フルイドVのコメント欄です。
2にあったらもっと強そう、3のゲームスピードについていくには半チャの速度が足りないと思う時が多々ある
意外とハンコ相性いいなコイツ やるじゃん
詰めてきた前衛をぶん殴ったり、高台にぶつけたり、移動用と割り切って敵陣に踏み込むのに使ったり案外かみ合ってるな メインの塗りと爆風で敵も手負いになってたり動きが制限できたりして、危ない時の悪あがきでも案外刺さったりした
遠距離攻撃できるラクトって印象走り回って塗ってちょっかい出すだけで盤面有利になるハンコで抜けてもよし
紹介映像見たときも思ったけど機動力はトラストと比べて確かに下がってるはずなのにあんまり重量級感ないよなあ 何が原因なんだろ
後隙
トラストもそうなんだけど爆発のヒット音が信用できないのだけが本当にストレス。集中させてジャンプ狩ったはずが音もしたのに倒れてないのはさすがに涙出た。 あとこれは個人の感覚だからほかにもいるか結構気になるんだけど一周終わり際の発射音がヒット音と似て聴こえるんだけど、同じ人いますかね。
弓の当たり判定とラグは避ける側が不利にもなることもあるんでトレードオフってことで
直撃すらヒット音の数に対してダメージが少ないことがままある
フルイドいいなぁ メインがサブも内包してるってレベルで出来ること多いし ロボムで索敵やどかし、ハンコで両刀もいけると てか個人的にメインでの近接が強すぎて心配になる 使っても強いし使われても強いわ
後衛だけどホコは味方が持って欲しい 攻めで出来ること沢山あるしSPもすぐ貯まるし…ホコ持つ時は持つけど
フルチャージをジャンプ射撃で確殺する感覚をつかんだ気がする。 距離4.5ライン前後をキープし、レティクルに表示される5つの点のうち一番左(ジャンプ中は一番下)の点に注目して、この点から出る矢を当てる感覚で撃つと確殺が出やすい。 5つの点がそれぞれの矢の照準を表してるんだから当たり前っちゃ当たり前かもしれない。 実戦で出せるようになると行動の幅が凄い広がる。 みんなもなにかコツがあれば共有してほしい。
弾の飛距離は変わらんのだから3発でもいけるんじゃね?と思って同じように左から二番目の点に合わせてみたらできたわ 曲射の必要ないならこっちのほうが狙いやすいかも
ところでインクを冷却すると爆発するってどんな理屈なん? エクスが爆発するのは熱そうだし分かるんだが
本来はブラスターみたいに空気に触れると短時間で爆発するインクを冷却して爆発を遅延させてるんじゃね?
圧縮冷却してるんでしょう だから溶けたらはじけ飛ぶ
多分イカタコのインクは急激な温度変化で爆発する性質があるんだと思う 加熱、衝撃で爆発することで有名なニトログリセリンも部分的に凍ったものは液体より、むしろ爆発しやすいらしいよ
固体・液体・気体間の体積変化がめちゃくちゃでっかい物質なんじゃないかな多分 棒アイスは外装で内部のインクの爆発的な膨張によって破裂させてる説
これの2周目のチャージって再度拡散していくようになるのじゃなくて、発射角度が更に内側に向いていって弾が一度交差して飛んでいくようになるんだよな。 図っぽく表現するとこんな感じ。
↖↖⬆↗↗ → ⬆⬆⬆⬆⬆ → ↗↗⬆↖↖
実際に壁や的に至近距離でフルチャージしてから少しずつ距離を離していくと2周チャージでも1点に集中する座標があるのを確認できる。
もしかして1週目ぴったりで真ん中の状態になってる?
