「ノーチラス79」ページのコメント
デュアカス・竹弱体化後の環境武器との噂だけどどうだろ 結構練度いるし塗りが強い武器ではないから厳しいかしら? キル力は今でもデュアカスやプライムを狩れるスペックは持ってるんだが
ノーチラスは今回の強武器弱体化の噂に限らず、環境武器が弱くなる度に時期環境と話題になっては人知れず消えてを繰り返してる武器だからな… ポテンシャルは十分だと思うけど、ガチマで使うには チャーとかと同じ長射程としてマッチされる チャージキープ故の使えるインク量の低さ(塗り量の低さ) サブスペの噛み合い方や打開の難しさ ここら辺が原因の事故りやすさが今一流行り切らない理由なんじゃないかな 勿論ここら辺含めて強いんだけど、やっぱそのうち一定数に落ち着く気がする 強化来たらわからん
塗りが強い訳ではないけれどプライムが流行っていた過去を考えると現状のスペックでも十分環境ブキたるポテンシャルはあると思う。マッチング的に射程負けする編成を拾いやすいのは事実で、それにどう対応するかが野良でのポイントになると思う。
ノーチラス好きで使ってる人はそこら辺理解してるからある程度の事故は覚悟してるけど、やっぱりそれでもキツい物はキツい 一般的になるべく安定した成績を残したいって考えのガチマでは皆が安直に手に取るような武器にはならないんじゃないかな それとやっぱサブスペの問題が大きいと思う 個人的にはノーチ来るならその前にバレルが流行ると予想してる
最近ナワバリでもしょっちゅう見かけるようになった。ワイクーゲル使ってるから射程外から叩けるからそこそこのキルレだけど、長射程いない時のナワバリではこの武器めっちゃキルゴリラだった。
8月のXランキング、ちゃんと数えたわけじゃないけど金ノチ多くね? やっぱ全体的に増えた?
スプスピバレル程度しかまともに使ったことないけどインク効率重点でナワバリやるとL3全種が全く怖く無いなこれ、スフィアはキューバンでいなせるし、ジェッパやハンコを余裕で落とすだけの性能は持ってる 流行ブキを見てると軒並み高いヒト速がこいつはからっきしだから流行るわけないし、ケルビンと一緒に贔屓にさせてもらうわ
軽量級化とマッチング改善したら使い手増えそう
それやるんだったらスプスピをまず軽量化してもらえませんかね...
既にスピナーの中で3番目に使用率が高いブキだぞ。 ホコならスピナーで使用率一位、47の方もアサリ使用率一位で使用者はマジで多い。
一応、79とスプスピが同率で3位ね。まあ、4位が47で現環境でノーチがスピナーで一番見かけるブキになってる。
トータルの性能は並だけど対面力を裏切らないスペックしてるから対面に自信ニキは使い心地いいだろうな
使い始めてみたけどチャージキープしてるつもりができてなくて丸腰で敵前に出てしまうことがある
急いでるとセンプクを解除する前に射撃ボタンを放してしまうんよね
あるある…
逆にチャージキープ中に咄嗟に逃げなきゃいけないシーンとかはヒト→イカの硬直なくすために先にチャージ解除してからイカになる必要あったりするから慣れるまで大変よね
この武器はとにかく使ってて楽しいからメンタルが全然削れないのが一番の強みだと思う
カムバゾンステ特攻型にも興味あるけど、復短の最低ラインが分からずイカ速人速メ性をどのくらい入れたらいいかも分からなくなる……ゾンビノーチ使いの方いたら良ければ教えて頂きたい
ノーチラスのものではないけど、ギアパワーのコメント欄でこんなの見つけたゾ コメント2031 マニュの話だけど、割とノーチラスでも参考になると思う
上にもあるけど、ノーチラスの必須ギアは、ヒト速10、爆減3、メ性3で、ゾンビの最低ラインは22or23 よってゾンビノーチラスのギアは ゾンビ22 ヒト速10 ステジャン10 爆減3 メ性3 これを基本に他の9は好みでって感じかな
普通のメ性人速ベースのギアでノーチ使ってる身だけど、他のブキで欲しいギア詰め込んだ余りの0.4だけ復活短縮積んで持ってる 特攻するってのがどのくらい突っ込む立ち回りになるのかによるけど、自分が戦いやすいギアを確保した上で余ったスペースを割く位でも、キルブキの保険としてなら十分機能すると感じる 0.4積むだけでも体感出来る程度に復活早くなるし、ゾンビ戦法とまではいかないけど精神安定剤としての最低ラインは個人的にココ
ヒト速10の根拠は?
