モップリンのコメント欄です。
スロッシャー内だとダントツでメインが弱いな
さすがに今のお風呂とはトントンかちょい強いくらいだと思うけどな
言うて大した差はないと思うけどね
さすがに最強のバケスロにはまだ及ばないけど十分使える方だぞ きっとモップでの戦い方がまだわかってないに違いないモプね
オブジェクト絡みのゾンビガン積みサメライドって結構便利? キルできたらもちろんいいし、その場に塗りと70ダメと特大ヘイト作り出せるの結構でかいし後隙狩られなければ追撃で1キルは持っていけるし(3試合に1回あるかないか) 後隙狩られてもカバー入れば有利場面になるしゾンビで戻って来れる(3試合に1回あるかないか)
ガン積みというほどではないけどカムバゾンビ10で回してる 海外のプレイヤーの真似したギア構成で取り回しやすくて便利 欲しいギア多いからガン積みじゃないだけでゾンビ増やしても楽しそうね
メインは強いけどスペのせいで環境入れない系のブキだと思ってた
じゃじゃ馬なのは確かにそうモプが、むしろサメはモップリンにめちゃくちゃ噛み合ってるモプねぇ……
アクション強化について追記しました
振りの遅さと塗りの密度からから来る、インクで殴る感が癖になる
分かる 他のスロッシャーは「撃つ」とか「撒く」とか「当てる」って感じだけど、モップリンは鈍器って感じする
スロッシャー系全く使ったことなくて、初めてのスロッシャーがモップリンだったから、逆にバケが扱いづらいという(多分)珍しい人になってる
使ったのはバケツの方が先だったけど俺も同じ バケスロむずい
バケツの方がおそらく判定が狭いっていうのが悪さしてそう
モップリンはクイボが付いてたら環境ぶっ壊してたな 鮫は何とも言えないけどメインのあの程よい火力が好き
ようやくキューバンとの付き合い方がわかってきた まず、モプDも星5まで使ってわかったのがモップはメインだけでなんでもできる方だから、キューバンはそれでも手が出せない状況の時だけ投げるのが望ましい ボムのインク分でメイン振った方が圧になりやすくて、たくさん塗れるからよく考えて使うべき
塗り・射程・(最低限の)火力をチャージ等のデメリット無しに実現しているメインは数ある武器の中でもモップリンだけ!
なんていうか程よい隙の大きさが好き 射程も自分好みな感じだし
ドバシャシャベチョチョチョ
スッ(イカ移動)
モップドモチョチョ
個人的にしょうもない武器 エリアのゲーム性を壊してしまった
キル勝ちしてりゃいいのよモップリンを倒せばおけ エリアにゲーム性なんてそこまでないよモップリンを倒すんだ〜
バケツどころかヒッセンに射程負けするんだよなこのブキ
カタログスペックだと ヒッセン2.5、バケスロ3.1、モップリン3.3 になってるけど…有効射程や攻撃の安定度の差?いやでもスロッシャーは威力ブレ共に安定してるしなぁ…硬直や人速、キル速の差でそのような錯覚を起こすのかな?
前にも似たようなコメントを見たような…
強制確保のために持つのは2流 真のモップリン使いはナワバリでもホコでもヤグラでもアサリでも構わず敵をプリンにし続ける
サメキューバンのみに頼ろうとするのは真のモップ使いとは言えないモプねぇ 全てを活かしてこそ真のモップラーモプねぇ
プリンニシテヤルノ(サメ)
サメ塗りナーフから一ヶ月経ったけど、結果的にエリアでのモップリンはナーフ寄りだったのかな
強制確保は常に使う訳じゃなかったけど、最終手段が減ったのは純粋にキツイなって感じる
打開ってどうしてますか?
モップどっちも星5持ちの動き方伝え特 まずは必ず崖下や近くの物陰に誰かいるかを確認すること!モップは塗りと攻撃の範囲がどちらも広いから、すごくクリアリングがしやすいよ その次は味方の足場を作ってあげる。前方向はもちろん、味方が攻め込めるように横、退路のために後ろもちゃんと塗ろう。小さな壁も忘れずに! 場面が整ってきたら自分も少しずつ前に出て曲射を浴びせたりキューバンで邪魔したりしよう
バケスロが弱体化されてしまう危惧があるなら十分代替品になりうるこいつを使うべき むしろバケより強いかもよ
ジャンプ射撃の注意点、主に射程が短くなってしまう点などについて追記しました
ジャンプ撃ちで初速が下がって射程が縮むのは実のところ全スロッシャー(クマサン印のスロッシャーではないものを指す)の共通仕様ではある
全スロがその仕様なのは理解してるけど、使っていてモップが顕著に出るから特に注意が必要だと思って書いてみた 参考: https://zawazawa.jp/spla3/topic/226/1510
あと14万pで星5なのに知らなかった……助かる これでさらに強くなってしまう
ジャンプ撃ちで射程短くなるの不具合だったんかーい!
ジャンプ中にモップリンやモップリンDを使用したとき、意図したよりも、わずかにインクの飛距離が短くなっている問題を修正しました。
これバグだったっぽいよ
バグだったんかい!!!!!!! 実験したのちにジャンプ撃ちの項目に斜線弾いたりする必要があるね
ジャンプ撃ちで射程異様に短くなるの仕様じゃなくてバグだったのか...
実質強化じゃん!!!これで入植活動が捗るモプね
バグやないかい!!
