Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ソイチューバーカスタム

394 コメント
views
8 フォロー

ソイチューバーカスタムのコメント欄です。

がお
作成: 2023/08/22 (火) 18:21:32
最終更新: 2023/11/30 (木) 14:38:25
通報 ...
141
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 07:16:12 e179e@5980b

ソイカス「私は誰だ…ここはどこだ…… 
誰が生めと頼んだ!誰が造ってくれと願った…!
私は私を生んだ全てを恨む…!」

142
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 07:53:28 修正 929fe@88d87

何気に無印と亜種の関係性は「塗ってスペシャルぶん回す(ジェッパ/マルミサ)」と「チャーの癖に近距離自衛手段(になれてない、チャクチ/ハンコ)」で2と3とで変わってないんだな
サブが3の方が圧倒的に豪華だから余計残念に感じる

144
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 08:25:41 db977@b7a43

無印ソイ使ってxマッチで遊んでたらお試しで触ってみたであろうソイカス君が結構いたんだけど
みんな塗りが600代くらいでこれフルチャージしかしてなくね!?という子が多かった
ソイはノンチャこそが命だって教えてあげたいぐぬぬ いやまあ、カスタムはまた違うのかもしれないけどさ

145
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 08:30:29 ea872@fae1a >> 144

カスタムは持たないのが正解

146
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 08:57:24 49939@f83b4

S帯義務バカマで持ったけど意外と勝てるし楽しい!が…
そこそこの精度で近距離半チャ当てられないとどうしようもないな
あとサブ性10くらいは積まないと敵の長射程になんもできねえ

147
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 09:08:37 df219@08623

2の頃無印で凸チャやってた身としてはハンコ悪くないんじゃね?って思ってたけど
実際に使ってみるとメインとタンサンの噛み合わなさがやべえと感じた
ハンコがあるので凸めに戦う→タンサンが腐る
タンサンがあるので遠目に戦う→ハンコが腐るし他のチャーで良い

キューバンとかだったら良い味出てたんだろうなぁ

151
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 11:06:56 da6ea@b28c8 >> 147

むしろ近距離遠距離ともにどっちかは使えるから編成や状況に応じて万能に戦える、というのがコンセプト説

155
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 14:40:02 49939@88d02 >> 147

タンサンはタンサンで、チャーが対処できない段差下に転がしたりできて悪くはないと思った
間合いをメインサブスペどれに合わせるかの判断がやたら難しいのはホントそう

148
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 10:26:35 4e6da@179b9

恐らくサブとスペシャルそれぞれの中で最も勝率が高いものを選定したのでこうなったと邪推
タンサンはヒッヒュー、クーゲルは依然として強ブキだし
ハンコは全スペシャルの中で勝率一位というデータも出てる
ソイとの噛み合いとか考えずにデータだけ参照した結果なのか・・

149
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 10:47:51 修正 73e2c@4fe14

公式Twitterより
>サブウェポンの「タンサンボム」でインクの道を作り、
→メインとのかみ合わせは…音がデカい、投擲方向が目立ちやすい、チャージ式、過剰にヘイトを稼ぐ、メインのチャージが遅いの5重苦なのでソイが道作りに活かすのは難しい
→なので使うならタンサン単品での運用になる。イカ研究所がものすごく嫌った立ち回りでは…?

>長いチャージキープを活かそう。
→論外。エアプ。

>あえて相手に近づき、スペシャルウェポンの「ウルトラハンコ」で一掃する戦法も使えるぞ。
→スクイックリンならまだしもソイチューバーがあえて接近するのは裏択とか破れかぶれとかいう奴では…?

150
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 11:01:07 2b663@9e893

竹乙にこのサブスペついてたらエクカスみたいになってそうである。射程長いサブメインのコンボと近距離対面拒否…

153
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 11:43:40 75fb1@eb88b >> 150

スフィアだったパブロヒューのハンコはほぼ完全に使用感違うのでスフィアみたいな使い方はできないな。一番近距離対応したいのってハンコが得意な正面じゃない方向から寄られたときだと思う

152
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 11:19:28 77b6f@8cfc8

タンサンは無印みたいに味方が戦ってる場所に投げるのが良さそう
インク消費が軽い分サポートの能力はトーピードにも負けてはないか

154
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 13:48:30 c560a@b14c9

ハンコ使ってた民からするとプライムノーチラスイグザミナーに射程勝ちしてるだけでめちゃくちゃまともなブキに見えてしまう
フルチャを対面でそいつらにぶち込む難易度がほぼハンコ投げ当てるのと同じとはいえ

156
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 14:56:13 修正 888c0@a1d22

サブは強いけどメインとサブスペが噛み合わないしハンコはサブと噛み合わない上にイカ研が思ってるほど強くないという忌み子

157
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 19:45:38 3e2a6@45bae

カーリング返して

158
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 19:47:40 328cd@60c21

星5にする人10人もいなさそう

160
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 12:44:15 232a9@bf358 >> 158

それじゃあ頑張るとするかな

161
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 13:11:58 ca45e@186c3 >> 158

よし、やるか

162
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 16:15:31 73e2c@94110 >> 158

じゃあやるか

164
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 19:57:42 49939@e2f56 >> 158

いるさっここにもひとりな!!

