シャープマーカーのコメント欄です。
ブレが無いから有効射程が他の短射程に比べて高いのおかしいって。 それでいて塗り効率も高くて、サブスぺ揃ってるせいでキル力高い…完全無欠やん。 クイボ他の武器に譲れよ…プロモデラーとかボールドとかに譲っても普通に強かっただろこの武器。
次シーズンでシャプマネオが実装されて 案外悪くない性能なのに無印と比べてサブスペが控え目とか言われる未来がちょっと見えた
ポイズンキューインキとかだったら 控えめじゃすまねえな
ラピエリの悪口はよしてくれ
長く居座りすぎて飽きたのが一番だからリッターと違ってコイツ本体がそこまで悪いとか嫌いとかはない、だから他アッパーで調整するのもわからなくはない ただそれやるならシャプマと似た性能のやつを上げるよりシャプマメタを環境に入れた方が効果的なのでは?と思う ほらそこに息絶えてるシェルター属が…
できる事が多くて編成事故が起こりにくいのが強みだからメタをつくるのは難しいと思う、結局シャプマは対面避けて他の仕事すればいいだけだし
傘とかデュアルとか竹とか対面強いのが流行るとできることが減るからメタられて環境から消えるよ、実例ある それが良い環境かって聞かれるとわからないけど…
3種の神器時代並みにその三つが戻ればそりゃシャプマも減るだろうけど、逆に言えばそのレベルが出てこないと環境から消えないって事だし
別に環境から消す必要はないんだよなあ、極端すぎ
2の時の傘環境の時シューターもスピナーも全部ボコボコにされてたから凄いイヤだったけど、今作ワイパーがいる事で傘に対するメタもできたから傘強化するのはアリかなって気はする まずは傘強化の前にパージズレとか傘の当たり判定バグとかそっちを直してからの検討で良いとは思うけど、とりあえず傘のインク効率があまりにも可哀想だとは2の頃から思ってはいた
シャプマの調整が難しいのは、上手い人が持てば強いけど、 下手な人が持ってしまうと、確定数の多いメイン、一確でやれないサブ、適当に吐いたら機動力もなくて使う場所を間違えてしまえば拘束時間が長いだけの自爆装置にしかならないスペシャルみたいな感じで、壊滅的に弱いからだと思うわ。 でも、さすがに次のアプデでSP増加ぐらいはあると思うけど、ヒッセンやL3の亜種にクイボや、スプボ持ち赤ZAPにいい感じのスペがつかない限りは、上位帯でのナワバリやエリアでの天下は続くはず。 本来なら対抗馬にするべきだったスシコラにナイスダマかカニとかつけていい勝負になる感じなのに、塗れるけど隙だらけで単体のキル能力もないトリプルトルネードなんかつけてしまったのが無能すぎる。
少なくとも前回のカニ弱体化でさらに人を選ぶブキにはなったとは思うし、 後ろ回り込まれたり、スペシャルやボムを打つと割と壊れるようになった フェスのS帯オープンでは1月よりだいぶ見かけなくなったし
なお使い慣れたX帯勢は弱点増加もなんのそので無双する模様 その結果の百ケツ
低ランク帯も見なきゃいけないからアプデも大変だよな 低〜上位帯のバランスをみながらの調整だけでも面倒なのに今回はシーズン制で頻繁にアプデできないからよりいっそ慎重に調整しないといけない ナーフや強化が微調整になるのは致し方がない あと2〜3回アプデを刻めばシャプマに関してはいい感じになると思う
メインのインク効率、満タンから20発で良い
イカ研は調整下手だけどこういう人よりはマシだなって思わせてくれる
リッター板にはこういうのがわんさか居るよ
シャプマ20発は面白くないけどリッター消せは正直そっちの方が面白い
射撃継続時間1.7秒弱は草
そうだよないくら何でも15発は少なすぎるよなと思ったらここパラシェルターじゃなくてシャープマーカーの記事やんけ!
スプラ2のL3もフェスで長い間天下取ってたのになかなか弱体化されなかったけど最後はSP170→220に上がってインク効率悪くなったから時間差で修正されるでしょ
シカ
プマ
ャーーー
ネオ
シマネのサブスぺはキューバンとジェッパorショクワンがいいな
やっぱりジャンプブレ増加が一番いいと思う アク強積ませることを強要できるし 他の・今後のカニやクイボ持たせるブキのためにもサブスペでなくメインを弱体化して欲しい
メインの弱体するならそれに賛成 立ち撃ちはそのままでジャンプ撃ちにブレ追加はいい調整だと思う
ギア枠削るならSPP圧迫でスペ増積ませりゃ良さげだけどネオまで影響出るメインをわざわざ選ぶ理由って何?