壁から出る時に、チャージキープでイカ状態から飛び出して打つ時に硬直があるから、人状態のまま素早く打ちながら出られる。チャージ中の人速がハイドラと同じで遅いから必須。
ノーチにゾンビってどうなんだろ 使ってみたけどギアかつかつでゾンビがん積みできる程じゃなかったし、中途半端に積むならイカ速人速メイン性能安全靴あたり増やして少しでも対面強くしたりジャン短スペ減でリスク下げた方がいい気もした キルがんがん取りに行くスタイルとは合うとは思うけど… マニュとかブラみたいにハイリスクハイリターン(ゾンビでリスクを下げる)で突っ込まざるを得ないのと違って、ノーチって大体の武器には射程で有利取れるから無理しなくてもキープしつつ浮いた敵狩っていくムーヴも取れないことはないし
まぁ射程管理をキチンとすれば多デスはしないでしょうし ゾンビは最前線で敵から狙われまくる武器がしょうがなく付けるものという個人的な認識です
ローラーやブラスターと違って敵を倒すのにそこまでリスク負う訳でもないし半端にゾンビ積むぐらいならカムバの方が相性良いかも
結論から言うと、大して強いと思えませんでした。どうしても敵にチャースピ引きがちなノーチに、そいつらに対する試行回数を増やせるという点ではありだと思ったんですが、キル力が高いせいでゾンビが発動しにくいのと、カムバの効果が切れた時にしょっぱいイカ速とメ性で戦わなきゃいけないのがキツいです。
カムバ/ステジャン/復短22/メ性6/イカ速6/ジャン短3 ただゾンビが有る安心感で突っ込んでくと爆風の大嵐で大変だったのと、ある程度後ろでも仕事ができるためあまりジャンプしなかったので、ステジャンとジャン短外して爆減とか足回り補強ギアとかの方を入れた方がいいかもしれません。
味方にチャーいない時にこいつ暴れまくるのだが。たまたまデュアル使ってる時に味方にチャーいなくていじめられまくった。たまたまその試合相手が裏に誰もいないから裏取れて味方と敵を挟み撃ちにしてようやく勝てたけど。
エクスとかデェナモでも割といじめられることない?
地味にデュアルっていじめられやすいんだよな。ただ強いと言われるのは短射程武器達の怨念やばすぎて。プライムとかでも簡単にメタられるのに、その他にも結構環境にメタれる武器あるから立ち撃ちはもういいからインク消費元に戻して欲しいんだよな。必要だったらジャンキャンで3回スライド取ってもいい。一回スライドしてジャンプしてそしてスライドして終わりでもいいから。
プライムに「簡単」にメタられるデュアルは単に相手が格上だっただけでは…
そもそもノーチラスのコメント欄に書く内容じゃないけど。
ジェッパ童貞だったから金使ってみたけどなかなか面白いな 無印は突撃かまして失敗したらスフィア発動だったけどこっちは先んじて発動してもいいし二の矢でも行けるな今のパワー帯ならだけど
うーーーん だんだんキルが取れなくなってきたな キル取るときはもっと大胆に突っ込まないといけないのかな
大胆にツッコんでもいいと思いますね キル主体で行ったほうが強いかと自分は思います
思うに黒ノーチはジェッパという第二の武器を手に入れたポテンシャルの高さがある代わりに、そのスペシャルとサブがメインから独立してて使いこなすのが難しいというか噛み合わないなぁってなる武器だと思う 銀ノーチは消費の軽くてメインの邪魔になりにくいサブ、攻撃的な使い方は難しくなったけど離脱用とかに保険で使えるスフィアと、強力ではないけどメインの邪魔をせず補佐する形としてまとまってる サブスペにギアを回す事も無い これが黒ノーチになるとキューバンは重くて使わないしジェッパは後隙カバーする方法ないし回転率いい訳じゃないし、それでも活かそうとするとスペ減とかスペ強とか少し欲しくなるし・・・ 黒は銀には出来ない事が出来るし、爆発力やポテンシャルはあると思うけど、結局メインが強い武器だしそのメインで戦おうってなると銀の方が使い勝手がよくなってしまう 理論上の黒と汎用的な銀というイメージ