1周チャージの7割程で真ん中の状態。1周チャージが終わる頃にはすでに内側寄りになってる
うーんじゃあ中途半端だなあ 一周ピッタリでレティクル部分で一点収束して欲しいが
「一点収束+冷却弾で保険」をさせないような調整なんじゃないかな
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️この状態だと集弾率が一定の代わりに矢が交差する事が無い(一点に集中しない) ↗️↗️⬆️↖️↖️こっちの状態だと射程で集弾率が変わる代わりにどこか一点で矢が交差する(完全に一点に集中する) 一周ピッタリの時矢が一点に収束する射程は試し撃ちライン1.5本前後。詰められた時一確取りやすいのも気の所為じゃなくて実際射程端より集弾率は高くなってる ただ射程端で収束するのは一周溜まらないスレスレだから冷却弾で保険はできないね
トラストやラクトのフルチャも実はほんの少し内側を向いてる。角度がかなり浅いので射程内でフルイドみたいに一点に集中することはないけれど射程端の方が一確は取りやすくなってる
結局どこかで一点集中できるから尚更一周で収束して欲しいんだよね
5発も撃ってる割にはノンチャ連射がそこまで塗れてない感覚にまだちょっと慣れない
対物1周チャージでポップソナーが一度も衝撃波出さずに消し飛ぶのかわいそう
贅沢な話だけど使ってると段々これがハンコじゃなければなぁ…って場面が増えてきた 相性自体は悪くないんだけどやっぱ単純にパワーが足りないというか一々動作が遅すぎる
色々言いたいことあるけど一つだけ。 対物下げてくれ。ソナーとバリアが死ぬ。
弓の対物が強いのは倍率と言うよりは一部オブジェクトに直撃ダメと爆発ダメが両方入る仕様のせいなので迂闊にここをどうにかしようとするとたぶん余波でトラストが死ぬ…
対物で言うとまずワイパーがおかしいし、全体的にバランス調整なんとかならんかとは思う
弓使いたいなぁ けど、俺のガバエイムでは近距離が成す術なさすぎて握れないんだよなぁ という、長年の悩みを解決してくれました!
キルできない味方負担クズゴミ芋が大量発生してるな
今は出てまもないから練習中ってことで勘弁してやるけど本来弓やチャーは弾当てられないなら死んでると同じということを心得ておけよ…って言いたくなるくらい存在感のないやつが多すぎる
新武器だし買ってみたけど試し撃ちの段階で扱える気がしなかった
どう見ても砲身固定なのにどういう理屈で拡散収束してるんだろうか…
あーマジでゴミシステム フルイド試してる人が多いのは分かるけどフルイド二枚構成でマッチングしまくるの辞めろや 10連続で二枚構成とかありえんだろ
強いこいつマジで近づけねえ エイムが悪くても3本くらいは簡単に当たるし塗りが2回発生するからチャージの隙も消えるし 代わりに道を塞ぐ撃ち方が出来なかったりその程度のエイムもなかったりすると前に出て鴨になるか後ろに引きこもっていないのと同じだが
このブキまず名前が古井戸とfluidのダブルミーニングでオシャレだし、見た目も普通の弓とは逆にフルチャで拡散するから弦の配置が後ろじゃなくて前になってて、それを上手くポンプに落とし込んでる上にコンパウンドボウ(機械式の弓)っぽくもなってる 弦を絞る音もラクトトラストと違って金属が軋むような音だし、射撃時に軽い金属音も鳴る この弓デザインが良すぎる
でもfluidのほうはちょっと持ち上げすぎじゃない?イカ研そこまで考えてないと思う
流体(fluid)シミュレート=粘度が様々な液体をいかにコンピュータで自然に効率よく処理するかみたいなのがあるので当然インクを扱うスプラ開発ではfluidという単語をしょっちゅう目にしているはず むしろfluidと古井戸のダジャレ連想の方が発端な気がする
上でも言われてるけどfluidは(学部学科にもよるけど)理系だと流体力学とかで普通に目にする単語だし、スプラは弾がインク(流体)というのが大きな特徴だから意図されてると思う というか好きで持ち上げる為に色々挙げたけど、個人的には弦とかコンパウンドボウのくだりの方が我ながらこじつけが酷いと思ってる
どうかな~イカ研が明確にfluidとかけてるとわかるようなポストしてたりとかならわかるけど、こう言ったらあれだけど理系とか開発が普通に目にするからって一般的なユーザーにはそんなの普及してないわけだし >井戸水が流体であることと拡散がよく変化することとをかけているのだろうと思われる。 このあたりとか無理やりでは?と感じる。まあ個人の感性次第か 長々とごめんだけどまあなにが言いたいのかというと、さも確定したことのように言うのは拡大解釈では?といった感じだった。親の仇とかそういうわけじゃないけどどうしても気になった
理系でもなければ特別高学歴でもない俺ですら知ってる言葉だし なんだかんだ言われてても天下の任天堂に入社できるレベルの人が知らない訳無いと思うな
元々単語を知ってる身としては結構しっくり来てイカ研スゲーって感じだったんだけど、これ拡大解釈に感じるくらいこじつけっぽかったのか ちょっと反省
一応外国の人にも即Fluidだとは認識されてるっぽいし、特に違和感もないけど それこそHydrantとかの方が国内に流通してない言葉だと思うしね 外部リンク(INKIPEDIA)
そっか~俺が異端か…リアクションでも否定されてる感じキツいね ハイドラントはかかってる言葉でもなく武器名なんだからそれは別件では…?まあいいや
弓系統を初めて使って1日目 横撃ちでのキルアシストはできるようになったけど 射程感覚が掴めず縦撃ちと半チャがなかなか当たらん... コツを教えて欲しい...