ネオしか影響は出ないからだよ 恵まれたサブスペで何ヶ月も環境に居る次点でもう亜種まで気を回す必要がない
ブレなさが売りのブキだしそこ弱体化すると個性薄くなっちゃうと思うんだよな だからここは妥当にスペシャルの回転効率を下げる目的も含めて塗り弱体化がいいと思う (あくまで個人の意見)
スペースシューター
>> 2304 いや...その.....何だ ごめん.....
忘れられてるけど初代も2初期もジャンプ撃ちはちゃんとブレていたからね 何なら初代は立ち撃ちすら0°でなかった 特定の要素に拘ると適切な落とし所を見落としがちになる
なんか言った?
スペシュくんは懐に潜り込まれたら弱いってだけで 足場を奪う強力な先端塗り+ポイセン+メガホンと相当鬱陶しいデバフフルコンボブキセットしてるでしょ やることやってるくせに卑下するのはかえって見苦しいぞ
インクの弾をその名の通り極細にするしかないわ 3mmペンのごとく ブレないんだからキルは変わらず取れるし塗れないのはまぁコンセプトが細マーカーなんだから受け入れてくれんかな だめか?
ラインマーカー…
ボールドの当たり判定拡大もやったら面白そう
ブレない分他シューターより当たり判定下げてもいいと思うんだよな、そしたらクイコンからのエイム難易度が上がってイナゴには難しくなるはず
同様のことをリッターにも要求しますが
カニカニクイボクイボ はいはいおもんねー
カニがボロクソ言われてる割には他のカニ持ちブキは大して暴れてないのを見ると 一番の問題はカニ持ちのシューターブキにクイボ持たせたことじゃね?って思えてくる 逆の意味でボロクソ言われてたショクワンダーも同じクイボ持ちのジムワイパーが頑張ってるし(まあこれはまだショクワンダーと相性が良い方のメインだったのもあるが)
他のカニ武器は明確な弱点がある尖った武器だから許されるんだと思う
2でやばいって言われてたハイプレも使い手はバレル→チャー→ジェッカスと変わっていったじゃん
結局カニの中で今一番強いのがシャーカーってだけでカニそのものを何とかしないと少なくとも次はL3だぞ
結局クイボじゃねえか!
少なくともまともな短射程マッチングカテゴリの蟹が全滅するまでは蟹ゲー続くと思う マッチングで射程調整してるくせに右スティック押し込むと7秒間ミラーにいない長射程ブキ出現して射程勝ち確定で押し付けられるのが無法過ぎる
メインに手を加えてほしいとしたらメインのインク効率低下、弾速低下 クイボの飛距離も下げてほしいけど、それだと今後の追加ブキにトバっちり行くかもしれないのが… 調整って大変なんだな…
上位層ではヘイト買いまくりなんだろうけど、下層では持ってくる奴は大体足引っ張る奴しかいない ジムもそうだが練度のいる使い手の実力がそのまま反映される武器でもあるのに 実力を武器パワーで誤魔化そうとする甘ちゃんが持っててもなぁ… だったら誰が使っても一定の戦績が残せるスシを持った方がマシ
確かに使った感想は並シューターだった
弾道が細くて全くブレないからかえってエイム力が必要になるんだよね オマケに射程はスプシュとほぼ同じ程度で4確だし クリアリングの上手いイカタコが使って初めて真価を発揮するブキ
プレイヤースキルがそのまま強さに反映されるバランスの良いブキだから、それが変に干渉して弱体化しにくいところあるのは間違いなさそう。
短射程の中ではキルができるという個性を潰さないなら塗りの弱体化か、それもダメなら240の刑かな 個人的にはカニがロクに使えなくなればそこまで怖くないと思ってるけど
とりあえず性能いじる前に230~250くらいまで上げてみて、それからメインの調整の判断してほしいとは思う
自分もSPポイント増量がいい塩梅だと思うわ。 メインはほぼ短射程の4確だし。
クイボジェッパでよかったよなこれ
シマネが無印並みの強構成でもない限りは クイボやスペPのナーフのがまだいいと思う
シマネがショクワンならナワバリ環境はシマネの方に覇権譲りそうだけど ジェッパだったら無印のsppめちゃくちゃ上げられるとかしないと無印のほうが使われそう
上位層はルール理解度高くて要所でカニ吐くだけでクソ強いけど下の方は並の強武器 ここは上位なんか縁がないのにランキング見て評価するエアプが多いからクイボが強さの原因とか的外れなこと言ってるの多いけど滑稽すぎて笑える