個人的に、前寄りに動かなきゃいけないのが銀で、固い動きもできるのが金だと思ってる ジェッパは攻めにも守りにも使えるけど、守りジェッパだけでも十分強力だし ただメインとジェッパでガンガン攻める場合、スフィアの保険なしに突る必要があるから難しくなるよね この辺はスクイクγと似てる気がするな
スフィアって中途半端なスペシャルだけど逆に言うと攻め守り逃げ、割りとどんな状況でも雑に使えるスペシャルで、それがあるから銀は少し無茶な立ち回りでも誤魔化せる所は確かにあるし、それが無い黒は銀よりは慎重な立ち回りが求められると思う けど固いというのかはわからないけど、銀のポイセンも使いやすくて、状況によってはメインの射程とポイセンで前線作りつつキープする立ち回りもしやすいんだよね 黒のキューバンはちょっと重くて結局ジェッパ次第な所ある ただ攻めでも守りでもジェッパは効果的に使えさえすれば銀には無い爆発力があるから、黒の強いところはそこだと思う だから自分的にはやっぱどっちが前より後ろよりって感じじゃなくて、前でも後ろでも使いやすい銀と、扱いが難しくて慎重にならざるを得ないけど可能性を秘めた黒って位置づけかなぁ・・・
銀はポイント確保したらポイセンで相手の位置を味方にリークできるのとスフィアの保険 金は高台にいる邪魔な相手(エクスロとか)を動かしたりジェッパで倒しにいける 銀が守りで金が攻めの印象
銀使ってるけども高台のエクスロに見られてると割とどうしようもないのよね…
一度金使ってから銀に戻るとそれこそエクスとかスピナー、チャージャーなんかにワンチャン作れるジェットパックがどうしても欲しくなるのよね スフィア下手なのもあって最近はもっぱら金担いでる
黒じゃなくて金な
わかるんだから別にいいだろ 黒ノチって言われて47想像する奴がいるか
最近使い始めたけど、対面だと悪くても相打ちに持ち込めることが多いからストレスがたまりにくいね 相手にした時に手強いと感じたから使い始めたけど、持ち武器にできるように練習していきたい
この武器の面白いところは人によって全然立ち回りが変わるところだよね。 ゴリゴリの前線をする人も入れば中衛で硬い立ち回りをする人もいる。
必須ギアは人速1.0以上と安全靴0.4とメイン性能0.1 あとはご自由に
安全靴は最近だと減らしてもいいかな
個人的には メイン性能人速イカ速1.0基準 安全靴は0.2or0.4 爆減ジャン短スペ減をオプションで付けて、余った分はまたメイン性能人速イカ速に好みで振り分ける感じかな
■人速イカ速 チャージキープを抑え全線を作る立ち回り中心で人状態が多いスピナー型は人速に チャージキープを多用し奇襲、離脱など前線で立ち回るイカ状態が多いシューター型はイカ速に 個人的には最低でもどっちも1.0はあった方が取り回しはしやすい
■メイン性能 あったらある分だけ楽だけど立ち回りと慣れ次第では削れる 個人的には最低0.2は欲しくて、上限は1.1あたり これ以上だと効果の伸びがガクッと落ちる しっかりチャージする硬い立ち回り(どちらかというとスピナー型)の人なら削りやすい
■安全靴 擬似デュアル見るなら0.4 見ないなら0.2 最近は少なくなったからギア足りなかったら0.2でいいかも
■爆減 色々と便利な爆減0.1 アーマー時のごり押し性能最強だし全てを捨てて何かに特化したいとかじゃないならとりあえず付けておきたい
■ジャン短 上に同じで余裕あるなら0.1欲しい チャージキープずっと使ってたら相手陣地でインク切れて動けなくなる的な状況もまぁまぁある
■スペ減 同じく余裕あったら0.1か0.2ほど 金はジェッパがキーな所あるので余裕あれば0.2くらいあってもいいかも スフィアも強かった時代は0.2くらいあっても良かったが今は度重なる弱体化を食らったのでギア枠空いたら0.1付けるか付けないかくらい 打開時に使える物でもないし復帰した後は少し堅めの立ち回り意識などでカバー出来る
上のはオーソドックスで個人的なノーチラスのギア考察だから参考程度で
ほぼ同意 個人的には79使うならスぺ減スぺ増0.1ずつをおすすめしたい 効果の実感はあるけどスぺ減0.2と具体的な比較はしてない
