 556

最大層数とリセット頻度の割に増える量が少なすぎるのがね。1持続で5層ぐらいには盛らないか?

558
名前なし 2025/06/06 (金) 17:41:58 15775@e1ce4 >> 557

最大層数もだし、バウンド攻撃になって通常と戦闘スキルのアルカナの層数を更に増えるようにしてほしい。あとは必殺でもアルカナが増えるようにかな

559
名前なし 2025/06/18 (水) 02:18:33 ed14b@0bb3b

何となく餅確保したキャラだから使いたいのだがカフカが引けてないのよね…星5交換のラインナップに入ってくれねぇかなぁ…

560
名前なし 2025/06/18 (水) 09:52:09 fad29@26810 >> 559

ホヨバスターターセットするから強化もあったしセイレンス来ることでカフカ復刻はあり得るよ。ただしその場合石は死ぬ

561
名前なし 2025/06/18 (水) 15:08:09 d2c5a@243ab >> 560

来るなら3.4だと思ってるわ、強化入るし まあいつ来たって石が死ぬんは一緒よ

563
名前なし 2025/06/21 (土) 10:31:32 修正 c7d29@7d80a >> 560

カフカは3.5で復刻予告されたね 予告番組の31:30辺り

562
名前なし 2025/06/21 (土) 10:25:01 cff9c@58789 >> 559

セイレンスがどういったキャラかによるけど起爆もってるならセイレンスひいてもよさそう

564
名前なし 2025/06/21 (土) 11:27:02 de524@2fd50

カフカ強化でアルカナ層数増やしやすくなったのは嬉しいね。攻撃力バフも貰えるし、間接的にはかなり強化されたなって。後は推定持続キャラのセイレンスがどんな方向性で来るかだけど(出来れば持続調和枠を取れる虚無であって欲しい)

565
名前なし 2025/06/21 (土) 15:46:00 d0e95@359d7 >> 564

カフカがサポ系能力を強めてきたし、調和枠兼任がカフカでセイレンスは火力に振る気がするな

566
名前なし 2025/06/21 (土) 16:24:58 de524@2fd50 >> 565

ヘルタアナイクスPTみたいにカフカとセイレンス両方が調和兼任したっていい。古事記にもそう書いてある。まあセイレンスが横バフ撒けたとしても彼女のSP消費次第ではスワン抜いてサフェルとかルアンになりそうだけど……

567
名前なし 2025/06/22 (日) 01:54:15 9e76c@af4d9 >> 565

セイレンスは黄金の血の祝福見た感じ起爆しまくって火力を出しつつ持続ダメ発生数に応じてバフかかる感じっぽいし裂創(というかルカ)が微妙に倍率高いからメインアタッカー寄りな感じはするな、まぁホヨバも流石にカフカのほぼ調和化とセイレンス実装でようやくまともな持続が揃ってストーリーでも今後出番来そうなスワンを持続パから外すような事は…しないだろ…多分