メインは塗り性能もキル性能もあるけど射程短いです そこにクイボの対面拒否性能と中距離牽制が合わさってほとんどの状況に対応できます、苦しい状況もクイボで誤魔化して返り討ちにできるので待ちゲーできます 待ってる間にカニが溜まるので相手を破壊できます 全てが噛み合う構成だけど一番貢献してるのはクイボだと思うで
クイボも悪いけどやっぱ空中でもブレないのが強すぎる・・・
これ何がヤバいって、イカ忍のナーフの影響を一番無視できるのが よりにもよってその特性を持つ環境上位のコイツっていうのがヤバい
ジャンプ打ち→イカ潜伏の順で、初動の飛沫が消せるから 近距離でイカ忍活躍させるならその手順で戦うと良いという事になる じゃあ一番ジャンプ打ちが生きる武器って?となれば後は必然…
リッターもそうだけどギアの縛りが緩すぎるんだよね。 シャプマはジャンプ撃ちのブレを追加(復活)させて飛び込みながらのクイコンを弱体化すればいい。 あとはSPPを増やすぐらい。
カニとSPPで文句言われるのはしゃーないけど クイボとブレ無しって2からやってること変わらないから見逃してくれ 弾速に関してはラグもあるから諸説と思っておく
それで済むなら洗濯機は燃費悪化されてないし、炭酸インクロックも増えてない。ヴァに至ってはspp増やされてミサイルもナーフされてるんだから2と変わらないならナーフされないは通用しないよ。
まぁそれもそうよねー。 正直タンサンに関しては2のときからおかしいと思ってたけど
クイボが一番悪いからクイボをナーフすべきでしょ。 たとえメインかカニをナーフしてシャプマ環境が終わったとしても、 クイボをなあなあにしてお咎めなしにしてたらジムあたりがクイボでまたやらかすでしょ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F37&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ブレが無いから有効射程が他の短射程に比べて高いのおかしいって。
それでいて塗り効率も高くて、サブスぺ揃ってるせいでキル力高い…完全無欠やん。
クイボ他の武器に譲れよ…プロモデラーとかボールドとかに譲っても普通に強かっただろこの武器。
次シーズンでシャプマネオが実装されて
案外悪くない性能なのに無印と比べてサブスペが控え目とか言われる未来がちょっと見えた
ポイズンキューインキとかだったら
控えめじゃすまねえな
ラピエリの悪口はよしてくれ
長く居座りすぎて飽きたのが一番だから
リッターと違ってコイツ本体がそこまで悪いとか嫌いとかはない、だから他アッパーで調整するのもわからなくはないただそれやるならシャプマと似た性能のやつを上げるよりシャプマメタを環境に入れた方が効果的なのでは?と思う
ほらそこに息絶えてるシェルター属が…
できる事が多くて編成事故が起こりにくいのが強みだからメタをつくるのは難しいと思う、結局シャプマは対面避けて他の仕事すればいいだけだし
傘とかデュアルとか竹とか対面強いのが流行るとできることが減るからメタられて環境から消えるよ、実例ある
それが良い環境かって聞かれるとわからないけど…
3種の神器時代並みにその三つが戻ればそりゃシャプマも減るだろうけど、逆に言えばそのレベルが出てこないと環境から消えないって事だし
別に環境から消す必要はないんだよなあ、極端すぎ
2の時の傘環境の時シューターもスピナーも全部ボコボコにされてたから凄いイヤだったけど、今作ワイパーがいる事で傘に対するメタもできたから傘強化するのはアリかなって気はする
まずは傘強化の前にパージズレとか傘の当たり判定バグとかそっちを直してからの検討で良いとは思うけど、とりあえず傘のインク効率があまりにも可哀想だとは2の頃から思ってはいた
シャプマの調整が難しいのは、上手い人が持てば強いけど、
下手な人が持ってしまうと、確定数の多いメイン、一確でやれないサブ、適当に吐いたら機動力もなくて使う場所を間違えてしまえば拘束時間が長いだけの自爆装置にしかならないスペシャルみたいな感じで、壊滅的に弱いからだと思うわ。
でも、さすがに次のアプデでSP増加ぐらいはあると思うけど、ヒッセンやL3の亜種にクイボや、スプボ持ち赤ZAPにいい感じのスペがつかない限りは、上位帯でのナワバリやエリアでの天下は続くはず。
