上の485さんとは別の視点で
ルールで武器を選ぶって事はあまり重要ではない、ステージで選ぶべきだとは思う
もちろん勝ちやすい武器勝ちにくい武器ってのはどうしても存在するんだけども(編成事故を起こしやすい武器かどうかって意味でもある)
どこまでいっても「そのルールに自分がしかるべきタイミングで関与しているか」が重要だと思う
フルタイムのエリアだったのにボムラを1回しか吐かない疑似に甘えたシマネとか(割といる、ボムラ持ちは使えとリザルト見る度に思う)
何がなんでも絶対にホコを持たない後衛とか(状況によるけど大体は「今自分がホコ持った方が良さそうだな」ってタイミングがあるはず後衛は、後衛1人で抑えきれる/有利が取れる場合もあるから本当に状況による)
自分が持てる武器でいかにそのオブジェクトに関与できるか、ステージとの相性が良いか悪いかは自分がその武器を持ってれば大体わかってくるはず、2ステのうち片方でも武器と相性の悪いステージならその武器を持ち続けるのはXを目指すのであればやめた方が良い、ちゃんとその2ステに合った武器の方が勝率は良い(持てる武器がないってなら仕方ないけど、もしくは持てる武器増やすか)
1つの武器に絞るのは自分はオススメできないから今のままマルチ武器使いで良いと自分は思う
Xに上がるのに絶対必要なのが「生存しつつ自分でキルする力」だからそれを伸ばすこと、数字的には毎試合5~10キルしつつデスを3以下で抑える、つまりキルレを割らずにオブジェクトとキルに関与してる事、難しい課題だけど
武器見た感じヴァリフォ以外はキルが必須な武器だからそこが伸びればXに上がってこれるのかなと
通報 ...
これ本当に良くいるダメな考え方の典型
「生存しつつキルを狙う」じゃなくて「キルを狙うけど生存もする」って言う方が正しいかな何でかって言うと生存してれば貢献できる訳はなくて、相手にやりたいことをやらせないためにはある程度リスクを取りに行かなきゃいけない。特に前衛はキルを狙って積極的に仕掛けるべき、ただ生存はしてなきゃいけないので無理はしない。結局立ち回りと技術両方無いとウデマエは上がらない
同じ前衛だとしても、ブキルールマップ編成状況によって「デスしてでも戦いにいく」から「人数不利ですらないのに塗り力の差がある牽制合戦を続けじわじわ前線押し込まれるのを良しとする」まで無数の正解があってもうわかりませんわ……
勝つのに何が必要なのかって毎試合の各場面毎に変わるし、これ!っていう正解を文字で提示するの難しい
自分は持ってる武器が「生存が最優先の武器」でXまで来たから「生存しつつ自分でキルする力」って書き方をしたけど、持つ武器によって488さんのいう「キルを狙うけど生存もする」の方が適切だったりする
どっちを重きに置くかの違いで結局キルも生存も立ち回りも技術もXに上がってくるのに/Xで上がってからも必要だよって
ガチマッチ指南講座を動画にしてる某氏もよく言ってるけど「デスしたら運ゲーの始まり」は真理だと思うから、自分は生存を優先してるかな~ぐらい
あとは「その武器の強みを押し付けたか/仕事をしたか」だと思う、例えばだけど
キル武器ならキル>アシスト>ヘイト>塗り、とか
塗り武器なら塗り>アシスト>ヘイト>キル、とか
ヘイト武器ならヘイト>キル>塗り>アシスト、とか、役割の優先順位も武器によって様々だし、難しいよね
結局持ってる武器の特性でそこらへんの細かい判断も変わってくるのに低レートの奴がマルチにそこのスイッチ切り替えてくって無理だと思わん?
自分が生存最優先の武器でウデマエ上げたなあって思うなら雑魚マルチがどんだけ弱いかわかるでしょ
>> 484は上位勢でも持ち替えできるプレイヤーが数えるほどしかいないことをまずは知っておいてほしい。モンハンとかもそうだけど、ブキを変えると操作方法から前線へのアプローチから別ゲーと言ってもいいくらい違ってくる。それくらいそれぞれの練度や高いゲーム理解度が必要だから、持ち替えるとしても普通同じカテゴリーのブキ。シューターは比較的持ち替え幅が広くなるけど、あとはヒッセンとバケソ、チャーコラとリッター、ハイカスとバレリミ、同メインの無印と亜種、そういう感じ。
言い方は悪いけどブキのルール適性も自分で判断できないレベルならなおのこと、まずはブキを絞って持ちブキの強み弱みを理解した方がいい。
「色々使いながら上がっていけたら」っていう希望にそぐわないけど、とりあえず1ブキでXに上がれれば、結果的に別ブキでもS+は戦えるくらいのスキルが自然と身に付くと思う。
強いて適性というか戦いやすさで選ぶなら、エリアヴァリフォイ、ヤグラナモベ、ホコジェッパのノーチ、アサリ96かなあ。