半チャはすぐ拡散してしまい直接当てるのが難しいし ギリギリのラインを狙うとノンチャのカス当たりになってしまいがちなので できる限り収束させた状態で膝あたりを狙い、カス当たりプラス氷結弾でダメージを与えることを意識するとキルしやすいよ 縦撃ちは、地面と平行に撃つと着弾点同士の間隔がかなり開くので、 距離を測ったら、角度をつけて曲射すると氷結弾同士が集まった状態で着弾して多段ヒットする コツは、一瞬コントローラーのジャイロで狙いを上に思い切り向けること 試し撃ち場で繰り返すとコツがつかめてくる 多段ヒットしたときの脳汁やばいからぜひ試してみてね
名前に合わせてジャンプ撃ちでキルとれる最大射程が丁度ライン5本分になってんのかこれ
楽しいけど使ってる内は勝率半分で一生レート上がらず終わりそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
2にあったらもっと強そう、3のゲームスピードについていくには半チャの速度が足りないと思う時が多々ある
意外とハンコ相性いいなコイツ やるじゃん
詰めてきた前衛をぶん殴ったり、高台にぶつけたり、移動用と割り切って敵陣に踏み込むのに使ったり案外かみ合ってるな
メインの塗りと爆風で敵も手負いになってたり動きが制限できたりして、危ない時の悪あがきでも案外刺さったりした
遠距離攻撃できるラクトって印象走り回って塗ってちょっかい出すだけで盤面有利になるハンコで抜けてもよし
紹介映像見たときも思ったけど機動力はトラストと比べて確かに下がってるはずなのにあんまり重量級感ないよなあ
何が原因なんだろ
後隙
トラストもそうなんだけど爆発のヒット音が信用できないのだけが本当にストレス。集中させてジャンプ狩ったはずが音もしたのに倒れてないのはさすがに涙出た。
あとこれは個人の感覚だからほかにもいるか結構気になるんだけど一周終わり際の発射音がヒット音と似て聴こえるんだけど、同じ人いますかね。
弓の当たり判定とラグは避ける側が不利にもなることもあるんでトレードオフってことで
直撃すらヒット音の数に対してダメージが少ないことがままある
フルイドいいなぁ メインがサブも内包してるってレベルで出来ること多いし
ロボムで索敵やどかし、ハンコで両刀もいけると
てか個人的にメインでの近接が強すぎて心配になる
使っても強いし使われても強いわ
後衛だけどホコは味方が持って欲しい
攻めで出来ること沢山あるしSPもすぐ貯まるし…ホコ持つ時は持つけど
フルチャージをジャンプ射撃で確殺する感覚をつかんだ気がする。
距離4.5ライン前後をキープし、レティクルに表示される5つの点のうち一番左(ジャンプ中は一番下)の点に注目して、この点から出る矢を当てる感覚で撃つと確殺が出やすい。
5つの点がそれぞれの矢の照準を表してるんだから当たり前っちゃ当たり前かもしれない。
実戦で出せるようになると行動の幅が凄い広がる。
みんなもなにかコツがあれば共有してほしい。
弾の飛距離は変わらんのだから3発でもいけるんじゃね?と思って同じように左から二番目の点に合わせてみたらできたわ
曲射の必要ないならこっちのほうが狙いやすいかも
ところでインクを冷却すると爆発するってどんな理屈なん?