本来なら対抗馬にするべきだったスシコラにナイスダマかカニとかつけていい勝負になる感じなのに、塗れるけど隙だらけで単体のキル能力もないトリプルトルネードなんかつけてしまったのが無能すぎる。
少なくとも前回のカニ弱体化でさらに人を選ぶブキにはなったとは思うし、
後ろ回り込まれたり、スペシャルやボムを打つと割と壊れるようになった
フェスのS帯オープンでは1月よりだいぶ見かけなくなったし
なお使い慣れたX帯勢は弱点増加もなんのそので無双する模様 その結果の百ケツ
低ランク帯も見なきゃいけないからアプデも大変だよな
低〜上位帯のバランスをみながらの調整だけでも面倒なのに今回はシーズン制で頻繁にアプデできないからよりいっそ慎重に調整しないといけない
ナーフや強化が微調整になるのは致し方がない
あと2〜3回アプデを刻めばシャプマに関してはいい感じになると思う
メインのインク効率、満タンから20発で良い
イカ研は調整下手だけどこういう人よりはマシだなって思わせてくれる
リッター板にはこういうのがわんさか居るよ
シャプマ20発は面白くないけどリッター消せは正直そっちの方が面白い
射撃継続時間1.7秒弱は草
そうだよないくら何でも15発は少なすぎるよなと思ったらここパラシェルターじゃなくてシャープマーカーの記事やんけ!
スプラ2のL3もフェスで長い間天下取ってたのになかなか弱体化されなかったけど最後はSP170→220に上がってインク効率悪くなったから時間差で修正されるでしょ
シカ
プマ
ャーーー
ネオ
シマネのサブスぺはキューバンとジェッパorショクワンがいいな
やっぱりジャンプブレ増加が一番いいと思う
アク強積ませることを強要できるし
他の・今後のカニやクイボ持たせるブキのためにもサブスペでなくメインを弱体化して欲しい
メインの弱体するならそれに賛成
立ち撃ちはそのままでジャンプ撃ちにブレ追加はいい調整だと思う
ギア枠削るならSPP圧迫でスペ増積ませりゃ良さげだけどネオまで影響出るメインをわざわざ選ぶ理由って何?
ネオしか影響は出ないからだよ
恵まれたサブスペで何ヶ月も環境に居る次点でもう亜種まで気を回す必要がない
ブレなさが売りのブキだしそこ弱体化すると個性薄くなっちゃうと思うんだよな
だからここは妥当にスペシャルの回転効率を下げる目的も含めて塗り弱体化がいいと思う
(あくまで個人の意見)
スペースシューター
>> 2304
いや...その.....何だ
ごめん.....
忘れられてるけど初代も2初期もジャンプ撃ちはちゃんとブレていたからね
何なら初代は立ち撃ちすら0°でなかった
特定の要素に拘ると適切な落とし所を見落としがちになる
なんか言った?
スペシュくんは懐に潜り込まれたら弱いってだけで
足場を奪う強力な先端塗り+ポイセン+メガホンと相当鬱陶しいデバフフルコンボブキセットしてるでしょ
やることやってるくせに卑下するのはかえって見苦しいぞ
インクの弾をその名の通り極細にするしかないわ
3mmペンのごとく
ブレないんだからキルは変わらず取れるし塗れないのはまぁコンセプトが細マーカーなんだから受け入れてくれんかな
だめか?
ラインマーカー…
ボールドの当たり判定拡大もやったら面白そう
ブレない分他シューターより当たり判定下げてもいいと思うんだよな、そしたらクイコンからのエイム難易度が上がってイナゴには難しくなるはず
同様のことをリッターにも要求しますが
カニカニクイボクイボ
はいはいおもんねー
カニがボロクソ言われてる割には他のカニ持ちブキは大して暴れてないのを見ると
一番の問題はカニ持ちのシューターブキにクイボ持たせたことじゃね?って思えてくる
逆の意味でボロクソ言われてたショクワンダーも同じクイボ持ちのジムワイパーが頑張ってるし(まあこれはまだショクワンダーと相性が良い方のメインだったのもあるが)
他のカニ武器は明確な弱点がある尖った武器だから許されるんだと思う
2でやばいって言われてたハイプレも使い手はバレル→チャー→ジェッカスと変わっていったじゃん
結局カニの中で今一番強いのがシャーカーってだけでカニそのものを何とかしないと少なくとも次はL3だぞ
結局クイボじゃねえか!
