Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

スプラマニューバー / 1262

1661 コメント
views
4 フォロー
1262
名前なし 2019/03/04 (月) 07:45:46 c871b@19462

当たり判定直されてからマニュ使うようになったけどスライドのインク消費量は妥当だと思うけどな。インク消費に見合った性能あるし
ケルビンでもメイン効率入れなくても何とかなるのにこっちの燃費の良さならなおさらいらない。

通報 ...
  • 1263
    名前なし 2019/03/04 (月) 11:07:07 修正 472a9@ec323 >> 1262

    スパ→ 5%
    デュアル→ 5%
    ケルビン→ 8%
    マニュ→ 9%←???
    カテゴリの基本系であり長射程でも重量級でも無いマニュがケルビンよりも不自然にスライド消費多いののどこが妥当なんだよ、明らかに可笑しいだろ。
    マニュ使うようになったってどうせマニュコラとかマニュベチとかだろ?そうじゃないなら悪いけど。ただ立ち回りを軸にしたありふれた立ち回りならメイン効率要らないかもしれないけど、中にはスライドを多用する人間もいるし。無印だとクイボ多く投げたりクイコンスライドしたりしてヒット&アウェイな立ち回りするのに、このスライド消費だと困るね。
    性能高いから何でもインク消費爆上げっていうクソみてぇな雑な帳尻合わせ調整になるなら、他の性能高い奴も皆そうなることになるわ。それなら最悪性能ダウン(マイチェン2つに効きやすい調整)して良いから、インク消費下げろって永遠に訴える。
    てか先に弾判定戻してから調整考えるべきだしね。雑に立ち撃ちを軸にした調整にするためにデカ判定はそのままにスライド消費だけ殺し、無印使いにも萎えさせて無かったもの同然にするっていう。じゃあそんなの最初から出すなって思う。

    1264
    名前なし 2019/03/04 (月) 11:39:03 9b624@620c6 >> 1263

    文脈的に立ち回りっていうのは立ち撃ちのことかな。単純な1発ごとのインク消費量ではケルビン、デュアルより燃費良いんだし、キル速も含めてそんなに不満ぶるけるほどか?とは思う。スパッタリーは射程の問題で、ケルビンはダメージアップの恩恵もあって、マニュよりも遥かにスライドを軸にしたデザインのブキなんだから、文句つけるにしたってせいぜいデュアルでしょ。

    1265
    名前なし 2019/03/04 (月) 12:30:02 472a9@ec323 >> 1263

    まず「雑な」のあとの「立ち回り」は「立ち撃ち」の間違いだったから訂正しておく、それは失礼しました。
    まず単純なスライド抜きだとケルビンデュアルより燃費良いってあるけどそりぁあ当たり前でしょ、そいつら中射程だよ?それって「52と96」「スシとプライム」を比べてるようなもんだからね。別にスライド消費9→7%にしたってデュアルスパッタリーよりは多いんだし別に良いでしょ。
    それにそもそもマニューバーカテゴリ自体スライドを軸にしたブキであるべき。なんで基本系のマニュだけスライド消費を葬ってシューター化するんだろう。シューター化するにしてもスライド射撃の性能を低くするのでは無く、スライド消費をデカくする意味も全く理解できないし。(シューター化してもシューターからのヘイトも消えないし)
    あ、分かった。スライド射撃の弾判定を元に戻すのに加え「立ち撃ちのブレを3%」にし、それと引き換えにスライド消費は7%に緩和するのはどうだ?スシZAPの弾ブレの二分の一になるから縁起も良いし最高だね