騙されたと思ってイカ速、スペ増、受け身(+安全、爆減、メ性)のビルド使ってみてほしい 高機動過ぎて楽しいぜ ジェッパ得意な民にはぜひオススメ
常に一定量をキープしたまま動くのが理想かな
個人的には逆で、チャージキープする時としない時のメリハリを付けるのが理想だと思う 常にチャージキープ=常にインク回復が出来ない だから、無駄なチャージキープが多ければ多い程、無駄なインク回復の時間が増えて前線に干渉できない時間が増えたり足並み揃えられなかったり、そもそもの塗りポイントがかなり低くなったりして、仮に自分のキルは増えても結局味方への負担が大きくなったりする
要するに動けるデブって感じの武器。
カムバスぺ減とかラスパサブインクでキューバン二連とか試してるけど、変わったギア試してる人いたら知りたい いろんなノーチラスに触れてみたい
積極的にホコ持つ構成 カムバ、イカ速2,3、ヒト速0,3、安全靴0,2、爆減0,1 ガチマでは相手に長射程が編成されやすいのを逆手に取り、ホコ持って高速移動して敵の長射程にポジション替えを多く強要させて機能不全にしてしまおうという考え。 カムバはホコ持ってやられて防衛になるときの為に。インク系が全く無いのはインク切れたらホコ持てばいいやというつもり。
ジェッパ練習してこなかったから有利状況でも甘い操作を狩られてしまうな サブスペは殆ど噛み合ってないけどキル特価しているから 上手く押しつけられると強いわ
メイン性能とスペ性能は0.2ずつ 爆風軽減と安全靴とスペ減は0.1ずつ あとはお好みでイカ速ヒト速を積むといいかも 受け身はいらないかな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
デュアカス・竹弱体化後の環境武器との噂だけどどうだろ
結構練度いるし塗りが強い武器ではないから厳しいかしら?
キル力は今でもデュアカスやプライムを狩れるスペックは持ってるんだが
ノーチラスは今回の強武器弱体化の噂に限らず、環境武器が弱くなる度に時期環境と話題になっては人知れず消えてを繰り返してる武器だからな…
ポテンシャルは十分だと思うけど、ガチマで使うには
チャーとかと同じ長射程としてマッチされる
チャージキープ故の使えるインク量の低さ(塗り量の低さ)
サブスペの噛み合い方や打開の難しさ
ここら辺が原因の事故りやすさが今一流行り切らない理由なんじゃないかな
勿論ここら辺含めて強いんだけど、やっぱそのうち一定数に落ち着く気がする
強化来たらわからん
塗りが強い訳ではないけれどプライムが流行っていた過去を考えると現状のスペックでも十分環境ブキたるポテンシャルはあると思う。マッチング的に射程負けする編成を拾いやすいのは事実で、それにどう対応するかが野良でのポイントになると思う。
ノーチラス好きで使ってる人はそこら辺理解してるからある程度の事故は覚悟してるけど、やっぱりそれでもキツい物はキツい
一般的になるべく安定した成績を残したいって考えのガチマでは皆が安直に手に取るような武器にはならないんじゃないかな
それとやっぱサブスペの問題が大きいと思う
個人的にはノーチ来るならその前にバレルが流行ると予想してる
最近ナワバリでもしょっちゅう見かけるようになった。ワイクーゲル使ってるから射程外から叩けるからそこそこのキルレだけど、長射程いない時のナワバリではこの武器めっちゃキルゴリラだった。
8月のXランキング、ちゃんと数えたわけじゃないけど金ノチ多くね?
やっぱ全体的に増えた?
スプスピバレル程度しかまともに使ったことないけどインク効率重点でナワバリやるとL3全種が全く怖く無いなこれ、スフィアはキューバンでいなせるし、ジェッパやハンコを余裕で落とすだけの性能は持ってる
流行ブキを見てると軒並み高いヒト速がこいつはからっきしだから流行るわけないし、ケルビンと一緒に贔屓にさせてもらうわ
軽量級化とマッチング改善したら使い手増えそう
それやるんだったらスプスピをまず軽量化してもらえませんかね...
