Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

N-ZAP85 / 1797

2756 コメント
views
4 フォロー
1797
名前なし 2020/10/10 (土) 14:39:33 修正 50214@9c44f >> 1774

ちなみにwiki内では「塗り効率」という言葉も割と使われていて、わかばやH3のページを見れば分かるように「インク効率」と「塗り効率」が並立あるいは違う意味で使われているから、>> 1776が書いた「塗り効率=インク効率」というのは違うと思う(同じ意味なら並立しない)。
ちなみに「塗り効率」は3種類の意味で使われていて、
オーバーフロッシャーでは「時間あたり塗り効率」と書かれ「時間あたりの塗り面積(塗り面積÷かかる時間)」の意味で(これが多数派、他にはソイチューバー、ボールドマーカーなど)、
一方で.52ガロンのページでは「インク消費量あたりの塗り面積(塗り面積÷消費したインク量)」の意味で使われている。
シャープマーカーのページでは「塗り被りが少ないから塗り効率が良い(計算式不明)」という意味で使われている。
そう考えると「塗り効率」という用語は割と曖昧な用語(何の単位あたりの塗りなのかが分からない)で、あまり多用すべきでは無いかな、とも思った。

ちなみに、同じく>> 1776で書かれた「インク回復時間も含めた一定時間内での塗りポイント(=面積)」は、そこまで総合的な意味で捉えるなら、それはインク効率ではなく、ブキの「塗り性能」と言うべきだと思う。

通報 ...