Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン / 81589

82473 コメント
views
6 フォロー
81589
名前なし 2022/08/02 (火) 12:48:49 ab5a6@bf358 >> 81546

まあ、他の人が書き込みに乗らない程度の意見だと思うよ。明確に数値というよりふわっとした認識なんだけど、生存力なんだと思う
海岸から湧いてくる雑魚群に対して撃ちながら前に進んでも処理が間に合うかどうか、という意識をしていて、ボールドやスパッタリーなんかは余裕だけどH3やプライム辺りは場合によっては足を止めるかしないといけない。バレルやハイドラも撃ち出せば前進できる
これに含めてどれくらいの時間継続できるかを判断に追加している。インクが尽きるまでの時間、スピナーなら射撃継続時間と必要ならリチャージと海岸までの距離やわき方向の数
これが無理しても生き残れるかみたいな指標として自分の感覚の中にあって、ボールドは飛距離ないけどタワーに突っ込んでもまあなんとかなるしバクダンに届きにくいけど雑魚処理してれば落ち着いて対処できる、H3はタワーはスペシャル使ってもいいなバクダンは速攻を決めるか諦めて雑魚処理しながら仲間を待とう、みたいな感じで

ちゃんとした言葉を使うならザコとドスコイ混合におけるDPSとインク効率の割合の数値化かな。これが高ければ割と雑に扱っても生き残れるし、低いと慎重な扱いになる分出来る事が減って評価としては下がる
細かい事を言うと飛距離あるなら先に撃っておけるとかもあるけど、味方の補助が得られない状況や段差下に落とされた時の意識だと思う

通報 ...