エクスが爆発するのは熱そうだし分かるんだが
本来はブラスターみたいに空気に触れると短時間で爆発するインクを冷却して爆発を遅延させてるんじゃね?
圧縮冷却してるんでしょう
だから溶けたらはじけ飛ぶ
多分イカタコのインクは急激な温度変化で爆発する性質があるんだと思う
加熱、衝撃で爆発することで有名なニトログリセリンも部分的に凍ったものは液体より、むしろ爆発しやすいらしいよ
固体・液体・気体間の体積変化がめちゃくちゃでっかい物質なんじゃないかな多分
棒アイスは外装で内部のインクの爆発的な膨張によって破裂させてる説
これの2周目のチャージって再度拡散していくようになるのじゃなくて、発射角度が更に内側に向いていって弾が一度交差して飛んでいくようになるんだよな。
図っぽく表現するとこんな感じ。
↖↖⬆↗↗ → ⬆⬆⬆⬆⬆ → ↗↗⬆↖↖
実際に壁や的に至近距離でフルチャージしてから少しずつ距離を離していくと2周チャージでも1点に集中する座標があるのを確認できる。
もしかして1週目ぴったりで真ん中の状態になってる?
1周チャージの7割程で真ん中の状態。1周チャージが終わる頃にはすでに内側寄りになってる
うーんじゃあ中途半端だなあ
一周ピッタリでレティクル部分で一点収束して欲しいが
「一点収束+冷却弾で保険」をさせないような調整なんじゃないかな
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️この状態だと集弾率が一定の代わりに矢が交差する事が無い(一点に集中しない)
↗️↗️⬆️↖️↖️こっちの状態だと射程で集弾率が変わる代わりにどこか一点で矢が交差する(完全に一点に集中する)
一周ピッタリの時矢が一点に収束する射程は試し撃ちライン1.5本前後。詰められた時一確取りやすいのも気の所為じゃなくて実際射程端より集弾率は高くなってる
ただ射程端で収束するのは一周溜まらないスレスレだから冷却弾で保険はできないね
トラストやラクトのフルチャも実はほんの少し内側を向いてる。角度がかなり浅いので射程内でフルイドみたいに一点に集中することはないけれど射程端の方が一確は取りやすくなってる
結局どこかで一点集中できるから尚更一周で収束して欲しいんだよね
5発も撃ってる割にはノンチャ連射がそこまで塗れてない感覚にまだちょっと慣れない
対物1周チャージでポップソナーが一度も衝撃波出さずに消し飛ぶのかわいそう
贅沢な話だけど使ってると段々これがハンコじゃなければなぁ…って場面が増えてきた
相性自体は悪くないんだけどやっぱ単純にパワーが足りないというか一々動作が遅すぎる
色々言いたいことあるけど一つだけ。
対物下げてくれ。ソナーとバリアが死ぬ。
弓の対物が強いのは倍率と言うよりは一部オブジェクトに直撃ダメと爆発ダメが両方入る仕様のせいなので迂闊にここをどうにかしようとするとたぶん余波でトラストが死ぬ…
対物で言うとまずワイパーがおかしいし、全体的にバランス調整なんとかならんかとは思う
弓使いたいなぁ
けど、俺のガバエイムでは近距離が成す術なさすぎて握れないんだよなぁ
という、長年の悩みを解決してくれました!