環境ブキが弱体化される中、一人バグ修正(実質強化)に喜ぶブキ、モップリン
ジャンプ撃ちしても全然射程が変わらないようになってる! これでジャンプ撃ちし放題モプねぇ
すまん、結構つよいぞこれw
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F226&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スロッシャー内だとダントツでメインが弱いな
さすがに今のお風呂とはトントンかちょい強いくらいだと思うけどな
言うて大した差はないと思うけどね
さすがに最強のバケスロにはまだ及ばないけど十分使える方だぞ
きっとモップでの戦い方がまだわかってないに違いないモプね
オブジェクト絡みのゾンビガン積みサメライドって結構便利?
キルできたらもちろんいいし、その場に塗りと70ダメと特大ヘイト作り出せるの結構でかいし後隙狩られなければ追撃で1キルは持っていけるし(3試合に1回あるかないか)
後隙狩られてもカバー入れば有利場面になるしゾンビで戻って来れる(3試合に1回あるかないか)
ガン積みというほどではないけどカムバゾンビ10で回してる

海外のプレイヤーの真似したギア構成で取り回しやすくて便利
欲しいギア多いからガン積みじゃないだけでゾンビ増やしても楽しそうね
メインは強いけどスペのせいで環境入れない系のブキだと思ってた
じゃじゃ馬なのは確かにそうモプが、むしろサメはモップリンにめちゃくちゃ噛み合ってるモプねぇ……
アクション強化について追記しました
振りの遅さと塗りの密度からから来る、インクで殴る感が癖になる
分かる
他のスロッシャーは「撃つ」とか「撒く」とか「当てる」って感じだけど、モップリンは鈍器って感じする
スロッシャー系全く使ったことなくて、初めてのスロッシャーがモップリンだったから、逆にバケが扱いづらいという(多分)珍しい人になってる
使ったのはバケツの方が先だったけど俺も同じ
バケスロむずい
バケツの方がおそらく判定が狭いっていうのが悪さしてそう
モップリンはクイボが付いてたら環境ぶっ壊してたな
鮫は何とも言えないけどメインのあの程よい火力が好き
ようやくキューバンとの付き合い方がわかってきた
まず、モプDも星5まで使ってわかったのがモップはメインだけでなんでもできる方だから、キューバンはそれでも手が出せない状況の時だけ投げるのが望ましい
ボムのインク分でメイン振った方が圧になりやすくて、たくさん塗れるからよく考えて使うべき
塗り・射程・(最低限の)火力をチャージ等のデメリット無しに実現しているメインは数ある武器の中でもモップリンだけ!
なんていうか程よい隙の大きさが好き
射程も自分好みな感じだし
ドバシャシャベチョチョチョ
スッ(イカ移動)
ドバシャシャベチョチョチョ
モップドモチョチョ
個人的にしょうもない武器
エリアのゲーム性を壊してしまった
キル勝ちしてりゃいいのよモップリンを倒せばおけ
エリアにゲーム性なんてそこまでないよモップリンを倒すんだ〜
バケツどころかヒッセンに射程負けするんだよなこのブキ
カタログスペックだと
ヒッセン2.5、バケスロ3.1、モップリン3.3
になってるけど…有効射程や攻撃の安定度の差?いやでもスロッシャーは威力ブレ共に安定してるしなぁ…硬直や人速、キル速の差でそのような錯覚を起こすのかな?
前にも似たようなコメントを見たような…
強制確保のために持つのは2流
真のモップリン使いはナワバリでもホコでもヤグラでもアサリでも構わず敵をプリンにし続ける
サメキューバンのみに頼ろうとするのは真のモップ使いとは言えないモプねぇ
全てを活かしてこそ真のモップラーモプねぇ
プリンニシテヤルノ(サメ)
サメ塗りナーフから一ヶ月経ったけど、結果的にエリアでのモップリンはナーフ寄りだったのかな
強制確保は常に使う訳じゃなかったけど、最終手段が減ったのは純粋にキツイなって感じる
打開ってどうしてますか?
モップどっちも星5持ちの動き方伝え特
まずは必ず崖下や近くの物陰に誰かいるかを確認すること!モップは塗りと攻撃の範囲がどちらも広いから、すごくクリアリングがしやすいよ
その次は味方の足場を作ってあげる。前方向はもちろん、味方が攻め込めるように横、退路のために後ろもちゃんと塗ろう。小さな壁も忘れずに!
場面が整ってきたら自分も少しずつ前に出て曲射を浴びせたりキューバンで邪魔したりしよう
バケスロが弱体化されてしまう危惧があるなら十分代替品になりうるこいつを使うべき
むしろバケより強いかもよ
ジャンプ射撃の注意点、主に射程が短くなってしまう点などについて追記しました
ジャンプ撃ちで初速が下がって射程が縮むのは実のところ全スロッシャー(クマサン印のスロッシャーではないものを指す)の共通仕様ではある
全スロがその仕様なのは理解してるけど、使っていてモップが顕著に出るから特に注意が必要だと思って書いてみた
参考: https://zawazawa.jp/spla3/topic/226/1510
あと14万pで星5なのに知らなかった……助かる
これでさらに強くなってしまう
ジャンプ撃ちで射程短くなるの不具合だったんかーい!
これバグだったっぽいよ
バグだったんかい!!!!!!!
実験したのちにジャンプ撃ちの項目に斜線弾いたりする必要があるね
ジャンプ撃ちで射程異様に短くなるの仕様じゃなくてバグだったのか...
実質強化じゃん!!!これで入植活動が捗るモプね
バグやないかい!!
環境ブキが弱体化される中、一人バグ修正(実質強化)に喜ぶブキ、モップリン
ジャンプ撃ちしても全然射程が変わらないようになってる!
これでジャンプ撃ちし放題モプねぇ
すまん、結構つよいぞこれw