159
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 12:03:24 d9dbf@25a67

これタンサン2連投にしたら結構いい感じだな
タンサンとノンチャで守って1周でキルみたいにやってける
ハンコはクイボ運用だと結構いい
2連投なら基本的に後ろめで立ち回るし機動力スプスピやL3よりあるから投げ回りやすい

163
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 19:51:25 72918@08073

最近ちゃんと使い始めたけど、まあ難しい。でも楽しいな。私は突スナで前に出て行くのが好きです。

165
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 22:59:48 41871@3ecde

無印は複数人との戦闘がキツすぎるせいで味方依存度が高かった
ソイカスはタンサン投げてれば近接拒否できるし、退路を失った敵はハンコで返り討ちにできるのもあって立ち回りの自由度が高い
本当に良いサブスペを貰ったと思う

166
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 23:05:00 e380a@d0cd8

ハンコいっぱい出せて楽しい!

167
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 09:41:24 52917@36a4a

このギアどう思いますか? サブスペに比重置きすぎかな
画像1

168
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 10:05:34 0a6b3@b8c2b >> 167

個人の好みだけどアタマのサブ強化1.0をヒト速かイカ速にしちゃいたい。結局速さあると詰めれたり逃げれたり得することが多い気がする。

172
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 20:58:31 232a9@bf358 >> 167

多分プレイングの違いだろうけど私はイカ速メイン1は積みたいな。タンサン投げるのメインならソイよりいいのはあるし、ハンコで振り続けるだけじゃなくイカ移動して回転もしやすくなるし
サブ投げるのならスプボムのスプチャとかいいんじゃない?

170
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 20:40:19 03ed1@5e779

サブ性能積んだタンサンで強ポジの長射程に対して圧かけれるのめっちゃいい、中射程チャージャーのキツいところをカバーしてくれる
ハンコは近距離の敵を捌いたり前線に立ってヘイト買ったりとそこそこ器用に動けるから、ブキセット全体でやれる事多くて楽しい

171
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 20:49:38 232a9@bf358 >> 170

とりあえず2まで使ったけど、サブスペで連携というより各状況で完全に別の操作をする感じだな
私はそもそも近距離戦好むタイプだから前目にいるけど、ハンコも近接で振る分にはそこそこだし、タンサンは前線で壁裏や高台にちょっかい掛けて相手に邪魔に思わせる力があるし。そこでメインのキープ射撃の硬直のなさが生きる、というか活かす。勘で避けて撃つ。その緊張のためにソイ握ってるとこあるし

173
名無しのタコ 2023/09/04 (月) 21:11:23

ゲロむずい
だがそれがいい
使いこなせるように頑張るぜ

174
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 23:12:18 db977@b7a43

Xでこれ持った同じ人と5戦したけど(こっち無印)ふいにハンコで突っ込んでくるのが怖いというかハンコ使いがなんか神がかってたわ。炭酸はあんまり見なかったけどとにかくデス数が少なくてハンコで突っ込んでくる割に1試合1~2回しか死んでないし強敵だった。ちょっとどんな動きしてたのかバトルメモリー見てみようかな。

175
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 23:40:19 0a6b3@b8c2b

ハンコは正面の判定穴だらけなの元々撃ち抜く側で知ってるから即捨て気味。でも投げ捨てる度にウルショだったら1段上行けたのにな…がよぎる。一応無印はタイミング合えばマルミサでナイスダマやカニタンクを倒せてたし。

176
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 23:45:01 c560a@b14c9

おみくじタンサンは燃費がアレだしハンコは欲しい時に出せないとマジで詰みだから結局はメインの狙撃力にかかってるのがチャージャーらしさを感じる
ルールに凸砂ムーブが噛み合ってるのと他ルールよりバリアが多い分ハンコが仕事するからヤグラならやってけるかも

177
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 00:28:16 73e2c@94110

良いサブスペをもらったとは個人的には全く思わないけど、
それはそれとしてハンコにはだいぶ慣れてきた

178
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 10:56:22 49939@a2743

ソイカスのハンコ、テイオウでよくね感は拭えないが意外と合ってるな
メインの弱いとこを十分補完できてる