既にスピナーの中で3番目に使用率が高いブキだぞ。
ホコならスピナーで使用率一位、47の方もアサリ使用率一位で使用者はマジで多い。
一応、79とスプスピが同率で3位ね。まあ、4位が47で現環境でノーチがスピナーで一番見かけるブキになってる。
トータルの性能は並だけど対面力を裏切らないスペックしてるから対面に自信ニキは使い心地いいだろうな
使い始めてみたけどチャージキープしてるつもりができてなくて丸腰で敵前に出てしまうことがある
急いでるとセンプクを解除する前に射撃ボタンを放してしまうんよね
あるある…
逆にチャージキープ中に咄嗟に逃げなきゃいけないシーンとかはヒト→イカの硬直なくすために先にチャージ解除してからイカになる必要あったりするから慣れるまで大変よね
この武器はとにかく使ってて楽しいからメンタルが全然削れないのが一番の強みだと思う
カムバゾンステ特攻型にも興味あるけど、復短の最低ラインが分からずイカ速人速メ性をどのくらい入れたらいいかも分からなくなる……ゾンビノーチ使いの方いたら良ければ教えて頂きたい
ノーチラスのものではないけど、ギアパワーのコメント欄でこんなの見つけたゾ
コメント2031
マニュの話だけど、割とノーチラスでも参考になると思う
上にもあるけど、ノーチラスの必須ギアは、ヒト速10、爆減3、メ性3で、ゾンビの最低ラインは22or23
よってゾンビノーチラスのギアは
ゾンビ22
ヒト速10
ステジャン10
爆減3
メ性3
これを基本に他の9は好みでって感じかな
普通のメ性人速ベースのギアでノーチ使ってる身だけど、他のブキで欲しいギア詰め込んだ余りの0.4だけ復活短縮積んで持ってる
特攻するってのがどのくらい突っ込む立ち回りになるのかによるけど、自分が戦いやすいギアを確保した上で余ったスペースを割く位でも、キルブキの保険としてなら十分機能すると感じる
0.4積むだけでも体感出来る程度に復活早くなるし、ゾンビ戦法とまではいかないけど精神安定剤としての最低ラインは個人的にココ
ヒト速10の根拠は?
壁から出る時に、チャージキープでイカ状態から飛び出して打つ時に硬直があるから、人状態のまま素早く打ちながら出られる。チャージ中の人速がハイドラと同じで遅いから必須。
ノーチにゾンビってどうなんだろ
使ってみたけどギアかつかつでゾンビがん積みできる程じゃなかったし、中途半端に積むならイカ速人速メイン性能安全靴あたり増やして少しでも対面強くしたりジャン短スペ減でリスク下げた方がいい気もした
キルがんがん取りに行くスタイルとは合うとは思うけど…
マニュとかブラみたいにハイリスクハイリターン(ゾンビでリスクを下げる)で突っ込まざるを得ないのと違って、ノーチって大体の武器には射程で有利取れるから無理しなくてもキープしつつ浮いた敵狩っていくムーヴも取れないことはないし
まぁ射程管理をキチンとすれば多デスはしないでしょうし
ゾンビは最前線で敵から狙われまくる武器がしょうがなく付けるものという個人的な認識です
ローラーやブラスターと違って敵を倒すのにそこまでリスク負う訳でもないし半端にゾンビ積むぐらいならカムバの方が相性良いかも
結論から言うと、大して強いと思えませんでした。どうしても敵にチャースピ引きがちなノーチに、そいつらに対する試行回数を増やせるという点ではありだと思ったんですが、キル力が高いせいでゾンビが発動しにくいのと、カムバの効果が切れた時にしょっぱいイカ速とメ性で戦わなきゃいけないのがキツいです。
カムバ/ステジャン/復短22/メ性6/イカ速6/ジャン短3
ただゾンビが有る安心感で突っ込んでくと爆風の大嵐で大変だったのと、ある程度後ろでも仕事ができるためあまりジャンプしなかったので、ステジャンとジャン短外して爆減とか足回り補強ギアとかの方を入れた方がいいかもしれません。
味方にチャーいない時にこいつ暴れまくるのだが。たまたまデュアル使ってる時に味方にチャーいなくていじめられまくった。たまたまその試合相手が裏に誰もいないから裏取れて味方と敵を挟み撃ちにしてようやく勝てたけど。
エクスとかデェナモでも割といじめられることない?