少なくともまともな短射程マッチングカテゴリの蟹が全滅するまでは蟹ゲー続くと思う
マッチングで射程調整してるくせに右スティック押し込むと7秒間ミラーにいない長射程ブキ出現して射程勝ち確定で押し付けられるのが無法過ぎる
メインに手を加えてほしいとしたらメインのインク効率低下、弾速低下
クイボの飛距離も下げてほしいけど、それだと今後の追加ブキにトバっちり行くかもしれないのが…
調整って大変なんだな…
上位層ではヘイト買いまくりなんだろうけど、下層では持ってくる奴は大体足引っ張る奴しかいない
ジムもそうだが練度のいる使い手の実力がそのまま反映される武器でもあるのに
実力を武器パワーで誤魔化そうとする甘ちゃんが持っててもなぁ…
だったら誰が使っても一定の戦績が残せるスシを持った方がマシ
確かに使った感想は並シューターだった
弾道が細くて全くブレないからかえってエイム力が必要になるんだよね
オマケに射程はスプシュとほぼ同じ程度で4確だし
クリアリングの上手いイカタコが使って初めて真価を発揮するブキ
プレイヤースキルがそのまま強さに反映されるバランスの良いブキだから、それが変に干渉して弱体化しにくいところあるのは間違いなさそう。
短射程の中ではキルができるという個性を潰さないなら塗りの弱体化か、それもダメなら240の刑かな
個人的にはカニがロクに使えなくなればそこまで怖くないと思ってるけど
とりあえず性能いじる前に230~250くらいまで上げてみて、それからメインの調整の判断してほしいとは思う
自分もSPポイント増量がいい塩梅だと思うわ。
メインはほぼ短射程の4確だし。
クイボジェッパでよかったよなこれ
シマネが無印並みの強構成でもない限りは
クイボやスペPのナーフのがまだいいと思う
シマネがショクワンならナワバリ環境はシマネの方に覇権譲りそうだけど
ジェッパだったら無印のsppめちゃくちゃ上げられるとかしないと無印のほうが使われそう
上位層はルール理解度高くて要所でカニ吐くだけでクソ強いけど下の方は並の強武器
ここは上位なんか縁がないのにランキング見て評価するエアプが多いからクイボが強さの原因とか的外れなこと言ってるの多いけど滑稽すぎて笑える
メインは塗り性能もキル性能もあるけど射程短いです
そこにクイボの対面拒否性能と中距離牽制が合わさってほとんどの状況に対応できます、苦しい状況もクイボで誤魔化して返り討ちにできるので待ちゲーできます
待ってる間にカニが溜まるので相手を破壊できます
全てが噛み合う構成だけど一番貢献してるのはクイボだと思うで
クイボも悪いけどやっぱ空中でもブレないのが強すぎる・・・
これ何がヤバいって、イカ忍のナーフの影響を一番無視できるのが
よりにもよってその特性を持つ環境上位のコイツっていうのがヤバい
ジャンプ打ち→イカ潜伏の順で、初動の飛沫が消せるから
近距離でイカ忍活躍させるならその手順で戦うと良いという事になる
じゃあ一番ジャンプ打ちが生きる武器って?となれば後は必然…
リッターもそうだけどギアの縛りが緩すぎるんだよね。
シャプマはジャンプ撃ちのブレを追加(復活)させて飛び込みながらのクイコンを弱体化すればいい。
あとはSPPを増やすぐらい。
カニとSPPで文句言われるのはしゃーないけど
クイボとブレ無しって2からやってること変わらないから見逃してくれ
弾速に関してはラグもあるから諸説と思っておく
それで済むなら洗濯機は燃費悪化されてないし、炭酸インクロックも増えてない。ヴァに至ってはspp増やされてミサイルもナーフされてるんだから2と変わらないならナーフされないは通用しないよ。
まぁそれもそうよねー。
正直タンサンに関しては2のときからおかしいと思ってたけど
クイボが一番悪いからクイボをナーフすべきでしょ。
たとえメインかカニをナーフしてシャプマ環境が終わったとしても、
クイボをなあなあにしてお咎めなしにしてたらジムあたりがクイボでまたやらかすでしょ。