キルできない味方負担クズゴミ芋が大量発生してるな
今は出てまもないから練習中ってことで勘弁してやるけど本来弓やチャーは弾当てられないなら死んでると同じということを心得ておけよ…って言いたくなるくらい存在感のないやつが多すぎる
新武器だし買ってみたけど試し撃ちの段階で扱える気がしなかった
どう見ても砲身固定なのにどういう理屈で拡散収束してるんだろうか…
あーマジでゴミシステム
フルイド試してる人が多いのは分かるけどフルイド二枚構成でマッチングしまくるの辞めろや
10連続で二枚構成とかありえんだろ
強いこいつマジで近づけねえ
エイムが悪くても3本くらいは簡単に当たるし塗りが2回発生するからチャージの隙も消えるし
代わりに道を塞ぐ撃ち方が出来なかったりその程度のエイムもなかったりすると前に出て鴨になるか後ろに引きこもっていないのと同じだが
このブキまず名前が古井戸とfluidのダブルミーニングでオシャレだし、見た目も普通の弓とは逆にフルチャで拡散するから弦の配置が後ろじゃなくて前になってて、それを上手くポンプに落とし込んでる上にコンパウンドボウ(機械式の弓)っぽくもなってる
弦を絞る音もラクトトラストと違って金属が軋むような音だし、射撃時に軽い金属音も鳴る
この弓デザインが良すぎる
でもfluidのほうはちょっと持ち上げすぎじゃない?イカ研そこまで考えてないと思う
流体(fluid)シミュレート=粘度が様々な液体をいかにコンピュータで自然に効率よく処理するかみたいなのがあるので当然インクを扱うスプラ開発ではfluidという単語をしょっちゅう目にしているはず
むしろfluidと古井戸のダジャレ連想の方が発端な気がする
上でも言われてるけどfluidは(学部学科にもよるけど)理系だと流体力学とかで普通に目にする単語だし、スプラは弾がインク(流体)というのが大きな特徴だから意図されてると思う
というか好きで持ち上げる為に色々挙げたけど、個人的には弦とかコンパウンドボウのくだりの方が我ながらこじつけが酷いと思ってる
どうかな~イカ研が明確にfluidとかけてるとわかるようなポストしてたりとかならわかるけど、こう言ったらあれだけど理系とか開発が普通に目にするからって一般的なユーザーにはそんなの普及してないわけだし
>井戸水が流体であることと拡散がよく変化することとをかけているのだろうと思われる。
このあたりとか無理やりでは?と感じる。まあ個人の感性次第か
長々とごめんだけどまあなにが言いたいのかというと、さも確定したことのように言うのは拡大解釈では?といった感じだった。親の仇とかそういうわけじゃないけどどうしても気になった
理系でもなければ特別高学歴でもない俺ですら知ってる言葉だし
なんだかんだ言われてても天下の任天堂に入社できるレベルの人が知らない訳無いと思うな
元々単語を知ってる身としては結構しっくり来てイカ研スゲーって感じだったんだけど、これ拡大解釈に感じるくらいこじつけっぽかったのか
ちょっと反省
一応外国の人にも即Fluidだとは認識されてるっぽいし、特に違和感もないけど
それこそHydrantとかの方が国内に流通してない言葉だと思うしね
外部リンク(INKIPEDIA)
そっか~俺が異端か…リアクションでも否定されてる感じキツいね
ハイドラントはかかってる言葉でもなく武器名なんだからそれは別件では…?まあいいや
弓系統を初めて使って1日目
横撃ちでのキルアシストはできるようになったけど
射程感覚が掴めず縦撃ちと半チャがなかなか当たらん...
コツを教えて欲しい...
半チャはすぐ拡散してしまい直接当てるのが難しいし
ギリギリのラインを狙うとノンチャのカス当たりになってしまいがちなので
できる限り収束させた状態で膝あたりを狙い、カス当たりプラス氷結弾でダメージを与えることを意識するとキルしやすいよ
縦撃ちは、地面と平行に撃つと着弾点同士の間隔がかなり開くので、
距離を測ったら、角度をつけて曲射すると氷結弾同士が集まった状態で着弾して多段ヒットする
コツは、一瞬コントローラーのジャイロで狙いを上に思い切り向けること
試し撃ち場で繰り返すとコツがつかめてくる
多段ヒットしたときの脳汁やばいからぜひ試してみてね
名前に合わせてジャンプ撃ちでキルとれる最大射程が丁度ライン5本分になってんのかこれ
楽しいけど使ってる内は勝率半分で一生レート上がらず終わりそう