地味にデュアルっていじめられやすいんだよな。ただ強いと言われるのは短射程武器達の怨念やばすぎて。プライムとかでも簡単にメタられるのに、その他にも結構環境にメタれる武器あるから立ち撃ちはもういいからインク消費元に戻して欲しいんだよな。必要だったらジャンキャンで3回スライド取ってもいい。一回スライドしてジャンプしてそしてスライドして終わりでもいいから。
プライムに「簡単」にメタられるデュアルは単に相手が格上だっただけでは…
そもそもノーチラスのコメント欄に書く内容じゃないけど。
ジェッパ童貞だったから金使ってみたけどなかなか面白いな
無印は突撃かまして失敗したらスフィア発動だったけどこっちは先んじて発動してもいいし二の矢でも行けるな今のパワー帯ならだけど
うーーーん だんだんキルが取れなくなってきたな
キル取るときはもっと大胆に突っ込まないといけないのかな
大胆にツッコんでもいいと思いますね
キル主体で行ったほうが強いかと自分は思います
思うに黒ノーチはジェッパという第二の武器を手に入れたポテンシャルの高さがある代わりに、そのスペシャルとサブがメインから独立してて使いこなすのが難しいというか噛み合わないなぁってなる武器だと思う
銀ノーチは消費の軽くてメインの邪魔になりにくいサブ、攻撃的な使い方は難しくなったけど離脱用とかに保険で使えるスフィアと、強力ではないけどメインの邪魔をせず補佐する形としてまとまってる
サブスペにギアを回す事も無い
これが黒ノーチになるとキューバンは重くて使わないしジェッパは後隙カバーする方法ないし回転率いい訳じゃないし、それでも活かそうとするとスペ減とかスペ強とか少し欲しくなるし・・・
黒は銀には出来ない事が出来るし、爆発力やポテンシャルはあると思うけど、結局メインが強い武器だしそのメインで戦おうってなると銀の方が使い勝手がよくなってしまう
理論上の黒と汎用的な銀というイメージ
個人的に、前寄りに動かなきゃいけないのが銀で、固い動きもできるのが金だと思ってる
ジェッパは攻めにも守りにも使えるけど、守りジェッパだけでも十分強力だし
ただメインとジェッパでガンガン攻める場合、スフィアの保険なしに突る必要があるから難しくなるよね
この辺はスクイクγと似てる気がするな
スフィアって中途半端なスペシャルだけど逆に言うと攻め守り逃げ、割りとどんな状況でも雑に使えるスペシャルで、それがあるから銀は少し無茶な立ち回りでも誤魔化せる所は確かにあるし、それが無い黒は銀よりは慎重な立ち回りが求められると思う
けど固いというのかはわからないけど、銀のポイセンも使いやすくて、状況によってはメインの射程とポイセンで前線作りつつキープする立ち回りもしやすいんだよね
黒のキューバンはちょっと重くて結局ジェッパ次第な所ある
ただ攻めでも守りでもジェッパは効果的に使えさえすれば銀には無い爆発力があるから、黒の強いところはそこだと思う
だから自分的にはやっぱどっちが前より後ろよりって感じじゃなくて、前でも後ろでも使いやすい銀と、扱いが難しくて慎重にならざるを得ないけど可能性を秘めた黒って位置づけかなぁ・・・
銀はポイント確保したらポイセンで相手の位置を味方にリークできるのとスフィアの保険
金は高台にいる邪魔な相手(エクスロとか)を動かしたりジェッパで倒しにいける
銀が守りで金が攻めの印象
銀使ってるけども高台のエクスロに見られてると割とどうしようもないのよね…
一度金使ってから銀に戻るとそれこそエクスとかスピナー、チャージャーなんかにワンチャン作れるジェットパックがどうしても欲しくなるのよね
スフィア下手なのもあって最近はもっぱら金担いでる
黒じゃなくて金な
わかるんだから別にいいだろ
黒ノチって言われて47想像する奴がいるか
最近使い始めたけど、対面だと悪くても相打ちに持ち込めることが多いからストレスがたまりにくいね
相手にした時に手強いと感じたから使い始めたけど、持ち武器にできるように練習していきたい
この武器の面白いところは人によって全然立ち回りが変わるところだよね。
ゴリゴリの前線をする人も入れば中衛で硬い立ち回りをする人もいる。
必須ギアは人速1.0以上と安全靴0.4とメイン性能0.1
あとはご自由に
安全靴は最近だと減らしてもいいかな
個人的には
メイン性能人速イカ速1.0基準
安全靴は0.2or0.4
爆減ジャン短スペ減をオプションで付けて、余った分はまたメイン性能人速イカ速に好みで振り分ける感じかな
■人速イカ速
チャージキープを抑え全線を作る立ち回り中心で人状態が多いスピナー型は人速に
チャージキープを多用し奇襲、離脱など前線で立ち回るイカ状態が多いシューター型はイカ速に
個人的には最低でもどっちも1.0はあった方が取り回しはしやすい
■メイン性能
あったらある分だけ楽だけど立ち回りと慣れ次第では削れる
個人的には最低0.2は欲しくて、上限は1.1あたり
これ以上だと効果の伸びがガクッと落ちる
しっかりチャージする硬い立ち回り(どちらかというとスピナー型)の人なら削りやすい
■安全靴
擬似デュアル見るなら0.4
見ないなら0.2
最近は少なくなったからギア足りなかったら0.2でいいかも
■爆減
色々と便利な爆減0.1
アーマー時のごり押し性能最強だし全てを捨てて何かに特化したいとかじゃないならとりあえず付けておきたい
■ジャン短
上に同じで余裕あるなら0.1欲しい
チャージキープずっと使ってたら相手陣地でインク切れて動けなくなる的な状況もまぁまぁある
■スペ減
同じく余裕あったら0.1か0.2ほど
金はジェッパがキーな所あるので余裕あれば0.2くらいあってもいいかも
スフィアも強かった時代は0.2くらいあっても良かったが今は度重なる弱体化を食らったのでギア枠空いたら0.1付けるか付けないかくらい
打開時に使える物でもないし復帰した後は少し堅めの立ち回り意識などでカバー出来る
上のはオーソドックスで個人的なノーチラスのギア考察だから参考程度で
ほぼ同意
個人的には79使うならスぺ減スぺ増0.1ずつをおすすめしたい
効果の実感はあるけどスぺ減0.2と具体的な比較はしてない
騙されたと思ってイカ速、スペ増、受け身(+安全、爆減、メ性)のビルド使ってみてほしい
高機動過ぎて楽しいぜ
ジェッパ得意な民にはぜひオススメ
常に一定量をキープしたまま動くのが理想かな
個人的には逆で、チャージキープする時としない時のメリハリを付けるのが理想だと思う
常にチャージキープ=常にインク回復が出来ない
だから、無駄なチャージキープが多ければ多い程、無駄なインク回復の時間が増えて前線に干渉できない時間が増えたり足並み揃えられなかったり、そもそもの塗りポイントがかなり低くなったりして、仮に自分のキルは増えても結局味方への負担が大きくなったりする
要するに動けるデブって感じの武器。
カムバスぺ減とかラスパサブインクでキューバン二連とか試してるけど、変わったギア試してる人いたら知りたい
いろんなノーチラスに触れてみたい
積極的にホコ持つ構成
カムバ、イカ速2,3、ヒト速0,3、安全靴0,2、爆減0,1
ガチマでは相手に長射程が編成されやすいのを逆手に取り、ホコ持って高速移動して敵の長射程にポジション替えを多く強要させて機能不全にしてしまおうという考え。
カムバはホコ持ってやられて防衛になるときの為に。インク系が全く無いのはインク切れたらホコ持てばいいやというつもり。
ジェッパ練習してこなかったから有利状況でも甘い操作を狩られてしまうな
サブスペは殆ど噛み合ってないけどキル特価しているから
上手く押しつけられると強いわ
メイン性能とスペ性能は0.2ずつ
爆風軽減と安全靴とスペ減は0.1ずつ
あとはお好みでイカ速ヒト速を積むといいかも
受け身はいらないかな